たまごっち!せーしゅんのドリームスクール
『たまごっち!せーしゅんのドリームスクール』は、2013年11月7日にバンダイナムコゲームス(当時、のちバンダイナムコエンターテインメント)より発売されたニンテンドー3DS用ソフト。 概要『たまごっち! みらくるフレンズ』の放送と同時に発表されたアニメ「たまごっち!」を題材としたゲームの5作目。 アニメ「たまごっち!」の舞台の一つである「ドリームタウン」の学校「ドリームスクール」でたまとも達と学園生活を送り、たまごっち星1番のドリーマーを目指す。当時最多数の100人のたまごっちが登場した[1]。 また、YouTubeにて本作の発売に合わせて着ぐるみのたまごっちが登場する4種類のPVが公開された[2][3]。 『Tamagotchi P's』または玩具版『ポケットデザイナー』と連動した「ひみつのパスワード」が存在する[注 1]。 フルボイスのたまごっちのゲームとしては本作が最終作となった。 ドリームレッスン一つのレッスンを選んで難易度を選択する。成功すると下画面にある「バクメーター」が一つ増える。太い線を越えると「ドリームフェスティバル」が開催される。難易度に関係なく成功すると教室がリニューアルされ、レッスンが追加される。更に「バクメーター」を1週達成する2回目の「ドリームフェスティバル」をクリアすると表彰状を受け取れ、「ドリームけんきゅう部」のレッスンが追加される。 ロボット科
ベルトコンベアから流れてくるロボットのネジ穴にタッチしてネジを閉める。閉めないでいると破損してしまう。難易度によってロボットのデザインが異なり、初級はシンプルなロボット、中級はなんでっちと似たロボット、上級はGOTCHMANと似たロボット。
ネジネジロボットで完成したロボットを操作し、特定の距離まで走行する。アタックはミサイルで岩を破壊する。ホイッスルはスペイシーブラザーズのロボットを除去する。ジャンプはハードルと水たまりを交わす。色のついた岩を破壊すると出てくる電池はロボットを一時的に強化する。 芸能科
ふりふりっちとジュリエっちとナイトっちのお手本を見て、矢印を覚えて入力する。初級は上記の3人、中級はみらいっちが加わる。上級はD2の二人が加わる。
みっちー先生からの特定の小道具を投げる指示を5秒以内に覚えて小道具を投げる。最後は全ての小道具を投げる。4人目は難易度によって初級はあっちっち、中級はピエロっち、上級はどやっちに変わる。 美容科
ドリームメイクされたたまごっちの顔をこすって、泡が白くなったらシャワーをタッチして流す。メイクが完全に落ちたら次のたまごっちに交代。
ツボをタッチして探す。探し当てたツボにお灸を置いて疲れを癒す。焦げる直前になったら水に捨てる。 音楽科
タイミングよく、指示通りの楽器アイコンをタッチする。楽器は難易度によって初級はドラムと鍵盤ハーモニカのみ、中級はギター、上級はチューバが増える。
トランペットをタッチして動かし、マイクに息を吹きかけ、タイミングよくシンバルを鳴らしながら行進する。マイクはLボタンで代用する事もできる。 みらくるショップドリームスクールとは関係ないがドリームレッスンの対象として扱われる。
下画面の丸いホックを糸に通してアクセサリーパーツに繋いで最後のホックを繋げたら完成する。難易度の上昇によって複雑になる。
ラッピングマシーンを使うラッピング。番号を覚えて正しい番号を入力してレバーを引くと成功する。難易度の上昇によって1000桁以上になる。 たま部本作オリジナルの部活。「バクメーター」は存在しない。
下画面を上下にスライドして腹筋対決。相手が中断した後に高速になる時もある。相手は難易度によって初級はききっちとピポスぺっちかキラもっちのランダム、中級はみらいっちかめめっちとまめっちかメロディっちかラブリっちのランダム、上級はライトっちかスマートっちとくろまめっちかござるっちのランダムに変わる。
たまごっちの位置がフェードアウトした後、変わったたまごっちの位置にタッチする。たまごっちスクール、ドリームスクールの順番になる。
雑巾を水平に保ちながら、速さを競う。仲間はドリームスクールで、相手はたまごっちスクール。
弓を引いて女性だけ言葉を込めて射止める。ただし、おやじっちとおトキっちとUターンは射止めてはいけない。ダーツの的が難易度によって初級は8つ、中級は10つ、上級は12つに変わる。
市民からロイヤルファミリーをエスコートする。市民が近づいたらスライドする。カメラはタッチする。ロイヤルファミリーは難易度によって初級はたまここ姫、中級はたまこ姫、上級はごっち大王に変わる。 ドリームけんきゅう部未来
ジャイロセンサーを使って宇宙船を傾けながらたまフォースを集める。隕石に3回までぶつかるとゲームオーバー。
スタイリングマシンのヘアクリームを飛ばしてクリームを着けて完成する。
ジャイロセンサーを使ってレースを縫ってアクセサリーを着けてウェディングドレスを作る。難易度によっては中級はローズ、上級はリボンが追加する。 過去
ふりふりっちとジュリエっちのお手本を見て矢印通りにスライドする。真ん中のたまごっちは難易度によっては初級はなんでっち、中級はまめっち、上級はみらいっちになる。
流れてくる音符を前から後ろまで順番になぞる。 登場人物ロボット科
芸能科美容科音楽科みらくるショップ
たま部
ドリームけんきゅう部
その他
脚注注釈
出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia