ぼくらが旅に出る理由
「ぼくらが旅に出る理由」(ぼくらがたびにでるりゆう)は、小沢健二の楽曲である。1994年に発売された2作目のオリジナル・アルバム『LIFE』に収録された。1996年5月16日にシングル・エディット版が東芝EMIから12作目のシングルとして発売された。 解説イントロと間奏はポール・サイモンの「You Can Call Me Al」および「Late in the Evening」のフレーズが引用されている[1]。 シングル・エディット版では、 2ndアルバム『LIFE』収録テイクからイントロと歌詞の一部がカットされている。なお、このシングル・エディット版は、アルバム未収録。 ミュージック・ビデオも制作されており、出発前に洗面台で身嗜みをする小沢の様子で構成されている[2]。 2019年8月24日に敢行された藤津亮太著の『ぼくらがアニメを見る理由ーー2010年代アニメ時評』のタイトルは、本作が由来となっている[3]。 2022年8月の個人のSNSの中で、『ぼくらが旅に出る理由』の歌詞の2人は、飛行機の時間よりずっと早くに東京を出て、九十九里浜に寄ってから成田へ向かう。と幼少期に祖父母宅のある千葉で過ごした日の光景を歌にしたと記した。 2024年11月2日から3夜連続で放送されるタモリのロケ番組「ブラタモリ」オープニング曲に選ばれた(エンディング曲は「さよならなんて云えないよ」)[4]。 収録曲
収録アルバム
タイアップ
FMとやまで放送されている『富山ダイハツ 山内マリコのオッケイトーク』では本曲のインストゥルメンタル版がオープニング曲として使用されている。 カバー
この他、倍賞千恵子によるカバー・バージョンが劇場アニメ『GAMBA ガンバと仲間たち』(2015年)主題歌[10]、RINKU(Mistera Feo)によるカバー・バージョンがNHK BSプレミアムのテレビアニメ『龍の歯医者』(2017年)主題歌に起用された[11]。 テレビ出演ぼくらが旅に出る理由
脚注出典
|
Portal di Ensiklopedia Dunia