りりり

りりり
出生名 坪田 りお(つぼた りお)
生誕 (2005-11-16) 2005年11月16日(19歳)
出身地 日本の旗 日本兵庫県
職業
活動期間 2011年6月27日 -
レーベル よしもとミュージック
事務所 BeSwanEntertainment
テンプレートを表示
りりり
YouTube
チャンネル
活動期間 2012年12月24日 -
ジャンル ダンス
登録者数 40.3万人
総再生回数 201,961,554回
挨拶 りんりん!りりりでーす!
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年7月30日時点。
テンプレートを表示

りりり2005年平成17年〉11月16日 - )は、日本女性ダンサー歌手YouTuberTikTokerアイドルである[1][2][3]。愛称は「りりりちゃん[1][2]」。本名は坪田 りお(つぼた りお)[1]。BeSwanEntertainment所属のアイドルグループ「My_Stage」のメンバーで、メンバーカラー赤色[4]

兵庫県出身。血液型B型

ファンマークは電話(☎︎)であり、YouTubeでの挨拶の由来にもなっている。

経歴

2011年6月27日、動画投稿サイトニコニコ動画に「ハッピーシンセサイザ」の踊ってみた動画を投稿[3]

2012年12月24日にYouTubeのチャンネルを開設し、YouTubeでは2014年から動画の投稿を開始。毎年10月に投稿している「Happy Halloween」の踊ってみた動画が人気を博している[5]

2017年3月1日、配信限定シングル「RIRIRI ANTHEM」の配信が開始される[6]

2022年2月27日放送の「ワイドナショー」にワイドナティーンとして出演した際に番組内で本名を明らかにした[1]

2024年2月21日、高校を卒業したことを自身の公式X(旧Twitter)で報告した[2]

2025年3月15日、BeSwanEntertainment所属のアイドルグループ「My_Stage」のメンバーとしてステージデビューした[4]

人物

ディスコグラフィ

配信限定シングル

# 配信日 タイトル 作詞・作曲 規格 レーベル タイアップ 出典
1st Single 2017年3月1日 RIRIRI ANTHEM 作詞 : りりり
作曲 : りりり・板井直樹
デジタル・ダウンロード よしもとミュージック 関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」2017年3月度エンディングテーマ [6]

出演

テレビ

ミュージックビデオ

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e “5歳から動画投稿”踊り手・りりりちゃん「ワイドナショー」に“坪田りお”として登場し話題”. モデルプレス (2022年2月27日). 2024年10月5日閲覧。
  2. ^ a b c “5歳から踊り手”りりりちゃん、制服姿で高校卒業報告「成長に泣ける」と祝福相次ぐ”. モデルプレス (2024年2月21日). 2024年10月5日閲覧。
  3. ^ a b 17歳の踊り手・りりり、初投稿をした5歳当時との比較ショットを公開「こんなに大きくなりました」”. AbemaTIMES (2023年5月3日). 2024年10月3日閲覧。
  4. ^ a b Pop'n'Roll 編集部 (2025年3月19日). “りりり、浜辺ゆりなら所属 新アイドルグループ『My_Stage』、デビューライブで高いポテンシャルを示すパフォーマンスを披露!”. Pop'n'Roll. AMIDUS (FOC inc.). 2025年4月4日閲覧。
  5. ^ ririri rururu (31 October 2014). 【りりり】Happy Halloween【踊ってみた★】. YouTube, Google LLC. 2024年12月16日閲覧.
  6. ^ a b ririri rururu (1 March 2017). 【りりり】1st Digital single「 RIRIRI ANTHEM 」MV. YouTube, Google LLC. 2024年9月29日閲覧.
  7. ^ avex (11 January 2019). Q'ulle/ナツシルベ. YouTube, Google LLC. 2025年7月30日閲覧.
  8. ^ avex (20 June 2018). Q'ulle/avex 1st Digital Single 「ナツシルベ」 みんなで踊ってみた ver. YouTube, Google LLC. 2025年7月30日閲覧.

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya