『アイアン・フィスト 』(原題:The Man with the Iron Fists )は、RZA 監督・脚本による2012年 のアメリカ合衆国 の武術映画 (英語版 ) である。出演はRZA、ラッセル・クロウ 、カン・リー 、ルーシー・リュー 、バイロン・マン 、リック・ユーン 、デビッド・バウティスタ 、ジェイミー・チャン らである。
あらすじ
キャスト
リック・ユーン(上段左)、ラッセル・クロウ(上段中央)、ルーシー・リュー(上段右)、デヴィッド・バウティスタ(下段左)、ジェイミー・チャン(下段中央)、カン・リー(下段右)。
※括弧内は日本語吹替
製作
企画
RZA (2009年)。
企画はRZAがクエンティン・タランティーノ の映画『キル・ビル 』のサウンドトラックを製作している2003年頃に始まった。RZAは製作費を5万ドルとし、タランティーノが監督している『キル・ビル』の北京市 の撮影現場に飛んで30日間わたってメモを取って過ごした[ 4] 。2005年にRZAはアイスランドでイーライ・ロス と出会い、彼らはロサンゼルスへと向かった。道中でRZAはロスに武術映画のアイデアを語り、ロスの関心を集めたが、それ以上の進展はなかった[ 7] [ 8] 。RZAがストーリー原案を完成させると、ロスは脚本化への協力を約束した[ 9] 。2007年、『ホステル2 』の公開後にロスとRZAはプロジェクトを本格化させた。2人はいくつかのスタジオを回り、エドワード・R・プレスマン などと会った。あるスタジオは文明崩壊後の世界を舞台にするように提案した。彼らは最終的にストライク・エンターテインメントでプロジェクトを進めた[ 10] 。
RZAはストライク・エンターテインメントの脚本家たちと活動を続けたが、『イングロリアス・バスターズ 』の撮影から戻ったロスは書き換えられた脚本の出来に失望し、彼とRZAは数年に渡って企画を続け、完成させた[ 10] 。彼らは他のプロジェクトの合間を縫って脚本開発に合計18ヶ月ないし2年間を費やし、RZAの90ページの原案は130ページの脚本となった[ 8] [ 11] 。RZAは以前に香港を舞台とし、カンフーを学んだ俳優が出演する短編武術映画『Wu-Tang vs. the Golden Phoenix 』へ出資し、監督した。彼とロスがプロデューサーに『アイアン・フィスト』を売り込んだ際、RZAはこの短編映画を見せて武術アクションを扱うことができると証明し、初監督の役割を務めることができた。2010年5月7日、ユニバーサル・ピクチャーズ は本作へ出資・配給し、ロスとストライク・エンターテインメントのマーク・エイブラハムとエリック・ニューマンがプロデューサーを務めることを発表した[ 7] 。プロデューサーたちはRZAに2000万ドルの製作費を与えた[ 4] 。
企画段階でタランティーノは「presented by」とクレジットされることに合意した[ 12] 。2012年10月、RZAはタランティーノに対し、『アイアン・フィスト』と彼の2012年の西部劇映画『ジャンゴ 繋がれざる者 』のクロスオーバーの企画が存在していたことを明かした。クロスオーバー内容は、RZAのキャラクターであるブラックスミスが若い頃に奴隷オークション出されるというものであったが、RZAのスケジュールの都合により実現しなかった[ 13] 。プリプロダクション は14週間に及び、そのうち4週間がロケーションスカウティングであった[ 10] 。撮影中、RZAとロスは続編の可能性について議論した[ 14] 。
撮影とポストプロダクション
主要撮影 は2000万ドルの予算の下、約10週間かけて行われた[ 4] 。撮影は2010年12月より中国で始まり、ロケ地には上海市 と横店・ワールド・スタジオ (英語版 ) が含まれ、2011年3月まで続いた[ 15] [ 3] [ 16] [ 17] 。コリー・ユン は、映画のアクション振付師を務めた[ 16] 。撮影上の問題により消費した時間を取り戻すため、いくつかのシーンは1テイクで撮られた[ 18] 。過酷な撮影のために一部のスタントが負傷して病院送りとなったため、RZAは予定していたショットの一部を破棄し、CGI に置き換えた[ 4] 。ロスもいくつかのショットを監督した[ 8] 。元々脚本ではクロウとリーは対決するというストーリーであったが、クロウの撮影スケジュールが限られており、リハーサルをする時間が取れなかったため、代わりにリーはリューと戦うことになった[ 19] 。
映画の最初の編集版は4時間に及び、RZAは2本に分割することを提案したが、ロスは反対した。最終的に96分まで編集された[ 20] [ 2] [ 4] 。RZAはカットすることに嫌悪感を示し、2週間の編集プロセスを放棄した[ 21] 。2012年10月、彼は「ディレクターズカット」を家庭用で発売し、少なくとも約13分の映像を追加することを明かした[ 4] 。RZAは本作をショウ・ブラザーズ の武術映画へのオマージュであると説明している[ 22] 。
音楽
映画にはザ・ブラック・キーズ 、カニエ・ウェスト 、ウィズ・カリファ 、マイ・ケミカル・ロマンス 、ジョン・フルシアンテ 、サリー・イップ の音楽が使われた。
公開
プレミア上映は2012年10月25日にハリウッド のマンズ・チャイニーズ・6 シアターで行われた。デヴィッド・バウティスタは『死亡遊戯 』へのオマージュとして、同作のブルース・リー の衣裳と同じ黄色のスパンデックス・スーツを身に付けて出席した[ 23] [ 24] 。北米では2012年11月2日に一般公開された[ 1] 。
興行収入
2013年2月時点で、『アイアン・フィスト』は北米で1563万4,090ドル、その他の市場で462万1223ドル、全世界で合わせて2025万5313ドルを売り上げている[ 5] [ 6] 。
北米では公開1週間前のトラッキングで、公開初週末に700万ドルから1000万ドルを売り上げ、主に男性客が中心になると予想された[ 25] [ 26] 。1868劇場で封切られ、公開初日には約300万ドル、初週末には790万ドルを売り上げ、『シュガー・ラッシュ 』(4910万ドル)、『フライト 』(2500万ドル)、『アルゴ 』(1020万ドル)に次いで4位であった[ 5] [ 27] 。初週末の観客のうち53%が30歳以下、64%が男性であった[ 28] 。
批評家の反応
Rotten Tomatoes では83件のレビューで支持率は49%であった[ 29] 。Metacritic では18件のレビューで加重平均値は51/100となった[ 30] 。
参考文献
^ a b “Universal Dates Tarantino/RZA/Roth/Crowe’s ‘The Man With The Iron Fists’” . Deadline.com (PMC ). (2012年7月12日). オリジナル の2012年9月6日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6ATfNe7pq 2012年7月14日閲覧。
^ a b “The Man with the Iron Fists ”. bbfc.co.uk . British Board of Film Classification (2012年9月3日). 2012年9月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年9月6日閲覧。
^ a b “The RZA Is Now Shooting ‘The Man With the Iron Fist’ ”. /Film (2011年1月5日). 2012年9月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年8月29日閲覧。
^ a b c d e f g Alfaro, Bryan (2012年10月29日). “Wu-Tang Clan’s RZA promotes ‘Iron Fists’ ”. Eastern Echo . 2012年10月29日閲覧。
^ a b c “The Man with the Iron Fists ”. Box Office Mojo . Amazon.com (2012年11月2日). 2012年11月3日閲覧。
^ a b “The Man with the Iron Fists ”. Boxoffice.com . 2013年1月27日閲覧。
^ a b Fleming, Mike (2010年5月7日). “Universal Forges Deal For Rza’s Kung Fu Extravaganza, ‘The Man With Iron Fists’” . Deadline.com (PMC). http://www.deadline.com/2010/05/universal-forges-deal-for-rzas-kung-fu-extravaganza-the-man-with-iron-fists/ 2012年10月30日閲覧。 {{cite news }}
: CS1メンテナンス: url-status (カテゴリ )
^ a b c Dickson, Evan (2012年10月30日). “[Interview Eli Roth Talks RZA, Building The World Of ‘The Man With The Iron Fists’ And What To Expect From ‘The Green Inferno’!”]. Bloody Disgusting. http://bloody-disgusting.com/news/3200977/interview-eli-roth-talks-rza-building-the-world-of-the-man-with-the-iron-fists-and-what-to-expect-from-the-green-inferno/ 2012年10月30日閲覧。 {{cite news }}
: CS1メンテナンス: url-status (カテゴリ )
^ Miller, Julie (2012年7月14日). “RZA on Directing The Man with the Iron Fists, Apprenticing with Quentin Tarantino, and Starting Trouble at a Snoop Dogg Party” . Vanity Fair (Condé Nast Publications ). オリジナル の2012年7月31日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/69YcdMYOK 2012年7月31日閲覧。
^ a b c Rabin, Nathan (2012年11月1日). “RZA on his new film and the 20th anniversary of Enter The Wu-Tang (36 Chambers)” . The A.V. Club . オリジナル の2012年11月12日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6C88GaRA5 2012年11月12日閲覧。
^ Murray, Darla (2012年11月3日). “RZA on The Man With the Iron Fists, Wu-Tang, and Writing With Eli Roth ”. Vulture . New York . 2012年11月12日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年11月12日閲覧。
^ Zeitchik, Steven (2012年9月25日). “Eli Roth: 'Iron Fists' will push kung-fu in 'character' direction” . Los Angeles Times (Tribune Company ). オリジナル の2012年9月26日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6AyXrtAZ6 2012年9月26日閲覧。
^ Lyttleton, Oliver (2012年10月22日). “RZA Would Have Played His Character From 'The Man With The Iron Fists' In 'Django Unchained' ”. indieWIRE. 2012年10月26日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年10月26日閲覧。
^ Turney, Drew (2012年10月31日). “RZA & Eli Roth ”. Moviehole. 2012年10月31日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年10月31日閲覧。
^ Jagernauth, Kevin (2010年1月1日). “RZA's 'The Man With The Iron Fist' Now Shooting In China ”. indieWIRE. 2012年9月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2011年11月26日閲覧。
^ a b Weinstein, Joshua L. (2011年3月22日). “Rick Yune Stars With Russell Crowe in Eli Roth's 'Man With an Iron Fist ”. 2012年9月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年9月6日閲覧。
^ Frater, Patrick (2011年1月11日). “Iron Fists shoot underway in China ”. Filmbiz. 2012年7月31日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年9月6日閲覧。
^ Yamato, Jen (2012年10月2日). “Russell Crowe Channeled Wu Tang’s Ol’ Dirty Bastard For RZA's Man With The Iron Fists ”. Movieline. 2012年10月5日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年10月5日閲覧。
^ Yamato, Jen (2012年10月31日). “UFC Fighter Cung Le Talks RZA's 'Iron Fists,' Bruce Lee, And Facing Off Against Rich Franklin (Page 2) ”. Movieline. 2012年11月1日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年11月1日閲覧。
^ Daniels, Hunter (2011年11月28日). “Jamie Chung Talks Quentin Tarantino-produced Kung Fu Movie THE MAN WITH THE IRON FISTS Directed by RZA ”. Collider.com. 2012年9月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年6月29日閲覧。
^ Makarechi, Kia (2012年10月4日). “RZA & 'Man With The Iron Fists': Director On Reuniting Wu-Tang, New Music, Obama & The Pain Of Editing ”. Huffington Post . 2012年10月5日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年10月5日閲覧。
^ “[San Diego Comic-Con '12 Interview ‘The Man With The Iron Fists’ Director/Star RZA and Star Dave Bautista”]. Bloody Disgusting . (2012年7月13日). http://bloody-disgusting.com/news/3153839/san-diego-comic-con-12-interview-the-man-with-the-iron-fists-directorstar-rza-and-star-dave-bautista/ 2012年7月14日閲覧。 {{cite news }}
: CS1メンテナンス: url-status (カテゴリ )
^ “Pictures From The “Man With The Iron Fists” Premiere Party” . Defsounds. (2012年10月26日). オリジナル の2012年10月26日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6BiE1M6Uz 2012年10月26日閲覧。
^ Kyte, E. Spencer (2012年10月27日). “Women in the UFC: It Can’t Be All About Ronda Rousey” . The Province (Postmedia Network ). オリジナル の2012年10月27日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6BjIqdrBu 2012年10月27日閲覧。
^ Fritz, Ben (2012年11月1日). “'Wreck-it Ralph' to crush competition; Hurricane Sandy is wild card” . Los Angeles Times (Tribune Company). オリジナル の2012年11月1日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6BrQf1dnC 2012年11月1日閲覧。
^ McClintock, Pamela (2012年11月1日). “Box Office Preview: 'Wreck-It-Ralph' Aims For $45 Mil as East Coast Theaters Reopen” . The Hollywood Reporter . オリジナル の2012年11月1日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6BrQnjnKb 2012年11月1日閲覧。
^ Subers, Ray (2012年11月4日). “Weekend Report: 'Ralph' Wrecks It, 'Flight' Cruises ”. Box Office Mojo . Amazon.com. 2012年11月6日時点のオリジナル よりアーカイブ。2012年11月4日閲覧。
^ Finke, Nikki (2012年11月4日). “#1 ‘Wreck-It Ralph’ Muscles $50M Weekend; #2 ‘Flight’ Soars To $25M With Low Theater Count; ‘The Man With Iron Fists’ Weak $8.2M” . Deadline.com (PMC). オリジナル の2012年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6BvYma7qq 2012年11月4日閲覧。
^ “The Man With the Iron Fists (2012) ”. Rotten Tomatoes . 2012年11月2日閲覧。
^ “The Man with the Iron Fists ”. Metacritic . 2012年11月2日閲覧。
外部リンク