アジア・ソング・フェスティバル | 中国語 |
---|
繁体字 | 亞洲音樂節 |
---|
簡体字 | 亚洲音乐节 |
---|
文字通りの意味 | Asia Song Festival |
---|
発音記号 |
---|
標準中国語 |
---|
漢語拼音 | ya3 zhou1 yin1 yue4 jie2 |
---|
粤語 |
---|
粤拼 | aa3 zau1 jam1 ngok6 zit3 |
---|
| 朝鮮語 |
---|
ハングル | 아시아송페스티벌 |
---|
アジア・ソング・フェスティバル(Asia Song Festival[1])は、韓国で開かれるアジア最大級の音楽フェスティバルである。略して「ASF」とも呼ばれている。
概要
2004年から始まり、毎回アジアのトップ歌手が参加している。韓国文化産業交流財団(KOFICE、旧・国際文化産業交流財団)が主催している。
韓国ではBoA、東方神起、BIGBANG、SS501、シン・スンフン、SUPER JUNIOR、少女時代、KARA、ピ、BEAST、EXOなど有名歌手も出演している。そのうち東方神起とEXOは5年連続参加している。毎年、韓国のテレビ放送局SBS、KBSを含め、日本のフジテレビ、香港のTVB、マレーシアの8TVなど世界30か国の主要テレビ局が録画放送している。本行事に参加するアーティストは韓国の文化体育観光部長官から感謝杯を授与、主催する財団の理事長からアジア最高歌手賞が授与される。
開催履歴
歴代開催情報
2004年
- 日時: 11月16日
- 場所: ソウル・オリンピック体操競技場
- 参加国: 7か国 9組
- 観客数: 1万人余り
- 海外放映: 国内外 10か国
出演陣
2005年
- 日時: 11月11日
- 場所: プサン・サジック体育館
- 参加国: 7か国 12組
- 観客数: 8千人余り
- 海外放映: 国内外 10か国
- 報道:国内外50メディア、およそ200件報道
出演陣
2006年
- 日時: 9月22日
- 場所: 光州・ワールドカップ競技場
- 参加国: 10か国 13組
- 観客数: 2万5千人余り
- 海外放映: 国内外 10か国
- 報道:国内外 141メディア,220件報道
出演陣
2007年
- 日時: 9月22日
- 場所: ソウル・ワールドカップ競技場
- 参加国: 9か国 15組
- 観客数: 5万人余り
- 海外放映: 国内外 10か国
- 報道: 国内外 221メディア, 436件報道
出演陣
2008年
- 日時: 10月4日
- 場所: ソウル・ワールドカップ競技場
- 参加国: 12か国 24組
- 観客数: 5万人余り
- 海外放映: 国内外 30か国
- 報道: 国内外400メディア, 716件報道
出演陣
2009年
- 日時: 9月19日
- 場所: ソウル・ワールドカップ競技場
- 参加国: 9か国 14組
- 観客数: 5万人余り
出演陣
2010年
- 日時: 10月23日
- 場所: ソウル・オリンピック主競技場
- 参加国: 6か国 12組
- 観客数: 4万人余り
- 海外放映: 国内外26か国、35の放送局
- 報道: 国内外 2481件
出演陣
2011年
- 日時: 10月15日
- 場所: 大邱スタジアム
- 参加国: 6か国 13組
出演陣
2012年
- 日時:8月4日
- 場所:麗水万博特設ステージ
- 参加国:6か国 14組
出演陣
2013年
出演陣
国
|
アーティスト
|
韓国
|
Girl's Day, 2PM, CRAYON POP, ZE:A, Block B, EXO, No Brain, Dynamic Duo, IDIOTAPE, SHU-I,
|
日本
|
青山テルマ, DJ KOO
|
フィリピン
|
M.Y.M.P
|
台湾
|
G.E.M
|
2014年
出演陣
2015年
出演陣
2016年
出演陣
2017年
- 9月22日:ASF国際著作権会議 (釜山海雲台BEXCOヌリマルAPECハウス)[2][3]
- 9月23日:2017 Live Festa. 'Fall In Music' (釜山社稷室内体育館)
- 9月24日:2017 Asia Song Festival (釜山アジアド主競技場)
出演陣
2017 Live Festa. 'Fall In Music' (MC:NU'EST W JR、レン)
|
韓国
|
San E, エディー・キム, BewhY, Vanilla Acoustic, P.O.P[注釈 1], Joypark, NU'EST W
|
インドネシア
|
MOCCA
|
ベトナム
|
Erik
|
2017 Asia Song Festival (MC:SUPER JUNIOR イトゥク)
|
韓国
|
Dynamic Duo, テヨン, EXO, MAMAMOO, The East Light.
|
日本
|
中島美嘉
|
インドネシア
|
MOCCA, SHAE
|
シンガポール
|
MICappella
|
スウェーデン
|
ザラ・ラーソン
|
脚注
注釈
- ^ DWMエンターテインメント所属の韓国の女性アイドルグループ[4]。日本のヒップホップバンドP.O.Pとは異なる。
出典
外部リンク
|