アルマンド・レセンディス

アルマンド・レセンディス
基本情報
本名 ホセ・アルマンド・レセンディス・ガルシア
通称 Toro
階級 スーパーミドル級
身長 178cm
リーチ 175cm
国籍 メキシコの旗 メキシコ
誕生日 (1999-02-15) 1999年2月15日(26歳)
出身地 ナヤリット州リンコン・デ・グアヤビトス英語版
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 18
勝ち 16
KO勝ち 11
敗け 2
テンプレートを表示

ホセ・アルマンド・レセンディス・ガルシアJosé Armando Resendiz García1999年2月15日 - )は、メキシコプロボクサーナヤリット州リンコン・デ・グアヤビトス英語版出身。現WBA世界スーパーミドル級暫定王者

来歴

プロ時代

ミドル級

2018年2月23日、プロデビュー戦を行い4回3-0の判定勝ち。

2023年3月4日、カリフォルニア州オンタリオトヨタ・アリーナで元WBAスーパーIBF世界スーパーウェルター級王者のジャレット・ハードと対戦し、10回5秒TKO勝ちを収めた[1]

2023年9月30日、ネバダ州ラスベガスT-モバイル・アリーナでWBAインターコンチネンタルミドル級王者のイライジャ・ガルシア英語版とWBAインターコンチネンタル同級タイトルマッチを行うも、8回1分23秒TKO負けを喫し王座獲得に失敗した[2]

スーパーミドル級

2025年5月31日、ネバダ州ラスベガスのミケロブ・ウルトラ・アリーナでWBA世界スーパーミドル級暫定王者カレブ・プラントとWBA暫定世界同級タイトルマッチを行い、大番狂せとなる12回2-1(116-112×2、113-115)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[3]

戦績

  • プロボクシング:18戦 16勝(11KO)2敗
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2018年2月23日 4R 判定3-0 ディエゴ・エミリオ・モハラス メキシコの旗 メキシコ プロデビュー戦
2 2018年4月28日 4R 判定3-0 レイムンド・ロペス メキシコの旗 メキシコ
3 2018年7月24日 4R 判定3-0 ガブリエル・エルナンデス メキシコの旗 メキシコ
4 2018年10月6日 2R KO セルヒオ・ナバロ メキシコの旗 メキシコ
5 2018年12月1日 1R KO レフヒオ・マコイ メキシコの旗 メキシコ
6 2019年2月16日 3R TKO ホセ・アントニオ・レオス・ネリ メキシコの旗 メキシコ
7 2019年4月6日 4R TKO アレクサンデル・ロサレス・クルス メキシコの旗 メキシコ
8 2019年6月22日 2R TKO ミゲル・アンヘル・スアレス メキシコの旗 メキシコ
9 2019年9月21日 10R 2:30 TKO ハイメ・エルナンデス メキシコの旗 メキシコ
10 2019年10月26日 4R TKO ミチェル・ロサレス メキシコの旗 メキシコ
11 2020年1月25日 8R TKO ホアキン・ムリエタ メキシコの旗 メキシコ
12 2021年4月20日 8R 判定3-0 キリスト・マデラ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
13 2021年9月5日 10R 判定 マルコス・ヘルナンデス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
14 2022年10月15日 2R 2:59 TKO エベル・ロンドン ベネズエラの旗 ベネズエラ
15 2023年3月4日 10R 0:05 TKO ジャレット・ハード アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
16 2023年9月30日 8R 1:23 TKO イライジャ・ガルシア英語版 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 WBAインターコンチネンタルミドル級タイトルマッチ
17 2025年2月21日 5R 1:35 TKO フェルナンド・パリサ メキシコの旗 メキシコ
18 2025年5月31日 12R 判定2-1 カレブ・プラント アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 WBA暫定・世界スーパーミドル級タイトルマッチ
テンプレート

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

前暫定王者
カレブ・プラント
WBA世界スーパーミドル級暫定王者
2025年5月31日 - 現在
次暫定王者
N/A
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya