アンブラスモア(欧字名:Embrasser Moi、1994年4月8日 - 不明)は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に1999年の小倉記念。
コメディアンの萩本欽一(萩本企画名義)の所有馬で、歌手の前川清との共有馬でもあった[2]。
経歴
1996年10月に京都競馬場でデビュー。当初は中団から差す競馬もしていたが先行逃げ中心の戦法をとられるようになる。
1998年6月にオープン特別を2勝しオープンクラスに昇級。途中トモ(後肢周辺)の疲労から半年程度の休養を挟むも、翌1999年北九州記念にて重賞初挑戦、改装直後でコースレコードが相次ぐ高速馬場を味方に2着に逃げ粘り結果を残す。続く小倉記念ではレコードタイムで優勝し重賞初制覇、鞍上の須貝尚介騎手は7年ぶりの重賞勝利となった。
秋の毎日王冠では3着に入るなど、これ以降も中距離重賞戦線で活躍。勝ち鞍は2000年吾妻小富士オープンの1勝にとどまるも、夏のローカル重賞では度々掲示板を確保するなど堅実な走りを見せている。
このように夏場に同馬が良績を残す理由として、大坪元雄は「脂肪の付きやすい体質のため、体重を絞り易い夏季が合う」と誌上[注 1]で見解を述べている。
その後2002年に障害入りとなり、2戦目で障害初勝利を挙げた。3戦目の障害オープンでは落馬で競走中止と飛越に難があるため再度平地競走に戻り、同年5月の金鯱賞に出走するも17着に終わり、これを最後にJRA登録を抹消、荒尾競馬に移籍となった。しかし荒尾での出走は無く2003年4月10日付で地方競馬登録を抹消された。
競走成績
以下の内容は、netkeiba.com[3]およびJBISサーチ[4]に基づく。
年月日
|
競馬場
|
競走名
|
格
|
頭数
|
枠番
|
馬番
|
オッズ (人気)
|
着順
|
騎手
|
斤量 (kg)
|
距離(馬場)
|
タイム (上り3F)
|
タイム 差
|
勝ち馬/(2着馬)
|
1996
|
10.
|
6
|
京都
|
3歳新馬
|
|
9
|
2
|
2
|
23.5
|
(6人)
|
3着
|
須貝尚介
|
53
|
芝1800m(良)
|
1:49.6(38.2)
|
-1.8
|
フィールドウェイ
|
|
10.
|
19
|
京都
|
3歳新馬
|
|
10
|
8
|
10
|
4.1
|
(2人)
|
5着
|
須貝尚介
|
53
|
ダ1200m(良)
|
1:14.5(38.4)
|
-2.4
|
ジョープロテクター
|
|
11.
|
17
|
東京
|
3歳未勝利
|
|
13
|
6
|
8
|
16.2
|
(5人)
|
2着
|
須貝尚介
|
54
|
芝1400m(良)
|
1:23.5(35.7)
|
-0.1
|
バリッドペニー
|
|
12.
|
1
|
中京
|
3歳未勝利
|
|
16
|
7
|
13
|
3.4
|
(1人)
|
4着
|
須貝尚介
|
54
|
芝1800m(良)
|
1:52.8(39.3)
|
-0.7
|
スリーファイト
|
|
12.
|
21
|
阪神
|
3歳未勝利
|
|
15
|
4
|
6
|
5.9
|
(2人)
|
2着
|
須貝尚介
|
54
|
芝1600m(良)
|
1:38.5(36.9)
|
-0.8
|
スカーレットメール
|
1997
|
1.
|
26
|
小倉
|
4歳未勝利
|
|
16
|
4
|
7
|
11.4
|
(4人)
|
5着
|
野元昭嘉
|
54
|
芝1200m(良)
|
1:09.6(35.3)
|
-0.6
|
ビッグサンデー
|
|
2.
|
2
|
小倉
|
4歳未勝利
|
|
16
|
6
|
11
|
3.9
|
(2人)
|
1着
|
佐藤哲三
|
55
|
芝1800m(良)
|
1:50.3(36.6)
|
0.6
|
(トニーザグレート)
|
|
3.
|
2
|
中京
|
ふきのとう特別
|
500
|
15
|
8
|
14
|
26.8
|
(8人)
|
失格
|
須貝尚介
|
55
|
芝1800m(良)
|
1:52.3(35.9)
|
-0.7
|
シネマパラダイス
|
|
3.
|
23
|
中山
|
山吹賞
|
500
|
15
|
3
|
4
|
15.6
|
(10人)
|
9着
|
松永幹夫
|
55
|
芝2200m(重)
|
2:20.9(38.0)
|
-1.2
|
ニッポーアトラス
|
|
6.
|
28
|
函館
|
4歳上500万下
|
|
13
|
5
|
7
|
20.8
|
(6人)
|
1着
|
須貝尚介
|
55
|
芝2000m(良)
|
2:02.9(36.4)
|
0.6
|
(ギベリン)
|
|
7.
|
12
|
函館
|
津軽海峡特別
|
900
|
11
|
2
|
2
|
16.1
|
(9人)
|
8着
|
須貝尚介
|
52
|
芝1800m(良)
|
1:49.1(37.3)
|
-0.9
|
ミッドナイトベット
|
|
8.
|
3
|
札幌
|
摩周湖特別
|
900
|
12
|
3
|
3
|
49.3
|
(9人)
|
5着
|
須貝尚介
|
55
|
芝1500m(良)
|
1:28.6(35.5)
|
-0.5
|
アミーゴ
|
|
12.
|
7
|
阪神
|
4歳上900万下
|
|
9
|
8
|
9
|
16.6
|
(7人)
|
6着
|
須貝尚介
|
55
|
芝2000m(良)
|
2:03.5(36.3)
|
-0.6
|
サンキョウシュート
|
1998
|
2.
|
14
|
京都
|
木津川特別
|
900
|
16
|
2
|
3
|
38.7
|
(12人)
|
1着
|
須貝尚介
|
53
|
芝1600m(良)
|
1:35.2(37.2)
|
0.7
|
(サムソンゼット)
|
|
3.
|
15
|
中京
|
白川郷S
|
1500
|
14
|
5
|
8
|
9.0
|
(4人)
|
5着
|
須貝尚介
|
53
|
芝1700m(良)
|
1:42.6(36.7)
|
-0.6
|
ユウキフジ
|
|
4.
|
25
|
京都
|
メルボルンT
|
1500
|
18
|
7
|
15
|
17.2
|
(4人)
|
13着
|
須貝尚介
|
56
|
芝1400m(良)
|
1:23.4(35.6)
|
-1.0
|
ライトバウア
|
|
5.
|
9
|
京都
|
朱雀S
|
1500
|
17
|
6
|
11
|
13.0
|
(4人)
|
1着
|
松永幹夫
|
56
|
芝1600m(良)
|
1:34.1(36.0)
|
0.1
|
(ゼンノモトーレ)
|
|
6.
|
6
|
中京
|
テレビ愛知オープン
|
OP
|
15
|
7
|
13
|
45.1
|
(11人)
|
1着
|
松永幹夫
|
56
|
芝1800m(良)
|
1:46.7(35.4)
|
0.2
|
(ランニングゲイル)
|
|
6.
|
21
|
福島
|
吾妻小富士オープン
|
OP
|
14
|
6
|
10
|
4.8
|
(3人)
|
1着
|
松永幹夫
|
56
|
芝1800m(良)
|
R1.45.3(35.3)
|
0.0
|
(クロカミ)
|
|
9.
|
6
|
函館
|
道新杯
|
OP
|
10
|
3
|
3
|
4.9
|
(3人)
|
3着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:48.7(37.2)
|
-0.2
|
ランニングゲイル
|
1999
|
4.
|
25
|
新潟
|
谷川岳S
|
OP
|
15
|
2
|
3
|
7.3
|
(3人)
|
13着
|
須貝尚介
|
56
|
芝1600m(良)
|
1:33.9(36.3)
|
-1.4
|
ナリタプロテクター
|
|
6.
|
5
|
中京
|
テレビ愛知オープン
|
OP
|
16
|
5
|
10
|
3.5
|
(1人)
|
1着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:47.7(36.1)
|
0.2
|
(エリモソルジャー)
|
|
6.
|
20
|
福島
|
吾妻小富士オープン
|
OP
|
16
|
7
|
14
|
3.4
|
(2人)
|
8着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(不)
|
1:51.3(38.2)
|
-1.0
|
タマルファイター
|
|
7.
|
25
|
小倉
|
北九州記念
|
GIII
|
14
|
2
|
2
|
5.6
|
(2人)
|
2着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:45.8(36.0)
|
-0.2
|
エイシンビンセンス
|
|
8.
|
15
|
小倉
|
小倉記念
|
GIII
|
12
|
5
|
5
|
6.1
|
(4人)
|
1着
|
須貝尚介
|
57
|
芝2000m(良)
|
R1.58.5(36.0)
|
0.0
|
(ニシノダイオー)
|
|
10.
|
10
|
東京
|
毎日王冠
|
GII
|
10
|
5
|
5
|
15.6
|
(3人)
|
3着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:45.9(35.2)
|
-0.1
|
グラスワンダー
|
|
10.
|
31
|
東京
|
天皇賞(秋)
|
GI
|
17
|
1
|
2
|
57.6
|
(13人)
|
6着
|
須貝尚介
|
58
|
芝2000m(良)
|
1:58.4(36.7)
|
-0.4
|
スペシャルウィーク
|
|
11.
|
28
|
東京
|
ジャパンC
|
GI
|
14
|
2
|
3
|
44.4
|
(11人)
|
11着
|
須貝尚介
|
57
|
芝2400m(良)
|
2:27.1(38.3)
|
-1.6
|
スペシャルウィーク
|
2000
|
2.
|
6
|
小倉
|
小倉大賞典
|
GIII
|
16
|
6
|
11
|
4.4
|
(1人)
|
12着
|
須貝尚介
|
58
|
芝1800m(良)
|
1:49.4(38.6)
|
-1.4
|
ジョービッグバン
|
|
3.
|
5
|
中京
|
中京記念
|
GIII
|
14
|
7
|
12
|
12.7
|
(7人)
|
3着
|
須貝尚介
|
57
|
芝2000m(良)
|
1:59.6(36.6)
|
-0.5
|
メイショウドトウ
|
|
4.
|
2
|
中山
|
ダービー卿CT
|
GIII
|
15
|
6
|
10
|
7.6
|
(4人)
|
4着
|
須貝尚介
|
58
|
芝1600m(良)
|
1:33.5(35.3)
|
-0.5
|
フサイチエアデール
|
|
6.
|
11
|
東京
|
エプソムC
|
GIII
|
15
|
3
|
5
|
16.6
|
(7人)
|
11着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(不)
|
1:51.0(38.7)
|
-1.5
|
アメリカンボス
|
|
7.
|
16
|
小倉
|
北九州記念
|
GIII
|
14
|
4
|
6
|
4.4
|
(3人)
|
3着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:46.5(35.5)
|
-0.2
|
トゥナンテ
|
|
7.
|
30
|
福島
|
吾妻小富士オープン
|
OP
|
12
|
6
|
8
|
2.7
|
(1人)
|
1着
|
須貝尚介
|
59
|
芝1800m(良)
|
2:01.3(38.0)
|
0.1
|
(カートゥーン)
|
|
8.
|
13
|
小倉
|
小倉記念
|
GIII
|
14
|
5
|
2
|
4.6
|
(2人)
|
2着
|
須貝尚介
|
58
|
芝2000m(良)
|
2:00.0(37.2)
|
-0.3
|
ミッキーダンス
|
|
8.
|
27
|
新潟
|
新潟記念
|
GIII
|
12
|
1
|
1
|
6.7
|
(3人)
|
3着
|
須貝尚介
|
58
|
芝2000m(良)
|
2:00.5(36.4)
|
-0.3
|
ダイワテキサス
|
|
10.
|
1
|
福島
|
福島民報杯
|
OP
|
9
|
3
|
3
|
1.7
|
(1人)
|
2着
|
須貝尚介
|
60
|
芝2000m(良)
|
2:02.3(36.9)
|
0.0
|
ゴーイングスズカ
|
|
11.
|
19
|
京都
|
マイルCS
|
GI
|
18
|
5
|
10
|
86.9
|
(14人)
|
12着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1600m(良)
|
1:34.2(37.0)
|
-1.6
|
アグネスデジタル
|
2001
|
5.
|
26
|
中京
|
金鯱賞
|
GII
|
13
|
1
|
1
|
22.5
|
(9人)
|
12着
|
須貝尚介
|
57
|
芝2000m(良)
|
2:01.5(38.9)
|
-1.6
|
ミッキーダンス
|
|
6.
|
23
|
福島
|
吾妻小富士オープン
|
OP
|
13
|
4
|
5
|
5.6
|
(3人)
|
9着
|
須貝尚介
|
59
|
芝1800m(良)
|
1:47.9(38.0)
|
-0.7
|
センターフレッシュ
|
|
7.
|
8
|
函館
|
巴賞
|
OP
|
11
|
3
|
3
|
7.3
|
(3人)
|
2着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:48.5(35.4)
|
-0.2
|
エアエミネム
|
|
11.
|
3
|
京都
|
カシオペアS
|
OP
|
9
|
8
|
9
|
10.4
|
(4人)
|
7着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(稍)
|
1:49.0(37.5)
|
-0.9
|
エイシンスペンサー
|
|
11.
|
17
|
京都
|
トパーズS
|
OP
|
15
|
8
|
14
|
13.5
|
(6人)
|
15着
|
須貝尚介
|
57
|
芝1800m(良)
|
1:51.3(38.2)
|
-6.3
|
タマモルビーキング
|
2002
|
3.
|
2
|
阪神
|
障害4歳上未勝利
|
|
14
|
5
|
7
|
4.3
|
(2人)
|
5着
|
熊沢重文
|
60
|
障3000m(良)
|
3:24.7(13.6)
|
-4.5
|
オリサーバ
|
|
3.
|
23
|
阪神
|
障害4歳上未勝利
|
|
14
|
8
|
14
|
2.0
|
(1人)
|
1着
|
熊沢重文
|
60
|
障3000m(良)
|
3:22.5(13.5)
|
0.1
|
(タイキダグラス)
|
|
4.
|
20
|
京都
|
障害4歳上オープン
|
|
14
|
8
|
13
|
22.8
|
(7人)
|
中止
|
植野貴也
|
59
|
障3170m(良)
|
|
|
ホッコーアンバー
|
|
5.
|
25
|
中京
|
金鯱賞
|
GII
|
18
|
2
|
4
|
66.3
|
(10人)
|
17着
|
須貝尚介
|
57
|
芝2000m(良)
|
2:02.2(40.2)
|
-3.9
|
ツルマルボーイ
|
血統表
脚注
注釈
出典
外部リンク
|
---|
男性タレント | |
---|
女性タレント | |
---|
文化人 | |
---|
お笑いタレント | |
---|
構成作家 | |
---|
旧所属タレント | |
---|
関連会社 |
|
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |