ウィリアム・デンビー・‘ビル’・ハンナ (William Denby "Bill" Hanna 、1910年 7月14日 - 2001年 3月22日 )は、アメリカ合衆国 ニューメキシコ州 出身のアニメーター 及びプロデューサー である。
生涯
ウィリアム・ハンナはニューメキシコ州 メルローズ でアイルランド系アメリカ人 の一家に生まれた[ 1] 。7人兄妹で唯一の男子で、大家族出身であったが、喧嘩一つしない仲のいい兄弟であったという[ 1] [ 2] 。一方でアイリッシュらしいタフな家風だったとも語っている[ 1] 父は建設会社で働いており、様々な現場に参加する為に一家で移住を繰り返していた[ 1] 。3歳の時に一家はオレゴン州へと移住、豊かな自然はハンナにとって貴重な経験となった[ 1] :6 [ 3] 。その後もユタ州など各地を転々とする生活を送り、[ 4] 1919年にはカルフォルニア州に住んでいた[ 1] 。
学校ではボーイスカウト活動[ 1] や音楽に熱中する子供だったという[ 5] 。しかし既に漫画好きの気質は育まれており、音楽活動も基本的に「漫画を描く気分になる」というのが理由だった[ 4] [ 6] [ 7] [ 8] 。ちなみにボーイスカウトの方もかなり熱心に取り組んでおり、最上級のイーグルスカウト にまで上り詰め[ 4] [ 9] 、後にスカウトマスターの称号を協会から与えられている[ 3] [ 4] [ 10] 。既にアニメーターとして著名だったハンナだったが、どんな賞よりもこの称号を誇りに思っていたと言われている[ 5] 。
エルカミノ・コミュニティ・カレッジ で土木工学を学んでいたが[ 6] [ 11] 、世界恐慌の最中に退校している[ 12] 。
アニメーター
1930年 にワーナー・ブラザース 向けのアニメーション 作品を制作していたヒュー・ハーマン とルドルフ・アイジング が経営していたハーマン・アイジング・スタジオに入社し、アニメータとしてのキャリアをスタート。アニメータとしての特別な教育は受けていなかったが、程なくアニメーション制作部門のリーダー格となる。3年後の1933年 にハーマン・アイジングとワーナーとの間で決裂が起こり、ハーマン・アイジングは、ワーナー・ブラザースとの契約を解消し、メトロ・ゴールドウィン・メイヤー (MGM)と新たな契約を結んだ。ハーマン・アイジングの2人がMGM向けの新たなアニメーションシリーズであるハッピー・ハーモニーズ (英語版 ) を製作するようになると、ハンナも彼らに続く。1937年 にMGMはハーマン=アイジングからの外部受注をやめ、独自にアニメーション制作部門を立ち上げると、彼はMGMから監督という厚遇で迎え入れられる。同年に脚本家であったジョセフ・バーベラ も入社。1940年 よりそのバーベラとコンビを組み、『トムとジェリー 』を共同制作し、同社の制作責任者(プロデューサー )であるフレッド・クインビー の下で日本でも知られる数多くの作品を生み出した。バーベラとのコンビは以後半世紀以上にもわたり続くことになる。アカデミー賞 を7度受賞。1955年 にクインビーがMGMを退職すると、バーベラと共に監督業と並行してプロデューサーとしてのキャリアをスタートさせ、MGMがアニメーション制作部門を閉鎖する1957年 までの2年間、監督業との兼任となった『トムとジェリー』のほか、マイケル・ラー が監督するドルーピー 作品の制作責任者となっている。MGM退社後もバーベラと共にハンナ・バーベラ・プロダクション を設立し、『トムとジェリー』の続編や、『チキチキマシン猛レース 』などの作品を生み出している。
2001年 3月22日 にアメリカ合衆国ロサンゼルス で喉頭癌のため死去 。90歳だった。
文献案内
Hanna Barbera Cartoons by Michael Mallory
^ a b c d e f g Hanna, William; Ito, Tom (2000). A Cast of Friends . Emeryville, California: Da Capo Press. ISBN 0-30680-917-6 . https://www.google.co.jp/books/edition/A_Cast_Of_Friends/4HHzQd3GSVMC 2022年5月26日閲覧。
^ Hogan, Sean (2001年3月23日). “William Hanna ”. The Irish Times . p. 16. 2008年8月17日閲覧。
^ a b Gifford, Denis (2001年3月24日). “William Hanna: Master animator whose cartoon creations included Tom and Jerry and the Flintstones” . The Guardian . https://www.theguardian.com/news/2001/mar/24/guardianobituaries.filmnews1 2008年8月21日閲覧。
^ a b c d Barbera, Joseph (1994). My Life in "Toons": From Flatbush to Bedrock in Under a Century . Atlanta, GA: Turner Publishing . ISBN 1-57036-042-1
^ a b Erickson, Hal. “William Hanna—Biography ”. allmovie . 2008年8月13日閲覧。
^ a b “Hanna Obit”. City News Service—Los Angeles . (2001年3月22日) ⚠ There are also reports that Hanna attended UCLA but this is unconfirmed.
^ Kerr, Alison (2001年3月24日). “William Hanna; Cartoon scriptwriter with a natural gift for gags and comic timing”. The Herald (Glasgow) . p. 16
^ Moore, Ron (2001年3月24日). “Toons King Dies; Hanna's Magic Touch Brought Us Fred, Yogi, and Scooby-Doo”. Daily Record
^ Mullen, Megan. “Hanna, William, and Joseph Barbera: U.S. Television Animators ”. Museum of Broadcast Communications . 2008年8月10日閲覧。
^ “Distinguished Eagle Scouts ”. Troop & Pack 179. 2008年7月28日閲覧。
^ Natale, Richard; Gallo, Phil (2001年3月21日). “Toon titan Hanna dies at 90”. Daily Variety
^ “William Hanna Dies at 90; Created Cartoon Characters ”. The New York Times (2001年3月23日). 2008年8月6日閲覧。
関連項目
1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2002年以降(解散後) シリーズ 関連人物