クリスティン・チェノウェス
クリスティン・チェノウェス(Kristin Chenoweth、1968年7月24日 - )は、アメリカ合衆国オクラホマ州ブロークン・アロー出身の女優、歌手。 主に、ブロードウェイのミュージカル女優として活躍。オペラの声楽を学び、ポップス、オールド・スタンダード、賛美歌などを幅広くこなし、歌手としても活動している。 略歴![]() 1997年に「Steel Pier」でブロードウェイ・ミュージカルの舞台を初めて踏む。このショウでの演技が認められ、シアター・ワールド賞を受賞する。1999年の『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』のサリー役で、ブロードウェイ・ミュージカル2作目にしてトニー賞(ミュージカル助演女優賞)を受賞[1]、その他、ドラマ・デスク・アワードなども総なめにした。 その後は、コメディ舞台『Epic Proportions』やテレビのミュージカル作品などに出演。2001年の夏にNBCで主演のコメディシリーズ『Kristin』が6話分放送された。ロンドンのウエスト・エンドではサム・メンデス演出の『Divas at Donmar』に出演。2003年からはこのシーズンの一番の話題となっていた『ウィキッド』のグリンダ役によってNYタイムズを始め批評家から絶賛を浴び、二度目のトニー賞候補にもなった。 『ウィキッド』を降板した後は、人気テレビドラマシリーズ『ザ・ホワイトハウス』に2004年秋からのシーズンより出演。映画界にも活動の場を広げ、『奥さまは魔女』(ニコール・キッドマン主演)、『ピンクパンサー』(スティーヴ・マーティン主演)等に出演した。また、ABCのドラマシリーズ『プッシング・デイジー 〜恋するパイメーカー〜』のオリーヴ・スヌーク役を演じ、エミー賞(助演女優賞(コメディシリーズ部門))を受賞。現在ダスティ・スプリングフィールドの伝記映画への出演が決まっている[2]。 2015年6月7日に行われた第69回トニー賞の司会をアラン・カミングと務めた。 歌手としても活動しており、2016年の時点で6枚のアルバムを発表している。 2025年6月22日、2025年のNBAファイナルのオクラホマシティ・サンダーの本拠地で開催された第7戦の試合開始前に星条旗 (国歌)を独唱した[4]。なおその後の試合ではサンダーが勝利し、オクラホマ州への移転後初優勝を果たした[5]。 主な出演作品舞台
テレビドラマ
映画
ディスコグラフィスタジオ・アルバム
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia