グリーブカイ

グリーブカイ
リトアニアのキノコの形焼き菓子
リトアニアのキノコの形の焼き菓子
種類 菓子
発祥地 リトアニア
関連食文化 リトアニア料理
テンプレートを表示

グリーブカイリトアニア語: grybukai)は、バルト三国の内の一国であるリトアニアキノコの形をした伝統的な焼き郷土菓子である[1][2]

中身は固めのスポンジケーキ[3]ジンジャーブレッドプリャーニク[4]、またはビスケット[5]と表現されるように、小麦粉バター砂糖ハチミツなどで作られた生地にシナモンクローブナツメグなどのスパイスサワークリームで風味を加えて用意され[6]、焼きあがった後はの部分はチョコレートでコーティングされ、の部分はアイシングされ、石突にはケシの実がまぶされる[3]。チョコレートの代わりにココアが使われることや[7]、傘にオレンジ色や水色のコーティング、時には黄色や白の小さな点で水玉模様の飾りが施されることもある。

特別な、それぞれ半分のキノコの形の窪みがある厚手の金属製焼き型で生地を上下で挟み、火にかけて生地を焼くが[注 1]、型は貴重なもので宝物として代々家族で受け継がれている[1][4][7]。型が無い場合は、傘と柄の部分を別々に手で成形しオーブンで焼き、焼きあがったのちにアイシングで接着した[7]

家庭で焼かれる菓子の代表かつ典型的なもので、オーレリウス・ジーカス駐日リトアニア共和国特命全権大使も子供の頃母親が良く焼いてくれたことが記憶に残っているという[1]。かつては主に祝祭や結婚式の際に焼かれていたほか[4]、特にクリスマスの季節に焼かれることが多い[6]。現代では、季節や特別な記念日に係わらず一年中食され、お店で購入が可能になっているが、イベントでは必ず用意される菓子となっている[4]

リトアニアは、豊かな森と湿った気候がキノコの生育に非常に適しており[8]「きのこ王国」とも称されるほど[9]キノコの名産地である。リトアニア人のDNAにはキノコ狩りの遺伝子が刻まれていると言われるぐらい伝統的にキノコ狩りが盛んで[10]、実際リトアニアでは、国や地方自治組織が保護する地域や区域を除いては、誰でも例えそれが私有地であってもプライバシーを尊重する限り、自由にキノコやベリーを採ることができる権利が保障された「立ち入り自由権」という法がある[8] [注 2]2025年大阪・関西万博では、ラトビアと共同出展しているパビリオンの公式アンバサダーとして、リトアニア語ではバラヴィカス(Baravykas)と呼ばれるポルチーニ茸をモチーフにしたゆるキャラバラビちゃん」が採用されるほど[13][14]キノコに対する思い入れは強い。

グリーブカイは、日本では「リトアニアのきのこの山」と紹介されたこともあったが[3]、グリーブカイの方が歴史は古く、何百年に渡って作られて来た伝統がある[4]

脚注

注釈

  1. ^ 日本の人形焼きの製法に似ている。
  2. ^ 土地所有者が警告サインや柵を設けた場合は許可を取らねばならない[11]。また農作業をしている場所は対象から外れたり、動力による機械や移動装置などを使って採集をしてはならないなどの制限はある[12]

出典

  1. ^ a b c BS日テレ 編『【リトアニア大使館編】大使によるリトアニアの食文化紹介!#リトアニア 料理 #料理 #世界の料理』YouTube、2025年5月2日https://www.youtube.com/watch?v=P7sql2SQmKE2025年5月23日閲覧 
  2. ^ 【リトアニアの旅】 首都ビリニュスで、かわいくておいしい食巡り”. リンネル.jp - 雑誌リンネル(Liniere)公式WEBサイト. 宝島社 (2024年2月29日). 2025年5月23日閲覧。
  3. ^ a b c 大使館シェフのおいしいレシピ Amazing Embassy Cooking @EmbassyCooking (2025年5月8日). “明日からリトアニア編の配信がスタート”. BS日テレ. X. 2025年5月24日閲覧。(要無料登録要登録)
  4. ^ a b c d e Desertas, be kurio nepraeina nė viena mugė: atskleidė, kaip gardžiuosius grybukus pasigaminti namuose” (リトアニア語). tv3.lt. 2025年5月24日閲覧。
  5. ^ Biskvitiniai grybukai” (リトアニア語). LaMaistas.lt. 2025年5月24日閲覧。
  6. ^ a b Meduoliai grybukai cookie from Lithuania” (英語). cookie companion (2014年11月1日). 2025年5月24日閲覧。
  7. ^ a b c lamaistas.lt (2022年12月13日). “Kepame gardžiausius grybukus! Dalinamės gudrybėmis ir autentiškais receptais” (リトアニア語). LaMaistas.lt. 2025年5月27日閲覧。
  8. ^ a b Taylor, Harry (2025年1月7日). “The national park that draws mushroom hunters from around the world” (英語). www.bbc.com. BBC. 2025年5月26日閲覧。
  9. ^ BS日テレ 編『リトアニアを感じたいならコレ!きのこ王国からご紹介「きのこのミートロール」 【リトアニア大使館編】#リトアニア料理 #料理 #世界の料理 #ミートロール』YouTube、2025年5月16日https://www.youtube.com/watch?v=IxaEtBXeusI2025年5月25日閲覧 
  10. ^ Špokaitė, Donata (2023年9月16日). “Grybų žinovė Aurelija Plūkė: jų galia ne tik keptuvėje” (リトアニア語). lrt.lt. 2025年5月24日閲覧。
  11. ^ “Right to Roam” – What is it, and where is it found?” (英語). Suston Magazine (2024年7月3日). 2025年5月26日閲覧。
  12. ^ Mushroom pickers, berry pickers and other forest visitors are warned: a fine of up to EUR 50 may be threatened”. Made in Vilnius (2023年8月2日). 2025年5月27日閲覧。
  13. ^ 黒川信雄 (2025年5月23日). “ミャクミャク盗難騒ぎの万博バルト館 みどころ「未来の壁」バラビちゃんがお出迎え”. 産経新聞. 産経新聞. 2025年5月23日閲覧。
  14. ^ #baltics2025expo #weareone #barabichan #expo2025 | The Baltics at Expo 2025 Osaka”. baltics2025expo. Linkedin (2025年4月). 2025年5月24日閲覧。(要無料登録要登録)

関連項目

  • リトアニア料理
  • 人形焼き - 長い取っ手が付いた金属製の型で生地を上下に挟んで焼く様子がグリーブカイの製法に似ている。
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya