デスティニー・ウドジェ
デスティニー・ウドギー(Destiny Udogie, 2002年11月28日 - )は、イタリア・ヴェローナ出身のプロサッカー選手。トッテナム・ホットスパーFC所属。イタリア代表。ポジションはディフェンダー。 姓はウドジェとの表記も見られるが、本人が正しくはウドギーであると訂正している[1]。 経歴クラブヴェローナの下部組織で育ち、2020年11月8日、アウェイでのセリエA第8節のミランとの試合で、69分からイヴァン・イリッチに代わってピッチに入り、17歳でトップチームにデビュー[2]。 2021年7月15日、ウディネーゼに買い取り義務付きのローン移籍で加入した[3]。シーズン初戦となった8月13日のコッパ・イタリア1回戦のアスコリとの試合で先発し新天地にデビューすると[4]、22日のセリエA開幕節ユヴェントス戦でも先発に名を連ねた。2022年2月25日にアウェイで行われた第27節ミラン戦では、66分にロベルト・ペレイラがオーバーヘッドキックで放ったボールをネットに押し込み、同点弾となるプロ初得点を記録[5][6]。この得点は敵将ステファノ・ピオリなどからはハンドであったと主張されるものとなったが[7]、続く第28節のサンプドリア戦でも得点を決めるなど、シーズンを通じて左ウィングバックのレギュラーとしてリーグ戦35試合に出場し5得点を記録した[8]。 2022年8月16日、イングランドのトッテナム・ホットスパーに5年契約で移籍。2022-23シーズンはローンバックでウディネーゼでのプレイとなり、移籍金は1,680万ポンドと報じられた[9][10]。 2023年8月13日、シーズン開幕節のブレントフォード戦でプレミアリーグ初出場[11]。初ゴールは12月10日、第16節のニューカッスル・ユナイテッド戦であった[12]。2日後には、クラブと2030年までの契約延長で合意した[13]。 代表両親は共にナイジェリア人であるが[14]、ナショナルチームは自身の出身地であるイタリアを選択している。 2019年5月、U-17イタリア代表の一員としてアイルランドで開催されたUEFA U-17欧州選手権に参加した。準決勝のフランス戦では81分に決勝点を挙げ、勝利に貢献[15]。決勝ではオランダに2-4で敗れたが、準優勝のメンバーの一員となった。 7月にはU-19イタリア代表の一員としてアルメリアで開かれたUEFA U-19欧州選手権2019に参加。グループステージの3試合すべてで先発したが、第3節のスペイン戦では83分に2枚目のイエローカードを受け退場[16]。チームもポルトガルとスペインの後塵を拝し、グループステージ3位で敗退となった。10月には再びU-17イタリア代表に戻り、ブラジルで行われたFIFA U-17ワールドカップに参加。グループステージ第2節のメキシコ戦では後半アディショナルタイムに決勝点を挙げた[17]。チームはグループステージを突破し、決勝トーナメント1回戦でもエクアドルを破ったが、準々決勝で開催国ブラジルに敗れベスト8となった。 2021年8月27日、翌月に行われる試合のメンバーとしてU-21イタリア代表に選出された[18]。9月3日にホームのスタディオ・カルロ・カステラーニで行われたUEFA U-21欧州選手権2023予選のルクセンブルク戦で先発し、アッズッリーニ初出場[19]。 2022年5月20日、イタリア代表を率いるロベルト・マンチーニは24日から26日にかけてコヴェルチャーノで行う若手選手のトレーニングキャンプに参加する53名を発表。ウドギーもそのメンバーに選出された[20]。 2023年10月6日、UEFA EURO予選に臨むメンバーとしてA代表に初招集され[21]、10月14日のマルタ戦で代表初キャップ[22]。 個人成績クラブ
代表
タイトルクラブ
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia