フォーキア郡(英: Fauquier County、)は、アメリカ合衆国バージニア州の北部に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は65,203人であり、2000年の55,139人から18.3%増加した[1]。郡庁所在地はウォーレントン町(人口9,611人[2])であり、同郡で人口最大の町でもある。
フォーキア郡はワシントン大都市圏に属している。バージニアのワインと馬の中心地であり、農業の歴史が豊富で、現在も残っている。2011年時点で、アメリカ国内では収入の高い郡第8位になっている[3]。
歴史
フランシス・フォーキアの肖像画、郡名の由来となっている
フォーキア郡となった地域にヨーロッパ人が入ってきた時、スー語族マナホーク族の中の小部族ウォンケンティア族が住んでいた。1670年頃にイロコイ連邦のセネカ族に追い出された。セネカ族はこの地域に定住しなかった[4]。1697年から1699年の短期間コノイ族がザ・プレーンズに入っていた。イロコイ連邦の6部族は1722年のオルバニー条約でフォーキアを含む全地域をバージニア植民地に譲渡した。
フォーキア郡は1759年5月1日にプリンスウィリアム郡から分離して設立された。郡名は当時バージニア植民地副総督だったフランシス・フォーキアに因んで名付けられた。フォーキアは伝説に拠ればポーカーで土地を取得したと言われている。
郡内で起きた南北戦争の戦闘としては、第一次ラッパハノック・ステーションの戦い、サラフェアギャップの戦い、ケリーズフォードの戦い、アルディーの戦い、ミドルバーグの戦い、アッパービルの戦い、第一次と第二次オーバーンの戦い、バックランドミルズの戦い、第二次ラッパハノック・ステーションの戦いがあった。
フォーキア郡は2009年に、年間を通じた行事で創設250周年を祝った。最初は2月にアフリカ系アメリカ人歴史協会が黒人歴史月間を祝った。5月1日、メインストリートを招待客や住民が埋め、歴史家、実演、芸能、コンテスト、参加型行事、講義、子供のコーナー、生演奏などの娯楽を楽しむグランドイベントとなった。フォーキア食品分配同盟がバースデーケーキを積み上げ、配った。南軍の戦場跡など歴史探索ツアーがあった。地元の多くの教会が帰郷の催しで参加した。この祭りは12月31日のファーストナイト・ウォーレントンで終わった。この家族向け行事ではミュージカル公演、人形劇と奇術が出た。
地理
デラプレーン近くの風景
アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は651平方マイル (1,686.1 km2)であり、このうち陸地650平方マイル (1,683.5 km2)、水域は2平方マイル (5.2 km2)で水域率は0.26%である[5]。
主要高規格道路
州間高速道路66号線
アメリカ国道15号線
アメリカ国道17号線
アメリカ国道29号線
アメリカ国道50号線
アメリカ国道211号線
バージニア州道28号線
バージニア州道55号線
バージニア州道245号線
隣接する郡
人口動態
人口推移
|
年 |
人口 |
|
%±
|
1790 | 17,892 | | — |
1800 | 21,329 | | 19.2% |
1810 | 22,689 | | 6.4% |
1820 | 23,103 | | 1.8% |
1830 | 26,086 | | 12.9% |
1840 | 21,897 | | −16.1% |
1850 | 20,868 | | −4.7% |
1860 | 21,706 | | 4.0% |
1870 | 19,690 | | −9.3% |
1880 | 22,993 | | 16.8% |
1890 | 22,590 | | −1.8% |
1900 | 23,374 | | 3.5% |
1910 | 22,526 | | −3.6% |
1920 | 21,869 | | −2.9% |
1930 | 21,071 | | −3.6% |
1940 | 21,039 | | −0.2% |
1950 | 21,248 | | 1.0% |
1960 | 24,066 | | 13.3% |
1970 | 26,375 | | 9.6% |
1980 | 35,889 | | 36.1% |
1990 | 48,741 | | 35.8% |
2000 | 55,139 | | 13.1% |
2010 | 65,203 | | 18.3% |
以下は2000年国勢調査による人口統計データである。
基礎データ
- 人口: 55,139人
- 世帯数: 19,842 世帯
- 家族数: 15,139 家族
- 人口密度: 33人/km2(85人/mi2)
- 住居数: 21,046軒
- 住居密度: 13軒/km2(32軒/mi2)
人種別人口構成
年齢別人口構成
- 18歳未満: 26.8%
- 18-24歳: 6.4%
- 25-44歳: 30.3%
- 45-64歳: 26.0%
- 65歳以上: 10.5%
- 年齢の中央値: 38歳
- 性比(女性100人あたり男性の人口)
|
世帯と家族(対世帯数)
- 18歳未満の子供がいる: 36.1%
- 結婚・同居している夫婦: 63.8%
- 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.6%
- 非家族世帯: 23.7%
- 単身世帯: 18.7%
- 65歳以上の老人1人暮らし: 6.2%
- 平均構成人数
収入と家計
- 収入の中央値
- 世帯: 61,999米ドル(2011年では93,762米ドル[6])
- 性別
- 男性: 45,484米ドル
- 女性: 31,738米ドル
- 人口1人あたり収入: 28,757米ドル
- 貧困線以下
- 対人口: 5.4%
- 対家族数: 3.7%
- 18歳未満: 4.7%
- 65歳以上: 8.7%
|
フォーキア郡は田園と農業地帯である。幾らか工業があるが、最大雇用主は郡政府と病院である。2000年国勢調査で、住人の47%が郡外に就職していた。
町
法人化自治体
未編入の町
- エアリー
- ビールトン
- ベルミード
- ベルボア
- ブリスターズバーグ
- ブロードラン
- カルバートン
- カサノバ
- カトレット
- デラプレーン
|
- エルクラン
- ジャーマンタウン
- ゴールドバイン
- ハーフウェイ
- ヒューム
- リンデン
- マーカム
- ミッドランド
- モリスビル
|
- ニューボルチモア
- オールドタバーン
- オパール
- オーリアン
- パリス
- レクタータウン
- サマービル
- サマーダック
- アッパービル
|
教育
高校
- フォーキア高校
- リバティ高校
- サウスイースタン・オールターナティブ・スクール
- ケトルラン高校[7]
- マウンテンビスタ・ガバナーズスクール
高等教育機関
- ロードフェアファックス・コミュニティカレッジ
- ソープ・ハウス成人学習センター
著名な出身者
脚注
- ^ Quickfacts.census.gov - Fauquier County Archived 2011年7月10日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
- ^ Quickfacts.census.gov - Warrenton, Virginia - accessed 2011-12-06.
- ^ Top 100 counties - Median household income, 2011
- ^ Swanton, John R. (1952), The Indian Tribes of North America, Smithsonian Institution, pp. 61–62, ISBN 0-8063-1730-2, OCLC 52230544, https://books.google.co.jp/books?id=vtHI5pkJOGMC&redir_esc=y&hl=ja
- ^ “Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2013年4月13日閲覧。
- ^ American FactFinder
- ^ Kettle Run High School
- ^ Who Was Who in America, Historical Volume, 1607-1896. Chicago: Marquis Who's Who. (1963)
外部リンク
座標: 北緯38度44分 西経77度49分 / 北緯38.74度 西経77.81度 / 38.74; -77.81