三井のカーシェアーズ

三井のカーシェアーズ(みついのかーしぇあーず)は、2009年(平成21年)1月22日から三井不動産リアルティが展開しているカーシェアリング事業である[1]

解説

現行サービスロゴ(2024年2月20日から)

当初はカレコ・カーシェアリングクラブというブランド名だったが、開設から15年が経過した2024年2月20日に現ブランド名に変更された[2]

2025年3月末現在の会員数は約60万人で、ステーション数4011、車両台数7229台(69車種)となっている[3][4]

ステーション

ステーションは、三井のリパークのみならず、日本パーキング(NPC)が運営する駐車場、月極駐車場、マンションやビル・商業施設ホテル宿泊施設オフィスビルの駐車場などに設置されている[5]

設置されている都道府県

以下に掲げる計22都道府県に設置されている[注釈 1]

  • 北海道地方 - 北海道
  • 東北地方 - 宮城県
  • 関東地方 - 東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・茨城県「つくば市のみ」
  • 中部地方 - 静岡県・愛知県・新潟県・長野県・富山県・石川県
  • 近畿地方 - 京都府・大阪府・兵庫県・奈良県
  • 中国地方 - 岡山県・広島県
  • 九州地方 - 福岡県・熊本県・沖縄県

料金

料金体系は、ベーシック・ミドル・ミドルプラス・プレミアム・プレミアムプラスに分かれる[6][7]。また会員は、無料会員とベーシックプランの2種類がある[注釈 2]

なお取り扱い車種のうち、トヨタ・ランドクルーザー300については、2025年7月31日までは独自の料金体系をとっていたが、同年8月1日以降はプレミアムプラスクラスに移行する予定である。

取り扱い車種

国産車・輸入車などを取り扱っている。全車AT仕様であり、車両にはETC車載器やカーナビドライブレコーダー、お掃除キット、Bluetooth、給油・洗車カード、安全運転支援装置(クルーズコントロール衝突被害軽減ブレーキ)、チャイルドシート[注釈 3]が常備されている[8]。また、一部には4WDが設定される[注釈 4]

車両には新型も含まれる。またハイブリッド車電気自動車燃料電池車などの環境に配慮した車の他、トヨタ車にはGR仕様も設定される。

一部には最高時速200km/h、ないしは200km/h以上での高速走行が可能なものもあるが、規約にて高速走行・サーキット運転は禁止されている。

以下の記載は2025年7月上旬時点のものである[9][注釈 5][注釈 6]。取扱車種のグレードなどについては公式ブログサイトに投稿されている[10]

ベーシック
ミドル
ミドルプラス
プレミアム
プレミアムプラス

脚注

注釈

  1. ^ 長野県・茨城県・新潟県の3県以外は前ブランドのカレコ・カーシェアリングクラブ時代に設置されている。
  2. ^ ベーシックプランの場合、月会費は880円かかるが、利用料金の割引サービスや早期予約などの様々な特典がある。
  3. ^ トヨタ・コペン GR SPORTSのみなし。
  4. ^ 冬期は、スノータイヤを装備した車もある。
  5. ^ 一部の車種は、前ブランドのカレコ・カーシェアリングクラブから取り扱っている。
  6. ^ かつてはレクサス・UXの設定があったが、現在は取扱していない。
  7. ^ グレードは2代目のE:HEV Z。かつてはGグレードも存在したが、2025年2月に取り扱いを終了した。
  8. ^ GR SPORTの設定もあるが、一部の会員限定である。

出典

  1. ^ 三井のカーシェアーズ(旧カレコ) | 三井のリパークでカーシェア”. www.carshares.jp. 2025年6月10日閲覧。
  2. ^ 【2月20日更新】【重要】「カレコ・カーシェアリングクラブ」は2024年2月20日より「三井のカーシェアーズ」に変わりました。-お知らせ-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年5月22日閲覧。
  3. ^ マツダ「CX-3」、スズキ「スイフト」を導入-お知らせ-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年6月2日閲覧。
  4. ^ わが国のカーシェアリング車両台数と会員数の推移:公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団”. www.ecomo.or.jp. 2025年6月26日閲覧。
  5. ^ カーシェア導入をご検討の方へ-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年6月20日閲覧。
  6. ^ 個人向け料金-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年6月13日閲覧。
  7. ^ トヨタ「ランドクルーザー300 GR SPORT」ご利用制限の撤廃および車種クラスの変更-お知らせ-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年7月8日閲覧。
  8. ^ クルマの常備品-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年6月13日閲覧。
  9. ^ 選べるクルマ(料金から選ぶ)-三井のカーシェアーズ(旧カレコ)”. www.carshares.jp. 2025年6月12日閲覧。
  10. ^ クルマ・サービス | カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ”. blog.carshares.jp. 2025年7月4日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya