三枝玄太郎 |
---|
YouTube |
---|
チャンネル |
|
---|
活動期間 |
2023年4月27日 |
---|
ジャンル |
時事解説 |
---|
|
登録者100,000人
|
2025年3月28日
|
|
|
|
|
|
テンプレートを表示 |
三枝 玄太郎(さいぐさ げんたろう、1967年 - )は、日本のジャーナリスト、YouTuber。ニックネームは「報道界のラビット関根」、「はだしの玄太郎」[注 1][1]、もしくは「マッド三枝」[注 2][2]、シルビアオーナーである。
来歴
佼成学園高校、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、1991年産経新聞社入社。静岡、宇都宮支局のほか、社会部で警視庁担当、国税担当、国土交通省担当、大阪社会部で国税局担当を歴任。東北総局次長などを経て2019年退社[3]。
YouTube活動
- 2023年4月に自身のYouTubeチャンネル『三枝玄太郎チャンネル』を開設して毎朝6時にはニュース解説を発信している。番組初頭にいったん手話の指文字で両手で「Gentaro」のイニシャル「G」を示し、その後話題に移るのが定番である[4]。
- 番組は自身の社会部記者としての経験やときに失敗談を織り交ぜて、大手メディアが発信している情報とは一味違う内容となっている。情報の質については、現在フリーランスの立場で交通費や宿泊費の工面に苦慮しながらも、出来うる限り自ら現地に赴き取材を行ったり、記者時代の広範な人脈を利用して裏取りをとるなど信頼性と精度を維持することに努め、極力コタツ記事になることを避けている。
- 2025年3月28日チャンネル登録者数が10万人を超えた。登録者数が急に増加したのは達成前に浜田聡参議院議員や立花孝志・NHKから国民を守る党党首が自身の番組で玄太郎のチャンネルを紹介してくれたことによるものではと感謝の念を表明している[5][6]。チャンネル登録から701日目での快挙である。
- インターネット番組「文化人放送局」レギュラー出演中。2024年6月より同局で「三枝玄太郎、昼の事件簿」を放送開始する。MCの佐波優子との息の合ったコラボ番組となっている。
- コメント欄では「分かりにくい」とか「間違いが多い」との指摘が毎日のようにされている。実際、法的解釈の誤りや事実誤認が甚だしく、それに関しては、かなり辛辣な指摘がされている。
- 自身の主観的観測による当てずっぽうな見解が散見され、産経新聞記者時代の誤報事件を彷彿とさせる感がある。
- 2025年参議院選挙に際して、参政党推しの動画を多数配信する。
- 日本の核武装を主張し「日本は被爆国だからこそ核兵器をもつ権利がある」との発言をしている。(2025.8.3)
独自取材を試みた事件
人物
- 14歳から喫煙を始めたが、高校3年で禁煙を決心し以後喫煙習慣はない[10]。
- ギリシャ正教会に所属しているクリスチャンである[11]。洗礼名は「ソフィア」[12]
- 中学校時、女子生徒より集団のいじめに遭い、そのトラウマから女性不信になり高校は男子校に進学した。その余波から大学進学後もなかなか女子学生に声をかけられなかった[13]。
- パワハラについては体育会系の雰囲気の社内において、かつては先輩から揉まれることで記者として成長し、自分も後輩を鍛えてきたが、2011年の東日本大震災以後、後輩や部下に対し声を荒げたことはない[14]。
- セクハラについては入社一年目で東海地方の支局勤務のとき、忘年会帰りの面識のある某県警交通課の一団に遭遇し、その中の女性幹部に「あ~、毎日新聞(ママ)の記者さんだ。私はこういうしつこい顔の男が好きなんだ」と見初められてしまい、スーツの襟をつかまれ飲み屋のトイレに連れ込まれ、顔をベロベロに舐め回され、そして.........。連行されるとき傍にいた先輩の記者は苦笑しながら「頑張れよ~」と声をかけるだけで、玄太郎を助けようとはしてくれなかった。後日、先方より謝罪を受け、こんどは先方の若い女性たちと記者との合コンを開催することで水に流した[15]。
- 日本の核武装を主張。選択的夫婦別姓制度導入に反対の立場。外国人排斥主義思想を有する。
- 再生エネルギーには反対の立場であり、全国の太陽光パネルの設置現場を取材し批判的コメントを披露している。
- 全体的に極右的な思想信条を有する。
家族
- 祖父・三枝義夫(1901-1944)はフリードリヒ・シュライアマハーやハインリッヒ・ショルツの研究で著名な宗教哲学者であったが44歳で早世している。三枝家がクリスチャンであるのは祖父の入信から続くものである[16]。
- 父親はゼネコンの営業マンで、マイホームパパで家庭を大切にする良き父親であったが54歳で早世している[17]。
- 母親は愛媛県今治市内で専門学校を経営していた[18]。
- 母親、本人、長男と三代にわたりADHDであるとのことをYouTube動画で紹介している。
- 選挙の際には家族会議を開き、誰に投票するかの投票行動を差配している。
- 愛妻家として知られ、番組中において度々妻に対する愛情や感謝の念を表している。
- 取材に妻を帯同させることもある。早期退社制度を利用して産経新聞を退社したが、その後しばらくの間カツカツで妻に頭が上がらなかったとしている[17]。
- 妻は玄太郎の誕生日には誕生日会を開いてくれステーキなどをご馳走してくれるという[19]。
- 大学生の長男とは今でも一緒に風呂に入るほど仲が良がよい。「ちゃん」付けで呼び、他人にもそのように紹介し、取材活動も共にする。
- 長男が中一のとき集団によるいじめを受けていることを知り、玄太郎は単身中学校に乗り込んでいき体を張って問題を解決した[20][注 3] 。
- 小学生のとき、道端にあった鳩の死骸が子どもらに棒で突かれているのが可愛そうで、泣きながら鳩の死骸をかかえて家に持ち帰りベット横に置いていたということを「優しい子」であるとのエピソードとして紹介している。
- 番組の収録に際しては長男が協力してくれている。かつては番組の終了時行っていた「チャンネル登録」と「いいねボタン👍」を押すことの視聴者への要請を番組の冒頭に移したのは彼のアドバイスによるものである。
- 「うちの息子、赤ちゃんのような顔をして可愛いんです」と大学生の息子をYouTubeチャンネルで評し、親バカぶりを発揮している。
産経新聞社・社会部時代の誤報事件
2012年7月23日の産経新聞の朝刊で、「『迷彩服を区民に見せるな』自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否」という署名記事を掲載した。同月16日に行われた陸上自衛隊による統合防災演習に際して、11の区役所が協力を拒否したという内容であった。
この記事を見て怒った人々は各区役所に次々に抗議の電話をかけ、各区の広報課が対応に追われることとなった。しかし、16日の演習に対しては、どの区役所も陸路を歩いてきた自衛隊員を時間外対応で受け入れており、産経に書かれた内容は、事実とは違うものだった。
記事で「非協力的」と指摘された区役所のうち豊島、港、中野各区の広報課は、同日中に産経新聞に対し、一斉に抗議文を送付し、謝罪および訂正記事掲載を求めたものである。 特に、千代田区危機管理課と豊島区広報課は、かなり強い抗議を行っており、豊島区はホームページに事実経過を掲載している。
豊島区広報課によれば、抗議を行った結果、23日午後に産経新聞の社会部編集委員将口泰浩氏(担当編集デスク)と、今回の記事を書いた担当記者三枝玄太郎氏が区役所を訪れ、今回の誤報記事掲載の経緯を説明するとともに、迷惑をかけたとの謝意を示している。それに対し、広報課担当者は、改めて訂正・謝罪記事の掲載を行うよう、強く求めた。
しかし、翌24日朝刊の「産経抄」では自衛隊の迷彩服に触れたコラムが掲載され、「16日夜から17日にかけて、練馬区の陸自第1師団から連絡要員の隊員が23の各区に徒歩で向かった。被害状況の確認などを想定した演習だが、11区が区役所庁舎内への立ち入りを拒否していた。『区民に迷彩服を見せたくなかった』と明かす担当者もいたという」と書かれていた。
驚いた豊島区は、再度、抗議文を作成して産経新聞に送付するとともに、将口編集委員に問い合わせたところ、「担当部署が違っていたので、情報が共有されていなかった」との釈明を受けている。この24日の「産経抄」は、今まで特に抗議をしていなかった他の区役所の怒りにも油をそそぐことになり、23日の記事によって「非協力的だった」とされた11の区すべてが、産経新聞に対し謝罪と訂正記事を求める抗議を行うこととなった。
産経による謝罪とインターネットからの削除
各区役所からの抗議に驚いた産経新聞は、25日の朝刊に次の内容の「おわび」を出し、さらに26日づけ「産経抄」に以下のような記事を掲載している。
20120.7.25 〔おわび〕
23日付「統合防災演習 23区に使用者立ち入り要請 11区が自衛隊拒否」の記事および24日付「産経抄」について、11区で実施されなかったのは待機(宿泊)訓練でした。通信訓練については自衛隊の立ち入りを認め、実施されていました。なお、通信障害発生の恐れがある千代田区では通信訓練を行っていません。関係者におわびします。
2012.7.26
03:18 [産経抄]
この一件で、三枝氏は社会部から転出となり、その後同社内で行われたリストラの第1号候補となり退職に追い込まれた。
社民党・福島瑞穂氏が中国のスパイであるとの指摘
2025年8月5日のYouTubeチャンネル上で以下の指摘を行っているが、根拠に乏しく証拠はない。
三枝玄太郎氏自身の憶測である。
「社会民主党の福島瑞穂氏はスパイ防止法に反対しています。それは福島氏がスパイのような行為をしているためではないでしょうか。福島氏は2024(令和6)年1月、中国の序列4位の王滬寧・全国政治協商会議主席と会いに行っています。王氏はスパイ組織、統一戦線工作部のトップです。福島氏は正月早々、中国に何をしに行ったのでしょうか? なぜ日本で1~2議席しか持っていない少数政党のトップが正月明け早々、中国の序列4位の大物と会うことができるのでしょうか? 「中国に情報を提供したらスパイ防止法違反になるから、反対だ」と福島氏は言います。その通りです。スパイです。可及的速やかにスパイをあぶりだし、スパイ防止法を制定していただきたいと思います。」
著作
- 『十九歳の無念 ○○○○さんリンチ殺人事件』(角川書店、2002年)
- 『三度のメシより事件が好きな元新聞記者が教える 事件報道の裏側』(東洋経済新報社、2024年)
- 『メディアはなぜ左傾化するのか:産経記者受難記』(新潮社、2024年)
- 『「デマ」の構造』(かや書房、2024年)
共著
- 『SDGsの不都合な真実 「脱炭素」が世界を救うの大嘘』(宝島社、2021年)[21]
脚注
注釈
- ^ 前者は容姿が似ているから、後者は中沢啓治の漫画『はだしのゲン』をもじって。どちらも山岡鉄秀によるネーミングである。
- ^ 乾正人・産経新聞論説委員長の命名。
- ^ この時の経験から学校がいじめに対し事なかれ主義の態度でしか対処してくれないときは、積極的に教育委員会に相談することを勧めている。
出典
- ^ 「つばさの党逮捕の最新分析。暴言中国駐日大使を国外追放を!荒れる世論を象徴するフシギな世論調査結果。戦術核兵器の悲劇。山岡鉄秀×佐波優子×三枝玄太郎×矢野将史【文化人デジタル瓦版】」『文化人放送局』2024-5-22 - YouTube
- ^ 「岸田文雄内閣よりも嫌われた?沖縄県の玉城デニー知事の与党が沖縄県議選で過半数割れ 左派メディアも誤報連発の阿鼻叫喚w」『三枝玄太郎チャンネル』2024-6-18 - YouTube
- ^ “三枝玄太郎(SAIGUSA.Gentaro)”. The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン. 2024年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月13日閲覧。
- ^ 三枝玄太郎チャンネル (2024-06-26), 中国は台湾独立派に極刑宣告 朝鮮総連に「平和的統一」を厳禁指令 東京都知事選に出馬した蓮舫氏には大逆風, https://www.youtube.com/watch?v=jHxaYEqEE9Q&t=282s 2025年5月13日閲覧。
- ^ 「朝、起きてびっくりなのですが、私のYOUTUBEチャンネルが登録者10万人を超えることができました。」『三枝玄太郎@SaigusaGentaro』2025-3-28X(旧Twitter)
- ^ 世田谷の財産は人手に そして父の変〇…メディアが報じない○○○○容疑者の先祖の不幸」『三枝玄太郎チャンネル』2025-3-29(YouTube)
- ^ a b 「立花孝志氏襲撃犯は放送大学出身! 実父は自〇? 遺産は横取りされて1銭も入らず? 岩手県盛岡市の家賃2万円の平屋に義父と住んだ○○○○容疑者の孤独な心象風景とは?」『三枝玄太郎チャンネル』2025-4-4(YouTube)
- ^ 「【独自】 N国党、立花孝志党首襲撃事件の実行犯、○○○○容疑者、埼玉県新座市にも在住 義父は有名バンドのファーストアルバムのイラストを担当 母は前衛ダンサー」『三枝玄太郎チャンネル』2025.4.11(YouTube)
- ^ 「埼玉・川口のクルド人性加害事件 被害者の女子中学生が証言 ○○○○○○○○○被告は全面否認も「レイプされました」」『三枝玄太郎チャンネル』2025-5-13(YouTube)
- ^ 三枝玄太郎チャンネル (2024-07-21), 体操の宮田笙子選手の五輪出場停止 百家争鳴の感がありますが、僕はこう考えます, https://www.youtube.com/watch?v=SyrfGvIBsRE&list=LL 2025年5月13日閲覧。
- ^ 文化人放送局2 (2024-07-30), 文化人的パリ五輪ニュース/自民・広瀬めぐみ議員が離党/中国人観光客の実態/朝日新聞の捏造記事 7/30(火)22:00-22:45一般Live【『発見!Twitter探偵団』】吉田×三枝×T, https://www.youtube.com/watch?v=j08I8ZjuUcs&t=303s 2025年5月13日閲覧。
- ^ 文化人放送局 (2024-08-15), 8/16(金)このままでは小泉進次郎氏が総裁に?, https://www.youtube.com/watch?v=kdCYPuzkCb8 2025年5月13日閲覧。
- ^ 文化人放送局 (2024-07-30), 7/31 (水) 広瀬めぐみ参院議員の家宅捜索で辻元清美代表代行が注目, https://www.youtube.com/watch?v=V2uJ89NJ3Zg 2025年5月13日閲覧。
- ^ 三枝玄太郎チャンネル (2024-08-30), 斎藤元彦・兵庫県知事、不信任決議案提出へ 失職は確実, https://www.youtube.com/watch?v=LZBYjgIvNPA 2025年5月13日閲覧。
- ^ 三枝玄太郎チャンネル (2025-02-02), 元フジテレビアナウンサー、長谷川豊氏が「フジテレビに上納文化はあります」発言に衝撃 笠井信輔元フジアナが完全否定も、そんな衝撃的な出来事の登場人物を忘れるかな~, https://www.youtube.com/watch?v=FZ7-1jDpp0A 2025年5月13日閲覧。
- ^ 文化人放送局 (2025-03-12), 【一般ライブ】3/13 (木) 12:00〜12:50【玄ちゃんひるおび】三枝玄太郎×佐波優子, https://www.youtube.com/watch?v=1Vv4w07hBLM 2025年5月13日閲覧。
- ^ a b 「51歳独身男の暴走 25歳女性に貢いだのか? この〇人事件、執行猶予になるのでしょうか?」『三枝玄太郎チャンネル』2024-5-12 - YouTube
- ^ 「【一般ライブ】3/24 (月) 12:00〜12:50【玄ちゃんひるおび】三枝玄太郎×岡江美希」『文化人放送局』2025-3-14(YouTube)
- ^ 三枝玄太郎チャンネル (2024-06-21), 「第三極の旋風」を巻き起こすか!? 東京都知事選候補の石丸伸二氏を支えるドトールのオーナーと「選挙の神様」ら「おじい連合」, https://www.youtube.com/watch?v=T5XLaqTMNlQ&t=1202s 2025年5月13日閲覧。
- ^ 文化人放送局 (2025-05-08), 【一般ライブ】5/9 (金) 12:00〜12:50【玄ちゃんひるおび】三枝玄太郎×佐波優子, https://www.youtube.com/watch?v=E-bDC0r8Tus 2025年5月13日閲覧。
- ^ SDGsの不都合な真実 : 「脱炭素」が世界を救うの大嘘 - CiNii Research
外部リンク