利用者‐会話:水原紡
御礼はじめまして、日本創新党でカテゴリを修正して頂き、ありがとうございました(正式な政党でない事を、つい失念しておりました。すみません)。以上、用件のみで失礼します。--JapaneseA 2012年2月28日 (火) 02:55 (UTC)
太鼓の達人について題名も見ずに投稿していました。私の勘違いでした。申し訳ありません。 --Pottya-hikari (会話) 2012年3月2日 (金) 10:12 (UTC) ワラセアについてワラセアのノートに、私の翻訳の問題点を列挙しておきました。御覧頂ければ幸いです。--Sutepen angel momo(会話) 2012年3月5日 (月) 09:00 (UTC)(副アカウント:JapaneseA)
3度すみません御世話になっております。日本創新党、ワラセアに続いて、法輪功や大紀元などでも、私の後始末をして頂いているようで、本当に申し訳なく思っております。詳細はWikipedia:コメント依頼/119.228.X.XのIPユーザに記載しておりますが、特定のIPユーザがおかしな編集をしています(荒らしとして扱っている人もいます)。このIPユーザの編集で「どう見ても問題がない」編集以外は、取消す作業を行っています。水原紡様の御判断で、私の取消処理で復活した記述がおかしければ、修正して頂いて構いませんので(もう修正されているようですね)、宜しく御願いします(かと言って、貴方様に「これを全部やってくれ」と御願いしているわけではありません。「私の事など気にせずに思うがままにどうぞ」という事です。日本語って難しいです。しかもen-0な私です。)--JapaneseA(会話) 2012年3月6日 (火) 14:08 (UTC)
ご指摘ありがとうございましたリダイレクトの移動先を出さない削除記録だけなので、不要かと思い残していましたが、厳密にログをたどれば特定される可能性が0ではないと考えなおし、不可視化を行いました。ご指摘ありがとうございました。KMT(会話) 2012年3月6日 (火) 15:14 (UTC) 冥王星における日面通過について初めまして。冥王星における日面通過の文章への指摘と、それに対する案を提示してくださりありがとうございます。これからも何かありましたら、遠慮なくご指摘宜しくお願いします--Kiruria281(会話) 2012年6月8日 (金) 06:16 (UTC) はじめまして、Fairness justiceと申しますはじめまして、Fairness justiceと申します。ウィキペディアの投稿も翻訳も初めての者です。メディアの中立性、公正性について調べています。その過程の中で、英語版の中に、湾岸戦争のナイラ証言の事例の他にも、イラク戦争でも類似の事例の存在を知りました。是非日本語版に翻訳してみたいと考え、作業にとりかかりました。しかしながら、どうしても解らなかった部分がありました。思いあぐねた末、質問サイトにその部分の翻訳をお手伝い頂きました。結果、当該ページはウィキペディアのベテランの方に相談し、削除いたしました。ただ、大部分を自分で翻訳しました。その方のお勧めもありますし、「知の集積」の観点からも、もう一度チャレンジしたいと思っています。御協力頂けませんでしょうか。--Fairness justice(会話) 2013年8月17日 (土) 03:28 (UTC) トリプラースラの件で質問がございますはじめまして、らんたんと申します。トリプラースラの件でいきなり冒頭に「疑問点」とあるのですがどこがどう疑問なのか示してくれないと記事の改善ができません。なお本英語記事が「トリプラ」と「トリプラースラ」が統合提案してる(ただし議論が2011年で止まっている)ため記事もとおりあえず現時点では「合同」で対応しております。ご理解のほどお願いいたします。らんたん(会話) 2014年11月27日 (木) 03:52 (UTC)
周杰倫の改名提案こんにちは、先日はノート:周星馳およびノート:周杰倫のコメントありがとうございました。水原紡さんのおかげで、周星馳に関しては合意形成ができました。 今回なのですが、周杰倫の表記をめぐり、改名提案をすることになりましたので報告にあがりました。もし、コメント等を頂けるのでしたら宜しくお願い致します。--Hi-lite(会話) 2015年9月25日 (金) 08:23 (UTC) 「「Wikipedia:ガイドブック」と「Wikipedia:チュートリアル」の統合提案について。」についてWikipedia‐ノート:チュートリアルでご質問いただいた「Wikipedia:ガイドブック」の文書群と「Wikipedia:チュートリアル」の文書群の統合について、私が考えている手順をお答えしました。私の考えている手順よりももっとよい手順をお考えでしたら遠慮なくご提案ください。ツバル(会話) 2016年7月7日 (木) 02:46 (UTC) 削除依頼池田大作本仏論3についてはじめまして。あなたが存続票を入れた削除依頼池田大作本仏論3ですが、依頼者のぐぐぐ氏に虚偽疑惑が浮上しました。今は依頼者からのコメント待ちですが、内容をご覧になって納得できないなら依頼者へコメントをお願いします。それでは失礼します。--なみたかゆき(会話) 2017年2月16日 (木) 10:03 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia