SMILE-UP.に削除依頼のテンプレートを貼られましたが、その後の処理をしておられないため中途半端な状態になっています。必要な処理をしてください。--ジャニーズ劇場(会話) 2023年10月2日 (月) 08:43 (UTC)返信
- ジャニーズ事務所のページで削除方針について議論がなされていますので取り敢えずこのままにしたいと思います。もし消したいのならば消して頂いて構いません--Agenasu(会話) 2023年10月2日 (月) 12:09 (UTC)返信
こんにちは。あなたの書かれた要約欄は、見たところ他の利用者へのメッセージや会話、および編集内容に対する意見などが記入されているようです。要約欄は他の利用者への呼びかけや編集内容に対する意見表明を行う場所ではありませんので、今後は利用者への呼びかけや対話はご自身の会話ページ(このページです)や相手の会話ページ、または記事のノートページをご活用していただければと思います。なお要約欄は後から内容を変更することは不可能であり、そして不適切な内容の記述を行った場合はWikipedia:削除の方針に基づき削除対象となりますのでご注意ください。また、要約欄に記入すべき内容についてはWikipedia:常に要約欄に記入する#要約欄に書く内容も参考になさってください。--W4171n64U(会話) 2024年2月29日 (木) 08:06 (UTC)返信
編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる
投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
--乁 (会話) 2024年6月6日 (木) 06:08 (UTC)返信
- はい、わかりました。ところでおっふ様の方には書かれていないのはなぜでしょうか?同一人物でしょうか?--Agenasu(会話) 2024年6月6日 (木) 07:03 (UTC)返信
- 此度の忠告はおっふ様にも適用されますか?今の時点から「これ以上」であれば、おっふ様が次に編集すれば投稿ブロックの対象になるという認識で宜しいでしょうか。履歴を見れば私に一方的な非があるのではないことは分かると思います。
- またあなた様はどういった権限から私にご忠告なさっているのでしょうか。管理者様でしょうか?初心者で申し訳ありませんが、ご教示のほど願います。--Agenasu(会話) 2024年6月6日 (木) 07:12 (UTC)返信
Agenasuさんはじめまして、ペン打ゴンと申します。Agenasuさんによる「魔道具師ダリヤはうつむかない」での編集内容を見ました。僕自身は報道内容を載せること自体に反対しませんが、まだ正式な方針でないですがWikipedia:著作権で保護されている文章等の引用に関する方針というのがあります。おそらくおっふさんが問題視しているのはそこではないでしょうか。--ペン打ゴン(会話) 2024年6月7日 (金) 03:33 (UTC)返信
- 仮にそうだとすれば、多くの記事が削除対象になりますが…
- 当記事には雑誌からの引用もありますが、それはどうなんでしょうね?--Agenasu(会話) 2024年6月7日 (金) 03:45 (UTC)返信
Agenasuさん、こんにちは。利用者:エスメラルダ(会話 / 投稿記録 / 記録 / CA / guc)というアカウントとの関係について、お尋ねしてもよろしいでしょうか。返信を頂けますと幸いです。お手数をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。--フランベ(会話) 2024年6月7日 (金) 09:58 (UTC)返信
- どなたでしょうか&どういった意図での書き込みでしょうか。個人ノートを荒らすようでしたら対応させていただきます。
- 人に質問する際は何についての協力なのか、しっかり明記するよう願います。常識です。--Agenasu(会話) 2024年6月7日 (金) 12:16 (UTC)返信
- 質問を返すようで申し訳ありませんが、あなたとおっふ様との関係もお尋ねします。--Agenasu(会話) 2024年6月7日 (金) 12:20 (UTC)返信
こんにちは、Agenasuさん。利用者‐会話:Agenasuで他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。
こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。
ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
では用件のみですが失礼します。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2024年6月7日 (金) 13:37 (UTC)返信
- そうなのですね。自分のページなので好きにしていいと思いました。ところであなた様も自己のページで他人の発言を何度も削除されていますが、これはルールに抵触しませんか?また私がそれらを復元させても問題はないという理解で宜しいでしょうか。ダブルスタンダードにならぬよう明確な回答願います。--Agenasu(会話) 2024年6月7日 (金) 13:42 (UTC)返信
- 言い逃げはマジでやめて下さい…あなたの会話ページも差し戻していいんですね?--Agenasu(会話) 2024年6月7日 (金) 14:06 (UTC)返信
- 私の会話ページについては一定期間が経過した発言については「過去ログ」として別のページに移したうえで除去を行っております(明らかな荒らしなどの場合は過去ログに残さない場合もあり)。なお、他者からの注意や警告を含んだものの単純除去は警告の隠蔽行為でありガイドラインに反する行為となります。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2024年6月7日 (金) 22:25 (UTC)返信
- 「一定期間」とは具体的に決まりがありますか?勝手に決めているのであれば私も自由に過去ログに移したいと思います。それを侵害する権利は誰にもありませんよね?
- また「他者からの警告」と「荒らし」の明確な違いは何でしょうか。今回のような脅迫(会話ページを塞ぐ等)を含んだ警告は荒らしと捉えて問題ないでしょうか。--Agenasu(会話) 2024年6月8日 (土) 02:58 (UTC)返信
無断での編集はルール違反との話があったので、一応問います。複数ユーザ(同一人物?)からの度重なる荒らし行為があったため、会話ページを白紙化したいと思います。特に反論がなければ承認があったとして実行いたします。--Agenasu(会話) 2024年6月7日 (金) 14:08 (UTC)返信
こちらを提出しました。--おっふ(会話) 2024年6月8日 (土) 05:36 (UTC)返信
- 提出しました。と言われましても…笑--Agenasu(会話) 2024年6月8日 (土) 07:26 (UTC)返信
- え、私の過去の編集まで虱潰しに調べたのですか?いくら暇とはいえ流石に引きました。現実世界で何をしておられるのですか?24時間張り付いてたりします?--Agenasu(会話) 2024年6月8日 (土) 07:29 (UTC)返信