そちらこそ出典付きをどうして消すのですか?キュアサマー氏とナシは付いてます。
なのに理由なく除去はやめて下さい。出典も確認せずに消す行為こそやめて下さい。理由書けないなら除去しないで--ノンスモーキー石井(会話) 2022年7月26日 (火) 08:34 (UTC)返信
それと対話拒否ってなんですか?--ノンスモーキー石井(会話) 2022年7月26日 (火) 08:34 (UTC)返信
- 出典については利用者‐会話:キュアサマー#石井竜也で「ですが、一つ気になったことがあり、今回明記されたPDFの出典ですが、そもそも『石井竜也』とはいえ、本当に米米CLUBの石井さんなのだろうか?ちょっと気になったところです。でも、このIPの編集では、要約欄に『KATOから米米の石井だと回答得てます』とおっしゃっていますが、本当に石井さん本人が撮影したのでしょうか?それに上述で掲げているこのURLはリンク先でエラーが出ているため出典のソースすら適用されません。(ここまで引用)」と指摘がありましたが、あなたは「一般人で有ればわざわざ名前載せないでしょう。名前を出すということは著名性があるからだと思います。」と回答し編集を継続しています。これはWikipediaでは独自研究といい認められません。「KATOから米米の石井だと回答得てます」というのも、あなたが連絡を取ったことは誰も確認するすべがありません。カタログだけでは同姓同名の石井竜也さんが撮影したことも否定できません。なのでKATOや石井竜也氏本人が「石井竜也が撮影した」と発表した出典が必要です。
- また2つ目のPDFはエラーで読めない状態を指摘されてから改善せずに同様の編集を続けているため、「対話拒否はおやめください」と記入しました。対話拒否はWikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者にあるとおり「複数の別の利用者からたびたび説明されても理解しようとしない」ことを指します。キュアサマーさんと話がついているとのことでしたが、問題点(前述の内容)は解決していないと思います。
- 当方からのお願いとしては、「信頼できる情報源を用いて、米米CLUBの石井氏が撮影した写真であることを示すこと」「2つ目の出典は無効なので正しいリンクを探すか適切なものに差し替える」の2点です。よろしくお願いします。--W4171n64U(会話) 2022年7月26日 (火) 12:33 (UTC)返信
他にも石井竜也が居るのであれば分かります。屋鋪要や前原誠司の撮影写真採用の前例があるので、石井も本人でしょう。逆に聞きますが、米米の石井ではなくて別の石井竜也であると言う証拠ありますか?確かに難しい問題ではありますが、写真石井竜也と書いてある以上、嘘の記載とも思いません。--ノンスモーキー石井(会話) 2022年7月27日 (水) 04:16 (UTC)返信
IPの編集については分かりません。そちら様も除去理由を明確にしてくれないと困ります。「ツインクルグローバル」の一言で片付けないで下さい願い--ノンスモーキー石井(会話) 2022年7月27日 (水) 04:18 (UTC)返信
- 除去理由は出典が無効だからだと申しているではありませんか。「前例があるので、石井も本人でしょう。」「写真石井竜也と書いてある以上、嘘の記載とも思いません。」というのは独自研究であり認められないと前回お伝えした通りです。誰がどう見ても「米米CLUBの石井竜也が撮った写真が使われているぞ」とわかる出典がWikipediaでは必要なのです。もし仮に、仮の話ですけれども、同姓同名の石井竜也氏が撮影した写真であるにもかかわらず「米米CLUBの石井竜也が撮った写真が使われています!」とWikipediaに記載されていたらどうでしょうか。掲載を希望するのであれば適切な出典をご提示ください。--W4171n64U(会話) 2022年7月27日 (水) 04:39 (UTC)返信
他に石井竜也と言う人物が居るのでしょうか?居るならその出典を出して下さいませ。--ノンスモーキー石井(会話) 2022年7月29日 (金) 00:17 (UTC)返信
- 改善せずに記述を復元することはおやめください。「掲載を希望するのであれば適切な出典をご提示ください。」とお願いしましたよね。お願いした以上記述を消すことはお互いに気分もよくなく、編集合戦になることが予想されたのでしばらくお待ちするつもりでした。IP利用者さんも含め合意形成を図り意見を求めてみましょう。ノート:石井竜也にこれから書き込みますのでお待ちください。
- 私はWikipedia:方針とガイドラインに則り「出典をお出しください(Wikipedia:出典を明記する)」とお伝えしてましたが、いつまでも納得しない編集姿勢のままであれば、Wikipedia:管理者伝言板への報告も検討します。--W4171n64U(会話) 2022年7月29日 (金) 00:30 (UTC)返信
W4171n64Uさんは他利用者の会話ページへコメント(その利用者への警告)をしてから、大変短い時間(1時間以内)に「対話拒否はやめてください」という追加コメントをなさっています。数日経ったならともかく、そのような短い時間で返答が無かったからといって対話拒否だと決めつけることこそ止めましょう。全ての利用者が四六時中インターネットに張り付いているわけではありません。--150.147.226.70 2022年8月6日 (土) 13:21 (UTC)返信
- こんばんは。会話ページの通知は相手に出ているはずですし、問題はないと考えております。常に張り付いているとは限らないというのは重々承知のうえです。--W4171n64U(会話) 2022年8月6日 (土) 18:12 (UTC)返信
横から失礼 常に張り付いているとは限らないというのは重々承知のうえ
でなぜ対話拒否とみなしたのでしょうか。会話ページの通知
が出ていても閲覧していないと分からないのは当然です。それがなぜ問題はない
理由になるかも正直分かりません。--Funa(話/記録) 2022年8月9日 (火) 03:00 (UTC)返信
- 上記IPさんが指摘されている件についてお話させていただきます。問題のある編集を確認したため、警告を送って(通知が送られてる)いるにも関わらず同様の編集履歴が行われました。ですが、見ていないだけなのか無視しているのかはこちらではわからないため「対話に応じてください」という意味合いで{{対話拒否}}を貼り付けた次第です。--W4171n64U(会話) 2022年8月9日 (火) 04:39 (UTC)返信
- -W4171n64U様、誠に申し訳ありませんでした。私は、他人がよく調べずに貴方に問題があるとして書いたことに便乗する形で、貴方の会話ページに虚言を書いてしまったことを深く反省しております。僕には客観的に問題を見る思考が足りなかったと痛感しております。今後はこうしたことの無いように精進して参ります。
- つけくわえて、、
- 例の北崎賢一がまた、問題しか無い大変なページを作りました。阿含密教というページなのですが...
- 一応会話ページにて注意しておきましたが、一度閲覧してみてくださいませ。
- 今後も宜しくお願いします。--Langlebigkeit Manie(会話) 2022年8月13日 (土) 01:27 (UTC)返信
- W4171n64Uさんが説明していることと同様の経緯を、他の利用者にもご説明いただきましたことで、私が状況の表面しか見ずにW4171n64Uさんへ難癖をつけていたということがわかりました。ただいまをもちまして、上記の私のコメントは撤回すると共に、W4171n64Uさんに深くお詫びいたします。またFuna-enpituさんにもお騒がせしたことをお詫びいたします。--150.147.226.70 2022年8月12日 (金) 20:29 (UTC)返信
あなたはこのウィキをよく読まず妄想だの勘違いだので削除依頼を出しています。そのためこれを撤回していただきたいと思います。この記事のことはすべて事実です。私が承認になります。--グラスト(会話) 2022年8月17日 (水) 05:52 (UTC)返信
- Wikipedia:独立記事作成の目安をお読みください。--W4171n64U(会話) 2022年8月17日 (水) 05:54 (UTC)返信
曖昧さ回避の必要性については、公式方針であるWikipedia:曖昧さ回避の「曖昧さ回避が必要なもの」に従ってください。「独立記事があるかどうか」は絶対視されておりません。--2402:6B00:3295:CF00:309A:A33B:AAAF:267D 2022年9月7日 (水) 04:58 (UTC)返信
- 曖昧さ回避はあまり慣れておりませんのでお聞きしたいのですが、今回の場合(プサン)はどれに該当するのでしょうか、ご教授ください。--W4171n64U(会話) 2022年9月7日 (水) 05:04 (UTC)返信
あなたの編集記録と編集タイミングを見る限り、利用者:イマ(会話 / 投稿記録 / 記録)に近いと感じています。イマ氏の最後の引退投稿と、あなたのアカウント作成のタイミングも近いです。同じ人でしょうか?
- 2022年6月30日 (木) 06:16 利用者アカウント W4171n64U 会話 投稿記録 が作成されました
- 2022年6月30日 (木) 09:16 差分 履歴 +376 利用者‐会話:イマ →編集の手を一旦止めてください【要請】: 返信
--2402:6B00:3295:CF00:309A:A33B:AAAF:267D 2022年9月7日 (水) 05:05 (UTC)返信
- 無関係の利用者さんです。編集傾向も全く違います。当方鉄道系には興味ありません。
- CUでもコメント依頼でもなんでもどうぞ。--W4171n64U(会話) 2022年9月7日 (水) 05:07 (UTC)返信
こんにちは、快速フリージアと申します。さて、こちらにおいて意見を述べましたので、ご覧下さればと存じます。--快速フリージア(会話) 2022年9月10日 (土) 05:54 (UTC)返信
- こんにちは。返信させていただきましたので、お時間のある時にご確認ください。--W4171n64U(会話) 2022年9月12日 (月) 02:22 (UTC)返信
ご対応確認致しました。--快速フリージア(会話) 2022年9月12日 (月) 03:43 (UTC)返信
Wikipedia:投稿ブロック依頼/鮫津海の賛成票を投じる際にコピー&ペーストの操作を行った際、既に票が入っている方のものを引用するためにコピペしたにも関わらず、その方の表が抜け落ちている状態を確認すべきところを、プレビューを表示のみで済ませて票を投じてしまいました。
これには普段からキーボードのCtrl+Xで一度切り取り、Ctrl+Zで戻すという動作をしていたがために起きた、正に「傲慢」以外の何物でもありません。
本来であれば、自ら差分を表示して誤りがないかを入念にすべき場面であるにも関わらず、このような事態を招いてしまいました。お騒がせして申し訳ありません。--Sololo.brighton(会話) 2022年9月15日 (木) 08:30 (UTC)返信
編集履歴を拝見するに、差し戻しばかりで、意義のある加筆が全くないようですが、あなたは何をしにJAWPにおいでなのでしょうか? ウィキペディアは協力によって成り立つインターネット百科事典プロジェクトですけど。--133.218.41.175 2022年10月6日 (木) 02:31 (UTC)返信
- 意義のない加筆がなければ参加してはならないのでしょうか。ご指摘の通り、基本的には荒らし行為を差し戻す編集がほとんどですが、それは「高品質の百科事典を作成しようとする人々のオンラインコミュニティ」に対して協力的な行為ではないということでしょうか。--W4171n64U(会話) 2022年10月6日 (木) 02:45 (UTC)返信
横から失礼 なろう系(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)の履歴からお気づきだろうとは思いますが、IP:133.218.41.175(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)はLTA:GORDONではないでしょうか。LTA自身の置かれた状況を棚に上げて他人に注意するようなことに対して正当性はないのですから、このセクションは特に気にする必要はないと思います。--郊外生活(会話) 2022年10月6日 (木) 09:21 (UTC)返信
今日は、W4171n64Uさん。あなたが、Template:スタブ未満作成停止のお願いを使って利用者‐会話:Mocha c jpにメッセージを書いておられるのをお見掛けしました。しかしながら、このテンプレートは履歴をご覧いただければわかるように、非常に古いものです。後にフィルター機能で短い記事を作成できなくなっているので本来は廃止するべきものなのですが、そのまま放置されて今日に至っています。残念ながらあなたはそのあたりのチェックをきっちりされなかったようです。テンプレートを使うと、簡単に長い文章を作れるのでつい使いたくなるのですが、この種の整理されずに残っているテンプレートは他にも数々あるので、今後はご注意いただくようお願いします。--106.154.146.217 2022年11月21日 (月) 12:43 (UTC)返信
テラシマユウカについて、私が「単独インタビューや個人でのコラム、複数のオリコンランキングチャートにのった作詞曲があるため特筆性はあると考える。」と書いているにも関わらず、明確な理由も提示せずにリライレクト化するのはおやめください。--Nocto(会話) 2022年11月28日 (月) 02:35 (UTC)返信
- 安易に荒らしと呼ばないでください。「明確な理由も提示せずに」とのことですが、「Wikipedia:特筆性 (音楽)に照らし合わせてリダイレクト化」と理由を明記しています。
- 個人でのコラムを取り扱った記事はプレスリリースと変わらず、作詞をした曲がオリコンに乗ったことはグループの歌唱があり成立するものであって、個人としての特筆すべき活動ではないと考えます。(作詞で名のある賞を受賞し、個人名で表彰されている等であれば話は別ですが。)また出典も一通り目を通したつもりですが、「単独インタビュー」というのはどの記事を指しているのかご教授願います。--W4171n64U(会話) 2022年11月28日 (月) 02:58 (UTC)返信
出典が皆無だったり、特筆性の文にあるような明確な理由も提示せずに予告もなしにいきなりリダイレクトするのはトラブルを起こす要因なのでやめた方がいいですよ。要約に理由を提示しても十分に理解していただけないことは多々ありますが今回のはあまりに雑すぎます。Wikipedia:特筆性 (音楽)と言うのは音楽に関するすべての項目でありあまりに不親切な説明であります。また、未来について書かれている訳でもないですし少なくとも「記事の対象が明らかに特筆性に欠ける場合」でない限りいきなりリダイレクトはではなくテンプレートであったりを予告はしてください。特筆性がないとおっしゃるのであればリダイレクトではなく、例えば統合提案をするなり削除依頼を行う方がいいと思いますよ。
- Wikipedia:特筆性 (音楽)ですが、これは満たしていると考えています。音楽家・音楽グループの1と6書かれている内容は個人でのコラムの「それでも映画は、素晴らしい。」及び「今日はさぼって映画をみにいく」はメデイアにコラムを持っている事は特筆性がある1つだと思います。そのコラムの内容は自身のブログ等ではなく特筆性がある映画を紹介するものであり1の除外項目に書かれているような内容ではありません。「複数の信頼できる情報源」という部分では「storywriter」以外ても同様の活動をしていますので後ほど加筆を行います。また、作曲家・作詞家・リブレット作者に書かれている「特筆性の基準を満たす複数の楽曲の作詞または作曲にクレジットされている。」とあり、W4171n64Uさんの主張する「グループの歌唱があり成立するものであって、個人としての特筆すべき活動ではない」というのは考え違いをしていると思います。確かにWikipedia:独立記事作成の目安を完全に満たしているかと言われれば疑問を持たれる方はいるかもしれませんが、少なくとも「特筆性はない」とする必要もないと思います。疑問があり記事を加筆する気が無いのであればまずテンプレートを貼るようにお願いします。先にも書いていますが、加筆できる記事がありますので後ほど加筆しますのでよろしくお願いします。--Nocto(会話) 2022年11月28日 (月) 11:28 (UTC)返信
ご自身が書かれて都合が悪いことは削除されるんでしょうか?
いろんなページの方からの質問に回答がなくかってに編集されているようですが--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 05:01 (UTC)返信
- どれに回答がないのでしょうか、教えてください。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 05:04 (UTC)返信
- それはご自身がよく理解されているのでは?--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 05:19 (UTC)返信
- ご自身から話題を振っておいて答えられないのでしょうか。質問を質問で返さないでください。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 05:24 (UTC)返信
- 答えるも何も上の履歴を見ればおわかりになることですよね?--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 05:28 (UTC)返信
- ならなぜ私が最初に書いた対話を削除されたのでしょうか?--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 05:29 (UTC)返信
- 「答えるも何も~」→具体的にあなたの言葉で説明してください。私は「質問に回答がなくかってに編集されて」問題を起こしているようですが、あなたがどの編集を指してその発言しているのかわかりません。なのでこちらは「教えてください」とお聞きしています。今後も質問で返されるようであれば、まともに議論をする気がないと捉え、今後の対話は打ち切らさせてもらいます。
- 「ならなぜ私が~」→WP:NPA#WHATIS、以上。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 05:39 (UTC)返信
- こちらが調べて出典したページを議論されることなくかってに編集している件ですよ--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 05:46 (UTC)返信
- まともに議論する気がないのはあなたでは?
- 1番最初の質問に回答がないですよね?--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 05:53 (UTC)返信
- Wikipedia:出典を明記する・Wikipedia:信頼できる情報源を読んでいれば、インスタのリンクと1記事しかない怪しいブログが出典にならないことはわかると思うのですが・・・・・・。
- 「ご自身が書かれて都合が悪いことは削除されるんでしょうか?」に回答がないということでしょうか。私は除去理由を要約に書いてますよ、「RVV 個人攻撃」(RV「差し戻し」+V「WP:VAN」)と。投稿履歴からご覧ください。
- あとセクションを分けて送るのをやめてください。見通しが悪くなります。文章を練ってからまとめて送ってきてください。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 06:03 (UTC)[[WP:V]]→[[WP:VAN]]に訂正。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 06:06 (UTC)返信
- TAKUYAさん本人がインスタに出演した写真も情報も載せているものがなにが出典にならないのでしょうか? --山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 06:40 (UTC)返信
(見づらいので戻し)WP:SOCIALMEDIAに基づけば情報源として使用することができますが、出典として貼られているリンクはプロフィールへのリンクであり、個別の検証ができません。
そもそもノート:TAKUYA (1991年生のマジシャン)#人物節・出演に関する合意形成で議論中の内容は「今後特筆性のない出演情報は記載しない方針を取るべき」という内容についてです。フューチャーさんが過去版の出典を精査してくださり、「復元する場合はTAKUYA氏が出演したと記載されている出典をつけてください」とおっしゃている通り、仮に各出演の出典(インスタの出演告知、まぁ他の信頼できる情報源がよいですが)を用意できたとしましょう。果たしてその出典は出演の特筆性を担保できるのでしょうか、そしてそもそも出演歴を列挙する必要があるのでしょうか。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 07:00 (UTC)返信
- TAKUYA氏が出演したと記載されている出典をつけてくださいをわかるようにつけたのに削除されましたがTAKUYAさんに執着するのはなぜですか?
- ストーカーみたいですね!--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 08:02 (UTC)返信
- 答えられないから論点ずらしですか?Wikipediaの方針を無視して編集を強行する人がいなければ、当該記事に執着する必要はありません。別にどの記事だってかまいません。問題のある記事があれば編集し、荒らし行為があれば差し戻すだけです。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 08:22 (UTC)返信
- 論点をずらしてはいないですよね?
- これだけ批判がきているのに自分が正しいと思って編集すれているのはおかしいことではないですか?--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 08:32 (UTC)返信
- 「まともに議論する気がないのはあなたでは?」や「TAKUYAさんに執着するのはなぜですか?ストーカーみたいですね!」は論点ずらしであり個人攻撃です。「これだけ批判がきている」って山本さん1人が大量におかしな批判をしているだけでしょう。「自分が正しいと思って編集すれているのはおかしいことではないですか?」とのことですが無出典の記述や出典になっていないリンクのついた記述を除去するのはWikipediaのルール上正しい行為です。
- また「ご自身が書かれて都合が悪いことは削除されるんでしょうか?」「ならなぜ私が最初に書いた対話を削除されたのでしょうか?」とのことですが、いきなり会話ページで荒らし呼ばわりするのは対話でも何でもなく都合が悪いどころではない個人攻撃です。相手の都合を悪くしている自覚があるならやらないでください。「TAKUYAさん本人がインスタに出演した写真も情報も載せているものがなにが出典にならないのでしょうか?」については、インスタグラムには出演情報が書かれていないので出典になりません。個人のブログはないよりはマシ程度ですが、Wikipediaの過去の記述をコピペした可能性が否定できないため信頼度が低く出典としては弱いです。そしてまた無出典記述を無断で復元し、要約欄で他人を荒らし呼ばわりしていますがいい加減やめてください。--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 09:42 (UTC)返信
- TAKUYAさんのインスタに全部 出演情報書かれていますよ。--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 09:52 (UTC)返信
- いいえ、一切書かれていません。--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 10:06 (UTC)返信
- 一切と言うことは全く何もと言う意味で間違いないですか?
- 今確認しましたが番組の写真、放送日、時間、共演者が載っている写真確認をしましたが--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 10:08 (UTC)返信
- であればその写真へのリンクを貼っていただけますか?--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 11:35 (UTC)返信
- それを出典で貼っていたのに勝手な解釈で消されたのは W4171n64Uさんです。--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 11:39 (UTC)返信
- 前にも述べています。「出典として貼られているリンクはプロフィールへのリンクであり、個別の検証ができません」。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 11:44 (UTC)返信
- 全て見ましたか?プロフィールでないしっかりとした番組は側のサイトが載せている詳細のものまで全て消されていますよ--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 11:51 (UTC)返信
- いいえ、その写真はまだ一度も貼られたことはありません。まずこのページでもノートでもいいので貼って見せてください。--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 11:54 (UTC)返信
- https://www.instagram.com/p/CSZOLaclaJX/?igshid=YmMyMTA2M2Y=--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 12:51 (UTC)返信
- 載せたら載せたで返事はないのですか?--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 13:19 (UTC)返信
- 全員が全員四六時中Wikipediaに張り付いてるわけではないので待てばよいのでは?
- 続きはノート:TAKUYA (1991年生のマジシャン)#人物節・出演に関する合意形成でやってください。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 13:57 (UTC)返信
- そう言う言い方をされる方が
- すぐに対話拒否と記載されるのは矛盾していますね!--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 14:19 (UTC)返信
- 会話ページの通知が入ってるのにも関わらず、編集を強行したことは対話拒否ではないんですね。知らなかったです!--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 14:24 (UTC)返信
- 編集のページに何をもって編集したのかを書いたのを読まずに勝手に強行突破されたのはあなたでは?
- 今後、このページに関わるのをやめていただいてもいいですか?
- ここまでくると恐怖を感じる--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 14:28 (UTC)返信
- こちらは丁寧にページを作っていくので--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 14:30 (UTC)返信
- その写真であれば2021年8月10日のバイキング出演の出典に使える…でしょうかね?なおルールに則った編集を強行突破呼ばわりするのは不当ですし、他者に編集するなということはできません。--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 17:45 (UTC)返信
- ご自身がおっしゃってることが矛盾してますね。
- 一切ないといって
- 実際書いてあるのを出したら
- 出典に使えるのでしょうかねと言う返答
- そちらは最初に
- インスタグラムには出演情報が書かれていないので出典になりません。個人のブログはないよりはマシ程度ですが
- と言ってますよ--山本龍(会話) 2022年12月9日 (金) 00:21 (UTC)返信
- 繰り返します。ノート:TAKUYA (1991年生のマジシャン)#人物節・出演に関する合意形成でやってください。議論を複数個所に広げないでください。--W4171n64U(会話) 2022年12月9日 (金) 00:22 (UTC)返信
- 相手の都合を悪くしている自覚とおっしゃいましたが、
- ご自身の行為が都合が悪いとご自身でおっしゃっていますね。--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 09:57 (UTC)返信
- 山本さんの個人攻撃などの行為がW4171n64Uさんにとって都合が悪いのであり、私の行為が私にとって都合が悪いわけないでしょうに。これ以降はノート:TAKUYA (1991年生のマジシャン) でやりましょう。郊外生活さんのコメントもよく呼んでください。--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 10:08 (UTC)返信
- やはり都合が悪いんですね。
- フューチャーさんとW4171n64Uさんは同じ自分だと思いますが--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 10:10 (UTC)返信
- 個人攻撃は一切していないのに失礼なことを言ってきて一方的に初めに攻撃と決めつけて来たのは W4171n64Uさんですよ--山本龍(会話) 2022年12月8日 (木) 10:15 (UTC)返信
- もしかして最初の「このかたは色んなページを荒らされています。」とはW4171n64Uさんが荒らしの被害を受けているという意味だったのでしょうか。であれば失礼しました。ですがこのページや要約欄でのあなたの言動は個人攻撃です。「フューチャーさんとW4171n64Uさんは同じ自分だと思いますが」とのことですが少なくとも私はあなたではありません。「やはり都合が悪いんですね。」とのことですが意図的に相手の都合を悪くしようとしているのでしたらおやめください。--フューチャー(会話) 2022年12月8日 (木) 11:34 (UTC)返信
案の定批判が殺到してますね(笑)。これで正義面は笑えるな。私のコメント欄への書き込みを中止してください。削除しても復元するのは迷惑行為です。訴えます。--エスメラルダ(会話) 2022年12月8日 (木) 06:37 (UTC)返信
- Wikipedia:法的な脅迫をしない。--W4171n64U(会話) 2022年12月8日 (木) 06:40 (UTC)返信
何故転送するのですか?--怪博学(会話) 2022年12月13日 (火) 08:25 (UTC)返信
- 性的搾取の概念は搾取とはやや異なる側面からの思考を元に使われてる部分があります
- 転送され一緒くたにされては困ります--怪博学(会話) 2022年12月13日 (火) 08:31 (UTC)返信
- 貴方が転送付与をしたおかけで編集に支障をきたしています
- 操作の取り消しをお願いします--怪博学(会話) 2022年12月13日 (火) 08:57 (UTC)返信
- 性的搾取の履歴をご覧ください。--W4171n64U(会話) 2022年12月13日 (火) 11:27 (UTC)返信
- 全て消されましたね
- 残念です--怪博学(会話) 2022年12月14日 (水) 03:48 (UTC)返信
- 消したのはW4171n64Uさんではありません。また「編集に支障をきたしている」というのはリダイレクト解除の仕方がわからないということでしょうか。--フューチャー(会話) 2022年12月14日 (水) 13:51 (UTC)返信
なぜノートを消すのですか?--山本龍(会話) 2022年12月20日 (火) 08:49 (UTC)返信
- 意味が分かりません。差分くらいつけていただけないでしょうか。--W4171n64U(会話) 2022年12月20日 (火) 12:03 (UTC)返信
- 差別はどちらの意味でしょうか?
- ケジメの方ならノートをのこすべきでは?
- 特別扱いの方ならなぜあなたを差別しなければならないのでしょうか?--山本龍(会話) 2022年12月20日 (火) 14:06 (UTC)返信
- 日本語として意味不明ですし、言いたいことが分かりません。これ以上貴方のために時間を割きたくないです。--W4171n64U(会話) 2022年12月20日 (火) 14:15 (UTC)返信
横から失礼 山本龍さんへ:どのページ(のどの編集)のことなのか言及していただかないと、回答のしようがないと思います。今月中のW4171n64Uさんのノート名前空間での投稿を全てみましたが、ノートページでの記述除去は問題投稿の差し戻しなど、正当な目的で行われているように思われます。あと、「差別」ではなく「Help:差分」です。--郊外生活(会話) 2022年12月20日 (火) 14:25 (UTC)返信
ムラッシュゲーミングについて実績不足、次期早々との理由にて加藤純一氏のページへリダイレクト設定されましたが、
何をもって実績と呼ぶのでしょうか?まずesportsチームとしての認知度は高いです。
VCT:VCJに出場するのは、エントリーするのは実績にならないということでしょうか?
選手の実績が足りないということですか?Wikiページの存在するCRRIDELの元選手がいいます。それでも足りないならリダイレクト理由を「実績不足、次期早々」といった曖昧な言葉にせず具体的に「ノート」に指摘するべきです。
プロesportsチームとして活動するにあたり、今回VCJに参加しますが、国内大会での同時視聴者数、Twitterなどのトレンド上昇率、話題性が大いにあり、現在まだムラッシュゲーミングを知らない方がインターネットなどで検索してwikiなどで記載があれば選手の情報もわかる、どのようなチームなのかも分かる、W4171n64Uさんの判断こそ実績がなく時期尚早なのではないでしょうか?
まず、W4171n64Uさんはesportsについてどのくらいお詳しいのですか?--2405:6583:1180:5000:1355:AF7D:93AC:E599 2023年1月11日 (水) 02:56 (UTC)返信
- 「まずesportsチームとしての認知度は高いです」とのことですが、出典はありますでしょうか。加藤氏の名前があって、チームの名前が挙がっている状況にしか思えません。また、「記事のあるチームの元所属選手がいる」ことだけでは特筆性はありません。チームとしての特筆性が判断されます。仮に同じような例を挙げるならば、アイドルグループのデビューだけで記事を起こそうとするような状況です。こちらの場合でも削除依頼や事務所へのリダイレクト化が考えられます。
- WP:N、Wikipedia:特筆性 (組織)に基づき「対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及」をご提示ください。
- なお当該競技ゲームについてはプレイ経験があります。予選出場だけでは記事は起こせないでしょう。チーム名は忘れてしまいましたが、同じような案件を見たことがあります。--W4171n64U(会話) 2023年1月11日 (水) 03:12 (UTC)返信
- 「「まずesportsチームとしての認知度は高いです」とのことですが、認知度が高い出展とはどのような出展かお教えください。「加藤氏の名前があって、チームの名前が挙がっている状況にしか思えません」とのことですが、それの何が悪いのでしょうか?チームの名前が挙がるということは間接的に認知度があると認めておりませんか?「チームとしての特筆性が判断されます。」とのことですが、加藤氏がオーナーを務めている、これは特筆性ではないのでしょうか?先ほども「加藤氏の名前があって、チームの名前が挙がっている状況にしか思えません」とおっしゃってますよね。「仮に同じような例を挙げるならば、アイドルグループのデビューだけで記事を起こそうとするような状況です。」とのことですが、その内容に出展はありますか?事実かどうかわかりません。「「対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及」をご提示ください。」ネットニュースでよいのでしょうか?「競技ゲームについてはプレイ経験があります。」ということですが、プレイ経験があるのみでVCTの規模、人口は理解していないということでよろしいですか?「予選出場だけでは記事は起こせないでしょう。」主観ではないですか?「チーム名は忘れてしまいましたが、同じような案件を見たことがあります。」憶測、推測で曖昧です。--2405:6583:1180:5000:1355:AF7D:93AC:E599 2023年1月11日 (水) 03:25 (UTC)返信
- 最初に言いたいことをまとめると、「オーナーが有名である」と「チームが有名である」はイコールではありません。今は「オーナーが有名人の実績のないチーム」としか言えないということです。
- 「まずesportsチームとしての認知度は高いです」これはあなたが述べた内容です。根拠もなしに認知度が高いと述べているわけではないですよね?それを示すためにWikipediaではWikipedia:出典を明記するというガイドラインが存在しています。客観的に見た際に「認知度が高い」とわかる出典をお出しください。
- アイドルグループについては例でしかありません。「元アイドルの○○監修の新規アイドルグループ」だとか「元□□のメンバー××さんも加入」のような想像をしてみてください。仮に事務所や○○、□□、××のそれぞれが有名だったとしても、新グループの実績ではないということです。記事がどうなるかはWikipedia:独立記事作成の目安・Wikipedia:特筆性 (音楽)(例はアイドルグループなので「音楽」)に照らし合わせて判断することになるでしょう。これは別にアイドルに限った話ではありません。どのジャンルでも同じ話です。
- 「プレイ経験もあります」だけでは丁寧ではなかったですね。大会ももちろん見たことがあります。ZETA戦は友人とハラハラしながら見たものです。話がそれるといけないのでここまで。もちろん大会の仕組みも理解したうえでの発言です。
- 同じ例を見たといいましたが、数多の削除依頼や即時削除を見てきたので日付もどのチームかも思い出せません。
- あと申し訳ないですが、非常に読みづらいので改行してください。空白の行を挟むと改行されるので何卒。--W4171n64U(会話) 2023年1月11日 (水) 04:54 (UTC)返信
W4171n64Uさん、こんにちは。蒼い六連星です。誤って改名手続きをする前に立ち上げてしまった『とりあえずカンパイしませんか?』の削除テンプレートの設置、ありがとうございます。ご教授頂いたように、『とりあえず乾杯しませんか?』のノートページに改名提案の趣旨を記述し本体ページにも改名提案告知のテンプレートを導入しました。--蒼い六連星(会話) 2023年1月18日 (水) 00:52 (UTC)誤記修正--蒼い六連星(会話) 2023年1月18日 (水) 00:59 (UTC)返信
- W4171n64Uさん、『とりあえずカンパイしませんか?』が削除されれば、「移動」の機能を使って、『とりあえず乾杯しませんか?』を改名手続きとは別の方法で、新規の『とりあえずカンパイしませんか?』へ即時移動(記述内容の移動)する流れになるのですか?それとも、1週間ほど反対意見がないか経過確認し、改名提案で合意形成を得た上で、「移動」の手続きでなく、「改名」の手続きでの記述内容の移動となるのでしょか?はじめての手続きで勝手がよくわかっていません。ご教授頂けないでしょうか?--蒼い六連星(会話) 2023年1月18日 (水) 01:04 (UTC)返信
- ノートを見ましたが、合意形成を図る旨の書き込みをしたのであればそれを待ってからの移動がよいでしょう。--W4171n64U(会話) 2023年1月18日 (水) 01:10 (UTC)返信
- W4171n64Uさん、回答ありがとうございます。どうも、「移動」の機能を使ったほうが手続きがスムーズだったようですね。今回は改名手続きの手順でページ移動する流れに従います。その際、手続きにお力添え頂けると助かるのですが、ご協力頂けませんでしょうか?--蒼い六連星(会話) 2023年1月18日 (水) 01:24 (UTC)返信
- コピペ作成のページは管理者さんにより対処が行われたようです。
- 反対意見が出ることはないでしょうから、一週間後に「とりあえず乾杯しませんか?」のページ右上の「その他▽」→「移動」を選択して「とりあえずカンパイしませんか?」に移動してください。--W4171n64U(会話) 2023年1月18日 (水) 01:56 (UTC)返信
- W4171n64Uさん、早々に詳細なご回答頂き、ありがとうございます。ご教授頂いた手順でページ移動の手続きを行います。ありがとうございます。--蒼い六連星(会話) 2023年1月18日 (水) 02:26 (UTC)返信
御指摘の件に付きまして、自身加筆分の記事に修正しました。大変失礼いたしました。(履歴を確認していただければ、当該分は私が加筆したものと分かると思います)--Kyoto history(会話) 2023年1月19日 (木) 09:07 (UTC)返信
こんにちは。キュアサマーと申します。日頃からWikipediaでの管理活動お疲れ様でございます。そして、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックなどへの積極的な報告に感謝申し上げます。
そこで、本題になるのですがW4171n64Uさんにひとつご検討したいスクリプトがございます。それは、DragoniezさんのAN_Reporterで、これを使うと報告がよりスムーズにでき、なおかつ要約欄に報告する利用者・IPの名前が入るようになり、そこから管理者は差分から利用者・IPの投稿記録にすぐアクセスできるなど、利用者・管理者にとってもいろいろなメリットがあるのです。是非ご検討頂ければと思います。よろしくお願いします。 キュアサマー(会話) 2023年2月27日 (月) 01:16 (UTC)返信
- ご案内ありがとうございます。導入してみました。--W4171n64U(会話) 2023年2月27日 (月) 02:54 (UTC)返信
岸田法眼氏に対し執拗と受け取れる怨念を持っているようですね。事実に反する編集はあきらかな誹謗中傷です。--111.98.57.170 2023年3月18日 (土) 00:30 (UTC)返信
- 記事内容自体に何ら中傷はないように見えますが。要約欄やノートや会話ページでTouth13さんを中傷している人はいますが。それと同名人物への誘導を執拗に消すのは悪質です。--フューチャー(会話) 2023年3月18日 (土) 08:06 (UTC)返信
即時削除のテンプレート設置について以下のことを説明いたします。
1. 同ページは過去版の履歴継承ではない。
2. 1より過去版のコピペではない。
3. Wikipedia:削除依頼/戌亥とこを踏まえた上で、宣伝及びスパムではないこと。
また、他の問題点等がありましたらご連絡おねがいします。--Mr.Eagis(会話) 2023年3月24日 (金) 03:48 (UTC)返信
返信 当該ページは削除されました。--偉大なる混沌(会話) 2023年3月24日 (金) 05:07 (UTC)返信
- ありがとうございます--Mr.Eagis(会話) 2023年3月24日 (金) 05:34 (UTC)返信
改善なき投稿とありますが改善したものを改善なきとして荒らすのはやめてください--山本龍(会話) 2023年4月29日 (土) 05:47 (UTC)返信
- 私がWikipedia:削除依頼/TAKUYA (1991年生のマジシャン)で指摘した問題がなにも改善されていません。お疲れさまでした。--W4171n64U(会話) 2023年4月29日 (土) 05:47 (UTC)下線部加筆--W4171n64U(会話) 2023年4月29日 (土) 05:49 (UTC)返信
- リンク先がないことをご指摘されていましたがリンク先をつけています。--山本龍(会話) 2023年4月29日 (土) 05:49 (UTC)返信
- あなたが削除依頼を読んでないことはわかりました。返信は不要です。--W4171n64U(会話) 2023年4月29日 (土) 05:50 (UTC)返信
- 読んでいますが--山本龍(会話) 2023年4月29日 (土) 05:52 (UTC)返信
- TAKUYA(マジシャンテレビ朝日)は全般5適用として即時削除されました。--W4171n64U(会話) 2023年4月29日 (土) 05:55 (UTC)返信
なぜD4DJ Groovy Mixのスクラッチノーツの判定に関する事実を取り消したんですかね?
このゲーム入れて確かめられるので、あなたの言う検証性もありますよ(笑)
Oshama Scramble!とかよく分かりますよ笑笑 エアプなのに編集したんですかね笑笑--SKp[Esc:エスケープ] 2023年5月11日 (木) 01:21 (UTC)返信
- WP:GAMEGUIDE、以上。--W4171n64U(会話) 2023年5月11日 (木) 01:23 (UTC)返信
- 横フリックでも反応するってのが詳細に該当すると思ってるんかこいつ笑
- ゲームやったことないんですかね? 音ゲーにおける詳細の表示って例えば太鼓の達人で特定楽曲のロール/正攻法の論争とか、スマホ向けの音ゲーなら特定譜面の運手/運指、餡蜜・逆餡蜜の推奨等だと思いますが
- 判定についての表記だし方向の記載だけなら該当しないと思いますが笑
- 何を基準に詳細な記載で不適切と判断したのか詳しくお願いします笑笑--SKp[Esc:エスケープ] 2023年5月11日 (木) 01:38 (UTC)返信
- ご自身の方針・ガイドラインの理解が不十分であることを棚に上げ、かつ対話姿勢のなっていない方とは対話したくないのですが。
- 添えられている4Gamer.netの出典には記載されておらず、「ゲーム内での説明は上下だが、左右にスクラッチしても反応する」というのはあなたの体験した内容を加筆しているにすぎません(Wikipedia:独自研究は載せない)。案内済みのリンクの中で言うなら「ウィキペディアはマニュアル、ガイドブック、教科書、学術雑誌ではありません」の「1.マニュアル」でしょうか。
- あなたの問いには回答したので、私からあなたに投げかけてある質問にもお答えいただけますか。「あなたがゆっくり茶番劇商標登録問題に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?」回答はあなたの会話ページで結構です。--W4171n64U(会話) 2023年5月11日 (木) 02:02 (UTC)返信
勝手に私の編集を削除しないでください。荒らし行為と変わらないです。
他のWikipedia編集者が混乱しないように書いています。--NA77fortnite(会話) 2023年5月30日 (火) 06:44 (UTC)返信
- Wikipediaを何だと思ってるんでしょうか、あなたの遊び場ではありません。削除依頼の審議妨害もおやめください。--W4171n64U(会話) 2023年5月30日 (火) 06:49 (UTC)返信
- 妨害は行なっていません。執筆者の意見を伝えたいだけです。
- 何も通告なしに削除しているあなたにも問題はあります。後、審議妨害は前回は行いましたが、今回は行なっていません。--NA77fortnite(会話) 2023年5月30日 (火) 06:51 (UTC)返信
- 遊びなんて1mmも思っていませんよ。真剣です。--NA77fortnite(会話) 2023年5月30日 (火) 06:55 (UTC)返信
- 削除希望なのであれば、削除依頼で削除希望である旨を書き込み対処を待てばよいだけです。いちいち記事に「削除希望です」だとか、削除依頼で票を投げたほか利用者に語録で返信したりするのは審議妨害でしかありません。なぜ削除依頼のあなたの書き込みに返事がないかわかりませんか。--W4171n64U(会話) 2023年5月30日 (火) 06:58 (UTC)返信
- 語録で答えてる人他にいますよね? 返事に関しては別にいいです。--NA77fortnite(会話) 2023年5月30日 (火) 07:00 (UTC)返信
- 見てみましたが、あなたでしたね。(返信じゃなくても、変わらない)
- 私と同じことをしてると思います。--NA77fortnite(会話) 2023年5月30日 (火) 07:03 (UTC)返信
- 返事がないのはあなたにこれ以上かかわりたくないからです。私も現にうんざりしています。削除依頼や記事への主張の書き込みについて、Wikipediaの方針を理解している人ならあなたの肩を持つ人はいないでしょう。はっきりって迷惑です。
- 卵でそう書いたのはあなたにもわかるように書いたつもりでしたが意図が伝わってないならいいです。
- これ以上あなたに時間を割きたくないので最後に一言だけ。削除依頼が完結するまでおとなしくしててください。以上です、返信は不要です。--W4171n64U(会話) 2023年5月30日 (火) 07:06 (UTC)返信
- そうですか。返信不要と書いてありますが、わかりました。
- これ以上あなたに時間を割きたくない
- 今後別の記事で私が作成した記事を編集したりしないという事ですね? では二度と私の記事に関わらないでください。あなたの書き方に関してはそう読み取ります。--NA77fortnite(会話) 2023年5月30日 (火) 07:11 (UTC)返信
- 関わりたくなかったのでは?--NA77fortnite(会話) 2023年6月1日 (木) 03:20 (UTC)返信
- ノートにおけるガイドラインに反する編集を差し戻すメンテナンス的行為です(WP:TOPPOST)。
- これ以上余計なことをしないでください(訳のわからない再立項然り)、ヒカマニwikiもあるんですしそちらに行ったらどうですか。--W4171n64U(会話) 2023年6月1日 (木) 04:11 (UTC)返信
- 関わりたくないと言ったからには別の人に頼んだらどうです?自分が言ったことを忘れないでください。--NA77fortnite(会話) 2023年6月1日 (木) 04:43 (UTC)返信
- W4171n64Uさん、この度は本当に申し訳ございませんでした。改めてあなたに対して私が書き込んだ事を確認しましたが、明らかに私は人に失礼な事を書き込んでいます。文章なので謝罪の思いが伝わるかどうかはわかりません。本当にすみませんでした。--NA77fortnite(会話) 2023年6月1日 (木) 06:57 (UTC)返信
ウィキペディア初心者でよくわからず。「佐田」から「オーダースーツSADA」に改名したいのですが。お手伝いしてもらえませんでしょうか--オーダー紳士福(会話) 2023年6月13日 (火) 00:55 (UTC)返信
- あと💦
- オーダースーツSADAの会社名と、社長の「佐田展隆」のウィキペディアを今後作りたいのですが。W4171n64Uさんから見て2つにセパレートすること可能だと思いますか?アドバイスください。--オーダー紳士福(会話) 2023年6月13日 (火) 00:57 (UTC)返信
- Wikipedia:改名提案、Wikipedia:ページの分割と統合をお読みください。--W4171n64U(会話) 2023年6月13日 (火) 01:01 (UTC)返信
- おおおおおおおおおおおおお!--オーダー紳士福(会話) 2023年6月13日 (火) 01:02 (UTC)返信
- 礼儀を忘れないようにしてください。--W4171n64U(会話) 2023年6月13日 (火) 01:08 (UTC)返信
W4171n64Uさんが差し戻しを行われましたが、元の記事はウィキペディアの方針やガイドラインを満たしていたと思います。
スプラトゥーン3のイベントマッチの説明において存在するルールの記述は必要かと思いますし、細かい仕様を書いているわけでもありませんでした。
具体的にどのような部分が方針やガイドラインを満たしていないと判断し、差し戻しを行われたのでしょうか?--Ninten-b(会話) 2023年6月16日 (金) 09:40 (UTC)返信
- 要約欄にて説明済みです。WP:NOTGUIDEの3項、ゲームガイドです。--W4171n64U(会話) 2023年6月16日 (金) 09:46 (UTC)返信
- 差し戻しされた文は、武器やアイテムなどをリストとして記載していた訳でもありませんし、ゲームの細かい仕様を書いてた訳でもありません。
- イベントマッチの説明として必要なゲームルールの種類を書いていただけです。
- W4171n64Uさんのその説明だとガイドラインを満たしている文を削除したのでは?と思います。--Ninten-b(会話) 2023年6月16日 (金) 09:55 (UTC)返信
- 「武器やアイテムなどのゲーム中に登場する要素をリストとして記載することは特筆すべきものを除いて避けてください。」
- こういった内容は攻略・情報サイトであればよい内容であり、百科事典であるウィキペディアでまとめる必要はありません。3は私もプレーしていますが、毎回増える特殊ルールを列挙する必要性が感じられません。ノート:どうぶつの森 ポケットキャンプで同じような話をしたではありませんか。--W4171n64U(会話) 2023年6月16日 (金) 10:19 (UTC)返信
- どうぶつの森ポケットキャンプの時は細かすぎるイベント表だったので削除になった事を覚えていますが、今回のスプラトゥーンはソーシャルゲームではありませんしイベントのルールがポケ森のように今後増え続ける事はないと考えていました。
- その為、フェスやビッグランと同じ感覚で私は書いていましたので、もしかしたらその認識で違いがあったのかもですね。
- 現段階では予想する事しか出来ないのでイベントマッチのルール数がある程度分かるまで記述は控える事にし、ルール数が分かり次第変更する事にしようかと思います。差し戻しの理由がよく分からなかったものですから、、お手数おかけして申し訳ないです。--Ninten-b(会話) 2023年6月16日 (金) 10:37 (UTC)返信
こんばんは。夜分遅くに失礼いたします。いつもお疲れ様です。
最近「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」が流行しており、その一環でW4171n64Uさんの利用者ページも標的となりました。そのため、2023年6月13日 (火) 11:32(UTC)に半保護されています(Logid/6513242)。詳細な理由は利用者‐会話:えのきだたもつ#利用者ページに対する半保護をご確認いただけると幸いです。不明な点がある場合は、答えられない可能性もありますが、可能な範囲で説明するため、お問い合わせください(確実に気づくために、通知していただけるとありがたいです)。ない場合はこれはお知らせのため、返信は不要です。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子(会話) 2023年6月16日 (金) 15:16 (UTC)返信
こんにちは。ノーリーズンファームなどにおける荒らしの差し戻しについてお願いがあって参りました。
荒らしの中には、自身の荒らし投稿を差し戻されることで他者の「反応」があったことを喜んでしまい、さらに破壊行為をエスカレートさせる者がいます (Wikipedia:認識を拒絶する)。破壊編集のみをする利用者は文字通り荒らすことのみを目的とした利用者ですので、「差し戻しをされたからもうやめよう」とは基本的にならず、むしろ破壊編集の差し戻しをさらに荒らしのある版へ差し戻してくる場合が多々あります。このような場合に差し戻しを繰り返すと、被害ページの履歴がさらに荒れてしまう結果となるだけでなく、さらなる荒らしの動機となる「餌」を作り出してしまいます。
これはWikipedia:スリー・リバート・ルール#荒らし対応で3RRが懸念される場合でいうところの「荒らしとの編集合戦」であり、荒らしの差し戻しと言えど、結果として履歴破壊をしてしまえば「過度の編集合戦」として投稿ブロックになる可能性があります。(実際に、荒らしの過度な差し戻しにより投稿ブロックになった利用者が過去に一定数います。) このようなことを避けるためにも、荒らし編集の差し戻しはするとしても1回に留めるかつ他者の差し戻し編集が荒らしにより既に差し戻されている場合は差し戻しを控え、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへの報告、またはWikipedia:保護依頼を活用することで、管理者による対処まで放置するという選択肢をご検討ください。(対処時に差し戻しが行われない場合は、その後でまとめて行ってください。)
特に、歌詞転載荒らしなどの権利侵害を含む荒らしは、ページ履歴の一部のみを不可視化する即時版指定削除の対象になります。何度も差し戻しを行うと削除対象の版が増えてしまい、対処を行う管理者や削除者の確認の手間が増えてしまいます。つきましては、繰り返しになりますが、何度も繰り返し差し戻しを行うのは避けて下さい。
以上のように、荒らしに過剰に反応しないこと、過度な差し戻しを行わないこと、荒らしに餌を与えないことを念頭において対処していただけますよう、よろしくお願いいたします。--えのきだたもつ(会話) 2023年6月26日 (月) 08:18 (UTC)返信
- こんばんは。ご指摘いただいている通りです。差し戻し・巻き戻しまたは報告を行うのか、的確に判断し対処にあたることにします。--W4171n64U(会話) 2023年6月26日 (月) 12:58 (UTC)返信
すいません。おそらく、何らかのルールに違反している関係で、投稿を削除いただいたかと思うのですが、初心者なため、わからず教えていただければ幸いです。
<出演>
こちら、
滝沢秀明#出演
こんな感じで編集したいなと思ったのですが、削除いただいたということは、何らか間違っていたのかなと思うので、もし、違反しているポイントなどあれば教えていただけると嬉しいです。
<外部リンク>
月野帯人#外部リンク
こんな感じで、掲載したいなと思ったのですが、こちらも削除いただいたと思うので、おそらく、私のやり方が何らかよくなかったのかなと思っており、もし、どこが間違っていたか、教えていただけると助かります。
勉強不足ですいません。これから色々理解していければと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
--ASUKA1224(会話) 2023年7月12日 (水) 01:02 (UTC)返信
- 氏についてはWikipedia:特筆性 (人物)#アダルト俳優に照らし合わせて削除依頼を提出予定です。
- 記事スタイルテンプレートはプロジェクト:芸能人が参考になるでしょう。--W4171n64U(会話) 2023年7月12日 (水) 01:22 (UTC)返信
- 早速ありがとうございます。
- 参考テンプレートも助かります。
- 記事スタイルテンプレートはプロジェクト:芸能人をしっかり読みこんで、気をつけて、今後も編集していこうと思います。
- >氏についてはWikipedia:特筆性 (人物)#アダルト俳優に照らし合わせて削除依頼を提出予定です。
- こちら今のwikiページが削除されてしまうと言うことでしょうか?もし可能であれば、今のページを、記事スタイルテンプレート読み込んで、それに準拠して作り直していければと思っています。
- Wikipedia:特筆性 (人物)#アダルト俳優を見る限り、外部リンクなどは、掲載しない方が適切なのでしょうか?
- 外部リンクを掲載されているアダルト俳優の方もたくさんいらっしゃるので、掲載の仕方の問題なのかなとも思ったりして、悩んでおりました。
- >アダルト俳優(AV俳優、性風俗関係者)本人から独立している複数の信頼できる情報源において、些細ではない形で取り扱われたもの。この基準は新聞記事、雑誌記事、書籍、ドキュメンタリーなどあらゆる形を含みます。
- こちらも理解いたしました。そうゆう意味で言うと、雑誌のananのみ該当するという主旨で理解したのですが、正しかったでしょうか?
- 追加の質問が多く、申し訳ありません。--ASUKA1224(会話) 2023年7月12日 (水) 01:33 (UTC)返信
- 特筆性についてはWikipedia:独立記事作成の目安をお読みください。--W4171n64U(会話) 2023年7月12日 (水) 01:42 (UTC)返信
- ありがとうございます。
- いただいたリンク類で、かなり理解が進みそうなので、しっかり読み込んで、少しづつ、本ページを、wikiのルールに準拠したものに、編集していこうと思います。
- また、何かありましたらご指摘ください。初歩的な質問に回答くださり、ありがとうございました。--ASUKA1224(会話) 2023年7月12日 (水) 02:01 (UTC)返信
はじめまして。あなたが差し戻しされた私が手を加えたページ、「フリージア (曖昧さ回避)」で、理由を「誘導の必要なし」とされましたが、それ自体の理由が書かれていないようです。どうか、説明願えますか。--湯崩正海(会話) 2023年7月18日 (火) 17:54 (JST)--湯崩正海(会話) 2023年7月18日 (火) 08:54 (UTC)返信
- それ以上も以下もありません。誘導の必要など無いから消したにすぎません。Wikipedia:曖昧さ回避のどこにそのような案内があるのでしょうか。--W4171n64U(会話) 2023年7月18日 (火) 13:27 (UTC)返信
- 「誘導の必要など無い」というお考えに至られた経緯をきいているのです。もしかして、「利用者:フリージア」氏が Wikipedia の利用者だから「誘導の必要など無い」とおっしゃりたいのですか。それこそ、Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避の必要がないもののどこに書いてあるのですか。彼は渦中の人物ですので、当該を検索する人が増え、その中には「利用者:」を入力せず直接「フリージア」と検索する人もいると思いますし、衝突する可能性が出てくるので、何も除去する必要もなく、説得力に欠けると思います。--湯崩正海(会話) 2023年7月19日 (水) 10:15 (JST)
- --湯崩正海(会話) 2023年7月19日 (水) 01:15 (UTC)返信
- そもそもWikipediaはなんなのかといった話です。Wikipediaは百科事典です。特定利用者への誘導をする場でも晒上げをする場でもありません。
- 大前提である「ウィキペディアにおいて、内容が異なる主題なのに適切な記事名が同じになってしまうときに、それらを判別しやすくすることを曖昧さ回避(あいまいさかいひ、Disambiguation)と呼びます。(Wikipedia:曖昧さ回避より引用)」この定義に該当するのでしょうか。であればリンゴだのミカンだのそういった利用者も曖昧さ回避にすべきではありませんか。--W4171n64U(会話) 2023年7月19日 (水) 01:24 (UTC)返信
- (湯崩正海さんへ)横から失礼します。当該編集を確認しましたが、そもそも利用者ページは百科事典の項目ではありませんので、曖昧さ回避ページに限らず、通常名前空間に利用者ページのリンクは入れません。他の利用者(ページ)へのリンクは曖昧さ回避ページにはありませんし、仮にあればそれは間違いになります。方針文書に明記されていれば明確でしょうが、ないからと言って何でも載せてよいわけではありません。方針文書と同名あるいは類似の項目に対して、{{WikipediaPage}}を使ってHelp名前空間やWikipedia名前空間へリンクするような場合が、通常名前空間以外のリンクを付ける例外です。--良人(会話) 2023年7月19日 (水) 11:20 (UTC)返信
了解 わかりました。説得力のある説明をくださり、ありがとうございます。では、こちらから失礼いたします。--湯崩正海(会話) 2023年7月20日 (木) 12:27 (JST)--湯崩正海(会話) 2023年7月20日 (木) 03:27 (UTC)返信
私は佐野直史選手のサッカー時代からのファンの者です。何がダメなのか教えてください。ウィキペディアルールにのっとった上で加筆修正いたします。--Kajwo0882aab(会話) 2023年8月23日 (水) 02:05 (UTC)返信
W4171n64Uさん、どこを直したら残せるのか?対話を求めます。--選挙に出ますよ(会話) 2023年8月24日 (木) 01:57 (UTC)返信
- WP:SOCK、ブロック逃れおよび宣伝行為はおやめください。--W4171n64U(会話) 2023年8月24日 (木) 02:01 (UTC)返信
- どこをどう直したら残せるか教えてください。理由も分からず全削除されるのは侵害です。あと宣伝行為と思われるとこを教えてください、そもそも何を宣伝しているのでしょうか?--選挙に出ますよ(会話) 2023年8月24日 (木) 02:10 (UTC)返信
- 当該人物の売名目的の立項が宣伝行為です。半年も活動されてなかったあなたが、昨日ブロックされた利用者と全く同じ文章で記述を復帰することはあまりにも都合がよすぎませんか。それに加えて、前述利用者の編集を取り消したものを復帰しているあたり、同じ意思をもって編集しているとしか思えません。またブロックされた利用者が「投稿者自身による著作物」としてアップロードした「新時代」「伝串」のロゴを復帰していますが、関係者によってアップされたものを復帰するのであれば宣伝に、そうでなければ著作権侵害に加担するということですがどうお考えですか。--W4171n64U(会話) 2023年8月24日 (木) 02:22 (UTC)返信
こちらのノートのように私は争うつもりはありません--180.31.251.19 2023年10月16日 (月) 06:02 (UTC)
すぐに編集したものを差し戻していますが、ノートでの議論にも参加せず編集を取り消すのは推奨されない行為ではないのですか?返信
- もしもあなたがYoutuberに関連する項目の編集をずっと手掛けていて、この業界に傾倒している方であれば1時間もせずに返信編集される即断即行も理解できますが、編集履歴を全て見ましたが、特に事情通でもあるようには思えません。
- YoutuberはCH登録者が20万人あれば単独立項は可能だという暴論までwikiでは議論されています、私は当然そうではないと思います、しかし数字の部分だけでみてもわずか4か月でそれを達成している人物に特筆性がないとまではいえないのではありませんか。
- 本当によく理解していて、調べたうえで記事に注釈をつけているのでしょうか。--180.31.251.19 2023年10月16日 (月) 06:25 (UTC)返信
- 議論を複数個所に拡散しないでください。会話や履歴が追いづらくなります。
- これ以降はノート:音ノ乃ののに返信してください。--W4171n64U(会話) 2023年10月16日 (月) 06:29 (UTC)返信
- ではこれ以降はこちらで議論させていただきます--180.31.251.19 2023年10月16日 (月) 09:23 (UTC)返信
- それに対して無出典の現状からは「僕・私がこう思うからこの人はすごいんだ」という主張でしかありません。有名な「それってあなたの感想ですよね」という状況です これはあなたの書いた返信です。
- なぜ私の感情を逆なでするような記述をして、自分が正しいのだとおっしゃるのですか?議論の場につくのであれば、同じ立場で語るべきでしょう?そういった事を考えずに、自分の知らない事を調べもせず、間違いなくあなたは他者を攻撃しています。まずこのことについて謝罪して下さい。--180.31.251.19 2023年10月16日 (月) 09:36 (UTC)返信
- ノート:音ノ乃ののに返信してくださいとすでに申しています。主題について議論しているのは前述リンクです。今後こちらのページに返信いただいても対話は行いません。音ノ乃ののについての問題点はノート:音ノ乃ののにお書きください。ここでの最後の返信としてこちらの主張を下に記述します。
- Wikipedia:独自研究は載せないは「ウィキペディア日本語版の方針」であり、あなたの出典を示さない主張は個人の感想・意見(独自研究)にすぎません。
- まず「議論の場につくのであれば、同じ立場で語るべき」とおっしゃるのであれば、議論の場であるWikipediaのルールに従って発言してください。郷に入っては郷に従えです。
- 既に2度も述べていますが出典を出してください。(Wikipedia:独自研究は載せない)
- 「自分の知らない事を調べもせず」とのことですが、それであれば私の調査が不足であることを示してください。「お前はこれを見たうえで特筆性を否定するのか」といったWikipediaで認められる資料を出していただかないことには私も納得がいきません。それもせずに「自分の知らない事を調べもせず」と発言するのはあなたの決めつけではありませんか。もちろんそういった資料があるのであれば謹んでお詫びしなければなりません。ぜひ資料をお出しください。
- --W4171n64U(会話) 2023年10月16日 (月) 12:03 (UTC)返信
- googleのニュースタブの検索結果ですが、これでは足りないという事なんでしょうか?--180.31.251.19 2023年10月16日 (月) 14:28 (UTC)返信
グループ「星歴13夜」および「ぜんぶ君のせいだ。」のメンバーである「寝こもち」の記事について。
寝こもちさんは、同名義で複数グループでの活動経験があり、グループの活動休止期間中にもソロで活動されていたり、独立記事を起こすに相応しい人物であると考えます。また、あなたがリダイレクト化の根拠としている「Wikipedia:特筆性 (音楽)」はかなり曖昧な中身であり、あなたの主観で勝手にリダイレクト化するのはやめていただけますでしょうか。
記事の作成にあたって、可能な限り情報源を探し、ファンサイト的な内容にならないよう心がけております。--ゆき@夜僕(会話) 2023年10月19日 (木) 05:38 (UTC)返信
- Wikipedia:特筆性 (音楽)というのは現時点でWikipediaのガイドラインとして運用されています。
- その中のWikipedia:特筆性 (音楽)#音楽家・音楽グループでは「以下のどれかに当てはまるなら、その音楽家は特筆性を持っていると判断します。」と条件が具体的に箇条書きで書かれれているのにもかかわらず「かなり曖昧な中身」と回答されているのは読んでいないとしか考えられません。
- では逆に問いますが、「同名義で複数グループでの活動経験があり」「グループの活動休止期間中にもソロで活動されていたり」というのはWikipedia:特筆性 (音楽)の定める基準に該当しますか?それらについて個別に取り上げられた言及はありますか。なければそれこそ「あなたの主観で勝手に」「独立記事を起こすに相応しい人物であると考え」ているだけではありませんか。そもそもこの人物はWikipedia:独立記事作成の目安を満たしているのでしょうか。
- 以前の版と今回のあなたの版を見比べて見ましたが、1つを除き一次資料しか増えていなく特筆性を示すような改善は行われていません。除いた1つは音楽ナタリーの記事ですが、個別の言及ではあるものの「何か賞を取った」などの特筆すべき活動を示すものではありません。グループ解散・脱退関係の出典に使うのが限界です。
- 少なくとも特筆性を示せそうな活動や言及がある場合は、私はリダイレクト化や記事の削除依頼を行ったりしません。寝こもちの記事においては削除相当と判断しましたが、参加されていたグループ記事があるためそちらへのリダイレクトとしました。なければ削除依頼を出していたでしょう。
- ですがあなたは「独立記事を起こすに相応しい人物であると考え」ていらっしゃるそうなので、しばらくは待ちますが改善が無ければ再度差し戻しを行います。この返信の各種リンクをしっかりお読みください。--W4171n64U(会話) 2023年10月19日 (木) 10:38 (UTC)返信
差し戻し、削除理由がわりません。理由をわかりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。--Universalwatcher(会話) 2023年11月30日 (木) 00:41 (UTC)返信
- WP:NOTPROMOTION、WP:IINFOに基づき除去しました。--W4171n64U(会話) 2023年11月30日 (木) 00:44 (UTC)返信
- 返信ありがとうございました。教えていただいたWP:NOTPROMOTIONの1〜5、WP:IINFOの1〜4の内、どの項目に該当しているのか?もう少し具体的に教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。--Universalwatcher(会話) 2023年12月11日 (月) 06:28 (UTC)返信
- 前者は5、後者は4に該当と考えます。--W4171n64U(会話) 2023年12月11日 (月) 06:31 (UTC)返信
- 返信が遅くなりました。
- 「WP:NOTPROMOTION5広告活動」について
- 加盟法人のリストを記載することが宣伝活動に該当するとのお考えであると推察致します。
- フランチャイザーとしてのユニバーサルホームは加盟法人のリストを一般に公開していません。
- 法やフランチャイズガイドラインに基づき公表される「フランチャイズ契約の要点と概説」においても加盟店数しか公表されていません。
- これは住宅販売フランチャイズがコンビニなどの一般的なフランチャイズとは大きく異なり、加盟する工務店の施工技術、体制、経営規模、保証条件、アフターサービスなどがバラバラであるのにもかかわらず、どの加盟法人と契約しても同じ品質、サービスを受けられるとの幻想を維持することが目的であると推測しております。
- よって加盟法人のリストを掲載することがユニバーサルホームの宣伝活動に資するものではないことをご理解ください。
- 「WP:IINFO4変更履歴やリリースノート」について
- 加盟法人のリストは逐一掲載するほどの情報ではないとお考えなのかもしれません。
- しかし、家は人生で一番大きな買い物であると言われます。
- 住宅販売フランチャイズシステムにおいては加盟法人との契約となることから、どの加盟法人と契約すべきであるか?したのか?契約した加盟法人がその後どうなったのか?といった情報を得ることは当事者にとって重要です。
- その助けとなりうる加盟法人リストの有用性、特筆性についてご理解ください。
- また、「退会した加盟法人」のリストだけが同一IPにより何度も削除されていますが、この削除者がユニバーサルホーム関係者であることは明らかでしょう。
- 当方は中立的な立場から現在の加盟法人と退会した加盟法人の両方を併記すべきとの考えです。
- 以上の事情から、加盟法人リストの掲載を容認していただけないでしょうか。
- よろしくお願いします。--Universalwatcher(会話) 2023年12月27日 (水) 09:03 (UTC)返信
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%A1%8C%E9%80%B2&diff=98448365&oldid=98448303
貴方に依る-11,811の大幅な消去がありました。荒らしは辞めてください。
W4171n64Uの会話をみるとコレは捨て垢だと想像できます。経験上この種の垢と会話するの無駄ですが一つ質問です。
http://googleのマップ機能を使った距離測定のどこがRVなのですか? 数日答えを待ちます。--Steve Miwa3(会話) 2023年12月13日 (水) 03:52 (UTC)返信
- ①まずWikipedia:スタイルマニュアルを読んでください。
- ②出典に利用されているこちらのサイトですが、Wikipedia:信頼できる情報源でしょうか。
- ③「これこれこういった経路で全体で〇〇kmであった」といった資料を用いた加筆ならわかりますが、「マップで測ったら~」はWikipedia:独自研究は載せないに反するため使用できません。--W4171n64U(会話) 2023年12月13日 (水) 04:26 (UTC)返信
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:W4171n64U&oldid=98448867
を消した。
その証拠はスクション
[[1]]
されている--Steve Miwa3(会話) 2023年12月13日 (水) 05:15 (UTC)返信
- あなたが時系列を崩して1番上に新しい話題をもってきたのを私が下に移動しているだけです。--W4171n64U(会話) 2023年12月13日 (水) 05:22 (UTC)返信
神咲リリカの外部リンクを削除する正統的な理由を述べてください
他のWikipediaを参考に書いて居るのに削除する理由が不明です返答を要求します
--幻狼フェンリル(会話) 2023年12月13日 (水) 06:26 (UTC)返信
- 除去理由はすべて要約欄に記載済みです。--W4171n64U(会話) 2023年12月13日 (水) 06:30 (UTC)返信
- それが理解できないと言っています
- それを修正しなければならないと言うならば
- すべてのWikipediaを修正しなければなりません
- 確かに、知名度は低いと言わざる得ないのはわかりますが
- 他のWikipediaのページを、参考にしています
- 削除する正統的な理由にはなりません
- 参考にしたのはこのページです
- https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%B8%8A%E3%83%95%E3%83%96%E3%82%AD
- 知名度の差でこの記事は残してこの記事は削除するというのはWikipediaが望んでいることではありません--幻狼フェンリル(会話) 2023年12月13日 (水) 20:20 (UTC)返信
- 案内済みのリンクはどちらもWikipediaのガイドラインであり、それが「理解できない」とのことであればこのプロジェクトから離れた方がいいでしょう。あなたの言ってることは「あの車もスピード違反していたんだから、俺のスピード違反を見逃せ」と同義です。--W4171n64U(会話) 2023年12月14日 (木) 00:05 (UTC)返信
- 意味合い的には全くそのとおりです、
- 議論の結果、ガイドラインに沿って行うことは正しいが、見逃されている部分もあり黙認されてる部分もあると他の活動者よりいただきました
- どちらも正しいことでありどちらも間違いとは言えず、双方の言い分ということに落ち着きました
- 実態とルールどちらを取るかは結局、それぞれ利用者によるとし
- 私としては理解できないのではなく
- 基準が不透明と感じました
- 仮説として規模によるものに依存されると
- 活動者達の意見により規模による編集の苦労の有無によると考えられ
- 故に、ここでの活動はルールと実態との差が大きく、活動の保証が担保されることはないと判断し
- あなたが望むべく、私は引退します--幻狼フェンリル(会話) 2023年12月24日 (日) 12:35 (UTC)返信
私のトークページに投稿された内容を勝手に差し戻した、利用者‐会話:Asahi-jp#Aoioui.氏に対するコメント依頼について、意味不明かつ無意味な差し戻しを行った訳を聞かせてください。
勝手にトークを改竄されてとても不快です。--Asahi-jp(会話) 2023年12月27日 (水) 07:48 (UTC)返信
- Wikipedia:勧誘行為をお読みください。--W4171n64U(会話) 2023年12月27日 (水) 07:50 (UTC)返信
- あなたこそWikipedia:勧誘行為を読まれたのでしょうか?「不適切な告知への対応」の項に「ロールバックを使って会話ページへの告知を除去することは推奨されていません。」と明確に書かれていますよ。「あなたの会話ページには大量の苦情が寄せられかねないからです。」ということで、苦情を送らせていただきます。--mois(会話) 2023年12月27日 (水) 09:47 (UTC)返信
- ごもっともです。大変失礼いたしました。--W4171n64U(会話) 2023年12月27日 (水) 12:53 (UTC)返信
著作権侵害が確認されたなら削除して終わらせてください。
即削除希望--拡張利用者つおい!(会話) 2024年1月4日 (木) 02:32 (UTC)返信
- あなたが行った問題行動の事の重大性を理解していらっしゃらないようですね。
- Wikipedia:削除の方針およびWikipedia:削除依頼をよく読んで、削除依頼を提出する人やそれを審議し削除対応を行う管理者の負担になっていることを理解してください。--W4171n64U(会話) 2024年1月4日 (木) 02:41 (UTC)返信
- ウィキペディアやめます--拡張利用者つおい!(会話) 2024年1月4日 (木) 02:46 (UTC)返信
削除依頼提出お疲れ様です。依頼に不備があるようでしたので補足コメントを付けさせて頂きました。詳細はWikipedia:削除依頼/柏市立中原中学校をご確認ください。 --IRF(会話) 2024年1月9日 (火) 08:42 (UTC)返信
- こんばんは、不備の件確認致しました。ご対応に感謝します。--W4171n64U(会話) 2024年1月9日 (火) 15:21 (UTC)返信
オムライス列車をリダイレクト化し、同頁にあった記述を流鉄流山線に「転記」するという編集を行われておりますが、これはページの「統合」であって、然るべき手順が必要です。--鳴海(会話) 2024年2月7日 (水) 12:37 (UTC)返信
- こんばんは、リンク先を確認いたしました。当方の踏んだ手順は誤りでした、ご指摘に感謝します。手順を再確認し、統合での記述移行を行います。--W4171n64U(会話) 2024年2月7日 (水) 15:15 (UTC)返信
同氏についてはWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで報告しました。井川梨愛について、現時点で再度差し戻しが行われていますが、これを再度W4171n64U様が差し戻すとWikipedia:スリー・リバート・ルールに抵触しますので、お控え下さいませ。--鳴海(会話) 2024年2月12日 (月) 05:46 (UTC)返信
- おはようございます。伝言板およびノート:井川梨愛を確認しました。権限の件についても確認しました。しばらくはクールダウンに努めたいと思います。--W4171n64U(会話) 2024年2月12日 (月) 23:46 (UTC)返信
- お疲れ様です。削除依頼は時間のある時に提出しますのでお待ちください。--W4171n64U(会話) 2024年2月18日 (日) 07:56 (UTC)返信
一般名詞記事が私企業の宣伝として利用されており、複数の記事での引用リンクの意図を満たしていないノート:キャリアコンサルティングに対する対応となります。
編集中の置換内容に問題がある、というご指摘でしょうか?--Kishiba(会話) 2024年4月2日 (火) 01:06 (UTC)返信
- そちらのノートの存在に気付いておらず、「株式会社キャリアコンサルティング」への履歴継承のない改名と判断し差し戻しを行いました。(Wikipediaでの記事の改名は履歴保存の都合上、ページ名の改名を使うことが強く推奨されています。加えて記事名には「株式会社」などの法人格はつけません。)
- 後ほどノートの存在に気づきましたが、操作ミスによりブラウザの戻る昨日から巻き戻しが再度行われてしまいました。2回目の巻き戻しについては取り消し、元の状態に戻してありますのでページをご確認ください。失礼いたしました。--W4171n64U(会話) 2024年4月2日 (火) 01:14 (UTC)返信
すみません ガイドライン3度は読み返したのですがそれでもダメだったのかもしれません。
私は都心のページに関しては今後一切編集しません。そのほかのページももう少し勉強してから編集します
そこで一つお願いがあります
私はどうしても間違った情報で置いておきたくありません
東京都市圏のGDPがニューヨークに抜かれたことを記入お願いします。
そしてできれば梅田が副都心であることもお願いします
本件に関してはあなた及びウィキペディアに多大は迷惑をおかけしてすみませんでした--Supersumeragi(会話) 2024年4月4日 (木) 06:12 (UTC)返信
こんにちは。
https://ja.wikipedia.org/wiki/RAVIPA
に削除依頼を出されていますが、レポートや証券取引所へ提出した資料は、一次資料であり、客観的な資料にはならないのでしょうか?
私は以下の他の上場企業のページを参考にしました。
これらのページでも発行者情報を使っていますが、問題があるということでしょうか?--井本拓伸(会話) 2024年4月12日 (金) 08:07 (UTC)返信
- 議論をあちこちに展開しないでください。Wikipedia:削除依頼/RAVIPAにて回答しました。--W4171n64U(会話) 2024年4月12日 (金) 08:14 (UTC)返信
- 分かりました。--井本拓伸(会話) 2024年4月12日 (金) 21:42 (UTC)返信
Mt.Asahidakeです。スヴェンソンにおける巻き戻しを拝見しましたが、巻き戻しの対象が明白な「荒らし」や「悪戯」でない限り、極力巻き戻しを用いるべきではないかと考えます。というのも、デフォルトではご存知と思いますが、要約欄の内容を変更することができないことから、相手からすると「なぜ差し戻されたのか理由が分からない」という事象が起きうることからです。巻き戻しが迅速に差し戻せることは言うまでもありませんが、もう少し権限行使の場面を考慮すべきではないかと思いました。なお、巻き戻し時の要約欄をカスタムできるものとしてmeta:User:Dragoniez/Selective_Rollback/jaや、ほかにも複数版を差し戻しつつ理由を明記できるものとして利用者:Syunsyunminmin/Twinkleなどがあります。この機会にご検討いただければ幸いです。--Mt.Asahidake(Talk) 2024年6月21日 (金) 10:19 (UTC)返信
- お疲れ様です。今回の件ですが、2度要約欄で指摘が行われているのにもかかわらず、履歴を参照(少なくとも直前の版は表示される画面を経由)する取り消しで編集を行っていることから悪質なケースと考えました。そのため会話ページに警告を行ったうえで巻き戻しを行いました。ですが「極力巻き戻しを用いるべきではない」というご指摘もごもっともです。権限行使についての反省といただいたリンクを確認したいと思います。--W4171n64U(会話) 2024年6月23日 (日) 23:55 (UTC)返信
本来であれば私がしなければならなかった『Wikipedia:投稿ブロック依頼/二代目チャンストゥー ブロックレベル変更』を起票していただき、ありがとうございました。また、大変お手数をおかけしました。
コミュニティを消耗させないことを第一に考えて、二代目チャンストゥーさんにアドバイスを送ったつもりでしたが、結局W4171n64Uさん、フランベさんといった方々にご迷惑をおかけする結果となってしまい、もっとチャンストゥーさんに伝わる言い方はなかったのか?そもそもブロック依頼を盾に言うことを聞かせようとしたのが悪かったのではないのか?と、反省することしきりです。何より、チャンストゥーさんが履歴継承の版指定が抜けたまま編集を再開しだした時点で私からブロック依頼をを起票すべきだったところを、「自分が消耗したから」という理由で手を引いてしまったことは、本当に無責任だったと痛感しております。
W4171n64Uさんをはじめとした複数のユーザーにご迷惑をおかけする結果となった本件について、真剣に向き合い、どうすればよかったのかを考え直すため、二代目チャンストゥーさんのブロック開始に合わせて、私も3ヵ月間のwikiブレイクに入ろうと考えています。W4171n64Uさんのお時間を浪費させてしまったことの償いになるとは思っていませんが、W4171n64Uさんにいただいた気づきを無駄にしないよう、いちど立ち止まって自身の行動をしっかりと見つめなおさせていただきます。--TFhhtt(会話) 2024年7月17日 (水) 20:26 (UTC)返信
- お気になさらないでください。もう強制的に手を止めてもらうしかないような状況であり、いずれ誰かが出すであろうものを私が出したにすぎません。
- TFhhttさんの熱心な対応は私も見ていましたが、「でもでもだって」な被依頼者の態度だけで関わっていない私すら疲弊しました。当事者であったTFhhttさんの疲弊は計り知れないものでしょう。時には休息も必要です。どうぞご自愛ください。--W4171n64U(会話) 2024年7月18日 (木) 00:10 (UTC)返信
芸能活動再開後の、長文すぎるなどの指摘箇所を訂正しています。
確認下さり 該当注釈を取り消ししてくださるようお願い申し上げます。 --才谷梅子(会話) 2024年7月28日 (日) 06:03 (UTC)返信
お疲れ様です。このたびWikipedia:コメント依頼/Dakarananyanenを提出致しました。以前、ノート:沈黙のパレード#「原作との違い」についてでご発言されているので、同依頼にコメント頂ければ幸いです。お忙しいとは存じますが、どうか宜しくお願い致します。--Uenozuki(会話) 2024年7月28日 (日) 16:05 (UTC)返信
玉置浩二でテンプレートを全部消すというミスをしてしまい申し訳ありません。
そして戻して頂いて本当にありがとうございました。--Wowwartonightkomuro(会話) 2024年9月2日 (月) 09:49 (UTC)返信
適当な理由をつけ自身の行為を正当化し、人の編集の差し戻しをし、指摘コメントを消すのはやめていただきたい。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:39 (UTC)返信
- コントロール(ソフトウェア)について
- なぜ差し戻しをしたのでしょうか?
- 私は出典を明記し、事実を記述しただけです。
- 人に注意をしている人の編集とは思えません。
- 以下、
- https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Help:以前の版にページを戻す方法
- より
- 『通常の投稿者が記事に対して寄与すると確信して行った編集への対処としては、推奨される行為ではありません。』
- 『要約欄に理由を書けば取り消したり差し戻したりしてもいいということではありません。』
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 取り消しや差し戻しを行うべきでない場合
- 単に論争の一環として取り消しや差し戻し、あるいは編集で元に戻してはいけません。他の編集者・投稿・観点に敬意を払いましょう。あなたと対面している編集者がウィキペディアへの貢献になると考えて行った編集であるならば、それらの投稿を取り消したり差し戻したりすることは不適切です。単なる意見の相違は、差し戻されるべき根拠にはなりません。あなたが編集者として確固とした客観的な証拠を持っている場合でも、それをノートで示し編集者の真意を問うべきです。
- 一般的に、ある編集の一部に問題がある場合、全て取り消しや差し戻しをするのではなく、それらが有用な情報を含んでいる場合は、単純に記事を修正すべきです。取り消しや差し戻しは、気軽に決定してよいことではありません。
- 時々、ある加筆が真実あるいは有用なのか判断するのに悩むことがあります。特に、この話題について精通している人がウィキペディア上であまりいない場合です。このような場合も、ノートページで異議を唱えるのがよいでしょう。偏った内容にみえる部分の加筆者が、異議に耳を傾けずほとんど議論に応じない時は、問題となっている文章をノートページへ移動し、加筆者の返答を待つ方法を採るのもよいでしょう。しかし、この方法は多かれ少なかれ最後の手段として行われるべきで、決して偏りを指摘し加筆者を罰するための手段として行ってはなりません。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:39 (UTC)返信
- コントロールパネル (ソフトウェア) 貴方に依る不適切な差し戻しがありました。荒らしは辞めてください。 W4171n64Uの会話をみるとコレは捨て垢だと想像できます。経験上この種の垢と会話するの無駄ですが一つ質問です。 事実のどこがRVなのですか?--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:40 (UTC)返信
- [感情的な文章のため除去--RotartSinimda115(会話)]理由はすでにあなたの会話ページで説明済みです。--W4171n64U(会話) 2024年9月9日 (月) 07:44 (UTC)返信
- 他人発言で言われたことを改善していないあなたが悪いのでは?--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:44 (UTC)返信
- そうですか、これ以上対話に応じる必要はないと判断し対話は打ち切らせていただきます。--W4171n64U(会話) 2024年9月9日 (月) 07:47 (UTC)返信
- では差し戻しも不当なものとして戻させていただきます。先ほどのヘルプページでも読んでみてはいかが?自身の行為とよーく照らし合わせてみましょう!--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:49 (UTC)返信
- 個人攻撃は絶対に行ってはなりません。いかなる場合であっても、他の投稿者を攻撃する理由はありません。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:49 (UTC)返信
--RotartSinimda115(会話) 2024年9月9日 (月) 07:51 (UTC)返信
報告 貼付者が方針理解のため、3日間のブロックとなりました。--W4171n64U(会話) 2024年9月9日 (月) 08:10 (UTC)返信
- 反省の意図が見られたため1日のブロックへ変更となり、解除されました。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月10日 (火) 12:55 (UTC)返信
- それよりあなたは私の投稿のうち出典がないものを無差別的に巻き戻しをしているようですね。(パスワードなどがそうです。確かに出典がない部分もありますがそれならその部分だけを削除すればいいだけの話です。なぜ、関係ない場所や関係のない項目(前述のページ以外にも該当するものがいくつか見られます』まで差し戻しをする必要があるのでしょうか?あとあなたの理論だと「通知に表示される」から1時間以内に返信しないと対話拒否したことになるんでしたっけ?--RotartSinimda115(会話) 2024年9月10日 (火) 12:58 (UTC)返信
- もう8時間ほど経過しています。あなたは対話拒否をしたものとみなします。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月10日 (火) 22:35 (UTC)返信
- 訂正:10時間程度--RotartSinimda115(会話) 2024年9月10日 (火) 22:35 (UTC)返信
- その数時間に私が編集活動を行っていたうえであなたに対して返信していなかったのであれば「対話拒否」と言われても仕方ないとは思いますが、これ以上言う必要もないでしょう。
- 「反省の意図が見られた」とのことですが、ブロック明け早々の編集から方針理解が足りていないと判断し、要ブロックの必要があると報告を行いました。返信は不要です。--W4171n64U(会話) 2024年9月10日 (火) 23:53 (UTC)返信
- 出典は明示し、事実部分のみの差し戻しを行っています。あなたこそ無差別的な差し戻しによってブロックされる必要があると思いますが、--RotartSinimda115(会話) 2024年9月11日 (水) 00:32 (UTC)返信
- こちらも同じく返信不要です。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月11日 (水) 00:33 (UTC)返信
他人の発言を改ざんする行為について
[編集]
こんにちは、KappaPapaさん。利用者‐会話:KappaPapaで他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。
こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。
ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
では用件のみですが失礼します。
--W4171n64U(会話) 2024年9月12日 (木) 02:35 (UTC)
個人のノートページについても終わった話題のコメント消去が禁止されているとは知りませんでした。大変申し訳なく思います。しかし、アカウントのノートページに書き込みされた文章については永遠に表示しなければならないのでしょうか?非常に煩わしくなると思うのですが、何か良い方法はないでしょうか。--KappaPapa(会話) 2024年9月12日 (木) 02:52 (UTC)返信
- 許可を取りたいのですがこの表示は変更もしくは消していただいて宜しいですか。
- 「改ざん」目的ではなく掃除しようとしたに過ぎないのだが、非常に印象が悪い。「他人の発言を改ざんする行為について」でなく「消去する行為」でもいいですが、こちらで消去できないのなら文面は考えて頂きたい。世間体が悪い。--KappaPapa(会話) 2024年9月12日 (木) 03:04 (UTC)返信
- 2024年9月12日 (木) 02:35 (UTC)返信
なぜ何回も差し戻しを繰り返すのでしょうか?差し戻しの意図と理由を教えていただきたい。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月14日 (土) 03:54 (UTC)返信
- 私は事実として確認できる部分のみを加筆しました。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月14日 (土) 03:57 (UTC)返信
- ブロック理由として、既に他利用者より案内されています。この4日間で一度もお読みになっていないのでしょうか。--W4171n64U(会話) 2024年9月14日 (土) 04:52 (UTC)返信
- 案内されていません。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月14日 (土) 07:15 (UTC)返信
- 私はなぜ事実の差し戻しを行うのかを聞いています。--RotartSinimda115(会話) 2024年9月14日 (土) 07:16 (UTC)返信
- 例えばこれはなぜ差し戻したのですか?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB_(Windows)--RotartSinimda115(会話) 2024年9月14日 (土) 07:36 (UTC)返信
- なぜ返事がないのでしょうか?--RotartSinimda115(会話) 2024年9月16日 (月) 05:47 (UTC)返信
- 編集活動をしていないので返信をしていないのも当然です。ウィキペディアは強制ではありません。
- 差し戻し理由は
- ①「Microsoftは公式サポートページの記述を変更し」に付与された出典では、記述が変更されたかどうがは判断できない。
- ②「コントロールパネルの廃止が正式に撤回されたのか、あるいは単に延期されたのかは明確ではない」に付与された出典で①の内容は確認できるものの、引用箇所が独自研究かつ検証不可であり不適切。
- ③「Microsoft社は、(中略)大きな話題となった。(なお「大きな話題となった」についても出典がない)」「Microsoftは公式サポートページの記述を変更」「2024/9/11現在は「設定」アプリと共存している」これらの記述しか残せず、ブロック時の方針理解が足りていないと判断したため。
- --W4171n64U(会話) 2024年9月17日 (火) 00:02 (UTC)返信
あなたの編集で即時削除を提案するTemplate:SDと記事の改良の方向性を指摘するTemplate:複数の問題を同時に使うのは矛盾しています。なお、Template:複数の問題の引数で指摘された出典の問題については以前の私の編集の編集要約で説明しているのでお読みください。--ふたりごはん(会話) 2024年9月26日 (木) 05:40 (UTC)返信
- 議論をあちこちに展開しないでください。複数の問題が貼付され、削除依頼や即時削除が貼付される記事はほかにもあります。この記事に限ったことではありません。これ以降の返信はノート:透明なわたしたちにしてください。--W4171n64U(会話) 2024年9月26日 (木) 05:47 (UTC)返信
了解しました。--ふたりごはん(会話) 2024年9月26日 (木) 06:28 (UTC)返信
お世話になっております、おっふです。取り急ぎ。
利用者‐会話:Mizuiro kikyo#あるIP利用者についてでもう言ってしまっているのですが、上記利用者はIP:240D:2:A201:9400::/64(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の履歴の分断ですので、投稿ブロック依頼を提出したほうが早いと思いますよ。もう何年も前からやっているようで編集傾向なども少し変わっているようにみえますが、特定のIP利用者に粘着する点、特定の箇所を編集したがる点、今回のように他責にしてくる点(こちらの版)などが特徴として挙げられるでしょうか。というか、通知をしていないにもかかわらず、前述の会話ページで特定の版を示しただけで6月20日以降、IPのほうは6月19日を境にどちらも編集しなくなっているので、もうこれが何よりの根拠と言えるでしょう。なお、投稿記録をみると、“アレ”がソラとユキさんに似ていますが、編集内容を比較すると分かるように全くの別人でして、どちらかが似せてしまっただけですので、こちらは依頼理由に含まなくて良いと思います。
それと、こちらの版をみるとわかるように、自らの編集に対してテンプレートを貼る行為も繰り返すといった、コミュニティを疲弊させる利用者ですので、こちらもあわせて依頼理由にしていただければ。ちなみに別の利用者さんにもお伝えしてはいるのですが、私はいま現実世界のほうで忙しい、というより仕事が一区切りついて休みをとっていて投稿ブロック依頼を提出したくないですので、取り急ぎご連絡した次第です。以上、よろしくお願いいたします(ご返信は不要ですよ)。--おっふ(会話) 2024年9月27日 (金) 19:54 (UTC)返信
返信 (おっふさん宛) たまたまこのページを見返していてあなたのメッセージに気が付きました
。WHOISで調べてみたところIP:240D:2:A201:9400::/64(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんはSO-NETですね。私が自宅で使っているISPはKDDIです。ソラとユキというアカウントに見覚えがあったので投稿履歴を見たところ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」で対話したことがありました。お二人ともドラマに関心があるようなのでおっふさんのようにあまりドラマに関心がない人から見ると同類に見えるのかもしれませんが、お二人が編集した記事を見ると私の知らなかったドラマがけっこう多いです。--ふたりごはん(会話) 2024年9月29日 (日) 22:00 (UTC)返信
この1.33.123.150というユーザーが始めた[ 消除依頼 ]検討は1ヶ月近く経ちました。
この件はいつまでですか? もし終わったら、このラベルは削除してくれませんか?
こちらが修正して、すぐにこのラベルが追加されたから~~--Jenifadosaga(会話) 2024年9月30日 (月) 07:44 (UTC)返信
- 削除依頼テンプレートは削除依頼が終了するまで剥がさないでください。終了後、管理者が剥離対応します。--W4171n64U(会話) 2024年9月30日 (月) 07:46 (UTC)返信
- 了解いたしました。
- では、このテンプレートは一般的にどのくらい放置しておくのでしょうか?--Jenifadosaga(会話) 2024年9月30日 (月) 08:21 (UTC)返信
- 削除依頼が終わるまで、です。--W4171n64U(会話) 2024年10月1日 (火) 07:59 (UTC)返信
無効票についてお手数をおかけしました。依頼時期の考慮ができておりませんでした。 Strangetail(会話) 2024年11月14日 (木) 01:55 (UTC)返信
私が記載している、記事について、どのようにすればよいのか、こちらの欄をみて、“色々な方とやり取りをしている方”とお見受けしたので、いろいろと教えていただけますでしょうか~
--Haru20180815(会話) 2024年12月16日 (月) 02:52 (UTC)返信
- 私は案内役でも指導係でもありません。貴方にはすでに「お読み下さい」と方針やガイドラインが案内がされているのにも関わらず、それをあなた自身で除去しています。そのような方に案内しても、行動を改めてもらえるとは思えませんのでお断りします。--W4171n64U(会話) 2024年12月16日 (月) 02:59 (UTC)返信
Wikipedia:コメント依頼/Bsx 20241025において、なぜ私の不適切極まりない発言を復帰させるのですか?--Hiroto Ono(会話) 2025年1月7日 (火) 05:26 (UTC)返信
- 解決済です。--Hiroto Ono(会話) 2025年1月7日 (火) 05:37 (UTC)返信
- 発言をした以上、その発言に責任を持ってください。該当箇所をただ消すのではなく、「<del>取り消す箇所</del>」のように編集を行ってください。要約欄で謝罪するのではなく、「第三者のコメント」節でその旨を述べてください。--W4171n64U(会話) 2025年1月7日 (火) 05:38 (UTC)返信
- ありがとう御座います。--Hiroto Ono(会話) 2025年1月7日 (火) 05:39 (UTC)返信
- 古参ほど無責任なのは何でなんやろうか。(これはW4171n64Uさんへの皮肉ではありません、別の利用者に対する皮肉です)--Hiroto Ono(会話) 2025年1月7日 (火) 05:43 (UTC)返信
- それ、ここに書き込む必要がありますか?言いたいことがあるのであればその方に直接お伝えください。--W4171n64U(会話) 2025年1月7日 (火) 05:46 (UTC)返信
- 笑--Hiroto Ono(会話) 2025年1月7日 (火) 05:49 (UTC)返信
光響記事に対し、複数の問題(一次資料、組織の特筆性、広告・宣伝活動的)をご指摘頂いています。ご指摘箇所のガイドラインは一通り確認いたしましたが、意見・解釈が分かれる点もあり、どういった記載であれば当該アラートを貴方が取り下げてもよいかとお考えか、お伺いさせて下さい。本項ではなく、光響記事のノートにて協議すべきでしたら、お知らせ下さい。
一次資料と組織の特筆性については、二次資料で出典根拠を示す事が困難な内容に限定して出典としています。参照している一次資料も上場企業の決算短信、発行者情報といった、信頼に足る公表済みのものを一次資料としています。その活用においても事実の記載にとどめており(例:「沿革」項目の記載)、分析・合成・解釈・評価は加えておりません。
広告・宣伝活動的のご指摘については、上述の通り信頼に足る一次資料の事実の記載のみである事、「政策支援」や「認定・受賞」項目において、二次資料での出典根拠が示せるものを同様に事実として記載しており、広告・宣伝的な意図は加えておりません。
とはいえ、冒頭の通り意見・解釈が分かれるかと存じますので、貴方の観点でどういった点を改善・修正すべきか、ご意見・ご見解を頂けますと幸いです。よろしくお願いします。--Kenkenek9(会話)--Kenkenek9(会話) 2025年1月9日 (木) 11:35 (UTC)返信
- 私には立項基準を満たさない企業が売名を目的としてWikipediaに記事を立項したようにしか見えません。特筆性を示す資料もない状態で会社案内を行っているだけであれば会社のHPで事足りる内容であり、WikipediaやSEOを用いた宣伝行為ではないでしょうか。--W4171n64U(会話) 2025年1月10日 (金) 00:08 (UTC)返信
- 少し時間が経過してしまいましたが、ご指摘の内容を踏まえた記事の修正・更新とそれを踏まえた見解を当該記事のノート(ノート:光響)に掲載いたしました。ご確認頂き、ご意見・アドバイスございましたら、ご連絡よろしくお願いします。
- Kenkenek9(会話) 2025年1月23日 (木) 02:19 (UTC)返信
いつも大変お世話になっております。
さて、1月9日の上記ページの履歴において、下記の指摘がありました。
“無効出典 ブログは出典にできませんし、リンク誘導も不要 Rubicon1215 (会話) による ID:103243031 の版を取り消し”
このブログは他のブログと異なり、次のように極めて特異な性格を持つものですので、ご理解を頂くために説明させて頂きます。
一つは、長野詩人会議が設立した公的な性格を有する「大島博光記念館」が開設したサイトで、ブログWEBを使用していながら、ブログ主体ではないことです。サイトは大島博光を中心とした、昭和10年代から戦中・戦後・近代までの、詩作を含む日本文学を包容する一大文学辞典としての特質を有しています。印刷した場合は千ページを超える文学全集に匹敵する体系を有する珠玉の資料が収蔵されていると思われます。
二つ目は、ご指摘のウィキペディアページにあって、当時の「蝋人形」詩誌の果たした役割を正しく理解して頂くことが、太田博の生涯を理解するするためには極めて重要であることです。「蠟人形」詩誌を深く正しく説明し得た出典は本ブログ以外には見つけることはできませんでした。
次に、一般的なブログ出典の是非については、ウィキペディア上では明確な指針が示されていないように思われますが、私のような初心者が把握できない規定あるいは判断があるのでしょうか、お伺いいたします。
この件については、昨年8月に他の管理者の方からもコメントを頂いております。https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=利用者‐会話:灰色の海&oldid=101547846。
以上ご理解の上、本テーマのブログ出典の利用について、できればブログの実態に応じて出典としての価値を生かして個々に活用できる道はないのでしょうか、ご指導いただければ幸いです、よろしくお願いいたします。
Rubicon1215--Rubicon1215(会話) 2025年1月11日 (土) 03:05 (UTC)返信
グリーン購入ネットワークについて、古くから活動をしている環境団体のようですが、特筆性に問題についてご教授ください。--Yamataro2933(会話) 2025年2月26日 (水) 08:14 (UTC)返信
こんにちは。W4171n64Uさんは、2022年6月から2025年3月現在まで、多数のページで編集合戦を起こしてきたように見えます。直近のtasuku(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)での投稿について、以下に記載します。
48時間以内に6回も差し戻すのは、度を越していると思います。いずれも「主な作品」節を丸ごと除去する編集のようですが、音楽プロデューサーの記事にプロデュース作品を、あるいは編曲家の記事に編曲作品を加筆することは、百科事典にとって有益であると思います。少なくとも、編集合戦を起こしてまで即座に除去しなければいけないほど有害な情報ではないでしょう。また、W4171n64Uさんが編集合戦している相手は、数日前にアカウントを作成したばかりの方です。その会話ページ(利用者‐会話:Valornex)で十分に丁寧な説明がなされたとは言いがたく、Wikipedia:スリー・リバート・ルールだけでなくWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいの観点からも不適切な対応であると思います。
約2年前(2023年6月)に、#過度の荒らしの差し戻しはおやめくださいで「ご指摘いただいている通りです。差し戻し・巻き戻しまたは報告を行うのか、的確に判断し対処にあたることにします」(特別:差分/95779124)と返信されていました。にもかかわらず、問題行動を繰り返されてしまっています。自主的に管理行為から離れることが可能なのであれば、それが最も良い道であると思います。W4171n64Uさん自身のご意見をお聞きしたく思います。お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。--フランベ(会話) 2025年3月5日 (水) 14:58 (UTC)返信
- 該当の編集を行った利用者の会話ページでも述べていますが、ウィキペディアは名鑑ではありませんし、ウィキペディアは情報を無差別に収集する場でもありません。何を「主」とするのか不明な独自基準による作品列挙は果たして本当に必要でしょうか。同利用者から「彼が作編曲しているリストは下記にも掲載があります」と同様の内容が確認できる外部サイトが提示されており、Wikipediaでやるべき内容なのかは疑問が残ります。また「#過度の荒らしの差し戻しはおやめください」の節はあくまで荒らしへの対応についての指摘であり、今回の件とは関係ありません。
- ただ差し戻し過ぎではないかという件についてはご指摘のとおりです。こちらについては以後注意して行動いたします。--W4171n64U(会話) 2025年3月7日 (金) 00:37 (UTC)返信
横から失礼 横から失礼いたします。W4171n64Uさんにおかれましては、上記#スヴェンソンにおける巻き戻しについてにて私が指摘を行ったあとも明白な荒らしといえない編集に対して巻き戻し権限を行使してしまっていることがしばし見受けられるように思います。フランベさんがブロック依頼にて提示されている佐藤圭一などです。今回は警告に留めますが、以後も不適切な行使を行われるようでしたら、適切な使用が得られていないものとして権限の除去も検討することとなります。権限行使について今一度見直していただくべきかと思います。--Mt.Asahidake(Talk) 2025年3月8日 (土) 00:25 (UTC)返信
Wikipedia:投稿ブロック依頼/W4171n64U 20250307を提出しました。ご発言は「依頼対象者のコメント」節でお願いします。それでは失礼します。--フランベ(会話) 2025年3月7日 (金) 14:40 (UTC)返信
--Dragoniez (talk) 2025年3月15日 (土) 16:40 (UTC)返信