利用者‐会話:Fujikawa Kazuto
念のためWikipedia:井戸端/subj/かつて存在した国家の「もっとも一般的な呼称」についてについて。井戸端はたまにしか覗かないので、1週間も前の話題に本日気付いて、今更コメントするのは少々気が引けるのですが。ただ、そこから貴方の直近の履歴を拝見して、ぱたごんさんにとばっちりが行っているのに気付いたので、コメントしておきます。 私はあの時提案した条件は「記事の改名や表記の統一といった議論のすべてから手を引き、少なくとも向こう数年は関わらない」ということです。ありとあらゆるジョージア関連の編集をしてくれるなと申し上げたわけでもありませんし、逆に、ジョージアでさえなければ記事の改名や表記の統一に関わる議論の提起や参加をしてもいいとも申し上げたわけではありません。条件を提案したきっかけが、ノート:スティーブ・ジャクソン_(アメリカ合衆国のゲームデザイナー)という、ジョージアと何の関係もない件を知ったことであった旨はあの場で明示しているのですから、そのくらいはご理解いただけているものと思っていました。それだけに、あなたの直近の言動には首をかしげる部分が少なからずあります。 とはいえ、私の「提案」も貴方の「宣言」も、なんら強制力を伴うものではありません(それはあの時明示してありました。「WP:BANに基づく処罰を科されている状態」だの「別の管理者によって科された処罰」などと、私が草案に過ぎないものを根拠に「処罰を科した」などと、事実に反する中傷を吹聴するのはお止め頂きたいものです)。ですから、この一事を持って、すぐさまブロック依頼だのなんだのと申し上げる気はありません。ただ、ノート:スティーブ・ジャクソン_(アメリカ合衆国のゲームデザイナー)以来、私以外の方々からも指摘されていた、他者の意見を(故意か無意識かはともかく)歪曲して捉える点が修正できていないらしい、ということは残念に思いますし、その結果、無関係の方にまで妙なとばっちりが行くのは勘弁して欲しい、とは感じます。--Sumaru(会話) 2017年10月22日 (日) 14:47 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ![]() こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。 Fujikawa Kazutoさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。 これを使うことで などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Agatsugawa(会話) 2017年11月20日 (月) 12:22 (UTC) 曖昧さ回避象牙海岸 (曖昧さ回避)についてですが、初版=現在の版はWikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページを辞書にしない「曖昧さ回避ページは読みたいページを判別することが目的ですから、単なる定義のリストにしたり、語源や発音を書いたりして辞書のようにしてはいけません」に明らかに抵触しています。個人的な「こだわり」を、方針よりも上位に置くかのような編集はお控え下さい。--Sumaru(会話) 2017年12月1日 (金) 12:58 (UTC)
てぃんさぐぬ花の歌詞についてあなたが新規立項されたてぃんさぐぬ花の[初版]ですが、この歌詞は何を出典にされているのでしょうか。文献にあたっても十番まで歌詞が歌詞が書かれている物は見つかりませんでした。ご教示お願いします。--ハポニアラ(会話) 2020年4月23日 (木) 10:25 (UTC) Translation requestHello. Can you translate and upload the articles simple:Azerbaijan Technical University and en:French-Azerbaijani University in Japanese Wikipedia? They certainly don't need to be long. Yours sincerely, Karalainza(会話) 2020年7月2日 (木) 17:59 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia