利用者‐会話:Koronawonameruna--以上の署名のないコメントは、Koronawonameruna(会話・投稿記録)さんが 2021年2月13日 (土) 10:57 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。 署名のお願い
問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について
レム (キャラクター)から{{複数の問題}}および{{Uncategorized}}を除去編集されておられましたが(差分)、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。 理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--Keruby(会話) 2021年2月21日 (日) 03:53 (UTC) 削除依頼タグの除去はおやめください
問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について(2回目)
2回目のお願いとなります。 理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Keruby(会話) 2021年2月21日 (日) 07:47 (UTC) 糞尿譚について
ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/糞尿譚が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。 もしKoronawonamerunaさんが小学館の作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のある版は今後Wikipedia:削除依頼/糞尿譚の審議によっては削除されるかもしれません。 では用件のみですが失礼します。--Unamu(会話) 2021年2月23日 (火) 09:45 (UTC) Arion--以上の署名のないコメントは、Koronawonameruna(会話・投稿記録)さんが 2021年2月26日 (金) 19:19 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。 署名のお願い(2回目)
以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので(差分1・差分2・差分3・差分4)再度ご案内申し上げます。 ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン( ウィキペディアのノートは掲示板やチャットページではありません
ウィキペディアにはさまざまなルールがありますが、皆でより良い百科事典を作り上げるために定められているルールですので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Keruby(会話) 2021年2月27日 (土) 01:38 (UTC)
気を付けます-Koronawonameruna(会話) 2021年2月28日 (日) 22:09 (UTC) 他の利用者への攻撃はおやめください![]() Koronawonamerunaさん、あなたは上記でご案内をされたUnamuさんの会話ページにて、ウィキラブの機能を利用してこのような個人攻撃を行なっていましたが、いくら他者の編集姿勢に不満がありましても、個人攻撃だけは絶対におやめください。たとえ直後に投稿を取り消したとしても(差分)相手の利用者にはメッセージの投稿が通知される上にページの履歴にもKoronawonamerunaさんのメッセージは残り続けるので、投稿を無かった事にすることはできません。ウィキペディアは戦いの場ではありません。くれぐれも穏便にお願いいたします。エスカレートしますと、あなたは即時投稿ブロックの対象になってしまいます。ご注意ください。--Keruby(会話) 2021年2月27日 (土) 01:38 (UTC) すみませんでした。 以上署名のない発言は利用者:Koronawonameruna(会話 / 投稿記録)さん 2021-02-27 07:45 (UTC)によるものです。Unamuによる追記
個人攻撃の項目を削除しました。すみませんでした Koronawonameruna(会話) 2021年2月27日 (土) 08:05 (UTC) 利用者ページのカテゴリについてこんにちは。Koronawonamerunaさんの利用者ページ「利用者:Koronawonameruna」ですが、Category:2008年生など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されています。そのため、カテゴリページにてKoronawonamerunaさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを 1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2021年3月2日 (火) 18:19 (UTC)
黒い皮膚・白い仮面のページについてこんにちは。利用者:Koronawonamerunaが3月3日に作成された黒い皮膚・白い仮面というページに関して軽く書いておきます。 見当違いなら申し訳ないのですが、例のページには翻訳された箇所が含まれているのではないかと思いました。 一応、WikipediaにはWikipedia:翻訳のガイドラインというガイドラインがあります。万が一、翻訳されたものなのであれば、そのまま放置しておくとライセンス違反となるため、その旨を概要欄に補遺しておいてください。自分は該当するページが翻訳されたものであるという確証を持てないのと他の方が自身で書かれたものならなるべく存続の可能性を探ろうとする方なので削除依頼などは提出しませんが、多分、そうしないと他の利用者の方に削除される危険性が高いのでお伝えしたまでであります。Wikipediaには色々な規則があって、正直、全てを把握し切るのは難しいと思います。自分も危ういところがあり、日々他の利用者の方からの指摘で改善していっています。そのため、翻訳に関する決まりを知らない場合はその規則を伝えておく必要があると思い、念のため会話欄での指摘だけさせてもらいました。 そのため、もしも翻訳から作成したのであれば、「補遺:このページの2021年3月3日 (水) 12:37版はen:Black Skin, White Masksより翻訳+一部加筆より作成した」などと黒い皮膚・白い仮面の概要欄に利用者:Koronawonameruna自身に書いておいて欲しいです(ライセンス違反を回避するには翻訳して該当する記述を追加した本人がその旨を記す必要性があるため)。 本来は、これもページ作成時に明記しなければならないものですが、最悪、他の人が削除依頼を出す前に出し忘れたことを気がつかれた場合には先に補遺を出しておくことで回避できる場合もあります。翻訳ではなく、自身で一から執筆したならこの書き込み自体無視してもらっても構いませんが、翻訳から作成したのであれば早めの対処をお願いします。長文失礼しました。--NatsuQuiz(会話) 2021年3月4日 (木) 03:30 (UTC)
丁寧なお答えありがとうございます。Help:ダミー編集を見たのですが、どうやってダミー編集をするのか分かりません黒い皮膚・白い仮面 については、編集したのですが、こんな感じでいいでしょうか?--Koronawonameruna(会話) 2021年3月6日 (土) 08:19 (UTC)
たぶん翻訳履歴をけいしょうできました。チェックよろしくお願いします。」--Koronawonameruna(会話) 2021年3月16日 (火) 11:03 (UTC)
他人の発言を改ざんする行為について
こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。なお、既に投稿済みの自分の発言を取り消したい時は、Wikipedia:ノートページのガイドライン#自分のコメントに書かれているように ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 なお、過去ログ化する場合にはこの限りではありません。では用件のみですが失礼します。--Keruby(会話) 2021年3月7日 (日) 23:07 (UTC) 分かりました。気を付けたいと思います。--Koronawonameruna(会話) 2021年3月8日 (月) 10:10 (UTC) 間違って書いてしましました--Koronawonameruna(会話) 2021年3月16日 (火) 11:03 (UTC) 非常に短い記事の作成はおやめください
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Koronawonamerunaさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。 せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか? Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。 また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。 では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--花いかだ(会話) 2021年3月13日 (土) 18:12 (UTC) (節が重複していたため除去--花いかだ(会話) 2021年3月13日 (土) 18:14 (UTC))
問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について(3回目)
3回目のお願いとなります。 理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Keruby(会話) 2021年3月13日 (土) 21:32 (UTC) 他人の発言を改ざんする行為について(2回目)
こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。 ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 なお、過去ログ化する場合にはこの限りではありません。 それから、KoronawonamerunaさんはWikipedia:削除依頼/エドワード・ヤング(詩人)で他人の発言に票を追加していましたが(差分)、そのような行為は審議妨害となりますのでおやめください。 私が前回ご案内した際(差分)にあなたは「分かりました。気を付けたいと思います。(差分)」とご返答されていましたが、適当に返事だけして行動を改めない利用者は対話拒否と判断され、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となりますのでご注意ください。--Keruby(会話) 2021年3月14日 (日) 02:15 (UTC) 秀逸な記事の選考の開始方法に関してこんにちは。Wikipedia:秀逸な記事の選考/オリーブ牛を作成されていたのを拝見しましたが、選考対象記事はオリーブ牛(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)でしょうか?秀逸な記事の選考を行われるのであれば、Wikipedia:秀逸な記事の選考をよくお読みのうえお願いいたします。選考サブページ名も本来の方法と合致していませんし、サブページ作成の他にも行う作業はあるはずです。選考を希望されるのでしたら、適切な手続きをお願いいたします(このままでは不備なので選考は行われません)。 なお、個人的には、そもそも記述の大半が関係者情報源であり{{複数の問題}}で指摘されている状況で秀逸な記事の選考を通るとはとても思えないと考えています(Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考だとしても反対票を投じます)。ざっとネット検索するだけでもWikipedia:信頼できる情報源は他にも多数ありそうですし、秀逸な記事の選考以前に加筆修正を行うべき内容があるのではないかとは思えます。Wikipedia:秀逸な記事の選考#秀逸な記事の目安などは認識されているでしょうか。--郊外生活(会話) 2021年3月14日 (日) 09:01 (UTC)
翻訳の際の履歴継承のお願いこんにちは。 WP:TRANSの「翻訳記事の投稿の手続き」をお読み頂き、今後、他言語版からの翻訳を記事へ持ち込む際には、「どの言語版のどの記事のどの版から翻訳したものか」を、翻訳したものを投稿する都度、記載された形式に従って、要約欄に記入するようお願い致します。さもなくば著作権侵害となり、このように、折角投稿された記事や文章を、削除する必要が出てきます。以上、よろしくお願い致します。--花いかだ(会話) 2021年3月15日 (月) 12:12 (UTC)
「孤立」テンプレートについてこんにちは。Koronawonamerunaさんが作成されたMAN (アニメ)に私が{{孤立}}テンプレートを貼付した(差分)件について、あなたは2021年3月15日 (月) 07:42 (UTC) の版の要約欄で「このページは、他のページからリンクされているので、テンプレートを削除してください。」とおっしゃっていましたが、記事名前空間でのリンク元を確認したところ曖昧さ回避ページからしかリンクされていないため孤立が解消されたとは言えず、現時点でテンプレートの除去には応じられません。曖昧さ回避ページではない適切な記事からリンクが行われた場合は、Koronawonamerunaさんご自身でテンプレートの除去が可能です(Wikipedia:記事どうしをつなぐ#他の記事から新しい記事へリンクするを参照)。なお、要約欄は他の利用者への呼びかけや編集内容に対する意見表明を行う場所ではありませんので、今後は利用者への呼びかけや対話はご自身の会話ページ(このページです)や相手の会話ページ、または記事のノートページをご活用していただければと思います。なお要約欄は後から内容を変更することは不可能であり、そして不適切な内容の記述を行った場合はWikipedia:削除の方針に基づき削除対象となりますのでご注意ください。また、要約欄に記入すべき内容についてはWikipedia:常に要約欄に記入する#要約欄に書く内容も参考になさってください。 ところでKoronawonamerunaさんはMAN (アニメ)(差分)や加音綾那(差分)で全角英字や全角記号の感嘆符を使用されていましたが、Wikipedia:表記ガイド#使用可能な文字やWikipedia:表記ガイド#疑問符・感嘆符などをお読みいただくとお分かりになる通り、本文中や内部リンク(記事名)における全角・半角の表記にはルールが定められているので、Wikipedia:表記ガイドやWikipedia:記事名の付け方などを参考に今後はお気をつけください。--Keruby(会話) 2021年3月15日 (月) 16:42 (UTC) 一括投稿のお願いこんにちは。Koronawonamerunaさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。 細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、 などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。 また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 --スカイラッキー(会話) 2021年3月16日 (火) 06:54 (UTC) 「利用者:Koronawonameruna テスト用紙」に関してこんにちは。利用者:Koronawonameruna テスト用紙を作成されたのを拝見しましたが、利用者サブページであるならば利用者:Koronawonameruna/テスト用紙(スペースではなくスラッシュ)です。このページが必要であれば移動を行ってください。現状ではWikipedia:即時削除の方針#利用者ページ2に基づき即時削除対象になります(現時点でどなたかに即時削除タグが貼られてもおかしくない状態です)。--郊外生活(会話) 2021年3月16日 (火) 15:05 (UTC) 他者利用者ページの編集はおやめくださいこんにちは。利用者:NatsuQuiz/下書き8(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)ほかでの編集を差し戻しました。利用者ページは本人の裁量が広く認められている場所です。記事空間とは異なり、他利用者がリンク追加除去などの編集を行う必要はありません(当該利用者本人が同意されていたり依頼されていたりした場合は別ですが)。Wikipedia:利用者ページをよくお読みください。以前利用者:笹目ヤヤ(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)の編集後にリバートされたときに要約欄で同様の記載があったかと思います(特別:差分/82501590)。--郊外生活(会話) 2021年3月19日 (金) 06:55 (UTC) なるほど、利用者:NatsuQuizさんが毎回変な言葉を挿入するので、間違ってしまいました。他のも戻しときますねKoronawonameruna(会話) 2021年3月19日 (金) 06:58 (UTC) 他人の発言を改ざんする行為について (3回目)
こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後はさらに注意して頂き、同様の行為は絶対に辞めて下さいますよう改めてお願いいたします。 ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集者が不要な紛糾を招くことなく編集が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。--MathXplore(会話) 2021年3月19日 (金) 08:22 (UTC) RfC通知利用者:ムラムライオン(会話 / 投稿記録)との関係(複垢疑義)について、利用者:Naga r juna(会話 / 投稿記録)によりWikipedia:コメント依頼/ムラムライオンとKoronawonamerunaが出されていることを伝えておきます。笹目ヤヤ 2021年3月29日 (月) 11:55 (UTC) 2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願いKoronawonamerunaさん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もしKoronawonamerunaさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるKoronawonamerunaさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者からKoronawonamerunaさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Koronawonamerunaさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:12 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 |
Portal di Ensiklopedia Dunia