バベル上の項目「Template:User wiki1」はソースを見ると「wiki1」と書かれていました。これは「Wiki-1」の間違いだと思います。バベルについてはWikipedia:ユーザーボックス/ウィキペディア#ウィキペディア編集方法の理解度を参照ください。 --Skyjaython(会話) 2020年4月27日 (月) 08:31 (UTC)返信
- 修正しました。ありがとうございます。--Linuxmetel(会話) 2020年4月27日 (月) 08:53 (UTC)返信
ポータル「オペレーティングシステム」は現在、ドラフト版です。Wikipedia:ウィキポータル/作成方法によると、正式にリリースしてTemplate:ウィキポータルに追加するには合意が必要です。しかし、ドラフト版は一人一つまでであれば利用者ページではなくPortal:オペレーティングシステムに置いていても問題ありません。むしろその方が他の人が参加しやすいと思います。--Skyjaython(会話) 2020年4月28日 (火) 07:39 (UTC)返信
- ありがとうございます、私の注意不足でした。ドラフト版の申請も必要だったようなので申請しました。--Linuxmetel(会話) 2020年4月28日 (火) 07:54 (UTC)返信
こんにちは。Linuxmetelさんの利用者ページ「利用者:Linuxmetel/anoNet」ですが、Category:匿名ネットワークなど通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されています。そのため、カテゴリページにてLinuxmetelさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!--
と-->
で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。
1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2020年5月3日 (日) 10:44 (UTC)返信
- すみません、気付きませんでした。コメントアウトします。--Linuxmetel(会話) 2020年5月3日 (日) 10:50 (UTC)返信
ユーザーボックスの投票から一週間経ちましたので、残った3つからの選定方法について意見を下さると幸いです。-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年5月7日 (木) 10:01 (UTC)返信
荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。移動荒らしもやめなさい。--2400:2200:BD:F98D:B0CA:4A2B:315E:815A 2020年5月8日 (金) 05:07 (UTC)返信
- アップストリームの件は自分でソフトウェア開発で"オリジナルな作品"という意味で作ろうと考え転送したのですが、コンピュータのアップストリーム(アップストリーム (コンピュータ))には別の意味があるそうなので、作ろうとしているソフトウェア開発の上流の意味ではなく別の意味「ネットワークなどで末端側から中心側へ向かう方向」で別に作ろうと思い、転送しないことと致しました。考える前に作ってしまい作成と白紙化を連続し、荒らしと間違えられる行為をしたことをお詫び申し上げます。--Linuxmetel(会話) 2020年5月8日 (金) 05:23 (UTC)返信
- もし、誤解が解けたのであればアップストリーム (コンピュータ)の差し戻しを戻してもよろしいでしょうか?--Linuxmetel(会話) 2020年5月8日 (金) 05:25 (UTC)返信
- 因みに、上流 (ソフトウェア開発)なんですけど、上流じゃなくてアップストリームというそのものの名前です。改名提案はめんどくさいので、編集時には一度sandboxを使うことをお勧めします。-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年5月8日 (金) 05:47 (UTC)返信
- Debianのホームページでは、ソフトウェア開発の「アップストリーム」は「上流」と表記されているいるので、その点は上流で良いと思います。翻訳のときは、サンドボックスを使うことにします。--Linuxmetel(会話) 2020年5月8日 (金) 05:53 (UTC)返信
返信 Googleで検索をかけてみるとアップストリームだったので…すみません。確認ミスでした。-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年5月8日 (金) 06:34 (UTC)返信
- 警告で冷静さを失っているかもしれないので改めて聞きたいのですが、アップストリーム (コンピュータ)の内容を転送から、ネットワーク関係のアップストリームのページに変えて良いでしょうか。--Linuxmetel(会話) 2020年5月8日 (金) 07:07 (UTC)返信
賛成 そもそもLinuxmetalさんが作った転送ページなので、白紙化で差し戻すのはおかしいかと…-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年5月8日 (金) 07:11 (UTC)返信
- では、アップストリーム (コンピュータ)は、インターネット関係の記事に変更します。--Linuxmetel(会話) 2020年5月8日 (金) 07:17 (UTC)返信
- ↑の変更先をアップストリーム (ソフトウェア開発)におこなってしまったので、2400:2200:BD:F98D:B0CA:4A2B:315E:815Aさんの編集も含めてアップストリーム (コンピュータ)に移動しました。どうやら今日はミスが多いようです。明日からもう一度気を引き締めて気をつけます。--Linuxmetel(会話) 2020年5月8日 (金) 12:35 (UTC)返信
仮運用の操作ありがとうございます。Nyankotrain(会話) 2020年5月11日 (月) 02:53 (UTC)返信
- とりあえず仮運用しました。ミスなどがあれば、修正をお願いします。あとPortal名前空間に移したので問題はないと思うのですが、Prtal名前空間のものを編集しているつもりで利用者:Nyankotrain/Portal:発達障害/最近の出来事から{{編集許可}}を除いてしましました。すみません。--Linuxmetel(会話) 2020年5月11日 (月) 03:11 (UTC)返信
- つければいいだけの話です。やっておきます。Nyankotrain(会話) 2020年5月11日 (月) 03:25 (UTC)返信
- ありがとうございます。--Linuxmetel(会話) 2020年5月11日 (月) 03:40 (UTC)返信
こん○○は。貴殿が作成された記事GNU Gnubikですが、Wikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事の投稿の手続きを正しく取っていない(具体的には翻訳元記事の版が明記・指定されていない)ため、履歴不継承となっています。現時点では貴方しか編集者しかいないので、Wikipedia:即時削除の方針#全般の全般8に則って記事削除が可能です。一度記事削除のうえ、あらためて翻訳のガイドラインに沿っての記事立項をお願いします。--Motodai(会話) 2020年5月13日 (水) 13:33 (UTC)返信
- ベータ版機能のコンテンツ翻訳を使ったので自動で編集の要約が作成されたのでよく分かりませんが、編集の要約の「GNU Gnubik」へのリンクが、版の固定されたリンクとなっている様なので、履歴不継承にならないと思います。--Linuxmetel (会話) 2020年5月13日 (水) 21:24 (UTC)返信
- 初版の要約で該当版にリンクが貼られていたのを確認しました。上記コメントは取り消します。失礼しました。--Motodai(会話) 2020年5月13日 (水) 23:39 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- パスワードを忘れた場合に新しいパスワードをメールで送信してもらうには、アカウントに登録した自分のメールアドレスか、利用者名のどちらかを入力する必要があります。個人設定で、その両方を入力するよう選べます。これは他人によるパスワード変更のメール申請を減らす措置で、すべてのウィキメディアのウィキで設定できるようになりました。 [1][2]
問題点
今週の更新
今後の予定
- グラフは閲覧者のブラウザでレンダリングが行われます。この機能はJavaScriptを使用しています。グラフはJavaScriptを使用できる環境であれば正常に動作します。JavaScriptを使用できない環境では動作しません。 [7]
スキンの CSS の一部が簡略化されました。div#p-personal
、div#p-navigation
、div#p-interaction
、div#p-tb
、div#p-lang
、div#p-namespaces
、div#p-variants
、div#footer
というコードが影響を受けます。これらのコードから div
を除去する必要があります。ガジェットやスクリプト、ユーザースタイルシートを修正してください。これは、HTML5の機能を使用できるようにするための措置です。 [8]
ベクタースキンの CSS が一部変更されました。#p-variants
、#p-namespaces
、#p-personal
、#p-views
、#p-cactions
というコードが影響を受けます。ul
が使われなくなります。ガジェットやスクリプト、ユーザースタイルシートを修正する必要があるかもしれません。詳しくはこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年5月18日 (月) 17:18 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- ビジュアルエディタがモダンスキンでも利用できるようになります。導入に伴う変更により、スクリプトやガジェットの一部に不具合が発生する可能性があります。 [9]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月26日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月27日に、その他のウィキには5月28日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年5月25日 (月) 14:18 (UTC)
はじめましてKino25789(会話)と申します。
利用者:Linuxmetelさんがお作りになられたTemplate:User_WikiProject_Typographyを2020年5月7日にプロジェクト:ユーザーボックス/報告所にてご報告してくださったと思いますがユーザーボックス概要にプロジェクト:日本の市町村に参加していることを示すユーザーボックスとありますがプロジェクト:書体の間違えではないでしょうか?訂正をお願いします。--Kino25789(会話) 2020年5月27日 (水) 08:04 (UTC)返信
- ありがとうございます、修正いたしました。どうやら、報告するときに日本の市町村からコーピーしたのですが、その時の修正忘れのようです。--"Linuxmetel (会話)
2020年5月27日 (水) 21:18 (UTC)
ユーザーボックスは、Template:User PJ:TRANSに決定したことを報告します。ご投票ありがとうございました。-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年5月28日 (木) 09:41 (UTC)返信
- 了解いたしました--"Linuxmetel (会話)
2020年5月28日 (木) 11:08 (UTC)
私の作成したユーザーボックスを使ってくださっているのですね。ありがとうございます。--TranslucentFoxHuman(会話) 2020年5月29日 (金) 06:54 (UTC)返信
- ありがたく使わせて頂きました。フリーソフトウェア関係のページの作成の協力お願いします。--"Linuxmetel (会話) 2020年5月29日 (金) 07:44 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Android 用の Wikimedia Commons アプリの新しいベータ版が利用できます。画像を閲覧するとき、ズーム機能が利用できるようになりました。また、ジオタグの付いた写真をアップロードするとき、撮影場所の候補を表示するようになりました。 [10]
問題点
- 5月28日にコモンズのデータベースに障害が発生しました。これが原因で、コモンズが8分ほど編集できなくなりました。データベースを移動したことが原因です。同様の原因により、29日にも一時的に編集ができなくなりました。 [11][12][13]
- Vector スキン使用時に、他言語版へのリンクを追加できない不具合が発生しました。既存の言語間リンクがない場合、言語間リンクのセクション自体が表示されませんでした。コンテンツ翻訳のリンクや言語の設定を行うリンクも表示されませんでした。この問題はすでに修正済みです。 [14]
今週の更新
- 作成したページに対するリンクを他の人が追加したとき、通知が届くようになりました。通知は個人設定から無効化することが出来ます。まもなく、受け取った通知からも無効化を設定できるようになる予定です。 [15]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月2日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月3日に、その他のウィキには6月4日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月1日 (月) 22:31 (UTC)
Linuxmetelさんが提出した、Wikipedia:コメント依頼ですが、掲載する時の署名が間違っています。
NG:--~~~~
OK:--~~~~~
Linuxmetelさんが掲載したものが、NGの方で署名しています(署名は時刻だけ)。訂正お願いします。(日本語がおかしいですが、気にしないで下さい。)-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年6月7日 (日) 01:37 (UTC)返信
- ありがとうございます--"Linuxmetel (会話) 2020年6月7日 (日) 01:54 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 一部の記事では様々な方法で並べ替えができるテーブル(表組み)があります。たとえば国名一覧だと国名のABC順で並び替えたり、面積の列見出しをクリックして面積順に並び替えることができます。同じ見出し欄をもう一度クリックすると並び順は逆転します。3度目のクリックで、最初の並び順に戻ります。 [16]
- 空要素タグはHTML5と同じ仕様になりました。このため、一部で使用を控える必要があります。例えば
<b/>
は正常に動作しない空要素タグの一例です。area, base, br, col, embed, hr, img, input, keygen, link, meta, param, source, track, wbr
のタグは空要素タグとして使用できます。空要素として使用すべきでないタグが使用されているページは、2016年よりCategory:無効な自己終了HTMLタグを使用しているページとして追跡されています。カテゴリの代わりにSpecial:LintErrors/self-closed-tagでも参照できます。なお、<references />
や <ref />
には影響しません。 [17]
WikidataPageBanner
と呼ばれる通知バナーがあります。例えばウィキボヤージュやウィキメディアのロシア語版、またウィキペディアのカタロニア語版、バスク語版、ガリシア語版、トルコ語版が利用しています。以前はデスクトップ版のみの表示でしたが、今後はモバイル機器を使って訪問した利用者にも表示されるようになります。このバナーを利用するウィキでは MediaWiki:Sitenotice
を更新して、編集者がモバイル版向けのスタイルをテストできるようにすることをお勧めします。 [18][19]
今週の更新
メッセージ一斉送信の説明文を直接、APIから編集できるようになりました。これはツールやガジェットで役に立つ機能です。 [20]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月9日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月10日に、その他のウィキには6月11日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月8日 (月) 21:12 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
Recent changes
Toolforgeでは編集回数カウンターや拡張エディタなど、ウィキメディアのコミュニティにより提供された様々なツールを提供しています。このたび、ホスト先のドメインをtools.wmflabs.orgからtoolforge.orgへ変更します。URLはtools.wmflabs.org/toolnameからtoolname.toolforge.orgに変わります。詳細はこちら。OAuthを使用するツールは更新が必要です。支援が必要な人はこちらまでご連絡ください。
問題点
- サイドバーにウィキデータのリンクを表示するページがあります。Monobook外装を指定していると、このリンクが消えるという現象が数日間発生しました。バグが原因でしたが、現在は修正済みです。 [22]
- 先週、短い時間ながら編集とログイン、ログアウトが正常にできませんでしたが、すぐに復旧しました。 [23]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月16日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月17日に、その他のウィキには6月18日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
Pywikibotはウィキの作業を自動化するPython ライブラリです。7月から提供される新規バージョン以降、Python 2 がサポートされなくなります。Python 3.4 および MediaWiki 1.19 以下のサポートも同時に終わるため、Python 3に移行してください。助けが必要であればご相談ください。 [24]
- Vectorスキンのメニューにある
.menu
ならびに.vectorMenu
のセレクタは機能しなくなる予定です。影響はガジェットとユーザースクリプトに及ぶ可能性があります。.menu
はul
、.vectorMenu
は.vector-menu
にそれぞれ置換してください。 [25]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月15日 (月) 21:38 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版 技術ニュース です。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 編集初学者の編集活動開始をサポートする新しいツールが複数あります。入手はいくつかのウィキで可能です。それらのウィキでは先週、ごく限られた時間帯でビジュアル編集機能に問題がありました。これはネットツールのバグが原因でしたが直後に解決しました。 [26]
ユーザスクリプトとガジェットの一部はCSSセレクタの変更の影響を受けて機能しなくなりました。問題の解消には.vectorTabs
を.vector-menu-tabs
に置換してください。 [27]
今週の更新
- 開発者はトークページでの編集の競合を解消する新しいインターフェイスを開発しています。リリースは6月24日の予定です。フィードバックをお願いします。 [28]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月23日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月24日に、その他のウィキには6月25日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月22日 (月) 18:48 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版 技術ニュース です。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- すべての利用者が強制的にログアウトされました。一部の利用者が他人名義でログインしているように表示されたためです。現在、不具合の修正対応中です。 [30]
- 一部の閲覧者に対してページの最新版が表示されませんでした。ページが更新されたとき、古い版が表示されていました。これはログアウトしている利用者のみが影響を受けました。10日ほど続きましたが、現在は修正済みです。 [31]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月30日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月1日に、その他のウィキには7月1日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
モダンスキンと モノブックスキンでは「表示」ボタンに searchGoButton
のIDを使用しています。ベクタースキンはこのボタンに searchButton
というIDを使用しています。すべての外装で同じIDを割り当てるため、モノブックとモダンで使用するIDを searchButton
に変更します。これにより、ガジェットやユーザースクリプトに影響が生じます。7月23日に変更を行う予定なので、これ以降は searchButton
を使うようにしてください。詳細や影響を受けるスクリプトについてはこちらをご覧ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年6月29日 (月) 16:30 (UTC)
こんにちは、はじめまして。Aiwokusaiともうします。Wikipedia:コメント依頼/Tmvのこちらの編集はどういった意図によるものでしょうか。一部転記とはいえご自身の署名を記載をされたということは書かれた同じ考えであるということでよろしいのでしょうか。Linuxmetelさんは4月の後半からWikipediaに参加されていますが、件の荒らしについてはどのていどご存知でしょうか。Wikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IP 3回目のIPについては管理者伝言板に先週報告ずみであり、これ以上問題編集が継続する場合は投稿ブロック依頼の提出も視野にいれておりました。あの場でLTA予備軍のコメントを復帰させたうえで他者の要約をもちいて依頼とはまったく無関係な話をしても、正直荒らしを喜ばせるだけのように思えます。LinuxmetelさんがIPのブロック依頼といった処理を適切におこなっていただけるということでしょうか。--Aiwokusai(会話) 2020年6月30日 (火) 10:28 (UTC)返信
- @Aiwokusai: 申し訳ございません。Wikipedia:コメント依頼/Tmvで差し戻したりするのが続いていたため、荒らしによる編集とは知らずに復帰させてしまいました。荒らしだったと知り、対処に困ったので荒らしだと示すために荒らしだと書くという不可解な行動をとっていしまいました。ご迷惑を御掛けして申し訳ございません。--"Linuxmetel (会話) 2020年6月30日 (火) 11:44 (UTC)一部修正--"Linuxmetel (会話) 2020年6月30日 (火) 12:06 (UTC)返信
- @Aiwokusai: 自分で失敗しておいて申し訳ないのですが、私に、IPのブロック依頼は難しいです。申し訳ございません。--"Linuxmetel (会話) 2020年6月30日 (火) 12:16 (UTC)返信
Wikipedia:コメント依頼/Atmark-chan, 羽生さんかん, Tmv, Linuxmetel, Object*tofuを提出いたしました。--かかかたなな(会話) 2020年7月1日 (水) 06:16 (UTC)返信
こんにちは、快速フリージアと申します。突然伺う無礼をお許し下さい。
さて、Linuxmetelさんがコメントなどを残された後になさる署名ですが、時に見辛いのと閲覧環境によっては正しく表示されない事がありました。Wikipedia:色の使用冒頭にも「また、これらの方針を遵守していても、編集者が意図したつもりの色が視覚障害・色覚異常やモバイル端末利用者、記事をモノクロ印刷する読者には正確に認識されないことがあり、アクセシビリティの観点からも注意が必要です。」と書かれています。何かしらでハンディを持っている方の為にも(モノクロだけにして下さい、と言う意味ではありません)、ご検討いただけませんか? 宜しくお願い致します。--快速フリージア(会話) 2020年7月5日 (日) 07:35 (UTC)返信
- @快速フリージア: 具体的にどのへんが悪いのでしょうか?背景でしょうか?文字の色でしょうか?--"Linuxmetel (会話) 2020年7月5日 (日) 07:37 (UTC)返信
- @快速フリージア:こちらのサイトによれば、文字 (black)と背景 (aqua)のコントラスト比は16.74 : 1であり、署名の基準である、「4.5:1以上」を十分に満たしています。「また、これらの方針を遵守していても・・・」というところの問題でしたら、自分が見てもどこが悪いのかわからないので、どのように修正すればよいのかご教授願えたらと思います。--"Linuxmetel (会話) 2020年7月5日 (日) 09:46 (UTC)返信
返信 (Linuxmetelさん宛) - お返事が遅れまして、失礼いたしました。さて、日本語版での諸説明を用いて上記のご説明を。と考えましたが、貴殿ご提示の書面と「コントラスト比の条件を十分に満たしています」(抜粋)との事ですので、私からの回答は控える(やめる)事とします。プライベートで試験がどう、とあります。オフ「も」メリハリつけご活躍下さい。
- ただ一点だけ申しますと、おこがましいでしょうが、他人宛への返信(このウィキペディアだけではなく、手紙や提出書類など)には、相手の名前を呼び捨てになさるのは改められる方が良いです(形式的でも「快速フリージアさんなど)。それも「良い」癖になるよう、早めにお気をつけ下さい。
- 脱線しましたが、この節はこれで
終了とします。では。--快速フリージア(会話) 2020年7月5日 (日) 11:29 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
Problems
- The Score extension has been disabled for now. This is because of a security issue. It will work again as soon as the security issue has been fixed. [32]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月7日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月8日に、その他のウィキには7月9日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月6日 (月) 20:18 (UTC)
快速フリージアです。利用者:Linuxmetel#注意、利用者:Linuxmetel#個人的な事のうち、こと「他の人に合わせるのが苦手です。空気を読めません。」と自らおっしゃるのであれば、ではあなた(Linuxmetelさん)が初心者だから・学生さんだから。など、必要な配慮は周囲の参加者はするでしょうが、ご存知の通りウィキペディアはルールを守れば誰でも参加できる場所・媒体です。と言う事は、ご自身の言う事が通る事も通らない事もあります。他に「空気を読むのが苦手」かもしれない方がいらっしゃるかもしれませんが、おそらくウィキペディアにおいて作業なりなされていると思います。不必要に委縮しなくて良いし、逆にぞんざいになる必要もありません。共同作業を通じてより良い記事を作りましょう。
もし該当するのであれば児童・生徒の方々へも熟読なさって下さい。--快速フリージア(会話) 2020年7月12日 (日) 06:36 (UTC)返信
- ありがとうございます。--"Linuxmetel (会話) 2020年7月13日 (月) 08:07 (UTC)返信
ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
こんにちは、Linuxmetelさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
- 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
- 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
- サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
- 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
- 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
- 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
- FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
- ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
- コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
|
|
ワンポイント情報
- 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン(
)を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
- ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
- ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
|
- Hello, Linuxmetel! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
- ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
- Linuxmetelさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--快速フリージア(会話) 2020年7月12日 (日) 06:36 (UTC)返信
|
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 2週間ほど前、セキュリティ問題対策のために利用者全員を強制的にログアウトさせました。しかし、問題が完全に解決しなかったため、先週、再び利用者全員のログアウト処理が行われました。 [35][36]
今週の更新
- 単一言語に限定しないウィキではページの翻訳設定ができます。しかし、最新の情報を反映していなかったり、未翻訳部分が出てくることがあります。更新が必要な部分は背景色がピンク色になります。未翻訳部分も将来的に見た目で判別できるようにする予定です。また、背景色変更のマークアップが問題を引き起こす場合があるため、翻訳元のページで
<translate nowrap></translate>
を使うことで問題を回避できるようにする予定です。 [37]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月15日に、その他のウィキには7月16日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月13日 (月) 16:30 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- かつて2012年に行われた暫定的な機能修正により、ウィキのメインページを携帯端末に適応できるようにしました。モバイルビューのメインページ向けに特殊なケーシングを設定する方法でしたが、2017年以降、暫定的に提供されていた機能は非推奨となっており、今年7月14日から無効になりました。現在、60のウィキでモバイル版メインページの修正が必要となっています。該当するウィキのリストと、修正や支援申請の方法はPhabricatorをご参照ください。なお、この問題は技術ニュースの過去号2020年24週と2020年26週に掲載しました。
問題点
- 言語間リンクに不具合が発生しています。言語間リンクは同じページの他言語版にリンクする機能ですが、ソートの不具合が発生しています。開発者が修正対応を行っています。 [42]
- 複数の利用者に対して同じ通知が繰り返し表示されています。過去の通知が届く場合もあるようです。 [43]
- 一部のユーザーのログインに障害が起きています。おそらく、ブラウザのcookieが原因です。開発者が不具合の修正対応を行っています。ログインに問題が起きたときにはPhabricatorの詳細をご覧ください。 [44]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月21日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月22日に、その他のウィキには7月23日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
印刷用バージョン
というリンクは今後、非表示になる予定です。ウェブブラウザ側に印刷用バージョンを作成したり、印刷時の見た目を表示する機能が備わっているからです。 [45]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月20日 (月) 19:12 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
今週のMediaWikiの展開は中止されました。 [47][48]
- 翻訳通知ボットが全ての翻訳者に対して同じメッセージを重複して送信していました。この問題は既に修正済みです。 [49]
- 一部の利用者が同じ通知を複数回受信してしまうという不具合が発生していましたが、既に修正済みです。 [50]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月28日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月29日に、その他のウィキには7月30日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月27日 (月) 13:52 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- ウィキデータのクエリサービスは7月23日木曜日17:50 から 17:59(UTC)の間、すべてのクエリが受け付け不能でした。中にはさらに長い時間、検索に支障の出たクエリもありました。 [51]
- 過去数週間にわたり、言語間リンクの順序が正しくない状態が続いていました。2週間前の技術ニュースでお知らせした件です。このたび、この不具合に対する修正対応が完了しました。 [52]
- 「レガシーベクター外装を使用する」を選択している利用者のグローバル個人設定に支障が出ています。開発者が問題解決に取り組んでいます。 [53]
- ウィキベース拡張機能のバグにより、ウィキメディア・コモンズの標準名前空間(ギャラリー)における "移動保護" と "アップロード保護" が無効になっていました。新しく保護を設定した場合も、既に保護が設定されていた場合も効果がなく、通常は許可されないページの移動や作成が可能な状態でした。この問題は既に修正済です。 [54]
今週の更新
- ビデオプレイヤーがシンプルかつモダンなものに変わる予定です。現在、ベータ版として提供されているものは、今週からウィキペディア以外のプロジェクト群で標準機能として提供され、旧式のプレイヤーは使えなくなる予定です。 [55]
- 利用者の設定した
global.js
およびglobal.css
ページがモバイルサイトでも読み込めるようになりました。モバイル版外装に書式を適用したくない場合は、説明文書をご参照ください。 [56]
モノブック外装では searchGoButton
IDがsearchButton
に変更されました。CSS と JS ガジェットに影響が出る見込みです。移行の手順はT255953をご参照ください。これはすでに第27週号でお知らせした件です。
ボット運用者はPywikibotを使用して定期的に議論をアーカイブすることができます。ボットがcounter
を使用して大規模なアーカイブを行わないようにした場合の動作が変更されました。 [57]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月4日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月5日に、その他のウィキには8月6日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月3日 (月) 15:43 (UTC)
Latest tech news from the Wikimedia technical community. Please tell other users about these changes. Not all changes will affect you. Translations are available.
Recent changes
- FileImporter and FileExporter became standard features on all Wikis during the first week of August. They help you transfer files from local wikis to Wikimedia Commons with the original file information and history intact. [58]
Problems
- The mobile skin displays a message at the bottom of the page about who edited last. This message showed raw wikitext. This has now been fixed. Some messages in Structured Discussions and content translation may still appear as raw wikitext. Developers are working on it. [59]
Changes later this week
The new version of MediaWiki will be on test wikis and MediaWiki.org from August 11. It will be on non-Wikipedia wikis and some Wikipedias from August 12. It will be on all wikis from August 13 (calendar).
Future changes
- All wikis will be read-only for a few minutes on September 1. This is planned between 13:30 and 15:30 UTC. More information will be published in Tech News and will also be posted on individual wikis in the coming weeks. [60][61]
Tech news prepared by Tech News writers and posted by bot • Contribute • Translate • Get help • Give feedback • Subscribe or unsubscribe.
2020年8月10日 (月) 16:06 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 「取り消し」リンクから編集を差し戻した場合、その編集には
取り消し
タグが付けられます。これは編集画面で一切の変更を行わずに取り消しをした場合にのみ発生します。取り消しのついでに別の編集を行なったとき、取り消しとして扱わないようにするためです。 [62]
- OOUIの最新版は Internet Explorer 8の動作保証を行いません。今後Internet Explorer 8では表示が崩れたり、一部の機能が正常に動作しなくなります。2020年17週の技術ニュースで既にお伝えした通りです。非常に古いブラウザにまで動作保証を行なった場合、別の問題が発生するためです。 [63]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月18日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月19日に、その他のウィキには8月20日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 9月1日に全てのウィキが最大で1時間、読み取り専用の状態になります。時間はUTCで13:30から15:30の間を予定しています。詳報は来週の技術ニュースでお伝えします。これは備忘のための通知です。告知メッセージの翻訳にご協力ください。 [64][65]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月17日 (月) 20:41 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月25日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月26日に、その他のウィキには8月27日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月24日 (月) 17:59 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 念のためお知らせします。9月1日に全てのウィキにおいて数分間、閲覧専用になります。時間帯は14:00-15:00(UTC=日本時間同日23:00-24:00)の予定です。詳細は通知の内容をご確認ください。 [66][67]
今週の更新
- 今週、MedaiWikiのバージョン更新はありません。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月31日 (月) 20:09 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 通常、存在しないページか対象ページへのリダイレクト1版のみのページにのみページを移動させることができます。近日新しい利用者権限が追加され、編集者はどのような記事へのリダイレクトであってもリダイレクト1版だけのページに移動を行えるようになります。 [68]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月9日に、その他のウィキには9月10日に展開されます(工程表はこちら)。
全てのMediaWiki APIモジュールはwatch
ではなくwatchlist
を使うようになります。これまでは統一されていませんでした。 [69]
今後の予定
- アンドロイド版ウィキペディアアプリの開発チームは巡回ツールの開発に取り組もうとしています。あなたや経験の浅い巡回者達にとってどのようなツールが使いやすいのかを開発チームに伝えてください。詳しくはmediawiki.org のページをご参照ください。
- OTRSが新しいバージョンに更新されます。更新には2日ほどかかる予定です。この間、OTRSボランティアはシステムにアクセスできません。更新期間に届いたメールは更新完了後に配信されます。9月14日の08:00 (UTC) ごろに開始する予定ですが、今後、変更になるかもしれません。 [70]
- アンドロイド版ウィキペディアアプリではプッシュ通知を受け取ることができます。誰かがあなたの会話ページに書き込みをしたり、編集が差し戻されたことを確認することができます。利用するにはGoogle Play開発者サービスが必要です。Google Play開発者サービスを使わずにアプリを入手することも可能ですが、プッシュ通知は利用できません。Google Play開発者サービスはアンドロイド 4.4ユーザーがアプリを利用するためにも使われます。 [71][72]
ウィキメディアのコードレビューは今後、GitLabに移行する方向です。ホストサーバーはウィキメディアサーバーの予定です。協議にご参加ください。
ベクタースキンのドロップダウンメニューは.menu
クラスを使っていますが、将来的に機能しなくなります。代わりにnav ul
を使用します。.vectorTabs
と.vectorMenu
も同様に機能しなくなります。一部のスクリプトは将来的に更新が必要になります。詳細をPhabricatorで確認してください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月7日 (月) 15:59 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、ウィキペディアのアプリは一時的にCSS が機能しなくなり、ページの表示が崩れていました。不具合自体はすぐに修正されましたが、CSSが無効の状態でキャッシュされたページが数時間にわたってアプリに表示されました。 [73][74]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月16日に、その他のウィキには9月17日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月14日 (月) 16:19 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 差し戻された編集を示すためのタグが新しく実装されました。このタグは取り消し、巻き戻しあるいは手動差し戻しが行われた過去の編集に対して付けられます。 [75][76]
今週の更新
- 一定の時間内にウィキで実行できる操作の回数には制限があります。これは1分間の編集の回数や、1日当たり何人までメールを送信できるかなどといったものです。ただし、一部の権限を持つ利用者はどの制限の影響を受けません。まもなく、権限による影響を受けなかった場合の制限値を確認できるようになります。 [77]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月22日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月23日に、その他のウィキには9月24日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月21日 (月) 21:27 (UTC)
Linuxmetel様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。
(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)
Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.
MediaWiki message delivery(会話) 2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 昨年、新規の変更により不正行為フィルタの一部が実行されなくなりました。特定の処理について該当しない変数を入力した場合に、フィルタが実行不能になっていました。現在では修正済みです。 [80]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月30日に、その他のウィキには10月1日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- トークページもしくは変更履歴ページでは、他言語版への言語リンクが表示されません。あるいはまた記事ページの編集中にも、表示できません。その対策として、たとえば変更履歴ページのリンク先を他言語の同種のページにするかそれとも記事ページか未定です。Phabricatorで討議に参加してください。
- リンクの色が変わる予定です。これは記事の部分とリンク部分の違いを、もっと明確に示すためです。詳細はPhabricator に記述してあります。
- 利用者は個人設定で、通知の種類別にウェブ上もしくはメールで受け取るように指定ができます。今週末には
Apps
という新規項目が選択肢に追加される予定です。これはAndroid および iOS のウィキペディア・アプリでプッシュ通知の受信を採用する選択肢ができたことを反映するためです。テストウィキで個人設定を表示できます。目標として、プッシュ通知の採用は Android 版アプリで10月、 iOS 版は来年2021年初頭を見込んでいます。 [81]
- まもなくウォッチリストに期限付きでページを追加できるようになります。たとえば特定のページをごく短期的にウォッチしたいけれど、ずっとウォッチリストに載せたくない場合に役立ちます。現状ではmediawiki.org で有効で、他のウィキにも追って展開の予定です。詳細の閲読と他のウィキへの展開の時期をそれぞれご確認ください。
- ウィキメディアンの皆さんが選んだ今年のもっともクールな技術のツールを公開しました。推薦も受付中です。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月28日 (月) 21:24 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 新ツールの導入により、どのウィキをホームとして活動する利用者が Meta の議論に参加しているか分かるようになりました。多くのウィキに影響を与える議論で、どのコミュニティが未参加なのか分かるようになります。
- ファイルをアップロードした利用者やページの言語を変更した利用者に対して感謝を示せるようになりました。 [82]
問題点
- 先週展開した MediaWiki に不具合が多かったため、更新を差し戻しました。これに伴い先週、行われるはずだった更新の適用が遅れています。 [83]
- すべての利用者が強制的にログアウトされました。ある利用者が他人名義でログインしていると報告したためです。現在は修正済みです。 [84]
多くのページでJavaScriptのエラーが発生しています。このエラーに関する詳細と、エラーが発生しているユーザースクリプトの一覧をそれぞれ参照できます。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月7日に、その他のウィキには10月8日に展開されます(工程表はこちら)。
- リンクの直後にある文字列はリンクの一部として表示されます。例えば
[[Child]]ren
というリンクは単語全体をリンクの文字列として扱います。アラビア語版ウィキペディアの場合は単語の前後にある文字列をリンクとして扱うようになります。従来は単語の語頭にある数字と非英字のUnicode文字のみがリンクとして扱われていました。現在はラテン文字とアラビア文字をリンクの一部として扱っています。 [85]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月5日 (月) 16:24 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先々週に展開されたMediaWikiに問題が発生した影響で、先週予定されていたアップデートの反映も遅れています。 [87][88][89]
今週の更新
- 節の編集を行った際、ライブプレビューでテンプレートが表示されませんでした。この問題は修正済です。ライブプレビューを有効にすると、CSSおよびJavaScriptページもテストすることができます。こちらの機能にも不具合が発生していましたが、修正されました。 [90][91]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月13日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月14日に、その他のウィキには10月15日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月12日 (月) 15:24 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月20日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月21日に、その他のウィキには10月22日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 10月27日14:00 (UTC) 頃から最大1時間、ウィキが閲覧専用になります。作業時間は1時間未満で終わる可能性があります。 [93]
不正利用フィルター拡張機能のrmspecials()
機能が近日中に更新され、 "半角スペース" を除去しなくなります。どのウィキでもフィルターが正常に機能するよう、rmspecials()
を使用する必要があるときには rmwhitespace()
で挟むように推奨されます。既存の使用箇所を検出するには、不正利用フィルター管理の検索機能を使ってください。 [94]
- 一部のガジェットとユーザースクリプトではHTMLの
#jump-to-nav
のIDが指定されたdiv要素を使用しています。このdiv要素がまもなく除去されます。メンテナはこれを #siteSub
または #mw-content-text
に置き換える必要があります。影響を受けるスクリプトについてはphab:T265373をご確認ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月19日 (月) 16:31 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 10月27日14:00 (UTC) 頃から最大1時間、ウィキが閲覧専用になります。作業時間は1時間未満で終わる可能性があります。 [95]
- 先週、モバイル版ウォッチリストや最近の更新から差分を表示しようとしたとき、差分ではなく本文を表示してしまう不具合がありました。現在は修正済みです。 [96]
今週の更新
- 今週、MedaiWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- インターフェース管理者の利用者グループが2018年に導入されてから、管理者権限のみを持つ利用者は削除されたCSS/JSの履歴を表示できないようになっていました。このたび機能が修正され、インターフェース管理者権限がなくてもこの履歴を閲覧できるようになりました。 [97]
- タグ付け機能に不具合が発生していました。差し戻しを行った直後に保護などの操作を行うと、ソフトウェアによって「差し戻し済み」のタグが付けられてしまうようになっていました。この不具合は修正されており、今後行われる編集には誤ったタグが付かなくなります。 [98]
- 返信ツールは11月から殆どのウィキペディアでオプトインのベータ版機能として使えるようになります。日付が最終決定した際に改めてお知らせします。 [99]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月26日 (月) 17:38 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- お使いのブラウザが非常に古いTLSを採用している場合、ウィキメディアのウィキを閲覧できなくなりました。これはダウングレード攻撃(downgrade attack)を招きかねず、全員のセキュリティに関わる問題だからです。2020年10月29日より、旧版の TLS を使用する利用者はウィキメディア・プロジェクトに接続できなくなります。推奨されるブラウザの一覧をご用意しました。最新の OS とブラウザはこれまでどおりウィキメディアのプロジェクト群につながります。 [100]
を対象とした新しい自動追跡カテゴリが利用できるようになりました。{{formatnum:TECHNEWS}}
のように無効な(数値以外に対する) {{formatnum}}
パーサー関数を指定したページを収集します。なお、{{formatnum:123,456}}
のようなものも無効であることに注意してください。ドキュメントでで説明しているように、確実かつ正確にローカライズできるよう、引数は整形されていないものでなければなりません。追跡カテゴリは問題のある使用方法や二重フォーマットを探すのに役立ちます。新しい追跡カテゴリの名前はtranslatewikで翻訳することができます。 [101]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月3日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月4日に、その他のウィキには11月5日に展開されます(工程表はこちら)。
- 管理者とスチュワードの皆さんは新しい特別ページ(Special:CreateLocalAccount)を使い、グローバルアカウントに紐付けられたローカルアカウントを強制的に作成することができるようになる予定です。アカウント作成が阻止されてしまったときに役立ちます(ブロックもしくはフィルタが要因の場合。) [102]
- 返信ツールは11月4日水曜日(UTC)より大部分のウィキペディアで選択制のベータ機能として導入します。この変更の対象外は英語版、ロシア語版、ドイツ語版のウィキペディアと、小規模で特殊な状況のウィキペディア数件です。詳細はヘルプページならびにトラブルシューティングのガイド「ご参照ください。 [103]
今後の予定
- 負の独立変数が与えられたとき、
{{formatnum}}
の出力に対してユニコードのマイナス記号 (− U+2212) を使うかどうか、議論が進行中です。 [104]
- 将来的にアカウントを登録していない利用者の IP アドレスは誰にも表示されなくなります。代わりにエリアスが発行されます。荒らし対策の新しい利用者権限もしくはオプトイン機能をより多くの人にご用意し、非登録利用者の IP を開示します。今回の利用者権限もしくはオプトイン機能の付与には特定の要件を設けます。また荒らし対策の新しいツールも提供する予定です。まだ過程の初期のため、開発者はコミュニティから情報を集めている段階で、開発の提言に備えています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月2日 (月) 16:09 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 今週、MedaiWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 出典のプレビューを見ることができるようになりました。カーソルを当てると脚注のプレビューを表示する機能で、これまでベータ版機能として運用されていましたが、このたび正式化され、既定で有効となります。設定から無効にすることも可能です。開発者はまず中小規模のウィキで実装する計画です。ご利用のウィキで早期の導入を検討する場合はご連絡をお待ちしています。 [105]
- 11月16日以降、短期間ですがカテゴリのソートが機能しなくなります。開発者がユニコードの国際化コンポーネントを新バージョンへ移行する作業を行うためです。移行後にスクリプトを使用して既存のカテゴリのソートを修正します。対象ウィキの規模にもよりますが、作業時間は数時間から数日かかる見込みです。詳細はこちらをご参照ください。 [106][107]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月9日 (月) 15:49 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- カテゴリ内のページ一覧はライブラリを使用して、各ウィキの言語に応じた並べ替えが行われています。11月16日、殆どの言語版で一時的に正しい並べ替えが行われなくなります。開発者が新しいバージョンのライブラリへのアップグレードを行うためです。作業完了後にスクリプトを使用して既存のカテゴリ内の並べ直しが行われます。ウィキの規模によって、並べ直しには数時間から数日程度かかる見込みです。詳細はこちらでご覧いただけます。 [108][109]
今週の更新
- リダイレクトが使用できない名前空間にある2つのページの履歴を統合したとき、統合元の履歴を壊してしまう不具合がありました。まもなく修正される見込みです。 [110]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月17日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月18日に、その他のウィキには11月19日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月16日 (月) 15:36 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Special:Logのタイムスタンプがリンクになりました。リンクを辿ると Special:Log でその項目のみを単独で表示します。編集履歴のページでタイムスタンプのリンクを辿るのと似たような機能です。 [111]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
Wikimedia Cloud VPS はウィキメディア・ムーブメントの技術プロジェクトをホストしています。年1回、古くて使われていないプロジェクトを削除する時期になりましたので、開発者の皆さんは使用中のプロジェクトの継続使用を申請してください。申請のなかったプロジェクトは12月1日以降は閉鎖され、1月1日以降に順次削除される可能性があります。 [112]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月23日 (月) 17:18 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月1日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月2日に、その他のウィキには12月3日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月30日 (月) 17:44 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ウォッチリストにページを追加するとき、ウォッチリストから自動で削除される期限を指定できるようになりました。この機能はいくつかのウィキではすでに導入済みです。 [116][117]
今週の更新
- ウィキページで使われたウィキデータの情報を、最近の更新に表示したりウォッチリストに追加できます。有効にするには個人設定→ウォッチリスト→「ウィキデータの編集をウォッチリストに表示」をオンにします。するとウィキメディアのウィキで最近の更新とウォッチリストでウィキデータの説明の変更を見ることができるようになります。ご利用のウィキの言語に限定され、他言語版の編集は反映されません。 [118][119]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月9日に、その他のウィキには12月10日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年12月7日 (月) 16:14 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月16日に、その他のウィキには12月17日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年12月14日 (月) 21:34 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
技術ニュース
- 年末年始に当たるため、技術ニュースの次号は2021年1月11日の発行になります。
最近の更新
{{citation needed}}
テンプレートはウィキペディアの記事中の特定の文に、情報源を加えるように促すため表示します。ビジュアルエディタを使用中にこのテンプレートをクリックすると、左記を説明するポップアップが現れますが、理由とそのテンプレートが追加された日時を示すようになりました。 [121]
今週の更新
- 今週と来週は、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 地理情報に関して、今後、改善が必要な点の提案と協議を受け付けます。具体的には緯度経度、地図などが対象になります。
- ウィキによって、記法や地方語との切り替えにLanguageConverterを使っている場合があります。これを利用する場合、ページ全体しか対象になりません。ページ内の一部分を対象にする
<langconvert>
タグが使えるようになる予定です。 [122]
- オーバーサイトとスチュワードは特別:不正利用フィルター記録を1件ずつ非表示する機能があります。まもなく、チェックボックスを使って複数の項目を一括で非表示にできるようにする予定です。通常の編集を非表示にするときと同じ要領で項目を非表示にすることができます。実装は1月初旬の予定です。 [123]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年12月21日 (月) 20:53 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 編集要約欄が未記入の場合、警告メッセージを表示する選択肢があります。個人設定で指定してください。これまでは CAPTCHAと衝突することがありましたが、現在では解決しています。 [124]
- 任意のログ記録にリンクすることができます。その方法は、たとえばログのタイムスタンプを押すとリンクを取得できます。以前は、非公開のログ記録を閲覧する権限がある利用者にも、何も表示しませんでした。現在は、リンクが記録を表示するようになりました。 [125]
- 管理者が使える 不正利用フィルターは自動的に質の悪い編集を防止します。先週、変更箇所が3点ありました。
- フィルターの編集 UI に文字入力すると、シンタックスエラーを表示するようになりました。JavaScript で記述したページと似た機能です。正規表現に対して検出する文字列が空の場合、警告メッセージを表示します。さらに警告メッセージを追加する予定です。 [126]
- オーバーサイト向けのSpecial:AbuseLog でチェックボックスを使い、フィルターの複数のログ記録をまとめて非表示にするようになりました。これにより通常の更新削除と同じ使い方ができます。 [127]
- When a filter matches too many actions after it has been changed it is "throttled". The most powerful actions are disabled. This is to avoid many editors getting blocked when an administrator made a mistake. The administrator will now get a notification about this "throttle".
新しい外装を作成するツールが追加されました。また既存の外装を表示することもできます。フィードバックを募集中です。 [128]
API を利用するボットは、ページの監視に自動的にアカウントの個人設定を反映しなくなりました。現在もwatchlist
をwatch
に設定することはできます。データベース上のウォッチリストのデータ量を減らす方策です。 [129]
Scribunto のファイルのメタデータの要素に長さを追加しました。 [130]
CSS と JavaScript コードページにはそれぞれ、行番号にリンクアンカーを設けました。 [131]
先週、MediaWikiのバージョン更新を実施しました。変更点は763 あり、詳細なログをご参照ください。大部分はとても細かな変更であり、皆さんに影響はないと見られます。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月12日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月13日に、その他のウィキには1月14日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年1月11日 (月) 15:41 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月19日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月20日に、その他のウィキには1月21日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年1月18日 (月) 16:09 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
今週の更新
- 第1陣のウィキでカッコ記号の整合をCodeMirror 構文強調機能に導入します。第1陣とはウィキペディアのドイツ語版とカタロニア語版とし、またその他のウィキメディア ウィキ群も対象にする可能性があります。実施は1月27日です。 [135]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月26日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月27日に、その他のウィキには1月28日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年1月25日 (月) 18:30 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
今週の更新
- ウィキデータでは近々、多言語版ウィキソースにリンクできるようになります。 [137]
- 単語と数字など、2要素の間にスペースを挟み、それでいて無用な改行を発生させないため、編集者はしばしば「ノーブレークスペース」を使うことがあります。この特殊な文字列を手打ちではなくメニューの記号から選んで入力できるようになりました。対象はウィキ文エディタの2010年版と2017年版と、ビジュアルエディタです。ビジュアルエディタでは、ノーブレークスペースはグレーで表示します。 [138][139]
ウィキでは不正利用フィルターを使い、質の悪い編集を防止しています。フィルターの管理でIP範囲に使える構文に1.2.3.4 - 1.2.3.55
や1.2.3.4/27
が加わりました。 [140]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月2日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月3日に、その他のウィキには2月4日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- ミネルバ外装はウィキメディアのウィキ群が携帯機器向けに採用しています。ページが保護されていて編集できない場合、通常はウィキコードのソースを閲覧することができます。しかし、携帯機器ではこの機能が使用できません。現在、問題の修正に取り組んでいます。また、文字の一部が折り重なって表示されることがあります。その場合は皆さんのコミュニティでMediaWiki:Protectedpagetext を更新し、携帯機器で機能するようにしてください。詳細はこちらをご参照ください。 [141][142]
Cloud VPS ならびに Toolforge はウィキ群に接増するときに使用するIPアドレスを変更する予定です。新しい IP アドレスは、185.15.56.1
です。変更実施は2月8日を計画しています。詳細はこちらをご参照ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年2月1日 (月) 22:38 (UTC)
2021年2月8日 (月) 17:41 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- MediaWiki の新しいバージョンに不具合がありました。アップデートによって問題が発生したため開発者は旧版への巻き戻しを行いました。予定された新機能の導入は延期される予定です。 [149][150]
- 2月17日 07:00 (UTC) より短い時間ですが一部のサービスが利用できない見込みです。新規の短縮URLの生成、翻訳、通知、リーディングリストへの追加、バウンスメールの記録などが正常に行われない可能性があります。データベースのメンテナンスを実施するためです。 [151]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月16日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月17日に、その他のウィキには2月18日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年2月15日 (月) 17:55 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- タイムラインを編集するとテキストが全て除去されてしまうことがありました。これはバグによるもので、現在は修正済みです。タイムラインを正常な表示に戻すには、タイムラインを再度編集する必要があるかもしれません。 [154]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月23日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月24日に、その他のウィキには2月25日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
Rust言語を使ったウィキメディアウィキでの作業に興味がある開発者と利用者向けの利用者グループがあります。ウィキの機能を改良したい人の参加や勧誘をお待ちしています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年2月23日 (火) 00:17 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Growth チーム用ツールを使用しているウィキでは各新規参加者を担当するメンターの名前をマジックワードで表示できるようになりました。ウェルカムメッセージやユーザーボックスで使用することができます。
- 新しいバージョンのビデオカットツールが利用できます。クロップ、トリミング、オーディオの無効化、映像の回転などを行うことができます。この機能は開発者アウトリーチプログラムの一環として作成されています。
問題点
- ジョブキューに問題が発生していました。一部の機能が変更を保存せず、メッセージ一斉送信に遅延が生じました。ウィキの編集には影響ありませんでした。 [155]
- Firefox または Safari の最新版を使用している一部の編集者は、統一アカウントで自動的なログインを行えないことがあります。 [156]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月2日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月3日に、その他のウィキには3月4日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年3月1日 (月) 19:07 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 節単位の翻訳がベンガリ語ウィキペディアに導入されました。モバイルビューを使う編集者が記事を節単位で翻訳できるようにする機能です。今後、利用できるウィキが増える予定です。まず、記事が少なく編集活動が多いウィキを対象にしていきます。使用したらフィードバックをお寄せください。
- フラグ付き査読機能で管理者に査読権限が与えられるようになりました。 [157]
- Twitter 上でウィキペディアの記事にリンクすると、その記事のプレビューが表示されます。 [158]
問題点
- 多くのグラフで JavaScript のエラーが発生しています。グラフの編集を行った後、ブラウザの開発者コンソールでグラフの確認をしてください。 [159]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月9日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月10日に、その他のウィキには3月11日に展開されます(工程表はこちら)。
- 新しい協議用のツールは近日中に、ほとんどのウィキペディアで既定の協議ツールとしてベータ展開されます。新規の協議をより簡単に始めることが目標です。 [160]
今後の予定
- テンプレートに関して、使いこなしやすくするためいくつかの変更を行います。最初の変更は第1群のウィキ群に3月中に導入します。他の変更は同様に6月導入の予定です。これはテンプレートのさくせいしゃもしくは管理者と、利用者のどちらにも役立つはずです。詳細はこちら。
- 出典のプレビュー機能を複数のウィキで3月17日から既定の機能として実装します。設定はページのプレビューと共通です。Reference Tooltipsあるいはナビゲーション・ポップアップを使いたい場合は、今後も引き続き使えます。このとき、出典のプレビューが重複して表示されることはありません。 [161][162]
- 新しい JavaScript ベースの関数はInternet Explorer 11 で動作しません。Internet Explorer は古いブラウザであり、今日使用される JavaScript の記述では動作しないためです。ただし、既に現時点で Internet Explorer 11 で動作する機能は引き続き Internet Explorer 11 でも動作します。詳細はこちらを御覧ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年3月8日 (月) 17:51 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月16日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月17日に、その他のウィキには3月18日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年3月15日 (月) 23:21 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 3月23日 6:00(UTC)に 12 のウィキが閲覧はできても編集ができない状態になります。パスワードの変更、ウィキへの新規ログイン、グローバル利用者名変更、電子メールアドレスの確認や変更にも影響を与える可能性があります。編集できない時間は 30 分の予定ですが、予定よりも早く終了するかもしれません。
今週の更新
今後の予定
- フラグ付き査読機能で「トーン」または「階層」のように複数のタグを付けることができなくなり、付けられるタグが 1 つになります。複数のタグを同時に付けているウィキが極めて少数である上、メンテナンスも難しくなることから今回の変更が実施されることになりました。 [168][169]
ガジェットやユーザースクリプトで JavaScript でページの変数に直接アクセスできなくなります。2015年に wg*
から mw.config
への移行が行われています。まもなく wg*
は使用できなくなります。 [170]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年3月22日 (月) 16:52 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 多数の編集者がウォッチリストに登録したページの場合、移動(改名)によって履歴が分断される可能性があります。また、いったん移動するとしばらくの間、再移動ができなくなる可能性があります。ジョブキューに発生した問題が原因です。 [173]
- メタの翻訳対象ページが編集できなくなっていました。原因は翻訳ツールのバグによるものです。この問題のため、MediaWiki のバージョン更新が遅れました。 [174][175]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月30日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月31日に、その他のウィキには4月1日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年3月29日 (月) 17:30 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 記事の一部を折りたたみ、クリックして表示する機能があります。リンク先が折りたたんだ部分の中にある節見出しだった場合、リンクを押すと飛んだ先の節が自動的に表示されるようになりました。ブラウザ画面はリンク先の節までスクロールダウンします。以前はこのようなリンクがうまく作動せず、あらかじめ手動で節見出しを開いておく必要がありました。 [176]
今週の更新
citoid APIは年と月のみで日がない日付を指定した場合、たとえば 2010-12
の代わりに2010-12-XX
を適用するようになる予定です。2010-12
を本来の意味であるDecember 2010
(2010年12月) ではなく2010-2012
(期間) と取り違える可能性があるからです。これを Extended Date/Time Format (アメリカ議会図書館が策定した日付書式の規格) でレベル0ではなくレベル1と呼びます。 [177]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月7日に、その他のウィキには4月8日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年4月5日 (月) 19:39 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ウィキメディアのウィキ群に対して送られる問い合わせなどのメールは、ウィキメディアの編集者がボランティアで担当しています。ボランティアが使用するツールを従来の OTRS から Znuny に変更しました。機能とインターフェースに変更はありません。ボランティアの管理者から、今後の予定について、後日説明が行われる予定です。 [178][179]
- 構文の強調表示機能を使用している場合、2017年版と2020年版の編集エディタでテンプレートを編集したときに行番号が表示されるようになりました。改行を確認しやすくしたり、特定の行について議論するときに役立ちます。行番号の表示は近日中に全ての名前空間で利用できるようになる予定です。 [180][181][182]
技術的な変更に伴い、これと同じような編集の要約欄を持つガジェットやスクリプトで問題が起こる可能性があります。もし問題が発見された場合には、mw.loader.using('mediawiki.action.edit.styles')
を使用して従来の状態に差し戻してください。 [183]
- MediaWikiの最新版は先週、ウィキメディアのウィキ群に展開されています。先週は技術週報を休刊しました。
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 利用者グループ
oversight
は suppress
へと改称されます。これは技術的な理由によるものです。変更されるのはシステム上の名称です。ウィキ上におけるグループの名称に影響を与えるものではありません。変更作業は2週間以内に実施予定です。意義を申し立てる場合はPhabricatorにコメントをお願いします。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年4月19日 (月) 16:48 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- テンプレートには特定の値をとるパラメータがあります。編集者にテンプレート・データを使って値を推奨することができます。まもなくビジュアルエディタはこれらの値をドロップダウン・リストに表示するようになります。テンプレート利用者が正しい値をより早く見つけられるように支援するためです。 [184][185][186]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月27日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月28日に、その他のウィキには4月29日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年4月26日 (月) 21:24 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- コンテンツ翻訳ツールが一時的に多くの記事で動作しませんでした。バグが原因によるものです。 [187]
- 5月5日におよそ1分間、特定の操作ができなくなる見込みです。予定時間は06:00 UTC前後です。コンテンツ翻訳ツールや通知機能をはじめとする幾つかの機能が影響を受けます。クラッシュを予防するためのアップグレードを行うためです。 [188]
今週の更新
- 参考資料プレビュー は5月5日より、多くのウィキで既定の機能になる予定です。いくつかの変更があったため、実装が当初の予定より遅れました。この機能はページのプレビュー機能を使わずに利用することも可能です。当初の計画では、個人設定で両方の機能をまとめて有効または無効に切り替える予定でした。 [189][190]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月4日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月5日に、その他のウィキには5月6日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
CSS のクラス .error
.warning
.success
は特に定義を行っていなければモバイル版閲覧環境で動作しません。6月以降はデスクトップ版の閲覧環境でも動作しなくなります。これにより、ガジェットやテンプレートに影響が出る可能性があります。クラスに対するスタイルをMediaWiki:Common.css やテンプレートスタイルで定義することは可能です。 [191]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年5月3日 (月) 15:43 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月11日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月12日に、その他のウィキには5月13日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年5月10日 (月) 15:09 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
MediaWiki:Pageimages-blacklist
は MediaWiki:Pageimages-denylist
に改名されます。リストを予め新しい名前に変更することも検討してください。一部のウィキで5月19日に、他の一部のウィキでは5月20日に変更が実施されます。このメッセージは殆どのウィキでは使用されていません。記事でサムネイルとして使用してはいけない画像のリストです。 [198]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月18日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月19日に、その他のウィキには5月20日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年5月17日 (月) 13:48 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月25日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月26日に、その他のウィキには5月27日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年5月24日 (月) 17:06 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- ベクター外装でページの題名直下の通知文、ページ最下部のカテゴリ欄の文字の大きさが正しく表示されないという不具合が発生しました。先週の月曜日に修正済みです。 [199]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年5月31日 (月) 17:05 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月9日に、その他のウィキには6月10日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- ウィキメディア運動では技術的なタスク管理に Phabricator を採用しています。技術関連の提案やバグ報告を受け付けたり、開発者の作業項目を集約しています。このたび Phabricator の運営会社が開発の中止を発表しました。ただちに影響が出るわけではありませんが、将来的に別の管理ツールに移行する可能性があります。 [200][201][202]
- ウィキペディア内で検索を行ったとき、一部の言語で検索結果の増える場合があります。これの現象は主に、検索を行った利用者がダイアクリティカルマークを適切に使用しなかった場合に発生します。その言語では必要ないと考えられており、記号の表記揺れを検索対象に含めていないことが原因です。例えばドイツ語版ウィキペディアでは、
Bedusz
を検索しても検索結果に Będusz
は出てきません。ドイツ語で ę
という文字は使われず、もっぱら e
が代わりに使われるためです。この挙動は将来的に一部の言語版で改善される予定です。 [203]
action APIのCSRF トークン パラメータは2014年に変更されました。2014年より古い変数はまもなく機能しなくなります。ボット、ガジェットやユーザースクリプトのうち旧来の変数を使用しているものには影響が出るかもしれません。 [204][205]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年6月7日 (月) 20:02 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ログイン利用はモバイルのウェブ版で改良版モードを利用できるようになりました。カテゴリはデスクトップ版の利用者と同様の表示になります。これにより、従来はデスクトップ版限定のガジェットのうち、いくつかはモバイル版サイト利用者も使える可能性があります。皆さんのウィキにそのようなガジェットがある場合は、モバイル版サイトでも有効にするかどうかを設定できます。ガジェットによっては表示をモバイル向けに調整する必要があるかもしれません。 [206]
- ウィキデータの言語間リンクが多言語ウィキソースでも動作するようになりました。 [207]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 将来的に未登録利用者のIPを不特定多数の利用者が見られないようになります。これは法的な理由によるものです。IPを確認する必要がある利用者を決めるための大まかなドラフトがあります。
- 6月22日に数分間、ウィキペディア・ドイツ語版、ウィキボヤージュ英語版に加え小規模ウィキ29件が閲覧専用になり編集ができない状態となります。予定時間は5:00から5:30 (UTC) の見込みです。 [208]
- 6月28日の週に数分間、すべてのウィキが閲覧専用になり編集ができない状態となります。詳細は追って技術ニュースに掲載されるほか、近日中に個別のウィキへ告知を行う計画です。 [209][210]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年6月14日 (月) 20:26 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問い合わせ対応ボランティアチームのグローバルグループ名 otrs-member
は現在、vrt-permissions
(※)に変更されています。不正利用フィルターに影響を与える可能性があります。 [211]
問題点
- 6月22日にドイツ語版ウィキペディア、英語版ウィキボヤージュと、その他29の小規模ウィキで、数分にわたり閲覧はできても編集ができない状態になります。予定の時間帯は5:00 から 5:30 (UTC) の間と見込まれます。 [212]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月22日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月23日に、その他のウィキには6月24日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年6月21日 (月) 15:48 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月30日に、その他のウィキには7月1日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
スタブリンク形式として表示する閾値
、サムネイルの大きさ
、見出しに番号を自動的に振る
という項目が個人設定にあります。これらの機能を維持するのには費用が掛かる一方、機能を使用する編集者は殆どいません。このため、開発者は機能の削除を検討しています。機能を取り除くことにより、ページの読み込み速度が若干早くなります。詳細とフィードバックについてはこちらをご覧ください。
- 返信ツールのウィキテキストのソースモードにツールバーが追加される予定です。これを使うとページにリンクしたり他の利用者へ通知を送る操作が簡単になります。 [217][218]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年6月28日 (月) 16:31 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
技術ニュース
- 技術ニュースの次号は2021年7月19日に発行予定です。
最近の更新
- AutoWikiBrowser は同じ作業の繰り返しを簡単に行えるツールです。このたびJSON を採用しました。
Wikipedia:AutoWikiBrowser/CheckPage
はWikipedia:AutoWikiBrowser/CheckPageJSON
と Wikipedia:AutoWikiBrowser/Config
に移動しました。Wikipedia:AutoWikiBrowser/CheckPage/Version
は Wikipedia:AutoWikiBrowser/CheckPage/VersionJSON
に移りました。ツール自体はウィキ上で設定を行なっているため、新しいバージョンでテンプレートが追加されたり正規表現が修正されるのを待つ必要がありません。 [219]
問題点
- InternetArchiveBot はいくつかのウィキにおいて、オンラインの情報源を保存するために役立ちます。情報源となるページをウェイバックマシンに保存し、リンクを張ります。これは外部リンクのページが削除されても、引き続きリンク先を読めるようにするための措置です。現在、ページを
archive.is
から web.archive.org
に移動したとき、誤った日付にリンクされる不具合が発生しています。 [220]
今週の更新
- テンプレートの検索、追加と削除を行うツールを更新する予定です。これは適切なテンプレートを簡単に探して使えるようにするためです。7月7日に最初のウィキ群に導入されます。さらにほかのウィキにも今年中に導入する予定です。 [221][222]
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- ウィキメディアのウィキには フラグ付き査読機能あるいは変更の保留機能を採用するところがあります。新規登録のアカウントや未登録の閲覧者には、巡回されるまでその編集は非表示にされます。フラグ付き査読に伴う自動査読の処理は今後、ログを取らなくなります。自動査読の過去ログもすべて削除される予定です。不要なログを大量に作成することへの対処です。 [223]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年7月5日 (月) 17:32 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- テンプレートの検索、除去に使うツールが更新されました。適切なテンプレートを探したり使ったりするのを楽にすることを目指しました。当初、7月7日には第1弾のウィキに実装する予定でした。代わりに7月12日に延期されました。その他のウィキには今年中に導入の見込みです。 [224][225]
- 特別:項目に接続されていないページの一覧にあるページはウィキデータに登録されていません。これはウィキデータに連携する必要のあるページを探す助けになります。特定のページはウィキデータに登録すべきではありません。特別ページに収集させないページには、マジックワードの
__EXPECTED_UNCONNECTED_PAGE__
を使うことができます。 [226]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月20日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月21日に、その他のウィキには7月22日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
How media is structured in the parser's HTML output will soon change. This can affect bots, gadgets, user scripts and extensions. You can read more. You can test it on Testwiki or Testwiki 2.
The parameters for how you obtain tokens in the MediaWiki API were changed in 2014. The old way will no longer work from 1 September. Scripts, bots and tools that use the parameters from before the 2014 change need to be updated. You can read more.
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年7月19日 (月) 15:31 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアは先々週、 ウィキメディアのウィキ群で展開されました。当該の週は休刊したため、 技術ニュースへの掲載はありませんでした。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月27日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月28日に、その他のウィキには7月29日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- Monobook 外装を使っている場合は、モバイル版でレスポンシブデザインを無効にできます。この機能が他の外装でも利用できるようになります。もし
⧼monobook-responsive-label⧽
のチェックを外している場合は、新しい個人設定の項目 レスポンシブモードを有効にする
にもチェックを付けないでください。さもないと設定が無効になります。インターフェース管理者はウィキでこの処理を自動化できます。詳細はこちらをご参照ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年7月26日 (月) 21:10 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
ウィキでマークアップに <div class="mw-content-ltr">
あるいは <div class="mw-content-rtl">
を使いながら必須の dir
属性を指定していない場合、今後2週間で機能しなくなります。短期的な回避策として、ローカルウィキの Common.css ページに加筆する方法がT287701で説明されています。今後は <div class="mw-content-ltr" dir="ltr" lang="en">
または <div class="mw-content-rtl" dir="rtl" lang="he">
のように完全な属性を指定する必要があります。これはその他のHTMLタグ、たとえばspan
や code
も該当します。更新が必要なページを探すときは、T287701にある手順の解説を参考にしてください。
- 再掲:ウィキメディアではチャットルームのネットワークを旧来のFreenodeから Libera Chat IRCへ移設しました。ローカルの解説文書の更新をお願いします。
問題点
- 先週、すべてのウィキでアクセスが遅延したり不可能になる障害が30分程度発生しました。ロシア語版ウィキニュースにおいて記事の動的一覧の生成に問題が起こり、3日間に20万件超の新規記事を一括してインポートしたため、データベースに障害が出たためです。問題を起こした機能は当該ウィキで無効にされており、開発者が適切に修正できるかどうか議論しています。 [227][228]
今週の更新
今後の予定
- Android版ウィキペディア・アプリのチームではアプリ内のコミュニケーション機能を開発中です。他の編集者と会話したり通知を受信する方法について取り組んでいます。詳細はこちらをご参照ください。計画のテストに参加してくれる希望者を募集中です。Android スマホを持っていてアプリのダウンロードをしてもよいという編集者の皆さん、参加してください。
- 議論ツールのベータ版機能が数週間以内に更新される予定です。トークページで節ごとに購読できるウィキを増やします。トークページのURL (例) の末尾に
?dtenable=1
と追加することでこの機能を試用することができます。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年8月2日 (月) 20:46 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 8月10日にウィキ17件では、数分にわたり閲覧はできても編集ができない状態になります。時間は15:00 (UTC) の予定です。データベースの作業を行うためです。 [230]
今週の更新
- ウィキマニア ハッカソンはリモート開催で8月13日 5:00 UTC から 24時間にわたり行います。色々な参加方法が用意されています。プロジェクトやセッションの申し込みは引き続き受付中です。
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月10日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月11日に、その他のウィキには8月12日に展開されます(工程表はこちら)。
旧来のCSS <div class="visualClear"></div>
は8月12日以降、サポートされなくなります。代わりに、テンプレートやページには <div style="clear:both;"></div>
を使用してください。ウィキで旧来のCSSを使っている場合は、置換の作業を手伝ってください。T287962でグローバル検索のリンクが提供されています。
今後の予定
- ウィキペディア図書館とは、ウィキペディア編集者の皆さんが典拠情報へアクセスできるようにするための空間です。いつ参加できるようになるか、ユーザーに知らせるための新しい拡張機能があります。お知らせは通知機能を利用します。最初に参加出来るようになった利用者に対して9月に通知を行う予定です。その後、対象を拡大して順次通知を行います。 [231]
MediaWikiでは将来的にJavaScriptのフレームワークとしてVue.jsを採用する予定です。 [232]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年8月9日 (月) 16:20 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 改良型ベクタースキンでサイドバーから言語間リンクを編集するための項目が再度追加されました。当該のページからウィキデータの項目に移動してリンクを編集することができます。改良型ベクタースキンでは言語間リンクの配置を変えましたが、この新しい言語選択機能からは言語リンクを追加することができないためです。 [233]
問題点
- 翻訳拡張機能を使用するウィキで不具合が発生していました。翻訳が反映されない、或いは英文に置き換えられるという問題が発生しました。不具合は既に修正済みです。 [234][235][236]
今週の更新
- 曖昧さ回避ページへのリンクを追加した版に対して、タグが付与されるようになります。意図せず曖昧さ回避ページへのリンクを追加してしまうケースがあるためです。このタグを活用することで、誤って追加されたリンクを見つけて修正することが容易になります。この機能が不要である場合、ウィキの設定で非表示にすることができます。 [237]
- ツールに関する情報改善に協力してみませんか?あなたのコミュニティがツールリストについて話し合うための小規模な仮想ミートアップに出席、或いはミートアップを主催しませんか?Toolhub Quality Signal Sessionsのトークページに連絡してください。ツールのメンテナからの特定の質問に対するフィードバックを求めています。
- 利用者の会話ページへの書き込みが行われた場合、サブページを編集した場合でもミュートした利用者のリストに関係なく通知が行われるようになっていました。今週から会話ページ本体を編集した場合のみ通知が行われるようになります。 [238]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月17日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月18日に、その他のウィキには8月19日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年8月16日 (月) 19:26 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 記譜用の拡張機能 Score (
<score>
notation) は公開ウィキで再び使えるようになり、新しいバージョンにアップグレードされました。一部の機能は「セーフモード」でのみ機能するようになったため、使用できない場合があります。セキュリティの問題点が解決され、セキュリティ アドバイザリが公開されました。
問題点
- 8月25日に複数のウィキで閲覧はできても編集ができない時間が数分、発生する見込みです。時間は06:00 UTC 頃を予定しています。データベースの管理を行うためです。 この時間はグローバルアカウントの管理操作もできなくなります
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月24日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月25日に、その他のウィキには8月26日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年8月23日 (月) 21:58 (UTC)
Read-only reminder
A maintenance operation will be performed on Wednesday August 25 06:00 UTC. It should only last for a few minutes.
This will affect your wiki as well as 11 other wikis. During this time, publishing edits will not be possible.
Also during this time, operations on the CentralAuth will not be possible (GlobalRenames, changing/confirming e-mail addresses, logging into new wikis, password changes).
For more details about the operation and on all impacted services, please check on Phabricator.
A banner will be displayed 30 minutes before the operation.
Please help your community to be aware of this maintenance operation. ありがとうございます!
2021年8月24日 (火) 20:34 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- フォントがないため楽譜に歌詞を表示できないという不具合がありました。現在は修正済みです。別のフォントを使用したい場合、Phabricator で申請を行ってください。 [239]
今週の更新
MediaWiki API でトークンを取得する際に使用するパラメータは2014年に変更されました。古いパラメータは9月1日から使用できなくなります。2014年に変更される前のパラメータを使用しているスクリプト、ボット、ツールは修正が必要です。本件に関する詳細はこちらをご覧ください。
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月31日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月1日に、その他のウィキには9月2日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 9月6日にコモンズで閲覧はできても編集ができない時間が数分、発生する見込みです。時間は05:00 UTC 頃を予定しています。データベースの管理を行うためです。
- 9月13日の週に数分間、すべてのウィキが閲覧専用になり編集ができない状態となります。詳細は追って技術ニュースに掲載されるほか、近日中に個別のウィキへ告知を行う計画です。 [240]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年8月30日 (月) 16:00 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Growth 機能が展開されたウィキではA/Bテストが行われている間、一部の新規利用者が新しい機能を使えませんでした。このたび、対象のウィキで最も規模が小さな21件において、新規利用者全員が新しい機能を利用できるようにしました。 [241]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
2017年に jQuery ライブラリが 1 から 3 へとアップグレードされたため、互換レイヤーが提供されていました。移行期間はまもなく終了するため、サイトの読み込みが高速化します。ガジェットやユーザースクリプトを管理している利用者は JQMIGRATE エラーが出ていないかどうか確認して、コードを修正してください。放置するとエラーの原因になります。 [242][243]
- ポルトガル語版ウィキメディアでは昨年、編集するとき強制的にログインを行わせる実験を行いました。この実験の影響調査報告書 が公開されました。嫌がらせ行為対策ツールチームでは次の段階として、匿名利用者の編集を制限する短期的な実験に参加してくれるプロジェクトを募集しています。詳細はこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年9月6日 (月) 15:19 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月15日に、その他のウィキには9月16日に展開されます(工程表はこちら)。
- 今週からイタリア語版ウィキペディアでは、毎週水曜日にソフトウェアの定期更新を行います。従来の実施日は木曜日でした。この変更により、バグの通知と修正が早まる見込みです。 [246]
- 改良型ベクタースキンではサイドバーから言語間リンクを編集するための項目が再度、追加されました。当該のページからウィキデータの項目に移動してリンクを編集することができます。改良型ベクタースキンでは言語間リンクの配置を変えましたが、この新しい言語選択機能からは言語リンクを追加することができないためです。 [247]
- 構文強調ツールはコードごとに色分けして表示します。現在では23件の新しいコード言語を 協調表示するようになりました。さらに加えて、Go プログラム言語のエイリアスとして
golang
を代用できるようになり、プログラムの出力を表示させる特殊なoutput
モードを追加しました。 [248][249]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年9月13日 (月) 15:34 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Growth機能をほとんどの言語版のウィキペディアに展開しました。殆どの小規模ウィキでは、機能のテストと構成を行うため、ある程度編集経験がある利用者のみが使えるようにしてあります。新規利用者には2021年9月20日から順次、使えるようにする予定です。
- MediaWiki ではローカルにある短い記事のリンクをそれぞれ異なるスタイルで強調する機能がありました。「スタブ」に指定するサイズは、利用者ごとに設定していました。この機能はパフォーマンス上非常によくなかったため、聞き取り調査を行った上で機能を除去しました。 [250]
- モノブック外装は管理の効率と保持性を高めるため、技術的な変更を施しました。HTML に若干の変更を加え、モノブックでも HTML 記述を他の外装と共通にしました。編集者が受ける影響を最小にするよう留意しましたが、問題がある場合はウィキ上で Jon (WMF) に通知するか、phabricator に報告をお願いします。
問題点
- 先週、検索機能に問題が発生しました。検索サーバーが予期せず再起動したため、2時間にわたり検索リクエストが実行できませんでした。 [251]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月21日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月22日に、その他のウィキには9月23日に展開されます(工程表はこちら)。
査読用の meta=proofreadpage API が変更されました。piprop
パラメータの名前を改め、prpiprop
に変えました。API 利用者の皆さんはコードの更新を行い、パラメータを認識できないという警告が出ないようにしてください。Pywikibot をご利用の場合はバージョン6.6.0に更新をお願いします。 [252]
今後の予定
- 今後の数週間で返信ツールを残りのウィキに実装できる見込みです。 現状ではほとんどのウィキでベータ版機能の「議論ツール」の一部として提供されています。無効にするには個人設定を編集してください。 [253]
以前、お知らせした API からトークンを取得する方法の変更はPywikibotとの不整合が判明したため、実施を9月21日に延期しました。ボットを運用している利用者でPywikibotをお使いの方は修正の進捗状況をT291202で追跡し、トークンの取得方法が変更されたら6.6.1へアップグレードしていただくようお願いします。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年9月20日 (月) 18:31 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- iOS 15に備わった新機能プライベートリレー (Apple ウェブサイト) は、Safari ブラウザを使うとき利用者の IP アドレスを秘匿できます。代替の IP が表示される点で VPN(バーチャル プライベート ネットワーク)に似ていると言えます。これはオプトイン機能であり、iCloud に使用料を支払っている利用者のみが対象です。OSX 版の Safari ユーザーにも後日、提供される見込みです。ウィキメディアのウィキ群にとってどんな意味があるか、技術的な議論を行っています。
問題点
ガジェットやユーザースクリプトには、外装のポートレット (記事用ツール) に項目を追加するものがあります。最近の HTML 変更により、それらリンクの文字サイズが変わった可能性があります。CSS クラス .vector-menu-dropdown-noicon
を追加することで修正することができます。 [254]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月28日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月29日に、その他のウィキには9月30日に展開されます(工程表はこちら)。
- GettingStarted 拡張機能は2013年に作成され、ウィキペディアの一部の言語版で新規アカウントの所有者に初めての使い方を解説するプロセスを提供してきました。しかしながら、最近開発されたGrowth 機能の方が優れた入門体験を提供します。現在はウィキペディアの言語版のほとんどで後者にアクセスできるため、GettingStarted は10月4日以降、無効化される予定です。 [255]
- ごく一部の利用者は9月30日以降、ウィキメディアのウィキ群にアクセスできなくなる見込みです。理由は旧来のルート証明書が機能しなくなるためです。また同じ利用者群では、他の多くのウェブサイトでも問題が出るかもしれません。過去5年以内にソフトウェアのアップデートを行った利用者には発生しにくい問題です。ヨーロッパ、アフリカ、アジアの利用者は、古いすぎるソフトウェアをら使っている場合でもすぐに問題が発生しない可能性があります。詳細はこちらをご覧ください。
- 誰かが利用者トークページやトークページのコメントで皆さんに言及したとき、 通知が届くようにすることができます。その通知をクリックすると当該のコメントが開き、強調表示するようになりました。これまでは同じ操作をしても、当該のコメントではなくそれを含む節見出しにジャンプしていました。詳細はT282029をご参照ください。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年9月27日 (月) 22:21 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ウィキデータからウィキメディアウィキに送られた情報をより効率的に表示する方法が次の10のウィキで有効になりました: mediawiki.org、ウィキペディアの イタリア語版、カタロニア語版、ヘブライ語版、ベトナム語版、フランス語版ウィキソース、英語版ウィキボヤージュ、同ウィキブックス、同ウイクショナリー、同ウィキニュース ウィキデータの変更が当該のウィキで、最近の更新あるいは皆さんのウォッチリストになにか不具合があった場合は、開発者にお知らせください。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月5日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月6日に、その他のウィキには10月7日に展開されます(工程表はこちら)。
API を使用して不正利用フィルターのログを読み取るガジェットとボットの一部に不具合が発生する可能性があります。hidden
プロパティはエントリが implicit
(本文が秘匿されていてログ自体は秘匿されていない)であるという結果を返さなくなります。ボットでこの情報を取得する場合は別にリビジョンクエリを実行してください。プロパティは表示されているエントリの値に false
の値を返します(従来はこの値を返しませんでした) [257]
- ウィキデータから送信された更新情報をウィキメディアのウィキで効率的に表示する方法が全てのウィキの本番環境で有効化されます。 ウィキデータの変更点に関する表示が、最近の更新あるいはウォッチリストでおかしくなった場合は、開発者にお知らせください。
今後の予定
- まもなくiOS 版ウィキペディア・アプリでもウィキ間通知が届くようになります。プッシュ通知を使って受信することもできるようになります。今後のバージョンで通知機能のさらなるアップデートを予定しています。 [258]
JavaScript の mw.config
にある変数 wgExtraSignatureNamespaces
、wgLegalTitleChars
、wgIllegalFileChars
はまもなく除去されます。これらはウィキのJavaScriptで使用できる「安定した」変数ではありません。 [259]
JavaScript の変数 wgCookiePrefix
、wgCookieDomain
、wgCookiePath
、wgCookieExpiration
はまもなく mw.config から除去される予定です。代わりに「mediawiki.cookie」モジュールの mw.cookie
を使用する必要があります。 [260]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年10月4日 (月) 16:30 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月12日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月13日に、その他のウィキには10月14日に展開されます(工程表はこちら)。
ミーティング
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年10月11日 (月) 15:29 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月19日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月20日に、その他のウィキには10月21日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年10月18日 (月) 20:53 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月26日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月27日に、その他のウィキには10月28日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 差分ページでコピーとペーストが行いやすくなります。この変更により変更前と変更後の差分が別のカラムとして表示されるようになり、不要な構文をコピーせずに済むようになります。 [261]
- SVGファイルで使用されている Liberation フォントが新しいバージョンにアップグレードされます。新しく生成されるサムネイルのみが影響を受けるようになり、Liberation Sans Narrow フォントは変更されません。 [262]
ミーティング
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年10月25日 (月) 20:07 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ひとりの利用者が1日に送れるウィキメールの通数には上限があります。今回、この上限の適用をウィキ単位からグローバル単位に変更しました。不正利用防止の措置です。 [263]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月2日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月3日に、その他のウィキには11月4日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年11月1日 (月) 20:27 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- モバイル機器から編集を行う IP 利用者には、トークページにメッセージが投稿されたという通知がモバイル版ウェブサイトに届くようになりました。(デスクトップ版のオレンジ色のバナーに似た仕組み 。) メインの名前空間に限らず、どのページでも示され、編集を始めようとする度に現れます。デスクトップでは従来の表示色がわずかに変わりました。 [264][265]
今週の更新
- ウィキデータでは11月11日に数分の間、データベースのメンテナンスのため閲覧専用の状態になります。日本時間15:00(06:00 (UTC))前後に行われる予定です。 [266]
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 将来的に未登録利用者はIPアドレスを使わずに識別されるようになります。これは法的な理由によるものです。荒らし、スパム、嫌がらせ行為などに対応するため未登録利用者のIPを知る必要があるユーザーにはIPアドレスを確認できる新しい権限が与えられます。提案されている仕様をご覧ください。また、本件に関するご意見もお待ちしています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年11月8日 (月) 20:35 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- iOS 端末からビジュアルエディタを使って編集すると、オペレーティング・システムの機能が原因で数字の羅列を電話番号のリンクに変換して保存することがあります。現在、この問題を調査中です。 [267]
- 先週、検索機能に問題が発生しました。検索サーバーが予期せず再起動したため、2時間にわたり多くの検索リクエストが実行できませんでした。 [268]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月16日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月17日に、その他のウィキには11月18日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年11月15日 (月) 22:06 (UTC)
2021年11月22日 (月) 20:01 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月30日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月1日に、その他のウィキには12月2日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年11月29日 (月) 21:14 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、計画されていた MediaWiki 1.38-wmf.11 の展開は、一部のウィキで予期せぬ問題が発生したため遅延が起こりました。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月7日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月8日に、その他のウィキには12月9日に展開されます(工程表はこちら)。
- すべてのウィキペディアで指導役ダッシュボード(Mentor Dashboard)を
Special:MentorDashboard
に展開しました。指導役として登録し、新規参加者の初歩を補佐する人たちは、これを使って担当の新規参加者の活動を見守ります。 Growth 機能の一環です。指導役ダッシュボードのプロジェクトの詳細、ご利用のウィキで指導役名簿を有効にする方法をご参照ください。
今週、現在の MediaWiki 活動 API の旧版 action=ajax
(2008年製作)を除去する予定です。これを利用している全てのボットやスクリプトは対応する API モジュールへの切り替えが必要です。 [269]
旧版の ResourceLoader モジュール jquery.jStorage
which は2016年より非推奨でしたが、今週、除去の予定です。 これを利用している全てのボットやスクリプトは mediawiki.storage
への切り替えが必要です。 [270]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年12月6日 (月) 21:57 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ほとんどのウィキが規定で「Project:」の短いエイリアスを利用できるようになりました。たとえばウィキブックスのウィキでは、
[[WB:]]
はローカルの言語で既定の[[Project:]]
名前空間に飛びます。この変更は小規模コミュニティがこの機能を簡便に利用できるようにするためです。 通常の手続きにより、その他のローカルのエイリアス作成を依頼することができます。 [271]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月15日に、その他のウィキには12月16日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年12月13日 (月) 22:25 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
技術ニュース
- 年末年始に当たるため、技術ニュースの次号は2022年1月10日の発行になります。
最近の更新
- DynamicPageList拡張機能 (
<DynamicPageList>
) によるクエリは10秒間のみ実行されるようになり、それより長くなった場合はエラーが出るようになります。実行時間の長いクエリによってウィキが停止して、他のウィキまで停止する事態が多発したためです。 [272]
今週の更新
- 今週と来週は、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- iOS版ウィキペディアアプリの開発者は複数の言語で編集活動を行うテスト参加者を募集しています。興味がある方はこちらの詳細をご覧下さい。
Wikimedia Cloud VPS はウィキメディア・ムーブメントの技術プロジェクトをホストしています。年1回、古くて使われていないプロジェクトを削除する時期になりましたので、開発者の皆さんは使用中のプロジェクトの継続使用を申請してください。申請のなかったプロジェクトは12月1日以降は閉鎖され、1月1日以降に順次削除される可能性があります。 [273]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2021年12月20日 (月) 22:04 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月11日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月12日に、その他のウィキには1月13日に展開されます(工程表はこちら)。
イベント
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年1月11日 (火) 01:22 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- WikiEditor(一般的には2010年版ウィキテキストエディタと呼ばれる機能です)を使ったとき、曖昧さ回避ページにリンクさせたという警告を表示するようになりました。警告メッセージの「リンクを査読する」をクリック、リンクをもっと固有の用語に付け替えるように指示が出ます。2021年コミュニティ要望に基づき実装されたものです。詳細な情報はこちらをご参照ください。
- 議論ツールを使うと、ご自分が議論の提案者もしくはコメント者として投稿したすべてのページを自動的に購読できます。他の編集者が返信すると通知が届きます。この機能はほとんどのウィキで利用できます。使用するときは個人設定を開き「コメントした話題を自動的に通知登録する」を有効にしてください。 [282]
- 新規ページの作成、または議論のページに新しい見出しを立てる場合、入力欄に特定の内容を「あらかじめ読み込む」(プリロードする)ことができます。この機能は現在、ウィキテキスト記法ができるページに限定されています。利用者がだまされ、悪意のある編集をしてしまうのを予防するためです。コンテンツの種類を限定してこの機能を再度、使えるようにするかどうか、議論中です。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月18日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月19日に、その他のウィキには1月20日に展開されます(工程表はこちら)。
イベント
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年1月17日 (月) 19:53 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月25日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月26日に、その他のウィキには1月27日に展開されます(工程表はこちら)。
- 構文強調表示が新しく BDD、Elpi、LilyPong、Maxima、Rita、Savi、Sed、Sophia、Spice、.SRCINFO の言語に対応しました。
- 改良型ベクタースキンでユーザーメニューを展開せずにウォッチリストへアクセスできるようになりました。ページ最上部の通知アイコンの隣にウォッチリストへのリンクがあります。 [283]
イベント
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年1月24日 (月) 21:36 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
3週間前に発表された URL パラメータ ?withgadget
をガジェットでサポートする場合、ガジェットの定義で supportsUrlLoad
を指定する必要があります(解説)。 [284]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月1日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月2日に、その他のウィキには2月3日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 昨年に発表された以下の告知内容は実装が遅れていましたが、このたび準備が整いました:
- 利用者グループ
oversight
は suppress
へと改称されます。これは技術的な理由によるものです。変更されるのはシステム上の名称です。ウィキ上におけるグループの名称に影響を与えるものではありません。変更作業は3週間以内に実施予定です。意義を申し立てる場合はPhabricatorにコメントをお願いします。 いつものように関連するラベルは translatewiki (リンク先参照)またはウィキの管理者が変更できます。
イベント
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年1月31日 (月) 17:40 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 最近、英語版ウィキペディアでダークモードのガジェットが導入されました。自分たちのウィキでも使ってみたい場合はインターフェース管理者に相談してみてください(概要及びスクリーンショット)。
- カテゴリ内のカウントが間違っている場合があります。毎月初めに再度カウントが行われ修正されます。 [285]
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月9日に、その他のウィキには2月10日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年2月7日 (月) 21:14 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 所属するものが5000件未満しかないカテゴリページをパージすると、完全な再集計が行われるようになります。件数が間違っているとき、編集者はこれを利用して修正できるようになります。 [286]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月16日に、その他のウィキには2月17日に展開されます(工程表はこちら)。
不正利用フィルター拡張機能のrmspecials()
機能が近日中に更新され、 "半角スペース" を除去しなくなります。どのウィキでもフィルターが正常に機能するよう、rmspecials()
を使用する必要があるときには rmwhitespace()
で挟むように推奨されます。既存の使用箇所を検出するには、不正利用フィルター管理の検索機能を使ってください。 [287]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年2月14日 (月) 19:17 (UTC)
Latest tech news from the Wikimedia technical community. Please tell other users about these changes. Not all changes will affect you. Translations are available.
最近の更新
- 特別:まとめて削除で多数のページを削除するときに標準の削除理由(MediaWiki:Deletereason-dropdown で編集可能)が提示され、使えるようになります。これは2022年のコミュニティ要望アンケートで挙がった要望の一つでした。 [288]
- ウィキペディアでは新規アカウントが作成されたときデフォルトでGrowth 機能が有効になるようになりました。各コミュニティでヘルプページを更新することが奨励されます。以前は新規アカウントのうち80パーセントだけにGrowth 機能が有効でした。いくつかのウィキペディアはこの変更に影響されません。 [289]
- ページ中にある特定の画像が別の場所(PagePreviewsや検索結果など)で表示されることを防ぐことができるようになりました。これは
class=notpageimage
の記法で行います。例としては [[File:例.png|class=notpageimage]]
です。 [290]
特別:投稿記録、特別:統合記録と変更記録のページでは、モバイル外装で変更点の日付によるグループ化をサポートするため、HTMLを変更しました。可能性は低いのですがガジェットやユーザースクリプトに影響が出るかもしれません。すべての HTML 変更の一覧は Phabricator にあります。
イベント
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月22日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月23日に、その他のウィキには2月24日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- ページ上の動画ファイルと音声ファイルを再生するソフトウェアが、もうすぐ全ウィキで変わります。古い方のソフトウェアは提供されなくなります。音声の再生ツールはこれにより横幅が広くなります。新しい方のソフトウェアはベータ版機能として四年前から利用できています。 [291][292]
Toolforge's underlying operating system is being updated. If you maintain any tools there, there are two options for migrating your tools into the new system. There are details, deadlines, and instructions on Wikitech. [293]
- 管理者には近々、あるページを削除したときに対応する「トーク」ページもあわせて削除/復元するオプションが与えられます。このオプションの備わったAPIエンドポイントもまた提供します。これは2021年要望調査で採用されたリクエストのひとつでした。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年2月21日 (月) 19:10 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ページの変更履歴や利用者の投稿履歴をタグで検索するとき、使用可能なタグをドロップダウンから選べるようにしました。これは2022年コミュニティ技術要望リストで選ばれたものです。 [294]
- Growth 指導役ダッシュボードをご利用の指導役の皆さんには、ご自分の担任になった初学者の一覧に1回以上200回未満の編集回数が表示されるようになりました。従来は指導役に割り当てられた初学者はダッシュボードで確認できても、編集が0回なのか数百回なのか見きわめができませんでした。現在もダッシュボードのフィルタで回数の調整ができます。また直近に選んだフィルタを記録するようになりました。 [295][296]
利用者グループの oversight
は suppress
とへと改称されました。これは技術的な理由によるものです。たとえばガジェットなどに記してある元の名称への参照、Special:Listusers へのリンク、あるいはNUMBERINGROUPを使うものの更新が必要かどうかチェックしてください。
問題点
- 最近、 変更の追跡ページの HTML を変更した影響でスクリーンリーダーにいくつかの問題が発生しました。現在は修正済みです。 [297]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月1日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月2日に、その他のウィキには3月3日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- テンプレートの取り扱いが少し楽になります。複数の改善 を3月9日付でほとんどのウィキに、3月16日付で英語版ウィキペディアに導入する予定です。次の改善を含みます。カッコの一致、構文の強調表示の色指定、テンプレートの選択と挿入など関連のビジュアルエディタの機能です。
- テンプレート開発者やインタフェース管理者の皆さんで、利用者フィードバック用 CSS (クラス:
successbox, messagebox, errorbox, warningbox
) の既定のスタイルを意図的に上書きしたり使ったりしている場合は、これらのクラスや関連の CSS はまもなくMediaWiki コアから除去される点にご留意ください。これは同一のクラス名が特定のウィキでも使われる場合に発生する問題の回避措置です。何か影響を受けそうな場合は phab:T300314 にてコメントをお願いします。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年2月28日 (月) 22:58 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、一部のインターフェースのラベルに問題が発生していました。今週、修正される予定です。この変更はアクティブなメンテナがいないスキンのサポートを簡素化するために行っている作業の一環として行われたものです。 [298]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月9日に、その他のウィキには3月10日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年3月7日 (月) 21:14 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 2021年6月から2022年1月まで、すべてのウィキの一部のページで閲覧回数のデータ収集に不具合が生じていました。統計が不完全だった可能性があります。どのプロジェクトが最も影響を受けたか計算するため、関連するデータセットが更に30日間保存されます。詳細はメタウィキをご覧ください。
- 3月10日、データベースの問題が発生しました。すべてのウィキでログインしているユーザーが12分間すべてのウィキにアクセスできなくなりました。ログインしていないユーザーがページを閲覧することはできましたが、編集したり、キャッシュされていないページを閲覧することはできませんでした。 [301]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月16日に、その他のウィキには3月17日に展開されます(工程表はこちら)。
uselang=qqx
を使用してローカライズ対象のメッセージを調べるとき、「履歴表示」などのナビゲーションタブで使用可能なメッセージキーをすべて表示するようになりました。 [302]
特別:版指定削除 へのアクセス権限が拡張されました。以前は deleterevision
権限を持つユーザーのみがアクセスできましたが、deletedhistory
と deletedhistory
権限を持つユーザーもアクセスできるようになります。 [303]
- 特別:復元 のページで差分表示を行ったとき、削除された版の一覧を表示していたページへ戻るためのリンクが提供されるようになりました。 [304]
今後の予定
イベント
- Wikimedia ハッカソン 2022は2022年5月20-22日にハイブリッドイベントとして開催されます。ハッカソンはオンラインで開催され、世界各地の交流をサポートするための助成金も利用できます。助成金の申請は3月20日まで受け付けています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年3月14日 (月) 22:05 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の新しいコードリリーススケジュール
- 今週は1回ではなく4回の MediaWiki のリリースを予定しています。これは問題解決と将来のアップデートを高速化するための試みです。月曜日、火曜日、水曜日の様々な時間帯にすべてのウィキでリリースを予定しています。このプロジェクトに関する詳細はこちらをご覧ください。
最近の更新
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年3月21日 (月) 15:59 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- macOS ユーザー向けにウィキメディアコモンズの簡略なアップロード用ツール Sunflower が利用できるようになりました。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月30日に、その他のウィキには3月31日に展開されます(工程表はこちら)。
- データベースの定期的な保守のため、一部のウィキが数分程度、閲覧専用の状態になる予定です。実施日時は29 3月の7:00 UTC (対象のウィキはこちら) ならびに31 3月 の7:00 UTC (対象のウィキはこちら) の見込みです。 [309][310]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年3月28日 (月) 19:53 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週は数日の間、編集初学者に向けたおすすめ編集が 特別:最近の更新 フィードでタグ付けされていませんでした。このバグは修正済みです。 [311]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月5日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月6日に、その他のウィキには4月7日に展開されます(工程表はこちら)。
- メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は4月7日の7:00 UTC からです(対象のウィキの一覧はこちら。)
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年4月4日 (月) 20:59 (UTC)
技術ニュース: 2022-15
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- サーバーの状態を閲覧できるサイトとして、 www.wikimediastatus.net が新しく利用できるようになりました。このサイトでは5つの大まかな指標で私たちのウィキの技術的な状態を閲覧することができ、私たちのウィキの技術的環境の健全度やパフォーマンスを把握できます。また影響範囲の大きい障害に関して、技術者の書く更新情報もあります。こうした更新情報は技術者が実際に問題解決をするかたわら、時間を取れ次第できる限り迅速に執筆しています。このサイトは私たちの運営するウィキのインフラとは切り離した外部サービス上で動作しているため、私たちのウィキが短期間アクセス不能になっても閲覧することができます。このプロジェクトの詳細はこちら。
- ウィクショナリーでは、ページ上の動画ファイルと音声ファイルを再生するソフトウェアが変わりました。これまでのソフトウェアは削除されています。今回のソフトウェア変更により、音声の再生ツールの一部では横幅が広くなります。新しいソフトウェアは4年前からベータ版機能として導入されていたものです。 [313][314]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月12日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月13日に、その他のウィキには4月14日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年4月11日 (月) 19:42 (UTC)
技術ニュース: 2022-16
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月19日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月20日に、その他のウィキには4月21日に展開されます(工程表はこちら)。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 4月19日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 4月21日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
- 管理者が特定のページを削除または復帰するとき、付随する「トーク」ページも合わせて削除や復帰ができるようになります。関連する API のエンドポイントのオプションも利用可能になります。これは2021年コミュニティ要望リストで挙がった11項目の要望のうちのひとつです。
- 一部のウィキではログインユーザーの半分が新しい目次機能を利用できるようになりました。ページを上下にスクロールしたとき、目次が画面内の同じ場所に固定されます。これはデスクトップ版改善プロジェクトの一環です。 [315]
MediaWiki によって自動的に生成されるメッセージボックスから successbox
, errorbox
, warningbox
の CSS クラスが除去されます。この三クラスと messagebox
は MediaWiki のコアから除去されます。ウィキテキストでこれらのクラスを使用している場合や、CSS でこれらの外観を変更していた場合、この変更の影響を受けます。ローカルにおけるクラスの使用状況や、スタイルの定義を確認してください。これは2月28日の技術ニュースでもすでにお伝えしています。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年4月18日 (月) 23:09 (UTC)
技術ニュース: 2022-17
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 多数のウィキ(グループ1)でページ上の動画ファイルと音声ファイルを再生するプレイヤーが変わりました。従来使われていたプレイヤーは削除されています。今回のプレイヤー変更により、音声の再生ツールの一部では横幅が広くなります。新しいプレイヤーは4年前からベータ版機能として導入されていたものです。 [320][321]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月26日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月27日に、その他のウィキには4月28日に展開されます(工程表はこちら)。
メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は4月26日の7:00 UTC からです(対象となるウィキの一覧。)
- 一部の極端に古いブラウザとオペレーティングシステムのサポートを終了します。Internet Explorer 9 または 10、Andoroid 4、Firefox 38以前のブラウザではウィキの一部が正しく表示されなかったり、動作しなくなる可能性があります。 [322]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年4月25日 (月) 22:53 (UTC)
技術ニュース: 2022-18
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 残りのウィキすべて(グループ2)でページ上の動画ファイルと音声ファイルを再生するプレイヤーが変更されました。従来使われていたプレイヤーは削除されています。今回のプレイヤー変更により、音声の再生ツールの一部では横幅が広くなります。新しいプレイヤーは4年前からベータ版機能として導入されていたものです。 [323][324]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月3日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月4日に、その他のウィキには5月5日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年5月2日 (月) 19:31 (UTC)
技術ニュース: 2022-19
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 先週、ウィキデータの検索候補の表示に不具合がありました。現在は修正済みです。 [329]
- 先週、すべてのウィキのログインユーザーとキャッシュされていないページで20分ほど、アクセスが重いかアクセスできない状態が発生していました。これはデータベースの変更に伴う問題が原因でした。 [330]
今週の更新
オンライン会議
- 2022年版ベクター外装に関するウェブチームのオープンミーティングが5月17日に開催される予定です。6月7日、6月21日、7月5日、7月19日にもミーティングが計画されています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年5月9日 (月) 15:20 (UTC)
技術ニュース: 2022-20
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 一部のウィキでリンクの追加機能が利用できるようになります。水曜日に運用開始予定です。カタロニア語版ウィキペディア、ヘブライ語版ウィキペディア、ヒンディー語版ウィキペディア、韓国語版ウィキペディア、ノルウェー語(ブークモール)版ウィキペディア、ポルトガル語版ウィキペディア、シンプル英語版ウィキペディア、スウェーデン語版ウィキペディア、ウクライナ語版ウィキペディアが対象となります。これは様々なウィキペディアにツールを配備する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [332]
- ウィキメディアハッカソン 2022はオンラインで5月20日から22日に開催予定です。英語で実施されます。ドイツ、ガーナ、ギリシャ、インド、ナイジェリア、アメリカではローカルでもハッカソンのミートアップが行われます。技術関係に興味があるウィキメディアンはソフトウェア・プロジェクトに取り組み、新しいスキルを身につけることもできます。セッションを主催したり、取り組みたいプロジェクトを投稿したりすることもできます。
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月17日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月18日に、その他のウィキには5月19日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 翻訳可能なページをビジュアルエディターで編集できるようになります。例えばメタやコモンズで翻訳対象に指定されているページでこの機能が使用できます。 [333]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年5月16日 (月) 18:56 (UTC)
技術ニュース: 2022-21
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- Growthチームは新規参加者のためのメンターシッププログラムに取り組んでいます。従来は新規参加者がこのプログラムからオプトアウトすることができないようになっていました。2022年5月19日以降、新規参加者がGrowthのメンターシップからオプトアウトできるようになりました。 [336]
- 投稿記録のメニューからコンテンツ翻訳ツールを読み込もうとするとページが動作しなくなるという問題が一部の編集者に発生しています。ただいま修正対応中です。Special:ContentTranslation を直接開いた場合はページが正常に動作するはずです。 [337]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月24日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月25日に、その他のウィキには5月26日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
MediaWikiの開発者からのサポート向上を目的とする技術方針の草案について、ガジェットやユーザースクリプトの開発者からのフィードバックを募集しています。 [338]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年5月24日 (火) 00:20 (UTC)
技術ニュース: 2022-22
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
AbuseFilter 拡張機能に IP がいずれかの帯域に含まれるかどうかを調べる ip_in_ranges()
関数が追加されました。ウィキではパフォーマンス向上のため、複数の ip_in_range()
関数を |
で繋いで1つの式とすることが推奨されています。Special:AbuseFilter を使ってローカルでの使用例を検索することができます。 [339]
- 不正利用フィルターを編集する利用者が IP に関する情報へアクセスできるようにするため、IP 情報という機能をすべてのウィキでベータ版として実装しました。これは test.wikipedia.org で数週間にわたって行ったベータテストの結果に基づくものです。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月31日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月1日に、その他のウィキには6月2日に展開されます(工程表はこちら)。
メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は5月31日の7:00 UTC からです(対象となるウィキの一覧。)
- 話題追加ツールはすべてのエディタに対応し、ほとんどのウィキを対象にまもなく導入の予定です。この機能を無効にするには、このツール内と個人設定で指定してください。 [340][341]
list=usercontribs API は近日中に IP の帯域からの投稿の取得をサポートする予定です。API を使用するときは uciprange
パラメータを指定することにより、制限値の範囲内で帯域内から投稿を取得することができます。 [342]
- 新しいパーサー関数
{{=}}
が導入されます。これは「=」という名前の既存のテンプレートを置き換えるものです。等号を挿入するものであり、テンプレート内のパラメータで使われる等号をエスケープするために使用します。 [343]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年5月30日 (月) 20:28 (UTC)
技術ニュース: 2022-23
2022年6月7日 (火) 02:45 (UTC)
技術ニュース: 2022-24
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月15日に、その他のウィキには6月16日に展開されます(工程表はこちら)。
メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は6月14日の6:00 UTC からです(対象となるウィキの一覧。) [347]
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はアブハズ語版ウィキペディア、アチェ語版ウィキペディア、アディゲ語版ウィキペディア、アフリカーンス語版ウィキペディア、アカン語版ウィキペディア、スイスドイツ語版ウィキペディア、アムハラ語版ウィキペディア、アラゴン語版ウィキペディア、古英語版ウィキペディア、古典シリア語版ウィキペディア、エジプト・アラビア語版ウィキペディア、アストゥリアス語版ウィキペディア、アティカメク語版ウィキペディア、アヴァル語版ウィキペディア、アイマラ語版ウィキペディア、アゼルバイジャン語版ウィキペディア、南アゼルバイジャン語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [348]
- 話題追加ツールはすべてのエディタに対応し、まもなくコモンズ、ウィキデータならびに複数のウィキに導入する予定です。ツールや個人設定でこの機能を無効化することができます。 [349][350]
今後の会議
- 2022年版ベクター外装に関するウェブチームの公開ミーティングが6月13日に開催予定です。今後は6月28日、7月12日、7月26日にもミーティングが計画されています。
今後の予定
- 7月末までに2022年版ベクター外装が全てのウィキで既定になる予定です。それぞれのコミュニティのニーズに応じて調整するため、今後の数週間に議論を始める予定です。個人設定でいつでも旧バージョンに戻すことが可能です。詳細はこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年6月13日 (月) 16:58 (UTC)
技術ニュース: 2022-25
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月21日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月22日に、その他のウィキには6月23日に展開されます(工程表はこちら)。
- モバイルデバイスでレスポンシブではない外装(MonoBook や Vector など)を使用している場合、デフォルトのズームレベルが多少変更される場合があります。ズームを最適化してコンテンツ(Vector 2022 のテーブルコンテンツなど)がページ内に収まるようにするためです。この機能によってサイトの閲覧に不具合が生じる場合、その状況を把握したいと思いますので、議論を行うとき Jon (WMF) に ping を送ってください。 [353]
今後の予定
- ベータ版機能の議論ツールは7月中にアップデートが行われる予定です。議論の外観が変更される予定です。変更案の一部をご覧ください。
Parsoid による HTML 出力はファイルリンクに対して異なる typeof
属性値を付与しないようになり、全てに mw:File
のファイルタイプを使用するようになります。ツールの作者は mw:Image
、mw:Audio
、mw:Video
のファイルタイプを要求するコードを修正する必要があります。 [354]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年6月20日 (月) 20:17 (UTC)
技術ニュース: 2022-26
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月28日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月29日に、その他のウィキには6月30日に展開されます(工程表はこちら)。
メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は6月28日の6:00 UTC からです(対象となるウィキの一覧。) [355]
- メインのデータベース入れ替えのため、一部のグローバルサービスとクロスウィキサービスは数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は6月30日の6:00 UTC からです。コンテンツ翻訳、通知、構造化議論、GrowthExperiments機能、その他一部のサービスが影響を受けます。 [356]
- モバイル外装を使用したとき、ソートが設定されたテーブルをソートできるようになります。 [357]
今後の会議
- 2022年版ベクター外装に関するウェブチームの公開ミーティングが明日(6月28日)に開催されます。7月12日、7月26日にもミーティングが計画されています。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年6月27日 (月) 20:02 (UTC)
技術ニュース: 2022-27
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月5日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月6日に、その他のウィキには7月7日に展開されます(工程表はこちら)。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 7月5日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 7月7日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
- ベータ版機能の議論ツールは7月中にアップデートが行われる予定です。議論の外観が変更されます。変更案の一部をご覧ください。
この変更はウィキソースの標準名前空間にあるページにのみ影響します。 Javascript のmw.config
から設定変数 proofreadpage_source_href
を削除して prpSourceIndexPage
に置き換える予定です。 [358]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年7月4日 (月) 19:31 (UTC)
技術ニュース: 2022-28
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は7月12日の7:00 UTC からです(対象となるウィキの一覧。)
今後の予定
- ベータ版機能の議論ツールは7月中にアップデートが行われる予定です。議論の外観が変更されます。変更案の一部をご覧ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年7月11日 (月) 19:24 (UTC)
技術ニュース: 2022-29
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月19日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月20日に、その他のウィキには7月21日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年7月18日 (月) 22:59 (UTC)
技術ニュース: 2022-30
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月26日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月27日に、その他のウィキには7月28日に展開されます(工程表はこちら)。
- レガシー版ベクターと2022年版ベクターで外部リンクのアイコンが若干ですが変更されます。解像度が低い画面でも認識しやすくなるよう、新しいアイコンはよりシンプルな形状のものを採用します。 [364]
- 管理者が既にブロックされている利用者のページを開くと、これまでの「利用者をブロック」ボタンの代わりに、「ブロックの設定を変更」と「ブロックを解除」の二つが表示されるようになりました。 [365]
今後の会議
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年7月25日 (月) 19:26 (UTC)
技術ニュース: 2022-31
2022年8月1日 (月) 21:21 (UTC)
技術ニュース: 2022-32
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 8月9日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 8月11日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
今後の会議
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年8月8日 (月) 19:49 (UTC)
技術ニュース: 2022-33
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ペルシャ語版 (Farsi) ウィキペディアのコミュニティは2021年10月から2022年4月まで、IP利用者の編集をブロックすることを決定しました。ウィキメディア財団の製品解析チームはこの変更の影響を追跡しました。影響調査報告書が公開されています。
今週の更新
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年8月15日 (月) 21:07 (UTC)
技術ニュース: 2022-34
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Kartographer 地図に問題が2件発生していました。現在は解決済みです。VisualEditor 経由で Geolines を生成したとき、地図を空白で表示しなくなりました。Geolines のうち QID で構成されるもの(例:地下鉄路線)にピンのアイコンは表示されなくなりました。 [370][371]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月23日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月24日に、その他のウィキには8月25日に展開されます(工程表はこちら)。
メインのデータベース入れ替えのため、複数のウィキで数分間、閲覧しかできない状態になる見込みです。実施予定日時は8月25日の7:00 UTC からです(対象となるウィキの一覧。)
- リンクと他のテキストとの違いをより明確にするために、リンクと訪問済みリンクの色が変わります。 [372]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年8月23日 (火) 00:11 (UTC)
技術ニュース: 2022-35
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- ここ数か月、コモンズ、ウィキデータ、英語版ウィキペディアなどの特別:統計で不正確な数値が表示されていました。現在は修正済みです。 [374]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月30日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月31日に、その他のウィキには9月1日に展開されます(工程表はこちら)。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 8月30日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 9月1日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
今後の予定
- ウィキメディア財団は、ウィキメディアコミュニティが有害な出来事を報告する方法を改善するために、プライベートインシデント報告システム (PIRS)を構築して、利用者が簡単かつ安全に報告できるようにしたいと考えています。提供された質問に答えるため、トークページにコメントをすることができます。報告した/報告したい有害な状況に直面したことがある場合は、PIRSのインタビューに参加して、経験を共有してください。サインアップするには、Madalina Anaにメールしてください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年8月29日 (月) 23:04 (UTC)
技術ニュース: 2022-36
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月7日に、その他のウィキには9月8日に展開されます(工程表はこちら)。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 9月6日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 9月8日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
特別ページでページ上欄外のタブが1つしかない場合、2022年版ベクター外装ではスペースを節約するためタブバーを非表示にする予定です。ガジェットがタブを使う場合は表示されます。現在、#p-namespaces
の CSS IDを直接追加しているガジェットは、mw.util.addPortletLink
関数を使うよう更新する必要があります。ガジェットでこの ID にスタイルを追加する場合は、新しい ID #p-associated-pages
も対象にすることを検討してください。例はこちら。 [375][376]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年9月5日 (月) 23:20 (UTC)
技術ニュース: 2022-37
2022年9月13日 (火) 01:48 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
templatelinks
のデータベースフィールド、tl_namespace
と tl_title
は削除されました。これらのフィールドを使用していたクエリはすべて、tl_target_id
という正規化された新しいフィールドを使うように変更しなけれなりません。詳細は T299417 を御覧ください。これはリンクテーブルの正規化の一環として行われています。 [379][380]
今週の更新
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年9月19日 (月) 22:15 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
Parsoidクライアントはリンクの rel
属性をスペースで区切って複数の値を指定できるよう、更新する必要があります。詳細はT315209をご覧ください。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月27日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月28日に、その他のウィキには9月29日に展開されます(工程表はこちら)。
- 視覚的な差分はウィクショナリーとウィキペディアを除いて、すべての利用者が利用できるようになります。 [383]
- アラビア語版、バングラ語版、中国語版、フランス語版、ハイチ・クレオール語版、ヘブライ語版、韓国語版、ベトナム語版ウィキペディアでモバイル版のトークページが変更されます。変更後は更に使いやすくなり、より多くの情報を提供できるはずです。 [384] [385]
- モジュール名前空間で
.json
で終わるページは、利用者名前空間およびMediaWiki名前空間のように、JSONとして扱われます。 [386]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年9月27日 (火) 00:29 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月4日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月5日に、その他のウィキには10月6日に展開されます(工程表はこちら)。
- モバイル版のトークページは、アラビア語版、バングラ語版、中国語版、フランス語版、ハイチ・クレオール語版、ヘブライ語版、韓国語版、ベトナム語版ウィキペディアで変更されます。変更後は更に使いやすくなり、より多くの情報を提供できるはずです。 (先週の週報は配信が遅れました) [389] [390]
scribunto-console
API モジュールは CSRF トークンを要求します。これは内部モジュールとして文書化されており、使用はサポートされていません。 [5]
- 2022年版ベクター外装はウィキメディアの最小規模のプロジェクト群で既定の外装として設定されました。詳細はこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年10月4日 (火) 00:22 (UTC)返信
技術ニュース: 2022-41
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月11日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月12日に、その他のウィキには10月13日に展開されます(工程表はこちら)。
- 一部のウィキでは、Kartographerマップを全画面表示すると、近くの記事を表示できるようになります。フィードバック期間の後、続けてさらに多くのウィキに導入される予定です。 [391][392]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2022年10月10日 (月) 14:07 (UTC)
MediaWiki message delivery 2022年10月17日 (月) 21:45 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 特別:検索で、オーディオプレーヤーの配置と画像プレースホルダの高さに関して、微細な修正が行われました。詳細はT319230に記載されています。
- ウィキペディアの個人設定に新しい項目を追加、特別:検索の実行をした時に記事のサムネイルを非表示にできるようになりました。詳細はT320337をご参照ください。
問題点
- 先週は3件のウィキ (フランス語版ウィキペディア、日本語版ウィキペディア、ロシア語版ウィキペディア) で、閲覧はできても編集ができない状態が最大25分発生しました。原因はハードウェアの問題でした。 [397]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月25日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月26日に、その他のウィキには10月27日に展開されます(工程表はこちら)。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 10月25日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 10月27日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はアッサム語版ウィキペディア、バシキール語版ウィキペディア、バリ語版ウィキペディア、バイエルン・オーストリア語版ウィキペディア、サモギティア語版ウィキペディア、ビコール語版ウィキペディア、ベラルーシ語版ウィキペディア、ベラルーシ語(タラシケヴィツァ)版ウィキペディア、ブルガリア語版ウィキペディア、ボージュプリー語版ウィキペディア、ビスラマ語版ウィキペディア、バンジャル語版ウィキペディア、バンバラ語版ウィキペディア、ビシュヌプリヤ・マニプリ語版ウィキペディア、ブルトン語版ウィキペディア、ボスニア語版ウィキペディア、ブギ語版ウィキペディア、ブリヤート語版ウィキペディア、インドネシア語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [398]
- 2022年10月26日(水曜)より、Growth メンター制度を導入済みのウィキでは、メンター名簿のアップグレードを予定しています。メンター制度自体はこれまでまでと同じように機能します。登録手順は変更され、新しい管理オプションが提供される予定です。あわせて今回の更新によりウィキペディアでメンター制度の構築が簡略化されます。 [399][400][401]
- ユニコード11に準拠し、欧文のページ題名で1文字目が小文字の場合は改名もしくは削除の対象になります。影響を受けるページ名の一覧は[m:Unicode 11 case map migration こちら]。詳細はT292552をご参照くださ。
- 2022年版ベクター外装はウィキメディアの最小規模のプロジェクト群で既定の外装として設定されます。詳細はこちら。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年10月24日 (月) 21:21 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Kartographer 地図でキーボードナビゲーションを利用する場合、フォーカスを視認しやすくなります。 [403]
- 特別:最近の更新で「⧼rcfilters-filter-newuserlogactions-label⧽」というフィルタを使うと、ログで利用者アカウントの新規作成を非表示にできます。 [404]
今週の更新
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年10月31日 (月) 21:14 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 先週のあいだに2回、およそ45分にわたり、一部のファイルやサムネイルの読み込みやアップロードができない不具合が発生し、主にログインユーザーが影響を受けました。原因は調査中で、近く事故報告書が発表されます。
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年11月8日 (火) 00:31 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月16日に、その他のウィキには11月17日に展開されます(工程表はこちら)。
- テンプレートページに直接「TemplateDataの編集」をする新しいリンクが追加されます。 [412]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年11月14日 (月) 21:53 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 検索バーとSpecial:Searchでの記事のサムネイル画像において自由使用できないメディアの表示が非アクティブ化されました。詳細はT320661をご覧ください。
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 11月22日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 11月24日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年11月21日 (月) 23:20 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 個人設定の新項目、「横幅制限モード」が2022年ベクター外装に追加されました。ご利用のモニタが 1600px よりも幅が広ければ、この設定はページを表示するたび、トグル表示されます。この設定により、ログイン、ログアウトの状態に関わらず、利用者はページの表示幅を広めにすることができます。 [414]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月30日に、その他のウィキには12月1日に展開されます(工程表はこちら)。
メインデータベース切り替えのため、一部のウィキが数分間、閲覧できても編集ができない状態になります。作業は 11月29日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)と 12月1日 7:00 (UTC)(対象となるウィキの一覧)を予定しています。
- SVG形式の画像内に表示される数式は、今後はサポートしない端末のためにPNG形式によるフォールバックを伴わなくなります。これは画像生成システムの刷新作業の一環として実施します。2018年2月以前の既定では、PNG形式の画像のみ表示していました。 [415][416][417]
- FlaggedRevisions拡張機能を使用する一部のウィキでは、特別:投稿記録に新しいチェックボックスが追加され、利用者による保留中の変更のみを表示できるようになります。 [418]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年11月28日 (月) 20:02 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
ウィキソースでは ProofreadPage というツールを使います。これは OpenSeadragon というオープンソースのツールを採用します。OpenSeadragon の Javascript API は大幅に書き換えられ、画像を動的に読み込むようになりました。旧バージョンの API が提供する機能は今も使えるはずですが、サポートは既に終了しています。ユーザースクリプトとガジェットは API の新しいバージョンに移行してください。新しいバージョンの API が提供する機能はメディアウィキに解説があります。 [420][421]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月7日に、その他のウィキには12月8日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年12月6日 (火) 00:40 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月13日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月14日に、その他のウィキには12月15日に展開されます(工程表はこちら)。
議論ツールで使う HTML は節の見出しの中に議論のメタデータを表示していましたが、今度から見出しの下に挿入されるようになります。これによりスクリーンリーダーを使った際の議論ツールのアクセシビリティが改善されます。 [424]
イベント
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年12月12日 (月) 23:33 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
技術ニュース
- 年末年始に当たるため、技術ニュースの次号は2023年1月9日の発行になります。
最近の更新
- 利用者の投稿記録では「差し戻し済み」のようにタグが付けられた編集をフィルタリングすることができます。このたび、タグが付けられていない編集も全てフィルタリングできるようになりました。これは2022年のコミュニティ要望リストに基づくものです。 [425]
ガジェット開発者向けに、記事のタイトルの下にコンテンツを追加する機能が新しく実装されました。この機能はすべての外装で動作する安定版 API として提供されます。仕様を解説したドキュメントが用意されています。 [426]
テストウィキのひとつは Kubernetes (詳細)を搭載した新しいインフラで提供されています。2023年初頭には更に多くのウィキのインフラが切り替わる予定です。試用してみて問題があればお知らせください。 [427]
問題点
- 先週は全てのウィキで、閲覧はできても編集ができない状態が9分間発生しました。原因はデータベースの問題でした。 [428]
今週の更新
- 今週と来週は、MediaWikiのバージョン更新はありません。
- "返信"という単語はアラビア語 ("ردّ") など一部の言語では非常に短く表されます。そのためトークページの議論ツールボタンが使いづらくなっています。ボタンが短く表示される言語には矢印アイコンが追加される予定です。この変更はベータ版機能を有効にしている編集者にのみ表示されます。 [429] [430]
今後の予定
- ソフトウェアや編集フィルター設定にシステムにより、編集には自動的に「タグ付け」が行われることがあります。これらのタグはタグに関して説明したページにリンクされています。近々「最近の更新」にもリンクされ、同じタグが付けられた他の編集についても確認できるようになります。これは2022年のコミュニティ要望リストに基づくものです。 [431]
- 信頼と安全ツールチームは事故報告システムに関する新しい計画を共有しました。このシステムにより、編集者が嫌がらせを受けたとき、より助けを求めやすくなります。
- ウィキテキスト編集時のリアルタイムプレビューは2010年版ウィキテキストエディターのユーザー全員が使える機能として、2023年1月第二週からベータ版でリリースされる予定です。2010年版ウィキテキストエディターのツールバーから利用できるようになります。この機能は2021年のコミュニティ要望リストで4番目に多かった要望でした。
イベント
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2022年12月19日 (月) 23:59 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- タグを使用して、最近の更新やウォッチリストにある編集を絞り込めるようになりました。タグを使用して、見たくない編集を除外することができるようになります。これまでは、タグを使用すると、そのタグが付いた編集のみ抽出できるようになっていました。 [432]
- 特別:リンク元は、特定のページにリンクしているすべてのページを表示します。この度、表示したページをアルファベット順に並び替える機能のプロトタイプが作成されました。詳細はPhabricatorのチケットで確認できます。
- ウォッチリストと投稿記録ページで感謝機能を使用できるようになります。 [433]
- ウィキのページは、移動して新しい名前を付けることができます。ページを移動するときに、よくある理由をドロップダウンメニューから選択できるようになりました。これにより、毎回説明を書かなくてもよくなりました。 [434]
- Matrixはチャットツールです。
matrix:
を使って、ウィキページにMatrixへのリンクを作成することができるようになりました。 [435]
- 多言語ウィキの最近の更新を見る際、翻訳をフィルタリングできます。従来は名前空間単位でしかフィルタリングできませんでしたが、翻訳されたサブページを非表示にすることもできるようになりました。 [436]
今週の更新
- ウィキテキストのリアルタイム・プレビューは、編集者がウィキテキストを編集しているときにページのプレビューを表示することができるツールです。2010年版ウィキテキストエディターを使用しているすべての利用者に対して有効になります。機能を有効にするとエディターのツールバーにプレビューボタンが追加されます。
一部のウィキではメインのデーターベース入れ替えのため、数分間読み取り専用になります。1月10日07:00 UTC (対象のウィキ)と1月12日07:00 UTC (対象のウィキ)に実行されます。
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月10日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月11日に、その他のウィキには1月12日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年1月10日 (火) 01:06 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
ページの変更履歴にある「前」リンク内のURLは、diff=[revision ID]&oldid=[revision ID]
からdiff=prev&oldid=[revision ID]
に変更されました。これはタグによって履歴の絞り込みを行った際、リンクが不適切な差分を生成する問題を解決するためです。この変更の影響で、ユーザスクリプトに不具合が生じる可能性があります。 [437]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月17日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月18日に、その他のウィキには1月19日に展開されます(工程表はこちら)。
- トークページの外観の変更は、これまで
ノート:
と利用者‐会話:
名前空間にしか適用されていませんでした。今後はその他のトークページ、たとえばWikipedia‐ノート:
などにも反映の予定です。トークページ以外の名前空間には、Wikipedia:
ページを含めて反映しません(例えば井戸端など)。個人設定(ベータ機能)を変更してご利用ください。 [438]
- ウィキソースを閲覧していて、どこかのPage: 名前空間で画像を拡大したり全体表示した場合、その倍率をシステムが記憶し、特定のIndex: 名前空間にリンクしたPage: 名前空間すべてで採用します。 [439]
- 2022年版ベクター外装は英語版ウィキペディアのデスクトップ利用者の既定の外装として設定されます。 変更は1月18日15:00 (UTC) に実施されます。 詳細はこちら
今後の予定
- 寄稿者にツールや改善点に関する技術的な提案と投票を呼びかけるコミュニティ要望アンケートの2023年版が、来週2023年1月23日18:00 (UTC) に開始する予定です。CWSサンドボックスで提案の下書きを始めることができます。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年1月17日 (火) 01:09 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、約15分程度すべてのウィキですべてのログインユーザーとキャッシュされていないページへのアクセスが不可能になる不具合が発生しました。処理のタイミングに起因するものです。 [440]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月24日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは1月25日に、その他のウィキには1月26日に展開されます(工程表はこちら)。
- ベータ版機能の議論ツールを有効にすると、トークページの外観が変更されて議論のアクティビティに関する情報が表示されるようになります。 [441][442]
- 利用者に技術的な提案やツールの改善点について呼びかけるコミュニティ要望アンケート (Community Wishlist Survey, CWS)の2023年版が1月23日月曜日の18:00 (UTC)に開始されます。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年1月23日 (月) 23:45 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週に15分程度、一部の利用者がログインまたはページの編集が出来ないことがありました。これは、セッションストレージの問題によるものでした。 [443]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは1月31日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月1日に、その他のウィキには2月2日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
出典にローカライズされた番号付与方式を使用しているウィキでは、新しいCSSを追加する必要があります。これにより、すべての閲覧・編集モードで同じように出典番号を表示することができるようになります。もしあなたのウィキが自分たちでCSSの設定をしたい場合、詳細とコピーするCSSの例を確認して、あなたのウィキを自分自身で変更を加えたいウィキのリストに追加してください。それ以外のウィキは、週初めの2月5日から、開発者が直接お手伝いをする予定です。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年1月31日 (火) 00:04 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ベクター2022年版外装では、全幅トグルを使用している非ログイン利用者はページを更新や新しいページを開いた後でも選択した設定でページを閲覧することが出来るようになります。 これは、ベクター2022年版が既定の外装であるウィキでのみ適用されます。 [444]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月7日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月8日に、その他のウィキには2月9日に展開されます(工程表はこちら)。
- 以前は、メインデータベースの切り替えにより一部のウィキが数分間読み取り専用になる時間を案内していました。読み取り専用時間が最小限となったため、切り替えは今後案内されません。切り替えは引き続き、火曜日と木曜日の午前7時 (UTC) に行われます。 [445]
- 全てのウィキで2022年版ベクター外装を使うログイン利用者には、新しいサイドメニューにページ関連の「リンク元」などリンクを表示するようになります。表示領域は既存のメニューの反対側です。すでにウィキペディアのチェコ語版、英語版、ベトナム語版に展開済みです。 [446]
- コミュニティ要望調査2023では新規の提案受付の〆切を2023年2月6日月曜の18:00 UTCとします。提案者の皆さんはそれまでに編集を終えて、その後の翻訳と審査の時間を確保してください。投票は2月10日に開始します。
今後の予定
デスクトップとモバイルのサイトでガジェットやユーザスクリプトの読み込み方が変わります。従来これらはデスクトップ版サイトのみで読み込まれるようになっていました。ウィキの管理者は、この改訂に先立ってガジェットの定義を確認してから、モバイル版で読み込むべきではないガジェットにskins=…
を追加してください。詳細はこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年2月6日 (月) 10:20 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 編集の巡回が有効になっているウィキでは現在、自動巡回権限を持つ指導役が指導役名簿を変更しても巡回済と正しくマークされません。今週中に修正する予定です。 [447]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは2月15日に、その他のウィキには2月16日に展開されます(工程表はこちら)。
- 議論ツールの返信ツールとその他の部分をモバイル版サイトを使うすべての編集者に向けて展開します。決定の詳細はこちら。 [448]
今後の更新
- 3月1日に数分間、すべてのウィキが閲覧専用になり編集ができない状態となります。実施は13:30 - 15:30(UTC)の時間帯を予定しています。詳細は追って技術ニュースに掲載されるほか、近日中に個別のウィキへ告知を行う計画です。 [449][450][451]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年2月14日 (火) 01:47 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、クラウドサービスの計画メンテナンス中に予期せぬ問題が発生したため、クラウドサービスチームはデータの破損を防ぐために、クラウドサービスで運用されている全てのツールを2 - 3時間停止しなければなりませんでした。今後同様の問題が発生しないように作業が進行中です。 [452]
今週の更新
今後の予定
- 3月1日に数分間、すべてのウィキが閲覧専用になり編集ができない状態となります。実施は13:30 - 15:30(UTC)の時間帯を予定しています。詳細は追って技術ニュースに掲載されるほか、近日中に個別のウィキへ告知を行う計画です。 [453][454][455]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年2月21日 (火) 01:56 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週末に一部の地域で、ページの読み込みに20分間、編集の保存に55分間、問題が発生していました。これらの問題は、定期メンテナンス作業中に発生した予期せぬ出来事によってキャッシュサーバーに問題が発生したことが原因でした。 [456][457]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは2月28日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月1日に、その他のウィキには3月2日に展開されます(工程表はこちら)。
- 3月1日に数分間、すべてのウイキで閲覧専用となり編集が出来ない状態となります。時間は14:00 UTCを予定しています。 [458]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年2月27日 (月) 23:46 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- コミュニティ要望調査2023年は終了しました。コミュニティ技術チームは調査結果を公表しており、2023年4月に次の展開をお知らせする予定です。
- 複数の書記体系を処理するためにLanguageConverterを使用しているウィキにおいて、ウィキテキストで独自の変換規則を使用している記事(主に中国版ウィキペディア)では、特に2022年版ベクタースキンにて、目次でこれらの規則が一貫して適用されない場合がありました。現在は修正済です。 [459]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月7日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月8日に、その他のウィキには3月9日に展開されます(工程表はこちら)。
- 個人設定画面に、検索システムが追加されました。これにより、さまざまな設定をより簡単に見つけることができます。近日中には携帯機器でも動作するようになる予定です。 [460]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年3月6日 (月) 23:48 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月15日に、その他のウィキには3月16日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はチャバカノ語版ウィキペディア、閩東語版ウィキペディア、チェチェン語版ウィキペディア、セブアノ語版ウィキペディア、チャモロ語版ウィキペディア、チェロキー語版ウィキペディア、シャイアン語版ウィキペディア、中央クルド語版ウィキペディア、コルシカ語版ウィキペディア、カシューブ語版ウィキペディア、教会スラブ語版ウィキペディア、チュヴァシ語版ウィキペディア、ウェールズ語版ウィキペディア、イタリア語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [461][462]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年3月13日 (月) 23:19 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、一部の利用者が画像のサムネイルを読み込む際に問題が発生していました。これは誤ってキャッシュされた画像が原因でした。 [463]
今週の更新
ミーティング
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年3月21日 (火) 01:25 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは3月28日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは3月29日に、その他のウィキには3月30日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年3月28日 (火) 01:12 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月4日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月5日に、その他のウィキには4月6日に展開されます(工程表はこちら)。
- 今週からブラウザが古いとウィキメディアのウィキでJavaScriptを使えなくなる場合があります。これは主にInternet Explorer 11を使用している利用者に影響します。もし古いブラウザを使用している場合は、新しいバージョンへアップグレードすることをお勧めします。 [475]
非推奨のjquery.hoverIntent
モジュールは削除されました。このモジュールはガジェットやユーザースクリプトで使用して、JavaScriptのhoverイベントへの応答を人為的に遅らせることができました。ガジェットやユーザースクリプトは、代わりにjQueryのhover()
またはon()
を使用する必要があります。移行ガイドに例が掲載されています。 [476]
- 特別:特別ページ一覧にある一部のリンクを整理する予定です。すべての利用者に関係するリンクと、各自の利用者アカウントに関連のあるリンクが、より明確に判別できるようになります。 [477]
- 新しい
__ARCHIVEDTALK__
マジックワードで、過去ログ化された議論ページで返信ボタンを隠すことができるようになる予定です。また、新規導入予定の.mw-archivedtalk
というCSSクラスを用いると、ページの個々の節で返信ボタンを表示しなくなります。 [478][479][480]
今後の予定
- ページ中にグラフなどデータを可視化するVegaソフトウェアを最新バージョンにアップグレードする予定です。かなり古い1.5バージョンの構文をまだ使用しているグラフは正常に動作しなくなる恐れがあります。ほとんどの既存用例はすでに洗い出して更新済みですが、残りの確認作業と、ローカルの解説文書の更新を手伝ってください。これら対象となるグラフの発見と修復の例はこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年4月3日 (月) 23:38 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- すべてのタイプの中央管理通知バナーにおいて、ログインユーザーが特定のタイプのバナーを無効にしても、表示されてしまう問題がありました。現在は修正済みです。 [483]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月11日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月12日に、その他のウィキには4月13日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はモロッコ・アラビア語版ウィキペディア、デンマーク語版ウィキペディア、ディンカ語版ウィキペディア、低地ソルブ語版ウィキペディア、エウェ語版ウィキペディア、ギリシャ語版ウィキペディア、エミリア・ロマーニャ語版ウィキペディア、エスペラント語版ウィキペディア、エストニア語版ウィキペディア、バスク語版ウィキペディア、エストレマドゥーラ語版ウィキペディア、トゥンブカ語版ウィキペディア、フラ語版ウィキペディア、フィンランド語版ウィキペディア、ヴォロ語版ウィキペディア、フィジー語版ウィキペディア、フェロー語版ウィキペディア、アルピタン語版ウィキペディア、北フリジア語版ウィキペディア、フリウリ語版ウィキペディア、アイルランド語版ウィキペディア、ギアナ・クレオール語版ウィキペディア、スコットランド・ゲール語版ウィキペディア、ガリシア語版ウィキペディア、ギラキ語版ウィキペディア、グアラニー語版ウィキペディア、ゴア・コンカニ語版ウィキペディア、ゴート語版ウィキペディア、グジャラート語版ウィキペディア、マン島語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [484][485]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年4月10日 (月) 20:04 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- ウィキメディア・コモンズでは、新しいバージョンの画像がアップロードされた後に、一部のサムネイルが正しく置き換わらないことがありました。今週末には修正される予定です。 [489][490]
直近数週間、一部の外部ツールでOAuthログインに一貫性のない問題が発生していました。現在は修正済みです。 [491]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月18日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月19日に、その他のウィキには4月20日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年4月18日 (火) 01:53 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- グラフ拡張機能におけるセキュリティ上の問題のため、すべてのウィキメディアプロジェクトでグラフが無効化されました。ウィキメディア財団チームは、この脆弱性に対応するための計画を進めています。 [493]
- 数日間ほど、モバイル版ウィキで一部の編集を保存できないことがありました。現在は修正済です。 [494][495][496]
今週の更新
- 4月26日に数分間、すべてのウィキで閲覧専用となり編集が出来ない状態となります。時間は14:00 UTCを予定しています。 [497]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは4月25日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは4月26日に、その他のウィキには4月27日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年4月24日 (月) 22:02 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月2日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月3日に、その他のウィキには5月4日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年5月2日 (火) 01:44 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
先週、コミュニティ技術チームは、2022年コミュニティ要望調査で1位となった差分表示改善のための第一回アップデートをリリースしました。この更新版は差分をインラインで表示し、説明とツールチップを追加し、青色と黄色の色分け表示に慣れていないユーザーにも編集内容が分かりやくすなりました。
MediaViewer経由で画像を表示した際、ブラウザバックを行うと直前に表示していたWikiページに戻るようになりました。この機能は、2023年コミュニティ要望調査の投票で65位でした。 [503]
- SyntaxHighlight 拡張機能は、言語の選択肢として
wikitext
(ウィキ構文)をサポートしました。旧来ウィキ構文の強調表示の代用として使われていた html5
、moin
、html+handlebars
を置き換えることができます。 [504]
- 新規ページまたは節にテキストをプリロードするとき、翻訳済みの MediaWiki インタフェース メッセージを読み込むことが可能になりました。一例として チェコ語版ウィキペディア では
preload=MediaWiki:July
を使っています。 [505]
問題点
- Graph Extensionの更新: 財団の開発者は、視覚化ソフトウェアをVega5にアップグレードしました。コミュニティが使用する既存のVega2準拠のグラフとは互換性ありません。ローカルのグラフやテンプレート、luaモジュールを更新する必要があります。Vegaの移行ガイドではVega2からの移行に関する最も包括的な詳細を説明しています。移行の例も参考にしてください。現在、Vega5 はテスト環境を提供する目的から、mediawiki.orgで既に有効化されています。 [506]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月9日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月10日に、その他のウィキには5月11日に展開されます(工程表はこちら)。
これまで、すべての新しいOAuthアプリはすべて手動で審査されていました。今週から、利用者情報の認証のみ、または基本的な機能のみにアクセスするアプリは審査が不要になります。 [507]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年5月9日 (火) 00:35 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- ISBNに基づいて引用を自動生成する機能は現在不具合があり動作しません。これは、VisualEditorの自動タブおよびガジェットやユーザースクリプトでcitoid APIを使用する場合に影響があります。現在、機能を復旧するために作業を行っています。 [512]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月16日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月17日に、その他のウィキには5月18日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はゴロンタロ語版ウィキペディア、ハウサ語版ウィキペディア、客家語版ウィキペディア、ハワイ語版ウィキペディア、フィジー・ヒンディー語版ウィキペディア、クロアチア語版ウィキペディア、高地ソルブ語版ウィキペディア、ハイチ・クレオール語版ウィキペディア、インターリングア版ウィキペディア、インターリング版ウィキペディア、イボ語版ウィキペディア、イロカノ語版ウィキペディア、イングーシ語版ウィキペディア、イド語版ウィキペディア、アイスランド語版ウィキペディア、イヌクティトット語版ウィキペディア、ジャマイカ・クレオール語版ウィキペディア、ジャワ語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [513]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年5月15日 (月) 21:44 (UTC)返信
技術ニュース: 2023-21
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
ページをウォッチリストに入れている人が"最近の編集"に訪問したものとして計上される期間が30日となりました。以前は180日でした。これはコミュニティ要望調査で提案されました。 [515]
今週の更新
- ウィキペディアでは、改良版の影響力モジュールが利用できるようになる予定です。影響力モジュールは、新規参加者が個人ホームページで利用できる機能です。編集回数や、編集したページの閲覧者数、受け取った感謝の数などが表示されます。また、Special:Impactにアクセスすることによっても見ることができます。 [516]
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月23日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月24日に、その他のウィキには5月25日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2023年5月22日 (月) 16:54 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- 今月上旬の数日間、ツールメニューの"言語間リンクを追加"機能が正常に動作しないことがありました。現在は修正済です。 [519]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは5月30日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは5月31日に、その他のウィキには6月1日に展開されます(工程表はこちら)。
- VisualEditorは今週、小規模および中規模のウィキで新しいバックエンドに切り替えられる予定です。これはParsoidをMediaWikiのコアに移行する取組みの一部です。この変更による利用者への影響は軽微なものと思われますが、VisualEditorを使用した際に読み込みが遅いなどの不具合を感じた場合は、右のリンク先のphabricatorチケットでご報告ください。 [520]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年5月29日 (月) 22:01 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- RealMe拡張機能を使用して、利用者ページ上にあるURLをMastodonや同様のソフトウェア向けに検証済みとしてマークすることができます。
ビジュアルエディターを使用している際に、脚注リストから引用と脚注の編集を開始できるようになりました。この機能リクエストは、2023年コミュニティ要望調査の投票で2位でした。 [521]
- 以前は、URLに絞り込みフィルターを含む他人の"最近の更新"へのリンクをクリックすると、意図せず"ページごとにまとめて表示"の設定が変更されることがありました。現在は修正済です。 [522]
問題点
- 先週の数日間、データベース複製の問題により、一部のツールやボットが古い情報を返し、修正中は完全にダウンしていた可能性があります。現在、問題は修正済です。 [523]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月7日に、その他のウィキには6月8日に展開されます(工程表はこちら)。
- ボットは、スパムブラックリストに一致するURLに起因して編集を妨げられることがなくなります。 [524]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年6月5日 (月) 22:51 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
コンテンツ帰属ツールであるWho Wrote That?、XTools 著者統計およびXTools Blameはオランダ語版、ドイツ語版、ハンガリー語版、インドネシア語版、日本語版、ポーランド語版およびポルトガル語版ウィキペディアをサポートするようになりました。これはコミュニティ要望調査2023年で7位の要望の一部です。 [525]
- 検索プレビューパネルは4つのウィキペディア(カタロニア語版、オランダ語版、ハンガリー語版およびノルウェー語版)に展開されました。パネルでは、記事に関連する画像(存在する場合)、記事の導入節、関連画像(コモンズのMediaSearchから)、そして記事に関連する姉妹プロジェクトの記事が表示されます。 [526]
- RealMe拡張機能により、管理者が任意のページにおいて、Mastodonや同様のソフトウェア向けのURLを検証することができるようになりました。 [527]
- 標準で適用されるプロジェクトのライセンスがCC BY-SA 4.0にアップグレードされました。これに伴い、ソフトウェアのインターフェースメッセージも更新されています。従来のCC BY-SA 3.0に関する方針や関連文書の取り扱いについては各コミュニティにお任せします。 [528]
問題点
- 先月3日間、VisualEditorやDiscussionToolsで編集されたいくつかのウィンペディアのページで、編集中に意図しない
__TOC__
(またはそのローカライズされた形)が追加されました。まだ修正が必要と思われる、影響を受けたページをウィキごとに分類した一覧があります。 [529]
- 現在、VisualEditorの"このページのデフォルトソートキー"機能は壊れています。既存の
{{DEFAULTSORT:...}}
は、VisualEditorで欠落したテンプレートとして誤って表示されます。開発者は、この問題を修正する方法を模索しています。その間に、ページの既定のソートキーを編集したい方は、ソース編集に切り替えることをお勧めします。 [530]
先週、削除フォームの更新が行われたため、それにより一部のガジェットやユーザースクリプトが壊れた可能性があります。理由欄を操作する(空欄にする)必要がある場合は、#wpReason
を#wpReason > input
に置き換えてください。修正例をご覧ください。 [531]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月13日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月14日に、その他のウィキには6月15日に展開されます(工程表はこちら)。
- VisualEditor will be switched to a new backend on English Wikipedia on Monday, and all other large wikis on Thursday. The change should have no noticeable effect on users, but if you experience any slow loading or other strangeness when using VisualEditor, please report it on the phabricator ticket linked here. [532]
今後の予定
- 6月5日から7月17日まで、財団のセキュリティチームは、ボランティアによって開発されたガジェットやスクリプトにおけるサードパーティのリソースの使用を規制するための方針案について、投稿者との協議を実施しています。フィードバックや提案をメタウィキのサードパーティのリソースの方針で受け付けています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年6月12日 (月) 14:49 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
- ビジュアルエディターにツールバー検索ポップアップが追加されました。
\
と入力するかctrl + shift + p
を押すことで起動します。これによりエディター内で利用可能なツールのほとんどに素早くアクセスできるようになりました。 [535][536]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年6月19日 (月) 20:07 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
操作APIモジュールと特別:外部リンク検索は、すべての prop=extlinks
の応答でベアドメインの末尾に /
を追加するようになりました。これは、externallinks
データベーステーブルの重複を解消するための作業の一部です。 [537]
問題点
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは6月27日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは6月28日に、その他のウィキには6月29日に展開されます(工程表はこちら)。
Minerva 外装は CSS クラス .mbox-text
で従来より多くのスタイルを事前定義するようになりました。これにより table 要素の代わりに div 要素を使うテンプレートもサポートするようになります。新しいスタイルがウィキで使用されている他のテンプレートに影響が出ないよう注意してください。 [540][541]
従来はデスクトップのみだったガジェットがデスクトップとモバイルの双方で標準で読み込まれるようになりました。|targets=
パラメータを使用して読み込み対象を変更するのは非推奨であり、使用すべきではありません。ユーザーがモバイルウェブサイトを使用するかデスクトップウェブサイトを使用するかに関わらず、ガジェットをモバイルで動作させるか無効化するかは外装(MediaWiki:Gadgets-definition の |skins=
パラメータを使用します)で行うべきです。人気のあるガジェットがモバイル版でエラーを起こす場合は開発者が一時的な措置として Minerva 外装での動作を無効化する予定です。 [542]
- すべての名前空間は標準で同じアクセスキーを持つようになりました。従来はカスタム或いは拡張機能で定義された名前空間は手動で設定する必要がありました。 [543]
- Flagged Revisions の査読フォームは標準化されたユーザーインターフェースコンポーネントを使用するようになりました。 [544]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年6月26日 (月) 16:18 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月4日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月5日に、その他のウィキには7月6日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年7月3日 (月) 22:50 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月11日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月12日に、その他のウィキには7月13日に展開されます(工程表はこちら)。
- 特別:外部リンク検索と対応するAPIのデフォルトプロトコルが http から http と https の両方に変更されました。 [550]
- 特別:外部リンク検索と対応するAPIは、クエリにて指定されたURLの全てで検索するようになりました。以前は最初の60文字だけでした。この機能は15年前にリクエストされました。 [551]
今後の予定
- ただいまChatGPTプラグインの実験を行っています。利用者がウィキペディアの情報を読むとき、その情報が何に由来するものかを示すためのものです。ウィキメディア財団のスタッフとその他のウィキメディアンによってテストが行われています。まもなくすべての利用者が使えるようになる予定です。なお、このプラグインは以前2023年 20週の技術ニュースで取りあげたものを指しています。 [552]
- サードパーティリソースに関する方針の草案に関する議論が進行中です。草案はサードパーティリソースを使用するガジェットおよびユーザースクリプトに影響します。これまで寄せられた意見から、外部リソースを読み込むユーザースクリプトやガジェットやユーザースクリプトのリスク、ベストプラクティス、コードの透明性や検査可能性などの免責事項が方針に盛り込ます。2023年7月17日まで、方針のトークページでフィードバックや提案を受け付けています。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年7月10日 (月) 19:53 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月18日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月19日に、その他のウィキには7月20日に展開されます(工程表はこちら)。
MediaWiki system messages will now look for available local fallbacks, instead of always using the default fallback defined by software. This means wikis no longer need to override each language on the fallback chain separately. For example, English Wikipedia doesn't have to create en-ca
and en-gb
subpages with a transclusion of the base pages anymore. This makes it easier to maintain local overrides. [553]
action=growthsetmentorstatus
APIは新しいMediaWikiのバージョンから非推奨になります。このAPIを呼び出しているBotやスクリプトはaction=growthmanagementorlist
APIを使用する必要があります。 [554]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年7月17日 (月) 23:07 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月25日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月26日に、その他のウィキには7月27日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年7月25日 (火) 02:19 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
Synchronizer ツールが利用できるようになりました。ウィキメディアのウィキ間で Lua モジュールを同期させるためのものです。グローバルな Lua モジュールとテンプレートを開発するための文書の更新も行われています。
- 特別:新しいページ と履歴ページのタグフィルターを反転できるようになりました。これにより、例えば自動化ツールを使って行われた編集を非表示にすることができます。 [555][556]
- プラグインを利用できるユーザーにより Wikipedia ChatGPT プラグインの運用テストが行われます。この運用テストや類似のテストについて話し合いたい場合はビデオ通話に参加してください。 [557]
問題点
- 過去2週間ほど、非ラテン文字を含んだ名前のページで PDF の生成ができませんでした。現在は修正済みです。 [558]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月1日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月2日に、その他のウィキには8月3日に展開されます(工程表はこちら)。
- 火曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はジョージア語版ウィキペディア、カラカルパク語版ウィキペディア、カビル語版ウィキペディア、カバルド語版ウィキペディア、カビエ語版ウィキペディア、キクユ語版ウィキペディア、カザフ語版ウィキペディア、クメール語版ウィキペディア、カンナダ語版ウィキペディア、カシミール語版ウィキペディア、ケルン語版ウィキペディア、クルド語版ウィキペディア、コーンウォール語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [559]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年7月31日 (月) 23:53 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- モバイル版編集者がページ全体を一度に編集できるようになりました。この機能を使用するには、設定で"⧼Mobile-frontend-mobile-option-amc⧽"を有効にし、"その他"メニュー内の"ページ全体を編集"ボタンを使用してください。 [560]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年8月7日 (月) 21:20 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- コンテンツ翻訳は Youdao の機械翻訳サービスを使わなくなりました。このサービスは数年間提供されてきましたが、利用者がおらず、他の手段で代替可能であるため、メンテナンスの負担を軽減するために廃止されました。同じ言語に対応する他の翻訳サービスは引き続き利用可能です。 [561]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月16日に、その他のウィキには8月17日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はラテン語版ウィキペディア、ラディノ語版ウィキペディア、ルクセンブルク語版ウィキペディア、ラク語版ウィキペディア、レズギ語版ウィキペディア、リングア・フランカ・ノバ版ウィキペディア、ガンダ語版ウィキペディア、リンブルフ語版ウィキペディア、リグリア語版ウィキペディア、ロンバルド語版ウィキペディア、リンガラ語版ウィキペディア、ラトガリア語版ウィキペディア、ラトビア語版ウィキペディア、マイティリー語版ウィキペディア、バニュマス語版ウィキペディア、モクシャ語版ウィキペディア、マダガスカル語版ウィキペディア、アルメニア語版ウィキペディア、キルギス語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [562]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年8月15日 (火) 05:58 (UTC)返信
技術ニュース: 2023-34
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- [Google ドライブからコモンズへアップロード]を行うツールが利用できるようになりました。保護された接続のもと、Google ドライブからファイルを選択してウィキメディア・コモンズに直接ファイルをアップロードできます。 [563]
- 今週の技術ニュースで新しいウィキメディアのウィキを紹介しています。ツールやページなどの更新をお願いします。
- 前号発行後に2つの新しいウィキが作成されました:
- 更に6つの新しいウィキもご紹介します:
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月22日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月23日に、その他のウィキには8月24日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2023年8月21日 (月) 15:24 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
文章の分割を扱う差分の改善と言う変更の一環として、分割の検出の改善を展開しつつあります。この2週間にわたり、このサポートを group0 および group1 のウィキ群に実装しました。今週はgroup2 のウィキ群に実装の予定です。 [573]
特別:投稿記録 ページ(利用者の投稿記録)は全て、個別の利用者のアカウント作成日とともにローカルにおける編集回数を表示するようになりました。 [574]
- ウィキソースの利用者の皆さんは
<pagelist>
タグ内で prpbengalicurrency
ラベルを使い、ベンガル通貨文字の表示をページ数値として表示できるようになりました。 [575]
- 個人設定項目2件の表示場所を移しました。「ビジュアルエディターを有効にする」の個人設定はどのウィキでも「編集」タブに表示します。以前は、ウィキによっては「ベータ版機能」タブに含まれていたものです。もう1件、「ウィキテキストエディターの代わりに、ビジュアルエディターのウィキテキストモードを使用する」も全てのウィキで「ベータ版機能」タブから「編集」タブへ場所を移しました。 [576][577]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月30日に、その他のウィキには8月31日に展開されます(工程表はこちら)。
ウィキメディアの開発者アカウントに新規のサインアップ導入は Wikitech 経由ではなくidm.wikimedia.orgに送る予定です。新システムに関する詳細はこちら。
- 全ての右書きの言語版ウィキ群に加え、ウィキペディアの朝鮮語版、アルメニア語版、ウクライナ語版、ロシア語版、ブルガリア語版はWikimedia URL 短縮機能を介して、サイドバーに表示中のページの短縮 URL を作成するリンクを新設します。今後、他のウィキ群にも展開の予定です。 [578]
今後の予定
- The removal of the DoubleWiki extension is being discussed. This extension currently allows Wikisource users to view articles from multiple language versions side by side when the
<=>
symbol next to a specific language edition is selected. Comments on this are welcomed at the phabricator task.
- A proposal has been made to merge the second hidden-categories list (which appears below the wikitext editing form) with the main list of categories (which is further down the page). More information is available on Phabricator; feedback is welcome!
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年8月28日 (月) 13:59 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
問題点
- ログイン通知拡張機能 は1月以来、通知を発信してきませんでした。すでに修正済みで、今後はログインの失敗、あるいは新規のデバイスからのログインのたびに通知が届くはずです。 [583]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月5日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月6日に、その他のウィキには9月7日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります(対象は東部マリ語版ウィキペディア、マオリ語版ウィキペディア、ミナンカバウ語版ウィキペディア、マケドニア語版ウィキペディア、マラヤーラム語版ウィキペディア、モンゴル語版ウィキペディア、マラーティー語版ウィキペディア、山地マリ語版ウィキペディア、マレー語版ウィキペディア、マルタ語版ウィキペディア、ミランダ語版ウィキペディア、エルジャ語版ウィキペディア、マーザンダラーン語版ウィキペディア、ナワトル語版ウィキペディア、ナポリ語版ウィキペディア、低地ドイツ語版ウィキペディア、オランダ低ザクセン語版ウィキペディア、ネパール語版ウィキペディア、ネワール語版ウィキペディア、ノルウェー語(ニーノシュク)版ウィキペディア、ノヴィアル語版ウィキペディア、ンコ語版ウィキペディア、ノルマン語版ウィキペディア、北部ソト語版ウィキペディア、ナバホ語版ウィキペディア、ニャンジャ語版ウィキペディア、オック語版ウィキペディア、リッヴィ語版ウィキペディア、オロモ語版ウィキペディア、オディア語版ウィキペディア、オセット語版ウィキペディア、パンジャブ語版ウィキペディア、パンガシナン語版ウィキペディア、パンパンガ語版ウィキペディア、パピアメント語版ウィキペディア、ピカルディ語版ウィキペディア、ペンシルベニア・ドイツ語版ウィキペディア、プファルツ語版ウィキペディア、ノーフォーク語・ピトケアン語版ウィキペディア、ピエモンテ語版ウィキペディア、西パンジャブ語版ウィキペディア、ポントス・ギリシャ語版ウィキペディア、パシュトゥー語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [584][585]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年9月4日 (月) 23:32 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- リビジョン評価サービスのORESは現在、英語版ウィキペディアとウィキデータを除くすべてのウィキで、新しいオープンソースインフラストラクチャを使用しています。残り2つのウィキは今週中に対応する予定です。ORESに関連する最近の更新フィルター("投稿品質の推定"や"利用者の意図の推定")からの不自然な結果に気づいた場合は、ぜひ報告してください。 [586]
- ウィキメディアのウィキにログインした状態で他のウィキを訪れるとシステムは自動的にログインを試みます。この機能は長い間信頼性を欠くものとなっていました。現在はログインページにアクセスすることでシステムが更なる対応を行うようになっています。ログインが従来より改善した、あるいは悪化したと感じた場合、フィードバックをお願いします。 [587]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月12日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月13日に、その他のウィキには9月14日に展開されます(工程表はこちら)。
技術面の意思決定フォーラム・レトロスペクティブチームは、ウィキメディア・プロジェクトの技術分野に関わる全ての人に、9月13日に実施されるリスニングセッションへの参加を呼びかけています。後日、別の日程も予定しています。技術的な意思決定プロセスを改善することが目的です。
要望リストに挙がっていた段落を分割する差分表示の改善として、差分ページのインラインスイッチウィジェットがすべてのウィキに展開されます。インライン差分表示とウィキテキストによる二段組の差分表示を切り替えることができるようになります。 [588]
今後の予定
- 9月20日、すべてのウィキが数分間読み取り専用の状態になります。開始時刻は14:00(UTC)を予定しています。詳細は技術ニュースで追ってお知らせするほか、今後数週間のうちに各ウィキにも掲示される予定です。 [589]
- エンタープライズAPIは「速報ニュース」と呼ばれる新機能を導入します。現在ベータ版の機能で「ニュースになりそうな」話題を特定しようとするものです。規模の小さい言語版は特に、検出モデルの精度を向上させるため、テンプレートや識別可能な編集パターンを推奨していただくよう、ご協力をお願いします。詳しい情報はMediaWikiの解説ページまたはMetaのFAQをご覧ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年9月11日 (月) 21:06 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月19日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月20日に、その他のウィキには9月21日に展開されます(工程表はこちら)。
- 9月20日、すべてのウィキが数分間読み取り専用の状態になります。時間は 14:00 UTCの予定です。 [592]
- すべてのウィキのサイドバーに表示中のページの短縮URLを提供するリンクが追加されます。リンクの短縮にはウィキメディアのURL短縮機能が使用されます。 [593]
今後の予定
Graph 拡張機能担当チームは再導入を提案中であり、皆様からのご意見を募集しています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年9月18日 (月) 19:18 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- The Vector 2022 skin will now remember the pinned/unpinned status for the Table of Contents for all logged-out users. [594]
今週の更新
今後の予定
- New variables will be added to AbuseFilter:
global_account_groups
and global_account_editcount
. They are available only when an account is being created. You can use them to prevent blocking automatic creation of accounts when users with many edits elsewhere visit your wiki for the first time. [595][596]
ミーティング
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年9月26日 (火) 16:50 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 利用者の個人設定に "セーフモードを常に有効にする"が追加されました。この設定を有効にすると、オンウィキの JavaScript や stylesheet を一切、回避してページを読み込みます。壊れた JavaScript ガジェットのデバグ作業に便利かもしれません。 [597]
ガジェット類の定義には新規に "contentModels" のオプションが加わりました。このオプションはページのコンテンツモデルを基準にwikitext
や css
などに似た一覧を参照します。ガジェットにこのオプションを設定すると、コンテンツモデルに該当するページ限定で読み込まれるように変わります。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月3日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月4日に、その他のウィキには10月5日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年10月3日 (火) 01:25 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月10日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月11日に、その他のウィキには10月12日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はスワヒリ語版ウィキペディア、ワロン語版ウィキペディア、ワライ語版ウィキペディア、ウォロフ語版ウィキペディア、カルムイク語版ウィキペディア、コサ語版ウィキペディア、メグレル語版ウィキペディア、イディッシュ語版ウィキペディア、ヨルバ語版ウィキペディア、チワン語版ウィキペディア、ゼーラント語版ウィキペディア、閩南語版ウィキペディア、ズールー語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [600]
- いくつかのウィキでは新規参加者に対して、画像が全くないページにウィキメディア・コモンズから画像をお勧めし、追加するかどうか尋ねる仕掛けがあります。火曜日以降は画像の追加を見出し単位で足すことができるようになります。対象のウィキはGrowth チームの展開日程表の項目「画像のお勧め機能」に載せてあります。この機能の詳細はこちらをご参照ください。 [601]
モバイル版外装(Minerva=ミネルヴァ)ではCSS ID #page-actions
を #p-views
に変更の予定です。この変更によりその他の外装との一貫性を持たせてモバイル版外装のガジェットや拡張機能のサポート改善を目指します。複数のガジェットで更新が必要な場合があります。詳細と検索リンク類はこのタスクをご参照ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年10月9日 (月) 14:37 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 統一ログインシステムのエッジログインは特定のブラウザで正常に機能するように修正されたはずです。(Chrome、Edge、Opera)。これで初めて開いた姉妹プロジェクトで自動的にログイン状態になり、改めて「ログイン」のリンクを押すことも、ページを読み込みし直すことも不要となります。正しく機能するかどうか、フィードバックをお待ちしています。 [602]
- 編集通知機能が モバイル版/ミネルバ外装に導入されました。これは英語版ウィキペディアのガジェットから着想を得て開発されています。詳細はT316178のチケットをご参照ください。
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月17日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月18日に、その他のウィキには10月19日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- ベクター2022年版外装では、およそ1年前から無効にしてある
addPortletLink
と #p-namespaces
関連のリンクを今後3週間で除去する予定です。今後もし「議論」(Discussion)タブの隣にあったはずのタブが消えた場合、ガジェットのメンテナにPhabricator タスクの指示を確認するようお知らせください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年10月16日 (月) 23:45 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 新規に言語と国際化ニュースレターが旬刊(年4回)で発刊しました。新機能開発の進捗状況、多言語対応の技術プロジェクトの改善点とその関連の対応作業について掲載します。
Source map support has been enabled on all wikis. When you open the debugger in your browser's developer tools, you should be able to see the unminified JavaScript source code. [603]
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月24日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月25日に、その他のウィキには10月26日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年10月23日 (月) 23:15 (UTC)返信
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月31日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月1日に、その他のウィキには11月2日に展開されます(工程表はこちら)。
- Listings on category pages are sorted on each wiki for that language using a library. For a brief period on 2 November, changes to categories will not be sorted correctly for many languages. This is because the developers are upgrading to a new version of the library. They will then use a script to fix the existing categories. This will take a few hours or a few days depending on how big the wiki is. You can read more. [604][605]
- Starting November 1, the impact module (Special:Impact) will be upgraded by the Growth team. The new impact module shows newcomers more data regarding their impact on the wiki. It was tested by a few wikis during the last few months. [606]
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年10月30日 (月) 23:20 (UTC)返信