ユーザーボックス
|
 | この利用者はウィキペディアにおける包摂主義者です。 |
en-1 | This user is able to contribute with a basic level of English. |
 | この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。 |
 | この利用者は利用時間帯が不規則です。 |  |
|
こんにちは。Rabit_gtiです。ユーザー名はVW Golf-GTIより。趣味でコンピュータや政治経済思想などの編集に参加しています。
メモ
- 本当は読む方が有難いが、記事が無い、中身がおかしい、と思うと出典を探して書き出してしまいます。秀逸な記事(理想形)を目指すより、とりあえず最低限レベルにして、後はよろしくタイプ。
- Wikipedia日本語版について
- 各国語版はマルチリンガルな人が多いのか、日本語版は中立的、世界的観点、特筆性の問題が多いと感じる(日本特有の「Windows95でインターネット元年」「社会主義 = 共産主義 = ソ連」など)
- 歴史的な記述で「~している」の語尾は出典でも多用されるが、Wikipediaでは編集者の中立性上、原則「~した」の単純過去形のみが良いと思う。
- 記事全体の構成がおかしいなど改善の積み重ねでは改善困難な場合は、大胆な抜本的編集が必要と思っています(揉める場合も多いが、最終的には一般ユーザーが読みやすい構成が理想と思う、ただし記事毎のその選定が難しい。)
- 時々ですが、ノートや井戸端の話題に参加してます。(自分の経験上、困ったときにコメントやヘルプが得られなかった時は悲しかったので、僅かながら恩返し。)
- 過去の大幅編集について
- Template:政治思想など - 過去は編集合戦も多く、俯瞰して複数観点から中立的に分類整理すべきなので、構成を随分悩みましたが、再構成後は落ち着いてよかった(構成が配慮不足だと編集合戦が収まらない)
- 国家社会主義、帝国、全体主義など - 日本語訳由来の混同や混乱が多く、中立的に冒頭併記にしました(元々時代等によって用法が変遷している用語は、無理に一元解釈しないほうが良い)
- ファシズム (2011) - 過去はレベルが低く(戦前日本はファシズムか、等の単純二元論など)、やむを得ず苦手な英語版からのほぼ全面置換で大変でしたが、ファシズム#一覧は予想以上に良かった(呼称は段階的であり、後々の追記も自然と要点と分量を配慮してくれる)
- 社会主義、社会主義国、共産主義など - 当初は「マルクス、ロシア革命、ソ連、計画経済、粛清」など皮相的な重複記載ばかりのため、「主義(イズム)」は思想・運動系に特化させた。
- 民主主義 (2017/2-10) - 平易で出典多数の主題なのに、不正確なステレオタイプ(民主主義 = 選挙 = 議員選出、など)が大半で改善が期待できないため、やむを得ず複数出典を元にほぼ書き直した。
- Template:日本の新左翼の系統図 (2016/11-2018/5)- 多くの出典書籍は断片的な系統図。何か月か色々な系統図を見比べて、テストや断念を繰り返し、段階的追加の反復(手に負えなくなるので)のため、大変でしたが、この一覧性は有用かと思う。
主な作業
コンピュータ
新規作成(主に翻訳)
- Category:IBMのメインフレーム
- Category:IBMのパーソナルコンピュータ
- Category:IBMのマイクロプロセッサ
- Category:IBMのソフトウェア
- Category:IBMのサービス
- Category:レノボ
- Category:レノボのパーソナルコンピュータ
- Category:レッドハット
- Category:インテルのマイクロプロセッサ
- Category:インテルのチップセット
- Category:AMDのマイクロプロセッサ
- Category:AMDのチップセット
- Category:MIPSのマイクロプロセッサ
- Category:モトローラのマイクロプロセッサ
- Category:UNIVACのメインフレーム
- Category:マイクロソフトのオペレーティングシステム
|
新規作成(翻訳以外)
|
大幅更新
|
政治経済
新規作成(主に翻訳)
|
新規作成(翻訳以外)
- Template:軍縮条約
- Template:間接民主主義
- Template:日本のナショナルセンター
- Template:日本の反核運動
- Template:反天皇制
- Template:日本の新左翼
- Template:日本の新左翼の系統図
- Template:日本の新左翼の系統図 (革共同系)
- Template:日本の新左翼の系統図 (共産同系)
- Template:日本の新左翼の系統図 (社青同系)
- Template:日本の新左翼の系統図 (構改派・ソ連派)
- Template:日本の新左翼の系統図 (アナキズム・ノンセクトラジカル系)
- Template:革マル派
- Template:第四インター
- Template:社青同解放派
- Template:共産同
- Template:赤軍派
- Template:日本共産党(革命左派)神奈川県委員会
- Template:連合赤軍
- Template:日本赤軍
- Template:共産主義者同盟 (戦旗派)
- Template:東アジア反日武装戦線
- Template:構改派・ソ連派
- Template:中国派
- Template:アナキズム・ノンセクトラジカル
- Template:日本共産党から分裂した党派
- Template:原子力利用
- 発案
- 私的所有権
- 国立追悼施設を考える会
- 革命的共産主義者同盟再建協議会
- 日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(探究派)
- 反帝国主義・反スターリン主義(分割)
- 日本の革命
- 労働の解放をめざす労働者党
- 共産主義者同盟 (マルクス主義戦線派)
- 革命21
- 労働者社会主義同盟
|
大幅更新
|
その他
新規作成(主に翻訳)
|
新規作成(翻訳以外)
|
大幅更新
|
ガイドライン