十文字学園女子大学短期大学部
十文字学園女子大学短期大学部(じゅうもんじがくえんじょしだいがくたんきだいがくぶ、英語: Jumonji Junior College)は、埼玉県新座市菅沢2-1-28に本部を置いていた日本の私立大学である。1966年に設置され、2018年に廃止された。大学の略称は十短。 概観大学全体十文字学園女子大学短期大学部は、学校法人十文字学園により1966年、十文字学園女子短期大学として設置された。かつては4学科を擁し、1学年定員が630人の時期もあり組織は大学に勝る規模を誇っていたが、順次十文字学園女子大学の学部に吸収され、現在1学科3コースと規模縮小している。2015年に学生の募集を停止した。 教育および研究十文字学園女子大学短期大学部には表現文化学科が設置されている。「日本文学」・「国語学」・「日本芸能」などを中心に学ぶ「日本語・日本文学コース」、芸術、メディア、文学、創作、サブカルチャーなどを学ぶ「文化デザインコース」、英語を学ぶ「英語コミュニケーションコース」がある。それぞれのコースの諸科目を組み合わせて学生自らの興味や目標に合ったカリキュラムを作成できるというメリットがある。 学風および特色十文字学園女子大学短期大学部は当初、独自の短大として大学に先駆けて設置されているが、大学の設置により併設型となっているものの現存する学科は短大にしかないものとなっている。 沿革
基礎データ所在地
最寄り駅教育および研究組織学科
過去にあった学科
専攻科かつて以下の専攻課程が設けられていた。初等教育専攻以外は全て大学評価・学位授与機構に認定されていた。
別科
取得資格について学生生活部活動・クラブ活動・サークル活動十文字学園女子大学短期大学部のクラブ活動は、四大生と合同でクラブ活動を行なっているのが特徴である。バレーボール・陸上競技・バスケットボール・ゴルフ・サッカー・空手道・ダンス・バドミントン・テニスなどのスポーツ系、写真・書道・文芸・演劇・美術・華道・茶道などの文化系クラブが盛んである。 学園祭十文字学園女子大学短期大学部の学園祭は「桐華祭」と呼ばれ毎年、概ね10月に行なわれる。 大学関係者と組織
大学関係者一覧大学関係者施設キャンパス
対外関係他大学との協定アメリカ
カナダ
イギリス
系列校
卒業後の進路について就職について
編入学・進学実績系列の十文字学園女子大学以外の大学編入学実績として以下のものがある。
附属学校
参考文献
関連項目 |
Portal di Ensiklopedia Dunia