危険戦隊デンジャー5 我らの敵は総統閣下
『危険戦隊デンジャー5 〜我らの敵は総統閣下〜』(原題:Danger 5)は、2011年オーストラリア製作のアクションコメディ・TVシリーズ。アメリカ、オーストラリア、ロシア、イギリスほか国際色豊かな5人のプロフェッショナルが集められた隠密組織“デンジャー5”が、第二次世界大戦を終結させるため、世界征服を目論むアドルフ・ヒトラー暗殺のミッションに挑む姿が描かれる。時代背景を完全に無視し、恐竜から巨大ロボットまで登場するハチャメチャな展開が特色。 オーストラリアのSBS局にて2012年2月27日から4月2日にかけてシーズン1(全6話)が放送されたのち、2015年1月4日から2月15日にかけてシーズン2(全7話)が放送された。 日本では、2016年9月18日に「第9回 したまちコメディ映画祭in台東」のプログラム「映画講義『とり・みきの吹替え“凄ワザ”講義』第2弾」にて第1話、第2話、第6話が上映。吹替え専門サイト「ふきカエル大作戦」が手掛ける吹替え版制作プロジェクト「凄ワザ吹替え」との連動企画として開催され、上映された日本語吹替版は、羽佐間道夫、江原正士、堀内賢雄、千葉繁、星野充昭、甲斐田裕子、多田野曜平、水落幸子、森洋子らベテラン、実力派声優が参加したものとなっている[1]。 また2020年7月1日より、オンライン動画配信サービス「俺の牧場(まきば)」内の「ココでシカ観れない劇場」コーナーにて、Webエピソード「ダイヤモンド・ガールズは永遠に(The Diamond Girls)」の日本配信がスタートした(すでに配信終了)。 2023年8月10日に限定商品通販サイト「ナイル大商店」にてブルーレイが復刻台本付き特別版とソフトのみの通常版が発売[2][3]。 あらすじヒトラーを暗殺し、第二次世界大戦を終わらせるために結成された隠密組織“デンジャー5”。アメリカ出身のジャクソン、オーストラリア人のタッカー、セクシーなロシア人美女イルサ、イギリスの知性派クレア、そして“ヨーロッパの馬の骨”ことピエールら5人は、ナチスが盗んだパリのエッフェル塔を奪還するべく出動する。ナチスが、さらにニューヨークの自由の女神まで盗もうとしていることをつかんだジャクソンたちは、ヒトラーのパーティに潜入する。 次々と行われるナチスの悪魔の計画──デンジャー5は、恐竜王国や幻の海底都市アトランティスを舞台に、恐るべき計画を阻止し、最大の目的=ヒトラー暗殺を成し遂げることができるのか? 登場人物
日本語吹替
エピソードシーズン1(2011/12年)
シーズン2(2015年)日本版未制作
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia