咲ランドショッピングセンター
咲ランドショッピングセンター(サキランドショッピングセンター、英:SAKILAND Shopping Center)は、日本の兵庫県宍粟市に所在するショッピングセンター。 概要イオンリテールが運営するイオン(旧ジャスコ)山崎店を中核店舗とし[1]、各階ともイオンの売場を取り巻くようにジョーシン山崎店他の専門店街「サキランド」が設置されている。「咲ランド」と「サキランド」「SAKILAND」の表記は公式サイト中でも併用されており、いずれか一つのみが正しい訳ではない模様。 山崎町はじめ宍粟市は全域で旅客鉄道が通っておらず、最寄りの播磨新宮駅からも路線バス(ウイング神姫)で約20分を要するため店舗前や屋上、道路を挟んだ隣接地に合計1150台収容可能な駐車場を設置している[1]。そのため、山崎町に留まらず宍粟市の他地域(一宮町、波賀町、千種町)はもとより隣の姫路市安富町やたつの市新宮町、佐用郡佐用町からの利用者も多く、半径約20kmにも及ぶ広大な商圏を持つのが特徴。 沿革イオン山崎店の前身に当たる(初代)ジャスコ山崎店は1963年(昭和38年)4月20日に兵庫県道53号線沿いの山崎町鹿沢東桜町65-282で、姫路を中心に西播磨地域一円でスーパーマーケットを展開していたフタギの山崎店として開店した[3]。開店当初の売場面積は1,000m2だったが、フタギを前身の1社とするジャスコへ店舗ブランドを変更した後は約3,143m2へ増床されている[4]。 (初代)ジャスコ山崎店は老朽化のため1993年(平成5年)に閉店し、同年4月29日に旧店舗から南東へ約250mの山崎町中井で(2代目)ジャスコ山崎店を中核店舗とする咲ランドショッピングセンターが開業した[2]。 2011年(平成23年)3月1日、ジャスコ山崎店が店舗ブランドの「イオン」への統一に伴い「イオン山崎店」へ改称。 各階中核店舗のイオン山崎店と30余りの専門店で構成される。
主なテナント詳細は公式サイトのフロアマップを参照。
アクセス神姫バスの姫路駅発(31・32・33・41系統)、もしくはウイング神姫の竜野駅発播磨新宮駅経由(50・55系統)に乗車し終点の山崎バスターミナル下車、南西へ徒歩5分。宍粟市内の他地域からは市内線(しーたんバス)を利用。 周辺
出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia