国家映画賞 マニプリ語長編映画賞

国家映画賞
マニプリ語長編映画賞
受賞対象マニプリ語映画英語版
会場ニューデリー
インドの旗 インド
主催インド国立映画開発公社
報酬銀蓮像、賞金20万ルピー
初回1972年英語版
最新回2021年
初代受賞者Matamgi Manipur
最新受賞者Eikhoigi Yum

国家映画賞 マニプリ語長編映画賞(こっかえいがしょう マニプリごちょうへんえいがしょう、National Film Award for Best Manipuri Feature Film)は、国家映画賞の賞の一つ。第20回国家映画賞英語版で創設され、その年の最も優秀なマニプリ語映画英語版に贈られる。

受賞結果

1970年代

作品 製作 監督 出典
1972
(第20回)
英語版
Matamgi Manipur カラン・モノモーハン・シン デーブクマール・ボース [1]
1976
(第24回)
英語版
Saaphabee G・ナーラーヤン・シャルマ アリバム・シャーム・シャルマ英語版
1979
(第27回)
英語版
Olangthagee Wangmadasoo G・ナーラーヤン・シャルマ アリバム・シャーム・シャルマ英語版

1980年代

作品 製作 監督 出典
1981
(第29回)
英語版
Imagi Ningthem K・イボーハル・シャルマ アリバム・シャーム・シャルマ英語版 [2]
1983
(第31回)
英語版
Sanakeithel ソウダン・ドレン M・A・シン [3]

1990年代

作品 製作 監督 出典
1990
(第38回)
英語版
Ishanou アリバム・シャーム・シャルマ英語版 [4]
1993
(第41回)
英語版
Sambal Wangma ショービター・デーヴィ K・イボーハル・シャルマ [5]
1994
(第42回)
英語版
Mayophygee Macha ソウヤングバ
ソウンガンバ
オーケン・アマクチャム英語版 [6]
1995
(第43回)
英語版
Sanabi インド国立映画開発公社 アリバム・シャーム・シャルマ英語版 [7]

2000年代

作品 製作 監督 出典
2000
(第48回)
英語版
Chatledo Eidi マコンマニ・モーングサバー英語版 [8]

2010年代

作品 製作 監督 出典
2011
(第59回)
英語版
Phijigee Mani タケルチャングバン・オングビ・メダ・シャルミ オイナム・ゴータム・シン英語版 [9]
2012
(第60回)
英語版
Leipaklei アリバム・シャーム・シャルマ英語版 [10]
2015
(第63回)
英語版
Eibusu Yaohanbiyu ユマン・ヒタラール・シン マイパクサナ・ハオロングバム [11]
2019
(第67回)
英語版
Eigi Kona ルワング・アポクカ・マニコル・プロダクション ボビー・ワヘングバム英語版
マイパクサナ・ハオロングバム
[12]

2020年代

作品 製作 監督 出典
2021
(第69回)
Eikhoigi Yum ローミー・メイテイ英語版
チングスバム・シェータル
ローミー・メイテイ [13]

出典

  1. ^ 20th National Film Awards”. International Film Festival of India. 2013年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月26日閲覧。
  2. ^ 29th National Film Festival (1982)”. Directorate of Film Festivals. 2011年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  3. ^ 31st National Film Festival June 1984”. Directorate of Film Festivals. 2011年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  4. ^ 38th National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 2012年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  5. ^ 41st National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 2011年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  6. ^ 42nd National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 2012年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  7. ^ 43rd National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 2011年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  8. ^ 48th National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 2012年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  9. ^ 59th National Film Awards for the Year 2011 Announced”. Press Information Bureau. 2014年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月7日閲覧。
  10. ^ "60th National Film Awards Announced" (PDF) (Press release). Press Information Bureau (PIB), India. 2013年4月17日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2013年3月18日閲覧
  11. ^ 63rd National Film Awards” (PDF). Directorate of Film Festivals (2016年3月28日). 2016年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月28日閲覧。
  12. ^ 67th National Film Awards: Here’s the full list of award winners from Malayalam cinema” (英語). The Times of India (2021年10月25日). 2022年7月23日閲覧。
  13. ^ "National Film Awards 2023: Here's the complete list of winners". Economic Times. 24 August 2023. 2023年8月25日閲覧
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya