国立台湾師範大学
National Taiwan Normal University
國立臺灣師範大學 |
 |
旧称 |
旧制台北高等学校(1922年) 台湾省立台北高級中学(1945年) 台湾省立師範学院(1946年) 台湾省立師範大学(1955年) |
---|
モットー |
誠正勤樸 |
---|
種別 |
国立 |
---|
開学期間 |
1922年–- |
---|
学長 |
呉正己 |
---|
教員数 |
846人 |
---|
職員数 |
307人 |
---|
学生総数 |
15,920人(2020年10月) |
---|
学部生 |
8,173人(2020年10月) |
---|
大学院生 |
7,477人(2020年10月) |
---|
所在地 |
中華民国(台湾) 台北市大安区和平東路一段162番(本部) |
---|
キャンパス |
本部キャンパス:台北市大安区 公館キャンパス:台北市文山区 林口キャンパス:新北市林口区 |
---|
ニックネーム |
台師大、師大、NTNU |
---|
公式サイト |
http://www.ntnu.edu.tw/ |
---|
テンプレートを表示 |
国立台湾師範大学(こくりつたいわんしはんだいがく、台: 國立臺灣師範大學、英: National Taiwan Normal University)は、台湾台北市大安区和平東路一段162番に本部を置く中華民国の国立大学。1922年創立、1946年大学設置。大学の略称は台師大、NTNU。
概観
大学全体
国立台湾師範大学は教育、文、理、芸術、科技、運動、音楽などの8つの学院(学部)と28の学科、24の単独の設置の研究所(大学院)を設け、中等教育を担当する教員育成に主眼を置いているが、外国人留学生を対象にした中国語教育機関である国語教学センターも設置されている。近年、国立台湾大学及び国立台湾科技大学と一緒に台湾大学システムを作り、学術資源を共有している。三校の学生が自由にシステム内の他校において副専攻と授業を履修することができる。
日本統治時代、同地には主に帝国大学へ進学する学生が学ぶ旧制台北高等学校(1922年創立)があり、元中華民国総統の李登輝らが学んだ。当初は学費は完全公費制を採用し、学生は卒業後教員として任官する義務を有していたが、1994年に師資培育法の公布により公費制度の見直しが行われ、一部の学生を除いては公費制度は行わなくなっている。その頃まで英語学系や国文学系、歴史学系などの文系は入学最低点が台湾大学を上回っていた。師資培育法により一般大学でも教員育成が可能となった現在、師範大学では新たに科学技術学院を設置し、総合大型大学への転換を模索している。
教育部の選定によると、国立台湾師範大学は、国立台湾大学、国立成功大学、国立中山大学と並び、台湾の4つのバイリンガルモデル大学とされています。[1]
建学の精神
学風及び特色
大学ランキング
- QS世界大学ランキング:第435位(2025年)[2] アジア:第52位[2]
- QS世界大学ランキング─ 学科:教育(第24位)、言語学(第90位)、現代語言学(第93位)、図書・情報管理(第51-100位)、古典・古代史(第51-100位)、石油工学(第51-100位)、体育学(第101-150位)、英文学(第151-200位)、社会学(第151-200位)、芸術と人文(第207位)、心理学(第201-250位)、物理学と天文学(第401-450位)、農業学と林業学(第401-470位)、材料科学(第401-550位)、商学・管理学(第501-550位)、化学(第551-600位)、数学(第501-600位)、コンピュータ科学(第601-650位)、医学(第701-800位)[2] 。台湾師範大学は、世界トップ100に入る学問分野の数で、台湾第2位を誇ります。[3]
- QS世界大学ランキング─ 学部:第128位(2024年)[2]
- THE世界大学ランキング:第501-600位(2024年)[4]
- THE世界大学ランキング─ 学科:教育(第41位)[4]
- USニューズ Best Global Universities:第970位(2024年)[5]
- USニューズ Best Global Universities─ 学科:教育(第7位)[5]
- 『遠見雑誌』台湾ベスト大学ランキング─ 人文・社会科学系大学:第1位(2025年)[6]
歴史
基礎データ
所在地
学章
台湾師範大学学歌
- 2021年版[7]:
- 木鐸鐘声響、英才為国用、起紅楼、立典範、沐春風。
- 誠正勤樸、敬業楽群在心中、風華四季誦、樹人百年功。
- 青春器宇軒昂、展大度雍容。迎向国際創新局、深耕吾土致大公。
- 教育会其通、世界進大同。教育会其通、世界進大同。
- 1948年版[7]:
- 教育国之本、師範尤尊崇、勤吾学、尽吾徳、健吾躬。
- 院分系別、途轍雖異匯一宗。学成其大用、師資責任重。
- 吾儕相親相勉、終不負初衷。台湾山川気象雄、重帰祖国楽融融。
- 教育会其通,世界進大同。教育会其通,世界進大同。
組織
学部と大学院
以下、中国語の「学系」は日本語の「学部」、「研究所」は「大学院」のことである。
- 教育学院
- 教育学系
- 教育心理輔導学系
- 健康促進と衛生教育学系
- 幼児と家庭科学系
- 公民教育と活動領導学系
- 社会教育学系
- 特殊教育学系
- 図書館情報学研究所
- 教育政策行政研究所
- 復健諮商研究所
- 情報教育研究所
- 文学院
- 国文学系
- 英語学系
- 歴史学系
- 地理学系
- 翻訳研究所
- 台湾語文学系
- 台湾史研究所
- 理学院
- 数学系
- 物理学系
- 化学系
- 生命科学系
- 地球科学系(海洋環境テクノロジー研究所を含む)
- 情報工学系
- 科学教育研究所
- 環境教育研究所
- 光電テクノロジー研究所
- 国際・社会科学院
- 東アジア学系(政治学研究所を含む)
- 中国語教学学系
- グローバル研究英語専修学士課程
- 大衆コミュニケーション研究所
- 国際人材教育発展研究所
- 社会工作研究所
- ヨーロッパ文化と観光研究所
- 芸術学院
- 美術学系
- デザイン研究所
- 芸術史研究所
- 視覚設計学系
- 文物保存維護研究発展センター
- 音楽学院
- 科学技術学院
- 工業教育学系
- 科学技術教育學系
- グラフィ コミュニケーション学系
- 機電テクノロジー學系
- 応用電子テクノロジー研究所
- 運動レジャー学院
- 体育学系
- 運動競技系
- スポーツ研究所
- 運動レジャー管理研究所
- 管理学院
- 管理研究所
- 企業管理学学士学位学程
- 国際事務と世界戦略研究所
- クロスドメイン科学技術産業イノベーション研究学院
- AIクロスドメイン応用研究所
- グリーンエネルギー・永続的ガバナンス研究所
研究と教学センター
- 国語教学センター
- 科学教育センター
- 特殊教育センター
- 心理と教育測驗研究発展センター
- 教育研究と評鑑センター
- 体育研究と発展センター
歴代学長
- 李季谷:1946.5.~1948.6.
- 謝東閔:1948.6.~1949.5.
- 劉真:1949.5.~1957.
- 杜元載:1957.~1966.
- 孫亢曾:1966.~1971.
- 張宗良:1971.~1978.
- 郭為藩:1978.~1984.
- 梁尚勇:1984.~1993.
- 呂溪木:1993.~1999.
- 賴明德 (学長代理を兼任した):
- 尤信雄 (学長代理を兼任した):
- 簡茂發:1999.~2003.7.6.
- 簡茂發(学長代理):2003.7.6.~2004.7.31.
- 黃光彩:2004.8.1.~2005.4.20(2005.3.20~4.20停職された)
- 黃生(学長代理を兼任した):2005.3.20~2005.4.20
- 黃生(学長代理):2005.4.21~2006.2.11.
- 郭義雄:2006.2.12~2010.2.21
- 張國恩: 2010.2.22~2018.2.21
- 呉正己: 2018.2.22~
スポーツ・サークル・伝統
 | この節には内容がありません。 加筆して下さる協力者を求めています。 (2020年2月) |
主な出身者
学部と大学院
国語教学センター
主な教員
主な姉妹校
重点となる姉妹校:大阪大学、九州大学、パデュー大学、テキサス大学オースティン校、ブリティッシュコロンビア大学、漢陽大学、フランクフルト・ゲーテ大学、ボルドー大学、グラスゴー大学、クイーンズランド大学[8]
脚注
- ^ 聯合新聞網. “大專校院雙語計畫 台大、台師大、成功、中山4校晉身標竿型大學” (中国語). 聯合新聞網. 2025年4月2日閲覧。
- ^ a b c d “National Taiwan Normal University (NTNU)” (英語). Top Universities. 2025年3月15日閲覧。
- ^ 中時即時. “台師大QS學科排名全國第二 6學科躋身全球百名” (中国語). 中時即時. 2025年4月9日閲覧。
- ^ a b “National Taiwan Normal University” (英語). Times Higher Education (THE) (2024年5月16日). 2025年3月15日閲覧。
- ^ a b “US News Best Global Universities”. 2025年3月10日閲覧。
- ^ “Strong Academia and Industry Collaboration drives NTNU to the Top Universities in Taiwan”. en.ntnu.edu.tw. 2025年6月19日閲覧。
- ^ a b “校歌” (中国語). 臺師大數位校史室. 2022年4月17日閲覧。
- ^ “重點姐妹校” (中国語). bds.oia.ntnu.edu.tw. 臺師大國際事務處. 2025年4月2日閲覧。
外部リンク
|
---|
国立大学 | |
---|
市立大学 | |
---|
私立大学 | |
---|
国立科技大学 | |
---|
私立科技大学 | |
---|
技術(専科)学院 | |
---|
軍‧警院校 | |
---|
宗教学院 | |
---|