天才てれびくんシリーズの生放送(てんさいてれびくんシリーズのなまほうそう)は、『天才てれびくんシリーズ』の生放送について解説する。
木曜LIVE
木曜LIVE(もくようライブ)は、2023年4月6日からNHK Eテレのテレビ番組『天才てれびくん』で木曜日に編成されている生放送。
概要
司会はティモンディ。舞台はジオスタジアム。「エナジー道場」で貯めたエナジーを有効活用できる。
2023年4月6日の第1回のみ「木曜!ライブ」、2023年4月13日の第2回から「木曜LIVE」表記となる。2023年5月18日(第6回)以降は「木曜LIVE」のコーナーロゴが画面左上に表示される。
2023年度
- 期間:2023年4月6日 - 2024年3月7日
- 時間:木曜 17:35 - 18:00(25分)
- 回数:29回
- 企画
2024年度
- 期間:2024年4月4日 - 2025年3月6日
- 時間:木曜 17:30 - 17:59(29分)
- 回数:30回
- 企画
2025年度
- 期間:2025年4月3日 -
- 時間:木曜 17:30 - 17:59(29分)
木曜LIVE 放送日程
公開生放送
ジオバトルのゲーム
- ジオカゴキャッチ
- ジオ2タク
- ジオカルターリング
- ジオウキわなーげ
- ジオリレークイズ3
- ジオパラシュートランディング
- ジオ紙フト
- ルールは『hello,』時代の「超・電空紙フト」と同じ。
- ジオワードメーカー
- ルールは『hello,』時代の「超・ワードメーカー」と同じ。
- ジオアイテムジェスチャー
- アイテムを使ってあるお題をジェスチャーで伝えるゲーム。
- ジオイシンデンシン
- ジオ高岸が4つの選択肢から何かを選ぶかを当てるゲーム。
- ジオボウリング
- フィールドに置かれたピンをボールで倒すゲーム。
- ジオリミットアート
- ジオアンブレラ
- ジオパラシュートランディング
- ジオジントリボール
- フィールドの陣地をボールで奪い合うゲーム。中継先の茶の間戦士はボールを投げてジオ高岸のパネルに近かった方のチームはジオ高岸を助っ人にできる。
- ストックメモリー
- ジオカゴシューター
- ジオピッタリナンバー
- ジオボディーワード
2023年度「ジオバトル」
『hello,』時代から始まった電空アリーナでの「電空バトル」の後継企画。ジオスタジアムにて3つのゲームの合計得点を競う。2021年度以降の『hello,』同様チームはランダム生成となる。どちらのチームが勝ってもエナジーパワーが100%に溜まればエナタンが生まれる。内容についてはジオバトルのゲームを参照。2024年3月7日はオウリン杯を開催。
2023年度「キョボの日」
2023年度の敵対勢力「モノノ家とゲーム」。「ジオ物語」連動企画。ジオバトルの特別編として月に一度のキョボの日(夏休みに当たる8月と2024年1月は無し)で行われる生放送。通常のジオバトルとは異なり現場との中継が無く、茶の間戦士のチーム決めについても全員てれび戦士チームもしくはジオチーム(高岸も参戦する場合)での参加となる。前半は通常とは一部異なるルールのジオバトルを実施。キョボの日ではエナジーマスターのオウリン先生が公平な立場でバトルの内容を決める(『hello,』におけるロン・モンロウの立ち位置)カエルテイとのゲーム後にテレゾンビとの戦いへ移行。テレゾンビ戦については『hello,』の「デントリー」系譜となる。なおモノノ家とバトルとテレゾンビ戦は順番の規則はなく、先にテレゾンビを出す場合もある。
テレゾンビを倒せ!
キョボの日のメインイベント。感覚としては『hello,』の「立ちはだかるモンスター(ペコガーディアン)を倒すぽよ!」と「電空のお宝をとりもどせ!」を融合させたもの。決定ボタンでテレゾンビを攻撃してダメージを与えることが出来る。ハートで体力の回復が可能。テレゾンビがカラーバー光線を放ってきた時は色ボタンでバリアを張ることが出来る。なお、カラーバービームは1度に複数色出す場合がある。50%以上が成功すればノーダメージ。エナジーを一定数集めればジオノコ投げができ、命中すれば大ダメージを与えることが出来、場合によってはテレゾンビが反撃としてガラクタを吐き出すことがある。さらにテレゾンビの体力が少なくなった場合、決定ボタンを連打してエナジーパワーを100%まで貯めればフルエナジージオノコ投げができる。テレゾンビの体力をゼロにするか、フルエナジージオノコ投げを決めれば勝利となる。逆にジオノコの体力がゼロになると敗北となり、エナジーを全て奪われ、キョボの木は初期状態に戻されてしまう。
祝いのダンス
テレゾンビを倒す、あるいはカエルテイに勝利すると、カエルテイはその場から退場し、エナタンがキョボの木に注がれる。その場合祝いのダンスを踊ることが出来る。本シリーズのリズムゲームは方向ボタンのみに減少されている。
キョボの木を復活せよ
テレゾンビ戦に敗れた場合に行われる企画。決定ボタンを連打して枯れてしまったキョボの木の一部を復活させる。
グルグルバトル
2024年度の「ジオ物語」連動企画。『Let's』2年目のアジト探索に相当するミッション。ジオノコと一緒にガラクタ博士とグルグルの陰謀「歯車化を阻止」する。なお、生放送のスタジオはジオスタジアムを使用しているものの、同会場においてのゲームは実施されない。回によってはてれび戦士が歯車化したり、先に「グルグルに追いつけ!」が入る場合もある。
ガラクタ博士の掘ったトンネルを調べろ!
ジオワールドの地下空間を舞台に探索を進めていく。途中にクイズが2-3問出題される。ジオノコの解答と茶の間戦士の正解者数に応じて扉が開く。なお、予告においてガラクタ博士がトンネルを掘っているシーンがあるが、重機は使わず手掘りで掘っている。
グルグルを倒せ!
前年度のキョボの日に実施された「テレゾンビを倒せ!」とルールは同じ。キョボの木に辿り着かれるとキョボの木は歯車化され、初期状態に戻される。ジオノコの体力がゼロになるとジオノコは歯車化されてしまう。キョボの木に辿り着かれそうになった場合、別のジオノコを犠牲にすることも可能。2学期からはエナジーキューブが出現するようになる。
グルグルから逃げ切れ!/グルグルに追いつけ!
「Let's」の「コチリトラーロボから逃げ切れ!」に相当する。エナジーを集めてジオノコの真ん中にカーソルを合わせて決定ボタンを1万回押せばブーストが可能。大歯車停止までに逃げ切ればグルグルが爆発してミッションクリアとなり、キョボの木が一部復活する。逆に捕まるとミッション失敗となり、ジオノコが歯車化されてしまう。対照的にグルグルに追いつけの場合は対象のジオノコやてれび戦士が歯車化され、別のジオノコが応援に駆け付ける。なお、大歯車転送までに追いつけなければミッション失敗となり、ジオノコは次回のジオ物語まで歯車化のままとなる。逆に追いついた場合、「グルグルを倒せ!」に移行するか、ジオノコ投げを繰り出し、決定ボタンを連打してゲージを一番右まで押し込めばグルグルを撃破してミッションクリアとなり、歯車化したジオノコやてれび戦士は元に戻り、キョボの木が一部復活する。
ギヤーとジオバトル
2024年度の敵対勢力「歯車家とゲーム」。ジオバトルで歯車の良さを知らしめようとお宝を奪い、歯車でデコレーションしたギヤーチームと対決する。バトルマスターのヒコロヒーが公平な立場でバトルの内容を決める。前年度のジオバトルと同様3つのゲームの合計得点を競い、ギヤーチームに勝てばお宝を取り戻し、歯車のデコレーションを取り除くことができる。引き分けの場合はバトルマスターのヒコロヒーが公正な判断で勝敗を決める。登場するギヤーは学期ごとに異なる。内容についてはジオバトルのゲームを参照。
歯車を取り除く儀式
ギヤーチームに勝利した場合、ギヤーはお宝を手放してその場から退場、ジオノコが登場し、歯車を取り除く儀式が行われる。ルールは前年度のキョボの日で勝利した時に実施された「祝いのダンス」と同じ。回によっては尺の都合上省略される場合もある。そしてヒコロヒーの力によって取り戻したお宝についた歯車が消滅。
古代ジオ遺跡
2025年度の「ジオ物語」連動企画。ガラクタ家より先に古代エナジーを手に入れるべく、古代ジオ遺跡を探索する。
古代ジオ遺跡を探索せよ!
古代エナジーを手に入れろ!
ギーを倒せ!
ギーから逃げ切れ!
ルールは「グルグルから逃げ切れ!」と同じ。追いつかれそうになった場合、ジオノコ投げを繰り出し、ゲージを一番右に押し込めば勝利となる。
カギヤーとジオバトル
2025年度の敵対勢力「ガラクタ家とゲーム」。ジオバトルでお宝を奪い、封印したカギヤーチームと対決する。ジオバトルと同様3つのゲームの合計得点を競い、カギヤーチームに勝てばお宝を取り戻し、鍵を開けて封印を解く事が出来る。
脚注
注釈
- ^ 対戦出演:小久保向一朗、盛武美音、稲毛眞生、新井琉月 / 中継場所:おうち鳥取県
- ^ 対戦出演:丸山煌翔、金児莉良、香月萌衣、江口慶 / 中継場所:おうち三重県
- ^ 対戦出演:池村咲良、渡辺大馳、王林、高岸宏行 / 中継場所:宮崎県都城市 / 中継出演:稲毛眞生、香月萌衣、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:筧礼、小久保向一朗、松尾そのま、廣末裕理、蛙亭
- ^ 対戦出演:金児莉良、大野冴姫、今野斗葵、ポン璃菜アメリー / 中継場所:おうち千葉県 / 中継出演:丸山煌翔、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:シェパード龍アーサー、渡辺大馳、蛙亭
- ^ 対戦出演:筧礼、渡辺大馳、新井琉月、小久保向一朗、チャンカワイ、中澤佑二 / 中継場所:おうち青森県・神奈川県
- ^ 対戦出演:松尾そのま、ポン璃菜アメリー、稲毛眞生、廣末裕理 / 中継場所:おうち新潟県 / 中継出演:盛武美音、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:香月萌衣、今野斗葵、大野冴姫、稲毛眞生 / 中継場所:三重県桑名市 / 中継出演:松尾そのま、渡辺大馳、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:筧礼、今野斗葵、ポン璃菜アメリー、蛙亭
- ^ 対戦出演:江口慶、盛武美音、池村咲良、松尾そのま / 中継場所:埼玉県新座市 / 中継出演:新井琉月、シェパード龍アーサー、チャンカワイ、ゾウキリン
- ^ 対戦出演:筧礼、金児莉良、渡辺大馳、蛙亭
- ^ 対戦出演:新井琉月、稲毛眞生、高岸宏行、田中史朗 / 中継場所:NHKプラスクロスSHIBUYA / 中継出演:大野冴姫、シェパード龍アーサー、チャンカワイ / サブタイトル:ラグビーワールドカップ2023応援スペシャル / 関連:天才てれびくん×NHK for School展
- ^ 対戦出演:稲毛眞生、盛武美音、廣末裕理、蛙亭
- ^ 対戦出演:江口慶、金児莉良 池村咲良、廣末裕理 / 中継場所:栃木県宇都宮市 / 中継出演:丸山煌翔、香月萌衣、高岸宏行 / 司会代理:チャンカワイ
- ^ 対戦出演:大野冴姫、シェパード龍アーサー、千葉一磨、延命杏咲実 / 中継場所:おうち愛知県 / 中継出演:丸山煌翔、池村咲良、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:江口慶、ポン璃菜アメリー、金児莉良、小久保向一朗 / 中継場所:おうち石川県 / 中継出演:渡辺大馳、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:松尾そのま、丸山煌翔、金児莉良、蛙亭
- ^ 対戦出演:小久保向一朗、盛武美音、松尾そのま、ポン璃菜アメリー / 中継場所:おうち熊本県 / 中継出演:筧礼、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:稲毛眞生、盛武美音、大野冴姫、蛙亭
- ^ 対戦出演:江口慶、ポン璃菜アメリー、香月萌衣、渡辺大馳 / 中継場所:佐賀県大町町 / 中継出演:金児莉良、今野斗葵、チャンカワイ / 休演:高岸宏行
- ^ 対戦出演:新井琉月、今野斗葵、シェパード龍アーサー、大野冴姫 / 中継場所:山口県下関市 / 中継出演:松尾そのま、池村咲良、チャンカワイ
- ^ 対戦出演:池村咲良、江口慶、今野斗葵、蛙亭
- ^ 対戦出演:出川哲朗、新井琉月、廣末裕理、香月萌衣、丸山煌翔、小野賢章 / 中継場所:おうち香川県 / 中継出演:池村咲良、江口慶、チャンカワイ / 関連:ドッグシグナル
- ^ 対戦出演:小久保向一朗、金児莉良、松尾そのま、渡辺大馳 / 中継場所:長崎県大村市 / 中継出演:稲毛眞生、筧礼、チャンカワイ / 休演:前田裕太
- ^ 対戦出演:小久保向一朗、盛武美音、今野斗葵、蛙亭
- ^ 対戦出演:新井琉月、シェパード龍アーサー、香月萌衣、小久保向一朗 / 中継場所:秋田県秋田市 / 中継出演:今野斗葵、大野冴姫、チャンカワイ、超神ネイガー
- ^ 対戦出演:新井琉月、香月萌衣、廣末裕理、蛙亭
- ^ レイチーム:筧礼、新井琉月、小久保向一朗、池村咲良、江口慶、香月萌衣、金児莉良、シェパード龍アーサー、廣末裕理、チャンカワイ / マウナチーム:稲毛眞生、松尾そのま、丸山煌翔、盛武美音、今野斗葵、大野冴姫、渡辺大馳、ポン璃菜アメリー、高岸宏行 / 司会:前田裕太、王林
- ^ てれび戦士:丸山煌翔、金児莉良、ハフォード健汰朗
- ^ てれび戦士:新井琉月、松尾そのま、ヌワエメジョシュア / お宝:松尾そのま「フィギュアスケート」 / ジオノコ:メラメラ
- ^ てれび戦士:太田帯行、大野冴姫、廣末裕理
- ^ てれび戦士:盛武美音、渡辺大馳、寺尾佳之助、ポン璃菜アメリー / お宝:ポン璃菜アメリー「ヘアブラシ」 / ジオノコ:ゴロン
- ^ てれび戦士:松尾そのま、ヌワエメジョシュア、金児莉良 / お宝:金児莉良「プラネタリウム」 / 中継場所:東京都板橋区 / 中継出演:太田帯行、大野冴姫、チャンカワイ / ジオノコ:ソヨ
- ^ てれび戦士:池村咲良、江口慶、香月萌衣
- ^ てれび戦士:丸山煌翔、香月萌衣、ハフォード健汰朗 / お宝:ハフォード健汰朗「アイスホッケーのグローブ」 / ジオノコ:モク
- ^ 司会:盛武美音、廣末裕理 / サタケチーム:大野冴姫、太田帯行、寺尾佳之助 / ケリチーム(中継):江口慶、金児莉良 / ジハポチーム:ヌワエメジョシュア、ハフォード健汰朗、ポン璃菜アメリー / 出題:ティモンディ / 中継:チャンカワイ、言霊戦士ヤンバイダー
- ^ てれび戦士:盛武美音、大野冴姫、渡辺大馳 / 特別出演:王林 / お宝:渡辺大馳「姿勢を正すクッション」 / おうち中継:新潟県新潟市 / 中継出演:ハフォード健汰朗、チャンカワイ / ジオノコ:モク
- ^ てれび戦士:新井琉月、ポン璃菜アメリー、廣末裕理
- ^ てれび戦士:松尾そのま、太田帯行、寺尾佳之助 / 特別出演:王林 / お宝:松尾そのま「日傘」 / ジオノコ:ゴロン
- ^ てれび戦士:池村咲良、江口慶、ヌワエメジョシュア
- ^ てれび戦士:新井琉月、松尾そのま、江口慶、太田帯行、香月萌衣、ヌワエメジョシュア、金児莉良、ハフォード健汰朗、渡辺大馳、寺尾佳之助、ポン璃菜アメリー / 中継場所:NHKプラスクロスSHIBUYA / 中継出演:廣末裕理、チャンカワイ / 関連:Nスポプレイパーク
- ^ てれび戦士:池村咲良、金児莉良、渡辺大馳 / お宝:金児莉良「プラネタリウム」2回目 / ジオノコ:メラメラ
- ^ てれび戦士:新井琉月、大野冴姫、寺尾佳之助、香月萌衣
- ^ てれび戦士:江口慶、香月萌衣、ポン璃菜アメリー / お宝:江口慶「タオルケット」
- ^ てれび戦士:盛武美音、渡辺大馳、廣末裕理
- ^ てれび戦士:新井琉月、大野冴姫、廣末裕理 / お宝:大野冴姫「ぬいぐるみ」
- ^ てれび戦士:江口慶、金児莉良、寺尾佳之助 / お宝:寺尾佳之助「絵筆」 / 中継場所:千葉県市川市 / 中継出演:ハフォード健汰朗、ポン璃菜アメリー、チャンカワイ、ラッカ星人
- ^ てれび戦士:香月萌衣、ヌワエメジョシュア、渡辺大馳 / お宝:ヌワエメジョシュア「バスケット日本代表ユニフォーム」 / 中継:おうち茨城県 / 中継出演:寺尾佳之助、チャンカワイ
- ^ てれび戦士:松尾そのま、ハフォード健汰朗、ポン璃菜アメリー
- ^ てれび戦士:池村咲良、太田帯行、廣末裕理 / ジオノコ:メラメラ / 中継場所:福岡県北九州市 / 中継出演:新井琉月、江口慶、チャンカワイ / 関連:『ゾンターク〜おどりのほし〜』
- ^ てれび戦士:盛武美音、池村咲良、大野冴姫
- ^ てれび戦士:新井琉月、丸山煌翔、盛武美音、池村咲良、江口慶、太田帯行、香月萌衣、大野冴姫、金児莉良、ハフォード健汰朗、寺尾佳之助、ポン璃菜アメリー、廣末裕理 / 中継場所:宮城県仙台市 / 中継出演:松尾そのま、ヌワエメジョシュア、チャンカワイ、やっぺぇ
- ^ てれび戦士:松尾そのま、丸山煌翔、ハフォード健汰朗 / お宝:丸山煌翔「バットとグローブ」
- ^ てれび戦士:盛武美音、太田帯行、廣末裕理 / ジオノコ: ソヨ / お宝:盛武美音「水筒」、太田帯行「筆箱」、廣末裕理「ロボット人形」 / 中継場所:宮崎県延岡市 / 中継出演:池村咲良、香月萌衣、チャンカワイ
- ^ てれび戦士:丸山煌翔、ヌワエメジョシュア、ポン璃菜アメリー、松尾そのま
- ^ てれび戦士:新井琉月、江口慶、寺尾佳之助 / お宝(2回目):江口慶「タオルケット」、寺尾佳之助「絵筆」 / 中継場所:おうち岡山県備前市 / 中継出演:盛武美音、チャンカワイ
- ^ てれび戦士:丸山煌翔、池村咲良、渡辺大馳
- ^ てれび戦士2024年度全員、ティモンディ、王林、チャンカワイ
- ^ てれび戦士:金児莉良、ハフォード健汰朗、照井紫乃、廣末裕理 / エナジー総数:811万2431
- ^ てれび戦士:渡辺大馳、ポン璃菜アメリー、浅沼心 / お宝:浅沼心「空手の帯」
- ^ てれび戦士:金児莉良、寺尾佳之助、平岡嘉人 / 中継場所:2025年大阪・関西万博 / 中継出演:池村咲良、太田帯行、ハフォード健汰朗、廣末裕理、チャンカワイ / ジオノコ:モク
- ^ てれび戦士:太田帯行、渡辺大馳、中嶋スミレ
- ^ てれび戦士:香月萌衣、大野冴姫、中村幹太 / お宝:中村幹太「双眼鏡」 / 中継:おうち熊本県熊本市 / 中継出演:池村咲良、チャンカワイ
- ^ てれび戦士:池村咲良、寺尾佳之助、清水瞳
注釈2
出典
参考文献
外部リンク