安江祥光

安江 祥光
生年月日 (1984-08-25) 1984年8月25日(40歳)
出身地 日本の旗 日本 千葉県千葉市
身長 1.76 m (5 ft 9+12 in)
体重 109 kg (17 st 2 lb)
学校 帝京高校
大学 帝京大学
愛称 ヤス、デニーロ
ラグビーユニオンでの経歴
ポジション フッカー
アマチュア経歴
チーム 出場 (得点)
2000-2003
2003-2007
帝京高校
帝京大学
()
シニア経歴
チーム 出場 (得点)
2007-2009 日本IBM ()
2009-2016 神戸製鋼 ()
2016-2025 相模原DB 94 (110)
更新日:  2025年5月9日
代表
チーム 出場 (得点)
2009  日本 2 (0)
更新日:  2021年11月26日

安江 祥光(やすえ よしみつ、1984年8月25日 - )は、ラグビーユニオンの選手。

略歴

15歳からラグビーを始めた。

2003年帝京高校卒業後、帝京大学に入る。

2007年帝京大学卒業後、日本IBMビッグブルー(現・BIG BLUES)に加入[1]。同年10月27日に行われたジャパンラグビートップリーグ第1節のリコーブラックラムズ戦にて途中出場で公式戦初出場を果たす[2]

2009年神戸製鋼コベルコスティーラーズ(現・コベルコ神戸スティーラーズ)に加入[3]

2016年三菱重工相模原ダイナボアーズへ移籍[4]

2025年3月22日、40歳の時に、ジャパンラグビーリーグワン2024-25シーズン第12節のトヨタV戦で、トップリーグ時代109試合(日本選手権やカップ戦などを含む)、リーグワン41試合、計150試合出場を達成した[5]

2025年5月、三菱重工相模原ダイナボアーズを退団[6][7]

受賞歴

  • 2012-13ベストフィフティーン

出典

  1. ^ 日本IBMラグビー部 2007年度新体制について . 日本IBM(2007年3月13日). 2018年2月11日閲覧。
  2. ^ リーグ戦 第1節 試合結果 リコーブラックラムズ VS 日本IBMビッグブルー . ジャパンラグビートップリーグ公式サイト. 2018年2月11日閲覧。
  3. ^ 神戸製鋼コベルコスティーラーズ、2009年度 加入選手のお知らせ . ジャパンラグビートップリーグ公式サイト(2009年4月1日). 2018年2月11日閲覧。
  4. ^ 2016年度新加入選手紹介 . 三菱重工相模原ダイナボアーズ公式サイト(2016年4月1日). 2018年2月11日閲覧。
  5. ^ 安江祥光選手 150CAP達成!”. X @DYNABOARS 三菱重工相模原ダイナボアーズ. 2025年3月22日閲覧。
  6. ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三菱重工相模原ダイナボアーズ、2024-25シーズン終了に伴う退団選手・スタッフのお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年5月9日閲覧。
  7. ^ 編集ラグリパ編集部 (2025年5月9日). “三菱重工相模原ダイナボアーズが今季退団選手を発表。安江、アレンゼら20人がチーム離れる。 - ラグビーリパブリック”. 2025年5月10日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya