富山県立魚津高等学校(とやまけんりつ うおづこうとうがっこう、英: Toyama Prefectural Uozu High School)は、富山県魚津市吉島にある公立の高等学校。男女共学校。通称は「魚高」。
概要
グラウンド北側の桜並木
校訓は『明るい協力、撓まぬ勉強』(1951年〔昭和26年〕11月制定)[1]
一時期、富山県立魚津工業高等学校や富山県立新川女子高等学校の仮校舎としても使用されていた。
かつては定時制も設置されていたが、富山県立新川みどり野高等学校開校後は廃止となった。また、1948年4月 - 、1949年から1965年までは商業科も設置されていた。
現校舎の正面玄関に向かって左側の外壁の一面に刻まれている線刻模様は富山県の木タテヤマスギをイメージしたものである[2]
隣には、魚津市立東部中学校がある。
沿革
前身学校
魚津中學校
かつて遠距離通学者のための寄宿舎が1907年(明治40年)1月より存在していたが[5]、北陸線開通後は宿泊する生徒が減少。1930年5月に廃止され、跡地がグラウンドになった[8]。また、寄宿舎の建物の一部は1928年10月に上市農学校(現・富山県立上市高等学校)へ移管された[13]。
町立富山縣魚津實業學校
- 1929年(昭和4年)
- 3月26日 - 魚津町立魚津實業補習學校が設立[14]。
- 4月 - 魚津町立魚津實業補習學校が開校。同月、魚津町立魚津實業青年學校に改称。
- 1936年(昭和11年)4月1日 - 町立富山縣魚津實業學校に改称(修業年限3年、定員150人)[15]。魚津尋常高等小學校に仮校舎を置く。
- 1939年(昭和14年)9月 - 大町の佛教幼稚園跡の校舎に移転[15]。
- 1943年(昭和18年)4月 - 修業年限4年、生徒定員200名の甲種実業学校に昇格[16]。
- 1944年(昭和19年)4月 - 町立富山縣魚津工業學校に改組(工業化学科)[17]。
- 1946年(昭和21年)3月 - 町立冨山縣魚津工業学校を廃止し、町立富山縣魚津實業學校に改組、5年制の商業専門の甲種實業学校となる[17]。
旧實業学校校舎の一部は富山県工業試験場魚津分室として魚津市立大町小学校の一角に残っていたが、後に取り壊され、跡地は大町幼稚園となった[18]。
魚津高等女學校(東部高等女學校)
かつて魚津町に1913年4月に開校した魚津町立魚津實科高等女學校が存在していたが、魚津高等女學校の開校により1922年3月21日に閉校。
校舎は1949年12月の校舎完成と同時に西部中学校に譲った。
校舎の一部(職員室および体育館)は、魚津市立西部中学校改築時に丸八(魚津市内の企業)に移築され、1997年まで事務所として使用してきた[23]。校門は、西部中学校になってからもしばらく使用していたが、後に校舎前の道路の拡幅工事のため、市内の企業に引き取られ[24]、2006年7月3日に魚津高校前庭に移される[25]。
魚津高等学校
- 学校史関連
設置学科
現在
過去
部活動
- 運動部 - 野球、ソフトテニス(男・女)、卓球、バレーボール(男・女)、バスケットボール(男・女)、バドミントン(男・女)、ラグビー、陸上競技、ソフトボール(女)、サッカー、剣道、柔道
- 文化部 - 将棋、写真、音楽(合唱)、美術、書道、家庭、科学、吹奏楽、放送、応援(チアリーダー)、
- 同好会 - ダンス
校歌
アクセス
出身者
脚注
出典
- ^ a b c d 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)304頁。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)187ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)300ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)26、301ページ。
- ^ a b c d e 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)301ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)302ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)37ページ。
- ^ a b c d e f 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)304ページ。
- ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)51ページ。
- ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)315ページ。
- ^ a b 『まんまる』2018年6月号(北日本新聞社)13ページ
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)306ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)304ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)304頁。
- ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)305頁。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)306頁。
- ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)303ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)109ページ。
- ^ a b c d e f g 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)303ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)74ページ。
- ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)74、303ページ。
- ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)81ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)78ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)85ページ『資料 魚津高等女学校正門』より。
- ^ 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)30頁。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)307ページ。
- ^ a b c d e f g 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)4頁。
- ^ 『魚工三十年のあゆみ』(1992年12月30日、富山県立魚津工業高等学校発行)105ページ。
- ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)308頁。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)139ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)176ページ。
- ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)308ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)140ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)142ページ。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)176 - 177ページ。
- ^ a b c d 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)5頁。
- ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)312ページ。
- ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)313ページ。
- ^ 『北日本新聞』1999年9月17日付朝刊14面『在校、同窓生が集う憩いの場に 魚津高100周年の記念館が完成』より。
- ^ 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)6頁。
- ^ a b 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)7頁。
- ^ 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)29頁。
- ^ a b c 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)8頁。
- ^ 富山県立魚津高等学校講堂(とやまの文化遺産、2023年12月15日閲覧)
- ^ 『富中富高百年史』(1985年10月1日、富山高等学校創校百年記念事業後援会発行)1,221頁。
- ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)277ページ。
参考文献
- 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)
関連項目
外部リンク