小田急食品

小田急食品株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
252-0003
神奈川県座間市ひばりが丘4-26-1
本店所在地 215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺3丁目1番2号
設立 1975年(昭和50年)
業種 食料品
法人番号 3020001081530 ウィキデータを編集
事業内容 食品等の製造・販売
代表者 代表取締役社長 井上剛一
資本金 6000万円
純利益
  • 4,700万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 5億600万円
(2025年3月期)[1]
従業員数 90名
主要株主 小田急商事
外部リンク https://www.odakyu-ox.net/
テンプレートを表示

小田急食品株式会社(おだきゅうしょくひん)は、神奈川県座間市に本社を置く食品製造業者。スーパーマーケットOdakyu OX」などを営む小田急商事株式会社の直系子会社である。小田急グループの一企業。

概要

1975年(昭和50年)設立。当初はスーパーマーケット「Odakyu OX」や駅売店など小田急商事の店舗向けのデイリー食材を製造していたが、現在は蕎麦店「箱根そば」など小田急グループの各飲食物販会社向けにも食品を製造・販売している[2]

販売各社

参考・出典

  1. ^ a b 小田急食品株式会社 第50期決算公告
  2. ^ ケーススタディー 環境に配慮した取り組みの推進(環境報告書2014)小田急電鉄

関連項目

  • 北欧トーキョー - 小田急グループのパン製造卸・販売会社。小田急食品と同じ所在地に本社を置く。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya