小野ひずる
小野 ひずる(おの ひずる、1955年〈昭和30年〉2月1日[1][2][3] - )は、日本の元女優。本名・小野 日出(読み同じ)[2][3]。 東京都[3]杉並区出身[1]。明星学園高等学校、自由が丘産能短期大学卒業。 姉は、元女優で『笑点』の大喜利コーナーで座布団運びを務めたこともある小野千春[2][3]。 来歴姉・千春の誘いを受けて、芸能プロダクション・東京新社に所属[2]。国立音楽大学付属高校1年のとき、ニッポン放送「東芝ワイドワイドサンデー」に坂本九のアシスタントとして1年間出演したことがきっかけで芸能界に入る[1][注釈 1]。高校2年から明星学園に編入して本格的に活動する。 1972年(昭和47年)、『夕映えに明日は消えた』(東宝)でデビューするが[1][2]、作品自体は未公開となる。同年に「まえぶれ」(MGMレコード)でレコードデビュー[2]。同年10月より、フジテレビのテレビドラマ『一姫二太郎』にレギュラー出演。当時の紹介記事では「今はセリフを覚えるのが精一杯で、間の取り方や表情までは気が回りません」と述べている[4]。 1973年(昭和48年)、特撮テレビドラマ『仮面ライダーV3』(毎日放送)で、ヒロインの珠純子を演じる[2][3]。 23歳のとき、結婚のため芸能界を引退[1]。 2007年(平成19年)、「ヒロインステーション2007Vol1」(大洋書房)[要文献特定詳細情報]の取材に応え、預かっている姉・千春の孫と共に久々に姿を見せた。 2009年4月26日のイベント『スーパーフェスティバル』でサイン会に登場。100人を超えるファンがサイン会に来場している。 2011年3月20日のFMラジオ『大相撲甚句』にゲスト出演したことがパーソナリティーのブログ[5]にて紹介されている。 出演作品テレビドラマ
その他のテレビ番組
映画
ディスコグラフィー
脚注注釈出典参考文献
|
Portal di Ensiklopedia Dunia