岩波邦明岩波 邦明(いわなみ くにあき、1987年10月17日 - )は、日本の医師、ゲーム開発者、AI研究者。 ルイ・イーグル株式会社代表取締役社長[1]。『ゴースト暗算』開発者[1]。 略歴・人物横浜市出身[1]。桐蔭学園中学校・高等学校を経て、2006年に東京大学理科三類に現役合格[1]。 2012年に東京大学医学部医学科を卒業。人口上位2%の知能指数(IQ)を有する者で構成される団体「MENSA」の会員資格を持つ。 センター試験では全教科総合点で900点中881点を得点した[1]。中学3年と高校2年のときに日本数学オリンピック決勝に2度出場。小中時代は「算数・数学の問題さえあれば1日10時間でもずっと夢中で考え続けている」ような子どもだったという[2]。高校時代には数学研究会の部長を務め、日本和算協会の主催する「日本和算コンクール」ではオリジナルで作問した和算問題が金賞を受賞。 東京大学医学部在学中にルイ・イーグル株式会社を立ち上げ、『名探偵コナンゼミ ナゾトキ』『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』などのiOS/Android/Nintendo Switch向けナゾトキゲームのナゾ開発、『岩波メソッド ゴースト暗算』という新しい暗算法シリーズの開発・出版などを手掛けて話題を集める[3]。ゴースト暗算はタカラトミーアーツとの共同により携帯ゲーム機『ゴースト暗算トレーナー』も発売されている[4]。 著書は32冊。パズル本シリーズ「ONLY ONE」、勉強法、速読メソッド、知的生産術、記憶術メソッド、大人の脳トレ本など内容は多岐にわたる。「ゴースト暗算」シリーズのドリルは計65万部と学参本としては異例のヒットを記録し、Amazonのベストセラーランキングでは当時発売したばかりのスティーブ・ジョブズの自伝(上・下巻)を抑えて全国1位を記録し話題となる。また、『頭の体操』シリーズの多湖輝との共著も複数出版している。 英語でも積極的に発信を行っており、世界的講演イベント「TED」の教育講演会「TED x teachers」ではスピーカーとして登壇。「Medical Entertainment(わくわくする医療)」のテーマで英語スピーチを行い、好評を博す。世界中の弁理士・弁護士によるグローバル団体「LES International」が主催する世界的ビジネスプランコンテスト「LES Business Plan Competition」では、日本コンテストを勝ち抜きアジア大会決勝に進出。全編英語で行ったプレゼンは審査員たちから「You're so charismatic!(あなたにはカリスマ性がありますよ!)」と大絶賛を集め、台湾、香港、韓国、オーストラリアなど各国から集まった並み居る参加国選抜チームの中でアジア準優勝を受賞。 『情熱大陸』『おはスタ』『世界一受けたい授業』など数多くのTV番組に出演し、講演なども積極的に行っている[5]。 講演活動セブン&アイ・ホールディングスの前会長・伊藤雅俊による東京大学への寄附により建設された東京大学の施設「伊藤国際学術研究センター」にて登壇し、ゴースト暗算・岩波メソッド勉強法の講演・落語・歌など多様なプログラムを擁した特別講演イベントを開催。来場者は300人を超え好評を博す。 母校の桐蔭学園でも200人の後輩に講演会を行い、学園祭でも起業・ビジネスをテーマに講演を行う。 講演地も東京、大阪、京都、福岡、鳥取など多岐にわたり、他にも参加者が全員プロ教師の講演会、税理士の講演会など、種々多様なコンセプトの講演を行っている。 受賞歴
開発ゲーム
玩具・アプリ
書籍著書
共著
対談・講演・授業対談
講演・特別授業TED関連イベント講演
特別授業
出演テレビ番組
雑誌・新聞
新聞
脚注外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia