栃木県知事一覧(とちぎけんちじいちらん)は、栃木県の歴代知事(官選:36代36人/公選:21代7人)の一覧[1]。
官選知事
公選知事
選挙結果
第1回(1947年)
1947年(昭和22年)4月5日(投票率:74.71%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
235,829 132,281 97,357 65,433
|
44.42% 24.92% 18.34% 12.32%
|
小平重吉 小川喜一 大貫大八 大屋政夫
|
自由党・日本進歩党 無所属 日本社会党 無所属
|
新人 新人 新人 新人
|
第2回(1951年)
1951年(昭和26年)4月30日(投票率:85.57%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
341,076 314,933
|
51.99% 48.07%
|
小平重吉 君島清吉
|
自由党 無所属
|
現職 新人
|
第3回(1955年)
1955年(昭和30年)2月5日(投票率:70.07%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
294,926 275,548
|
51.70% 48.30%
|
小川喜一 佐久間渡
|
無所属 無所属
|
新人 新人
|
第4回(1959年)
1959年(昭和34年)2月1日(投票率:78.38%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
358,780 306,538 (辞退)
|
53.93% 46.07% -
|
横川信夫 小川喜一 鈴木東四郎
|
自由民主党 無所属 無所属
|
新人 現職 新人
|
第5回(1963年)
1963年(昭和38年)2月3日(投票率:42.23%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
341,648 25,790
|
92.98% 7.02%
|
横川信夫 小塙定一
|
自由民主党 日本共産党
|
現職 新人
|
第6回(1967年)
1967年(昭和42年)2月1日(投票率:46.63%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
387,576 42,637
|
90.09% 9.91%
|
横川信夫 見目肇
|
自由民主党 日本共産党
|
現職 新人
|
第7回(1971年)
1971年(昭和46年)1月31日(投票率:62.39%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
411,922 214,631 22,066
|
63.51% 33.09% 3.40%
|
横川信夫 戸叶武 小塙定一
|
自由民主党 無所属 日本共産党
|
現職 新人 新人
|
第8回(1974年)
1974年(昭和49年)12月8日(投票率:54.72%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
402,151 182,196 27,409
|
65.74% 29.78% 4.48%
|
船田譲 檜山二郎 小塙定一
|
無所属 無所属 日本共産党
|
新人 新人 新人
|
第9回(1978年)
1978年(昭和53年)11月26日(投票率:41.02%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
424,805 61,163
|
87.41% 12.59%
|
船田譲 小塙定一
|
無所属 日本共産党
|
現職 新人
|
第10回(1982年)
1982年(昭和57年)11月28日(投票率:46.18%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
406,576 150,096 22,601
|
70.19% 25.91% 3.90%
|
船田譲 上野雄文 小菅昭三
|
無所属(自民・民社・公明・新自ク推薦) 無所属(社会推薦) 日本共産党
|
現職 新人 新人
|
第11回(1984年)
1984年(昭和59年)12月9日(投票率:38.60%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
441,735 49,799
|
89.87% 10.13%
|
渡辺文雄 滝友二
|
無所属(自民・社会・公明・民社・新自ク推薦) 日本共産党
|
新人 新人
|
第12回(1988年)
1988年(昭和63年)12月4日(投票率:37.77%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
446,891 57,703
|
88.56% 11.44%
|
渡辺文雄 浜野清
|
無所属(自民・社会・公明・民社推薦) 無所属(共産推薦)
|
現職 新人
|
第13回(1992年)
1992年(平成4年)11月29日(投票率:34.34%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
416,235 66,274
|
86.26% 13.74%
|
渡辺文雄 岡村賢治
|
無所属(自民・社会・公明・民社推薦) 無所属(共産推薦)
|
現職 新人
|
第14回(1996年)
1996年(平成8年)12月1日(投票率:28.09%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
341,895 73,254
|
82.35% 17.65%
|
渡辺文雄 岡村賢治
|
無所属(自民・新進・民主・社民・公明推薦) 無所属(共産推薦)
|
現職 新人
|
第15回(2000年)
2000年(平成12年)11月19日(投票率:45.63%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
336,161 335,286 34,009
|
47.65% 47.52% 4.82%
|
福田昭夫 渡辺文雄 野口要
|
無所属 無所属(自民・民主・公明・自由・保守推薦) 無所属(共産推薦)
|
新人 現職 新人
|
第16回(2004年)
2004年(平成16年)11月28日(投票率:47.65%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
426,666 302,776 24,074
|
56.62% 40.18% 3.19%
|
福田富一 福田昭夫 塚原勝
|
無所属(自民・公明推薦) 無所属 日本共産党
|
新人 現職 新人
|
第17回(2008年)
2008年(平成20年)11月16日(投票率:32.28%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
426,336 83,430
|
83.63% 16.37%
|
福田富一 渡辺繁
|
無所属(自民・公明推薦) 日本共産党
|
現職 新人
|
第18回(2012年)
2012年(平成24年)11月18日(投票率:33.64%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
462,299 71,700
|
86.57% 13.43%
|
福田富一 野村節子
|
無所属(自民・公明推薦) 日本共産党
|
現職 新人
|
第19回(2016年)
2016年(平成28年)11月20日(投票率:33.27%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
422,544 114,814
|
78.63% 21.37%
|
福田富一 小林年治
|
無所属(自民・公明推薦) 無所属(日本共産党・社民党推薦)
|
現職 新人
|
第20回(2020年)
2020年(令和2年)11月15日(投票率:38.73%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
416,628 204,116
|
67.12% 32.88%
|
福田富一 田野辺隆男
|
無所属(自民・公明推薦) 無所属
|
現職 新人
|
第21回(2024年)
2024年(令和6年)11月17日(投票率:32.05%)
当落 |
得票数 |
得票率 |
候補者 |
党派(推薦) |
知事歴
|
○
|
413,985 80,901
|
83.7% 16.3%
|
福田富一 針川佐久眞
|
無所属(自民・公明推薦) 無所属(共産推薦)
|
現職 新人
|
関連項目
脚注