勝敗
|
対戦相手
|
試合結果
|
大会名
|
開催年月日
|
× |
ゲーオ・フェアテックス |
2R 0:44 KO(左ハイキック) |
RIKIX「NO KICK,NO LIFE 2014」 【WPMF世界スーパーライト級王座決定戦】 |
2014年2月11日
|
○ |
ギャティサック・シットサイトーン |
2R 1:26 KO(右ヒジ打ち) |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING Ⅵ」 |
2013年12月8日
|
○ |
ティーラポン・ギャットチャイヨン |
1R 2:24 KO(左ハイキック) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 33」 |
2013年10月13日
|
× |
エークピカート・モー.クルンテープトンブリー |
4R 2:25 KO(左肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 31」 【ラジャダムナンスタジアム認定スーパーライト級タイトルマッチ】 |
2013年3月10日
|
○ |
ジャオウェーハー・シットチアンビン |
1R 2:01 KO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING X」 |
2012年12月9日
|
○ |
プラーイノーイ・ポー.パオイン |
1R 1:54 KO(左フック) |
TITANS NEOS 12 【ラジャダムナンスタジアム認定スーパーライト級タイトルマッチ】(防衛2) |
2012年9月15日
|
○ |
スアデット・ソー.ラティデット |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 29」 |
2012年7月22日
|
○ |
ゲーンファーン・ポー.プアンチョン |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 28」 【ラジャダムナンスタジアム認定スーパーライト級タイトルマッチ】(防衛1) |
2012年3月11日
|
○ |
プラルハット・サックパンヤー |
5R 1:28 KO(左ボディフック) |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING IX」 |
2011年12月17日
|
○ |
アピサックK.T.ジム |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 27」 【ラジャダムナンスタジアム認定スーパーライト級王座決定戦】 |
2011年10月2日
|
○ |
チャイナローン・オーシン |
2R 1:03 KO(左ボディフック) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 26」 |
2011年7月24日
|
○ |
ジャックサヤーム・エックシリコンジム |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「BRAVE HEARTS 16」 |
2011年5月15日
|
○ |
ウティーチャイ・ソー・プィロムトーン |
2R 2:53 KO(左ボディブロー) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 25」 |
2011年3月26日
|
× |
パーカーオ・クランセーンマーハーサーラカーム |
2R 2:48 KO(左肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 23」 |
2010年7月25日
|
× |
ヨードクンポン・FAグループ |
5R終了 判定0-3 |
スック・ダウルン・チューチャルーン 【ラジャダムナン&WMCスーパーライト級王座決定戦】 |
2010年3月22日
|
○ |
シークン・ロムシートーン |
1R 2:38 KO(ボディ連打) |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING VII」 |
2009年12月13日
|
○ |
デンワットボット・ソー・ウィアンデット |
1R 3:05 TKO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 21」 |
2009年10月25日
|
○ |
カノンスック・ウィラサクレック |
3R 0:41 KO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 20」 |
2009年7月12日
|
○ |
ウィナイレック・ポー・ランサン |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 19」 |
2009年3月8日
|
○ |
黒田アキヒロ |
3R終了 判定3-0 |
KING OF KINGS TOUITSU in KOBE 【TOUITSU ライト級初代王者決定トーナメント 決勝】 |
2008年12月23日
|
○ |
及川知浩 |
3R終了 判定3-0 |
KING OF KINGS TOUITSU in KOBE 【TOUITSU ライト級初代王者決定トーナメント 準決勝】 |
2008年12月23日
|
○ |
壮泰 |
3R終了 判定2-0 |
KING OF KINGS TOUITSU in KOBE 【TOUITSU ライト級初代王者決定トーナメント 1回戦】 |
2008年12月23日
|
× |
シンマニー・ソー・シーソムポン |
5R終了 判定0-3 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 16」 【ラジャダムナン&WMCスーパーライト級タイトルマッチ】 |
2008年3月9日
|
○ |
チャイディー・カー |
3R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「BRAVE HEARTS 7」 |
2008年1月20日
|
○ |
ウイタヤーノーイ・シットクゥオンイム |
1R 2:40 KO(右ストレート) |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING V」 |
2007年12月9日
|
○ |
小宮由紀博 |
5R終了 判定2-0 |
新日本キックボクシング協会「TITANS NEOS 2」 |
2007年9月16日
|
○ |
朴龍 |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 14」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛8) |
2007年7月22日
|
○ |
小宮由紀博 |
5R 2:17 TKO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「TITANS NEOS」 |
2007年4月22日
|
○ |
トンチャイ・ブンラット |
1R 1:51 KO(左フック) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 13」 |
2007年3月11日
|
× |
イソラサック・シッセックサン |
3R終了 判定0-3 |
新日本キックボクシング協会「BRAVE HERATS 4」 |
2007年1月21日
|
○ |
石原裕基 |
4R 0:17 TKO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING IV」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛7) |
2006年12月10日
|
○ |
中尾満 |
3R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 12」 |
2006年10月22日
|
△ |
デンラングー・トー.サーラデット |
3R終了 判定0-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 11」 |
2006年7月16日
|
○ |
西山誠人 |
4R終了時 TKO(肘によるカット) |
新日本キックボクシング協会「TITANS 3rd」 |
2006年4月28日
|
○ |
石原裕基 |
3R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 10」 |
2006年3月26日
|
○ |
ガンスワン・レッドムーン |
3R終了 判定2-0 |
新日本キックボクシング協会「BRAVE HEARTS 1」 |
2006年1月29日
|
○ |
トゥンソンノーイ・シンポンローハー |
3R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING III」 |
2005年12月11日
|
○ |
トンチャイ・ブンラット |
1R 1:23 KO(右ハイキック) |
新日本キックボクシング協会「小野寺力引退興行 NO KICK、NO LIFE~FINAL~」 |
2005年10月29日
|
○ |
ソンマイ・ケオセン |
2R 2:30 TKO(タオル投入) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 9」 |
2005年10月23日
|
× |
ジャルンチャイ・ジョー.ラチャダーゴン |
5R終了 判定0-3 |
新日本キックボクシング協会「TITANS 2nd」 【ラジャダムナンスタジアム認定ライト級タイトルマッチ】 |
2005年8月22日
|
△ |
デンターサイ・ギャットウィワット |
3R終了 判定0-1 |
新日本キックボクシング協会「SLEDGE HAMMER」 |
2005年5月29日
|
○ |
マサル |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 7」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛6) |
2005年3月20日
|
○ |
星野豹 |
1R 1:22 TKO |
新日本キックボクシング協会「ONWARD OPERATION II ~進攻~」 |
2005年1月16日
|
○ |
高修満 |
3R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「SOUL IN THE RING Ⅱ」 |
2004年12月12日
|
△ |
ソムラック・カムシン |
3R終了 判定0-0 |
新日本キックボクシング協会「TITANS 1st」 |
2004年11月6日
|
△ |
ムアンファーレッグ・ギャットウィチアン |
3R終了 判定1-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 5」 |
2004年7月11日
|
△ |
アタポン・ポー・サムラーンチャイ |
3R終了 判定1-0 |
新日本キックボクシング協会「Super-Hybrid ~新鋭~」 |
2004年5月30日
|
△ |
朴龍 |
5R終了 判定1-1 |
新日本キックボクシング協会「スーパーキック」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛5) |
2004年4月18日
|
○ |
パリンヤー・ジョッキージム |
2R 0:47 KO(右ローキック) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 4」 |
2004年3月21日
|
× |
ジョームタップ・クランセーンマハーサラーカム |
5R終了 判定 |
新日本キックボクシング協会「FIGHT TO MUAY THAI 2003(タイ・ラジャダムナンスタジアム)」 |
2003年11月24日
|
○ |
マサル |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 3」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛4) |
2003年10月12日
|
△ |
ノッパガオ・ソーワンチャート |
5R終了 判定1-1 |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 2」 |
2003年7月26日
|
○ |
ジャカワーンレック・サックテーワン |
3R 2:35 TKO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「Touch and Go ~臨戦~」 |
2003年7月26日
|
○ |
ゲーンダラー・スワンアハンジャーヴィー |
3R 2:27 TKO(左フック) |
新日本キックボクシング協会「MAGNUM 1」 |
2003年3月23日
|
○ |
ジャッカル黒石 |
2R 2:07 TKO(右ローキック) |
新日本キックボクシング協会「FIERCE BATTLE ~激戦~」 |
2003年2月16日
|
○ |
チュンロン・シットクングライ |
5R KO |
新日本キックボクシング協会「FIGHT TO MUAY THAI 2002(タイ・ラジャダムナンスタジアム)」 |
2002年12月1日
|
○ |
ギャットイサーン・スワンアハーンジャビー |
4R 0:45 TKO(右ローキック) |
新日本キックボクシング協会「ROAD TO MUAY-THAI 2002」 |
2002年10月20日
|
○ |
アダム・“アグレッサー”・ホーラハン |
2R 0:32 KO(右フック) |
新日本キックボクシング協会「RIKI ONODERA GREATEST HITS!」 |
2002年9月16日
|
○ |
井場洋貴 |
1R 2:43 KO(左フック) |
新日本キックボクシング協会「BREAK AWAY~開拓~」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛3) |
2002年7月27日
|
○ |
朴炳圭 |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「LOCK ON!~奪還~」 |
2002年5月26日
|
○ |
サーイヤン・チューワッタナ |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「GET FORWARD ~前進~」 |
2002年3月24日
|
× |
ムアンファーレッグ・ギャットウィチアン |
2R 1:01 TKO(肘によるカット) |
新日本キックボクシング協会「STRIKE BACK! ~逆襲~」 |
2002年1月27日
|
× |
ジャカワーンレック・サックテーワン |
5R終了 判定0-3 |
新日本キックボクシング協会「FIGHT TO MUAY THAI 2001(タイ・ラジャダムナンスタジアム)」 |
2001年12月9日
|
○ |
ティティマー・ギャットプラサンチャイ |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「ROAD TO MUAY-THAI 2001」 |
2001年10月28日
|
○ |
マサル |
5R終了 判定2-0 |
新日本キックボクシング協会「Take One」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛2) |
2001年9月16日
|
○ |
井場洋貴 |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「The Star Fleet」 |
2001年5月27日
|
× |
ソンコム・ギアッヌクン |
5R終了 判定0-3 |
新日本キックボクシング協会「REAL CHAMPION APPEARANCE」 |
2001年3月31日
|
○ |
中川タカシ |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「THE REMATCH~HEAVEN or HELL」 【日本ライト級タイトルマッチ】(防衛1) |
2001年1月21日
|
× |
ガオグライ・ゲーンノラシン |
5R終了 判定 |
新日本キックボクシング協会「FIGHT TO MUAY THAI 2000(タイ・ラジャダムナンスタジアム)」 |
2000年12月3日
|
○ |
シーサワット・サックムァンファングレーン |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「ROAD TO MUAY-THAI 2000」 |
2000年10月28日
|
△ |
朴炳圭 |
5R終了 判定0-0 |
新日本キックボクシング協会「THE STYLISH FORCE」 |
2000年9月10日
|
△ |
ムアンファーレッグ・ギャットウィチアン |
5R終了 判定0-0 |
新日本キックボクシング協会「THE TITLE」 |
2000年5月5日
|
○ |
清水政和 |
5R 0:10 TKO(右肘打ち) |
新日本キックボクシング協会「SATELITE」 |
2000年4月9日
|
○ |
鷹山真吾 |
2R 2:25 TKO(タオル投入) |
新日本キックボクシング協会「DOUBLE IMPACT」 【日本ライト級タイトルマッチ】 |
2000年1月23日
|
○ |
中川タカシ |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会「Road to Muay-Thai 2nd」 |
1999年10月30日
|
○ |
花村繁幸 |
5R終了 判定3-0 |
新日本キックボクシング協会 |
1999年3月13日
|
○ |
鷹山真吾 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1998年3月28日
|
△ |
米田克盛 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1998年1月31日
|
○ |
花村繁幸 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1997年9月7日
|
○ |
木村倫恭 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1997年7月4日
|
○ |
小柳伸吾 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1996年12月22日
|
× |
嘉数直 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1996年4月29日
|
× |
兎英鉄 |
判定 |
新日本キックボクシング協会 |
1996年3月31日
|
○ |
藤田純 |
3R KO |
新日本キックボクシング協会 |
1996年1月28日
|