福岡大学短期大学部

福岡大学短期大学部
[[File: | |alt= | ]]
 
大学設置/創立 1950年
廃止 1958年
学校種別 私立
設置者 学校法人学校法人福岡大学
本部所在地 福岡県福岡市大名町227[注釈 1]
学部 商経科
  第一部
  第二部
貿易科
  第一部
  第二部
英文科
  第一部
  第二部
研究科  
テンプレートを表示

福岡大学短期大学部(ふくおかだいがくたんきだいがくぶ、英語:  )は、福岡県福岡市大名町227[注釈 1]に本部を置いていた日本私立大学である。1950年に設置され、1958年に廃止された。

概要

大学全体

教育および研究

学風および特色

  • 開学当初から夜間部が設けられていた。

沿革

基礎データ

所在地

象徴

  • 右記資料を参照のこと[21]

教育および研究

組織

学科

専攻科

  • なし

別科

  • 専修科 夜間部  入学定員50名[12]

取得資格について

  • 教職課程が設けられていた[注 12]
    • 中学校教諭二級免許状
      • 英語:英語科第一部・第二部
      • 社会:商経科第一部・第二部、貿易科第一部・第二部
      • 職業:商経科第一部・第二部、貿易科第一部・第二部
    • 高等学校教諭免許状
      • 英語:英語科第一部・第二部
      • 社会:商経科第一部・第二部、貿易科第一部・第二部
      • 商業:商経科第一部・第二部、貿易科第一部・第二部

研究

  • 『平和台論叢』[25]

大学関係者と組織

大学関係者一覧

対外関係

系列校

関連項目

関連サイト

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b 現在、福岡大学の本部所在地は「福岡市城南区七隈8丁目19番1号」となっている。ちなみに大名町は現在、中央区にあたる。
  2. ^ a b 昭和31年度より学生募集停止[1]
  3. ^ a b 出典[5][6]
  4. ^ a b 現在の文部科学省
  5. ^ a b c d 項目なしにつき、学生総数は不明となっている。
  6. ^ a b c d e f 何れも最終募集となった1955年における体制[22]

補足

  1. ^ 現在の中央区に相応。
  2. ^ 出典[1]。福岡外事専門学校を源流とする[2]
  3. ^ うち私立短期大学132校
  4. ^ 出典[3][4]
  5. ^ 短期大学名 福岡商科大学短期大学部
  6. ^ 出典[7][8][9]
  7. ^ 出典[10][11]
  8. ^ 出典[12][13]
  9. ^ 出典[14][15][16][17]
  10. ^ うち33
  11. ^ うち女5
  12. ^ 出典[23][24]

出典

参考文献

1949年短大設置申請分

教員養成機関

全国学校総覧

短期大学案内

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya