第11回 BFA U-15アジア野球選手権大会(英語:2023 XI BFA U15 Baseball Championship)は、アジア野球連盟 (BFA) が主催する、15歳以下のアジアの国と地域の代表選手による野球の国際大会「U-15アジア野球選手権大会」の第11回大会である。2023年8月20日から8月26日の間、中国で行われた。
球場
山東省威海市環翠区にある威海棒球場AとB。
出場国・地域
- グループA
- グループB
韓国
スリランカ
チャイニーズ・タイペイ
フィリピン
結果
日時は現地時刻(中国、UTC+8)。
グループラウンド
- グループA
日 |
# |
時刻 |
ビジター |
スコア |
ホーム |
Inn. |
投手 W勝 Sセーブ L敗 |
HR |
試合 時間
|
20 [1]
|
3 |
14:00 |
日本  |
21-1 |
香港 |
4
|
w: 吾郷優真 L: Y.Wang |
- |
1:39
|
4 |
20:00 |
パキスタン  |
0-15 |
中国 |
4
|
w: C.Song L: A.Rehman |
- |
1:54
|
22 [2]
|
11 |
14:00 |
パキスタン  |
0-15 |
日本 |
-
|
w: 松本悠嗣 L: A.Rehman |
- |
1:00
|
12 |
18:00 |
香港  |
0-12 |
中国 |
-
|
w: Y.Wang L: T.Ho |
CHN:1 |
1:25
|
21 23 [3]
|
7 |
14:00 |
香港  |
11-3 |
パキスタン |
-
|
w: K.Lai L: M.Ullah |
- |
2:15
|
8 |
18:00 |
中国  |
0-3 |
日本 |
-
|
w: 藤田蒼海 L: X.Jiang |
- |
1:41
|
- グループB
日 |
# |
時刻 |
ビジター |
スコア |
ホーム |
Inn. |
投手 W勝 Sセーブ L敗 |
HR |
試合 時間
|
20 [1]
|
1 |
10:00 |
スリランカ  |
0-26 |
韓国 |
4
|
w: K.Park L: S.Karunarathne |
- |
1:42
|
2 |
10:00 |
チャイニーズ タイペイ  |
9-1 |
フィリピン |
-
|
w: Y.Chen L: J.Soriano |
- |
2:19
|
22 [2]
|
9 |
10:00 |
スリランカ  |
0-18 |
チャイニーズ タイペイ |
4
|
w: M.Lao En S: P.Yen L: A.Pieris |
- |
0:55
|
10 |
14:00 |
フィリピン  |
1-9 |
韓国 |
-
|
w: K.Park L: J.Soriano |
- |
2:47
|
21 23 [3]
|
5 |
10:00 |
フィリピン  |
13-1 |
スリランカ |
4
|
w: M.Genota L: S.Karunadinghe |
- |
1:44
|
6 |
14:00 |
韓国  |
0-1 |
チャイニーズ タイペイ |
-
|
w: H.Ho L: H.Lee |
- |
2:00
|
グループ順位
上位2チームがスーパーラウンド、下位2チームがコンソレーションラウンドへ進出する。
- グループ A
順位 |
国・地域 |
勝数 |
敗数 |
勝率
|
1
|
日本
|
3 |
0 |
1.000
|
2
|
中国
|
2 |
1 |
.667
|
3
|
香港
|
1 |
2 |
.333
|
4
|
パキスタン
|
0 |
3 |
.000
|
- グループ B
順位 |
国・地域 |
勝数 |
敗数 |
勝率
|
1
|
チャイニーズタイペイ
|
3 |
0 |
1.000
|
2
|
韓国
|
2 |
1 |
.667
|
3
|
フィリピン
|
1 |
2 |
.333
|
4
|
スリランカ
|
0 |
3 |
.000
|
プレースメントラウンド
日 |
# |
時刻 |
ビジター |
スコア |
ホーム |
Inn. |
投手 W勝 Sセーブ L敗 |
HR |
試合 時間
|
24 [4]
|
13 |
10:00 |
スリランカ  |
10-9 |
パキスタン |
-
|
w: K.Bandara L: A.Rehman |
- |
2:02
|
15 |
14:00 |
香港  |
2-15 |
フィリピン |
-
|
w: J.Soriano L: T.Ho |
- |
1:56
|
25 [5]
|
17 |
10:00 |
フィリピン  |
15-1 |
パキスタン |
5
|
w: C.Marantal L: S.Fahad |
PHI:1 |
1:35
|
19 |
14:00 |
香港  |
9-4 |
スリランカ |
-
|
w: C.Fong L: K.Bandara |
- |
1:53
|
スーパーラウンド
日 |
# |
時刻 |
ビジター |
スコア |
ホーム |
Inn. |
投手 W勝 Sセーブ L敗 |
HR |
試合 時間
|
24 [4]
|
16 |
14:00 |
チャイニーズ タイペイ  |
5-6 |
日本 |
-
|
w: 吾郷優真 s: 松本悠嗣 L: H-W.Wu |
- |
2:20
|
14 |
18:00 |
中国  |
1-11 |
韓国 |
-
|
w: Y.Kim L: F.Yang |
- |
2:39
|
25 [5]
|
18 |
14:00 |
日本  |
5-1 |
韓国 |
-
|
w: 池田聖摩 L: H.Ha |
- |
1:55
|
20 |
18:00 |
チャイニーズ タイペイ  |
6-1 |
中国 |
-
|
w: C.Lin L: H.Zhu |
- |
2:03
|
ラウンド別順位
順位-プレースメント
順位 |
国・地域 |
勝数 |
敗数 |
勝率
|
1
|
フィリピン
|
3 |
0 |
1.000
|
2
|
香港
|
2 |
1 |
.667
|
3
|
スリランカ
|
1 |
2 |
.333
|
4
|
パキスタン
|
0 |
3 |
.000
|
順位-スーパーラウンド
順位 |
国・地域 |
勝数 |
敗数 |
勝率
|
1
|
日本
|
3 |
0 |
1.000
|
2
|
チャイニーズタイペイ
|
2 |
1 |
.667
|
2
|
韓国
|
1 |
2 |
.333
|
4
|
中国
|
0 |
3 |
.000
|
3位決定戦
26日 14:00 1:48
|
韓国
|
'2 - 1'
|
中国
|
威海棒球場A
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
H |
E |
中国
| 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
6 |
1 |
韓国
| 0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
2 |
3 |
1 |
- 勝利:J.Kim
- 敗戦:C.Song
決勝戦
26日 18:00 2:44
|
日本
|
4 - 6
|
チャイニーズタイペイ
|
威海棒球場A
|
|
詳細
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
H |
E |
タイペイ
| 0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
1 |
6 |
7 |
4 |
日本
| 1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
4 |
6 |
4 |
- 勝利:I.Tu
- 敗戦:大城諄來
最終順位
順位 |
国・地域
|
1
|
チャイニーズタイペイ
|
2
|
日本
|
3
|
韓国
|
4
|
中国
|
5
|
フィリピン
|
6
|
香港
|
7
|
スリランカ
|
8
|
パキスタン
|
表彰選手
オールスターチーム
守備位置
|
選出選手
|
先発投手
|
Yi, Yang
|
リリーフ投手
|
Kim, Youngjun
|
捕手
|
Xin, Zhao
|
一塁手
|
Wu, Hung-Wei
|
二塁手
|
Hsu, Ting-Chieh
|
三塁手
|
藤田蒼海
|
遊撃手
|
Sung, Mi-Chia
|
外野手
|
Bae, Jongyun
|
松本悠嗣
|
扇大和
|
指名打者
|
Seol, Jaemin
|
|
個人賞
部門 |
選出選手 |
成績
|
最優秀選手(MVP)
|
Fang, Shao-Chi
|
首位打者
|
Tobillo, Calor O |
AVG .700
|
最優秀防御率
|
池田聖摩 |
9-1/3. IP;ERA 0.00
|
ベスト勝敗平均
|
Park, Kiwon |
2W-0L
|
最多打点
|
Eom, Junsang |
10 RBI
|
本塁打
|
Trozado, Amadeus |
1HR
|
最多盗塁
|
小峰渉央 |
5 SB
|
最多得点
|
藤田蒼海 |
7 Runs
|
最優秀守備選手
|
Bae, Jongyun
|
|
[6]
出典