第16回全国高等学校ホッケー選手権大会

第16回全国高校ホッケー選手権大会
会場 愛媛県松山市
参加チーム数 10
優勝 山陽高等学校(4回目)
準優勝 向陽高等学校
3位 天王寺高等学校
4位 大谷高等学校
1952
1954
テンプレートを表示

昭和28年度 第16回全国高等学校ホッケー選手権大会は、1953年愛媛県で開催された全国高等学校ホッケー選手権大会である。

概要

第8回国民体育大会ホッケー競技少年男子の部を兼ねて実施された。尚、地元である愛媛県のチームは参加していない。

1回戦から勝ち上がった山陽が、前回王者の向陽を決勝で破り4年ぶり4度目の頂点に立った。

出場チーム

地区 代表校 出場回数
北海道 札幌商 3年ぶり9回目
福島 学法福島工 3年連続3回目
東京 早稲田学院 3年連続3回目
神奈川 横浜立野 4年連続4回目
静岡 沼津東 4年連続4回目
愛知 向陽 6年連続6回目
京都 大谷 5年連続5回目
大阪 天王寺 4年ぶり3回目
広島 山陽 7年連続11回目
鹿児島 鹿児島商 初出場

試合結果

1回戦 準々決勝 準決勝 決勝
     
        向陽 4  
        沼津東 1  
          向陽 2  
天王寺 4       天王寺 0  
学法福島工 0     天王寺    
        鹿児島商  
          向陽 1
          山陽 4
        札幌商 0  
山陽 7     山陽 4  
横浜立野 0       山陽 7   3位決定戦
          大谷 0  
        大谷 2   天王寺 2
        早稲田学院 0   大谷 1
     
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya