美代子阿佐ヶ谷気分

美代子阿佐ヶ谷気分』(みよこあさがやきぶん)は、安部慎一1971年に『ガロ』3月号に発表した日本漫画作品、およびそれを原作とした日本映画

書誌情報

  • 美代子阿佐ヶ谷気分(1979年、青林堂) ※限定900部
  • 美代子阿佐ヶ谷気分(2000年7月3日、ワイズ出版ISBN 978-4898300350

映画

美代子阿佐ヶ谷気分
監督 坪田義史
脚本 福田真作
坪田義史
原作 安部慎一
製作 白尾一博
宮下昇
製作総指揮 岡田博
出演者 水橋研二
町田マリー
主題歌 SPARTA LOCALS
「水のようだ」
撮影 山崎大輔(撮影監督)
与那覇政之(撮影)
編集 白尾一博
坪田義史
配給 ワイズ出版
公開 日本の旗 2009年7月4日
上映時間 86分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

「美代子阿佐ヶ谷気分」も含めた多数の安部の短編作品が原作となっており、1970年代から1990年代までの安部とその妻・美代子の人生を、虚実皮膜に描いている。

また主題歌には、安部の息子たちがボーカル、ベースをつとめるバンドSPARTA LOCALSの曲が採用されている。

国内外の映画祭に招待される。町田マリーが第31回ヨコハマ映画祭にて最優秀新人賞、第19回日本映画プロフェッショナル大賞新人奨励賞を受賞、Cinema Digital Seoul(韓国/2010)でブルーカメレオン賞、映画コラージュ賞をW受賞、などを受賞した。

キャスト

スタッフ

なお、マヘル・シャラル・ハシュ・バズの音源に関しては、原盤を有するオルグレコードには無断で引用されていることが、渚にての柴山によって指摘されている。

脚注

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya