豊浜サービスエリア

豊浜サービスエリア
豊浜サービスエリア 下り施設
所属路線 E11 高松自動車道
本線標識の表記 豊浜
起点からの距離 (上り線)49.0km
(下り線)49.5 km(高松西IC起点)
大野原IC (4.2 km)
(7.3 km) 川之江JCT
供用開始日 1987年昭和62年)12月16日
上り線事務所 9:00 - 17:00
上り線GS apollostation
24時間
下り線事務所 9:00 - 17:00
下り線GS apollostation
24時間
所在地 769-1604
(上り線)香川県観音寺市豊浜町箕浦字東原甲2180番地1
(下り線)香川県観音寺市豊浜町箕浦字尾崎甲1842番地2
北緯34度03分20秒 東経133度38分09秒 / 北緯34.05542度 東経133.63592度 / 34.05542; 133.63592座標: 北緯34度03分20秒 東経133度38分09秒 / 北緯34.05542度 東経133.63592度 / 34.05542; 133.63592
テンプレートを表示
高松道上り線より豊浜SAへ(背後に琴平山

豊浜サービスエリア(とよはまサービスエリア)は、香川県観音寺市豊浜町箕浦にある高松自動車道サービスエリアである。

概要

当SAのガソリンスタンドは四国の高速道路で唯一24時間営業のフルサービス方式である。上下線の流入直前にバスストップがあるが、開設以来高速バスが停車したことはない。上屋も撤去されている。

施設

上り線(岡山・高松)方面

下り線(松山・高知)方面

  • 駐車場
    • 大型 25台
    • 小型 71台
    • 二輪 4台
  • トイレ
    • 男性 大5(和式1・洋式4)・小7
    • 女性 20(和式8・洋式12)
    • 車椅子用 1
  • ガソリンスタンド(出光興産(エネクスフリート)、24時間)[3]
  • 給電スタンド(24時間)
  • レストラン うどん専門店「将八」(平日 11:00 - 20:00 / 休日 10:00 - 21:00)[4]
  • スナックコーナー・フードコート[4]
    • ラーメン「元祖豊浜ラーメン」(24時間)
    • うどん「讃岐うどん いぶき」(24時間)
    • 定食・丼ぶり「お食事処 銭形食堂」(24時間)
    • 鉄板焼き「オリーブ庵」(10:00 - 22:00)
  • カフェ
    • KEY'S CAFÉ(平日 7:00 - 16:00、土日祝日 7:00 - 17:00)[5]
  • ショッピング(24時間)
  • 自動販売機
  • 携帯電話充電器(24時間)
  • インフォメーション・FAXサービス(9:00 - 17:00)

E11 高松自動車道
(5)大野原IC - 豊浜SA - (6)川之江JCT

脚注

  1. ^ 以前は(株)吉田石油店 (Mobil)→コーナンフリート(株)が運営していた。[要出典]
  2. ^ ハイウェイオフィス完成のお知らせ - 西日本高速道路サービス・ホールディングス
  3. ^ 以前は(株)藤田商店 (ESSO)→コーナンフリート(株)が運営していた。[要出典]
  4. ^ a b 高松自動車道 豊浜SA(下り線)リニューアルオープンのお知らせ【平成29年3月30日(木)7:00〜】”. 西日本高速道路株式会社 (2017年2月24日). 2017年4月3日閲覧。
  5. ^ 四国の高速道路で初のKEY'S CAFÉが豊浜SA(下り線)にオープン!”. 西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 (2025年3月7日). 2025年3月22日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya