|
鈴木 真梨 Mari SUZUKI |
 |
|
---|
生誕 |
(1991-11-02) 1991年11月2日(33歳) 宮城県仙台市 |
---|
身長 |
162 cm |
---|
選手情報 |
---|
代表国 |
日本 |
---|
コーチ |
阿部奈々美 武者愛 |
---|
所属クラブ |
東北福祉大学フィギュアスケート部 東北高等学校 MFSC KSC泉 |
---|
ISUパーソナルベストスコア |
---|
|
大会成績 |
---|
|
|
鈴木 真梨(すずき まり、英語: Mari Suzuki, 1991年11月2日 - )は、日本のフィギュアスケート選手(女子シングル)。
2009年ウィンターゲームズNZ2位。
経歴
1991年仙台生まれ。1997年にスケートを始める。
2004-2005年シーズン、全日本フィギュアスケートノービス選手権で3位となり全日本Jr.選手権に初出場。2007-2008年シーズンには地元仙台で開催された全日本Jr.選手権で10位となり、翌2008-2009年シーズンにISUジュニアグランプリに参戦する。
この年全日本Jr.選手権で2位となり、全日本フィギュアスケート選手権、世界ジュニアフィギュアスケート選手権に初めて出場。2009-2010年シーズンの日本スケート連盟ジュニア特別強化選手に指定された。
2009年、初のシニアクラス国際競技会となったウィンターゲームズニュージーランドで2位となる。なお、ウィンターゲームズニュージーランドの選手招待文書では各種目・クラスには各国から1名ずつの参加を受け付けるとなっていた。女子シングル種目には日本から鈴木明子もエントリーしており、鈴木明子、鈴木真梨ともにシニアクラスに出場、ジュニアクラスには日本からの出場者がなく、シニアクラスはISUフィギュアスケート世界ランキングのカテゴリーⅠⅠⅠに認定される最低人数の8名で競技がなされた。
このシーズンの全日本Jr.選手権では22位と大きく順位を落とした。
主な戦績
詳細
2006-2007 シーズン
|
開催日
|
大会名
|
SP
|
FS
|
結果
|
2006年11月25日 - 26日
|
第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(広島)
|
11 39.26
|
20 62.19
|
17 101.45
|
外部リンク