頂渓駅 (ちょうけいえき)は、台湾 新北市 永和区 にある台北捷運 中和線 (中和新蘆線 )の駅 。駅番号 はO04 。
歴史
駅構造
駅階層
駅出口
バリアフリー対応エレベータは出口1と出口2の間にある。
出口1:中興街(永和路二段與中興街口)
出口2:文化路(永和路二段與文化路口)
利用状況
利用客数推移
年
年間
日平均
乗車
下車
乗下車計
出典
乗車
乗下車
1998
※28,286
-
-
[ 3]
※計上せず[ 注 1]
1999
3,572,004
3,718,844
7,290,848
[ 6]
9,786
19,975
2000
6,956,115
7,385,609
14,341,724
19,006
39,185
2001
6,996,962
7,523,923
14,520,885
計上せず[ 注 2]
2002
7,560,006
8,103,856
15,663,862
20,712
42,915
2003
7,545,339
7,959,566
15,504,905
20,672
42,479
2004
8,399,376
8,705,858
17,105,234
22,949
46,736
2005
8,563,204
8,888,038
17,451,242
23,461
47,812
2006
8,575,059
8,968,048
17,543,107
23,493
48,063
2007
8,778,840
9,173,846
17,952,686
24,052
49,185
2008
9,216,464
9,664,279
18,880,743
25,182
51,587
2009
8,999,050
9,373,357
18,372,407
24,655
50,335
2010
9,159,689
9,538,105
18,697,794
25,095
51,227
2011
9,563,618
9,941,104
19,504,722
26,202
53,438
2012
10,010,224
10,405,417
20,415,641
27,350
55,780
2013
11,184,274
11,559,384
22,743,658
30,642
62,311
2014
11,698,182
12,039,206
23,737,388
32,050
65,034
2015
12,084,506
12,397,310
24,481,816
33,108
67,073
2016
12,462,648
12,763,987
25,226,635
34,051
68,925
2017
12,601,619
12,884,517
25,486,136
34,525
69,825
2018
12,776,770
13,164,175
25,940,945
35,005
71,071
2019
13,048,812
13,481,169
26,529,981
35,750
72,685
2020
11,730,691
12,071,024
23,801,715
32,051
65,032
2021
8,913,560
9,192,134
18,105,694
[ 7]
24,421
49,605
駅周辺
画像
隣の駅
台北捷運
■ 中和新蘆線
古亭駅 O05 - 頂渓駅 O04 - 永安市場駅 O03
脚注
註釈
^ 臺北市統計要覽によると、運賃収受システムが未完成かつ、淡水線および新中線内はそれぞれ初乗り20元、2系統に跨る場合も上限60元の暫定運賃となり[ 4] [ 5] 、乗車数は淡水線が一律20元となっていた12月24日から27日までの4日間が、下車数は全8日間が計上されていない。
^ 台風ナーリー(納莉) の影響で9/17 8:00-9/18運休、9/19中和・新店線運行再開[ 1] (p122-124、129) 。(台北捷運淡水線#2001年の台風水没被害 )
出典
外部リンク
台北捷運公司