2007 東南アジアサッカー選手権は、第6回目の東南アジアサッカー選手権である。2006年11月12日から11月20日まで、フィリピンで、ラオス、カンボジア、ブルネイ、東ティモール、フィリピンの5か国がリーグ戦を行い、上位2か国とシンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、ベトナムの8か国が、2007年にタイ、シンガポールで開催される本大会に出場する。
予選大会
順 位
|
チーム
|
勝 点
|
試 合
|
勝 利
|
引 分
|
敗 戦
|
得 点
|
失 点
|
点 差
|
1 |
ラオス
|
10 |
4 |
3 |
1 |
0 |
11 |
6 |
+5
|
2 |
フィリピン
|
9 |
4 |
3 |
0 |
1 |
13 |
3 |
+10
|
3 |
カンボジア
|
5 |
4 |
1 |
2 |
1 |
7 |
5 |
+2
|
4 |
ブルネイ
|
4 |
4 |
1 |
1 |
2 |
6 |
11 |
-5
|
5 |
東ティモール
|
0 |
4 |
0 |
0 |
4 |
5 |
17 |
-12
|
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
本大会
グループリーグ
グループ A
順 位
|
チーム
|
勝 点
|
試 合
|
勝 利
|
引 分
|
敗 戦
|
得 点
|
失 点
|
点 差
|
1 |
タイ
|
7 |
3 |
2 |
1 |
0 |
6 |
1 |
+5
|
2 |
マレーシア
|
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
4 |
1 |
+3
|
3 |
ミャンマー
|
3 |
3 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
0
|
4 |
フィリピン
|
1 |
3 |
0 |
1 |
2 |
0 |
8 |
-8
|
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
グループ B
順 位
|
チーム
|
勝 点
|
試 合
|
勝 利
|
引 分
|
敗 戦
|
得 点
|
失 点
|
点 差
|
1 |
シンガポール
|
5 |
3 |
1 |
2 |
0 |
13 |
2 |
+11
|
2 |
ベトナム
|
5 |
3 |
1 |
2 |
0 |
10 |
1 |
+9
|
3 |
インドネシア
|
5 |
3 |
1 |
2 |
0 |
6 |
4 |
+2
|
4 |
ラオス
|
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
1 |
23 |
-22
|
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
準決勝
- 第1戦
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
- 第2戦
{{{team1}}} v {{{team2}}}
{{{team1}}} v {{{team2}}}
決勝
- 第1戦
{{{team1}}} v {{{team2}}}
- 第2戦
{{{team1}}} v {{{team2}}}
優勝国
2007 東南アジアサッカー選手権優勝国
|
 シンガポール 2大会連続3回目
|
脚注
外部リンク