2009 ワールド・ベースボール・クラシック アメリカ合衆国代表 2009 ワールド・ベースボール・クラシック アメリカ合衆国代表(2009 - アメリカがっしゅうこくだいひょう)は、2009年に開催された第2回ワールド・ベースボール・クラシックに出場した、野球のアメリカ合衆国代表チームである。
経緯
2008年8月の北京オリンピックで同国代表を銅メダルに導いた監督のデーブ・ジョンソンが、今大会でも引き続き指揮を執ったが、辞退者が続出し、ベストメンバーとは程遠いメンバーであった。
試合結果
第1ラウンド
- 第1試合(3月7日)@ロジャース・センター(カナダ・オンタリオ州トロント)
- 第2試合(3月8日)@ロジャース・センター
- 第3試合(3月8日)@ロジャース・センター
選手
最終ロースター
代表チームの最終ロースターは2009年2月24日に発表されたが、その後も選手の故障などのためメンバーの入れ替えが行われている。
予備ロースター
予備ロースター(一次登録メンバー)は、2009年1月19日に発表された。このリストに登録された選手のうち、大会出場を辞退した選手は除外する。
辞退選手
- ロースターに登録されていた選手
- ジョン・ダンクス(シカゴ・ホワイトソックス / 左投手):予備ロースターに登録されていたが、MLBレギュラーシーズンへ向けての調整を優先するため辞退[1]。
- ブラッド・ホープ(コロラド・ロッキーズ / 外野手):2月24日発表の最終ロースターに登録されていたが、その後オープン戦で左手を4針縫う怪我をしたため辞退することに[2]。
- スコット・カズミアー(タンパベイ・レイズ / 左投手):本人は出場を希望し、当初は予備ロースターにも名を連ねていたが、左ひじの違和感から2008年のMLBレギュラーシーズン通算で44日間故障者リスト入りしており、球団から出場辞退を要請される[3]。
- ジョン・ラッキー(ロサンゼルス・エンゼルス / 右投手):本人は出場を希望し、当初は予備ロースターにも名を連ねていたが、右上腕三頭筋を痛めて2008年のMLBレギュラーシーズンを開幕から6週間欠場していたことを理由に球団がラッキーの出場を許可せず[4]。
- デレク・リー(シカゴ・カブス / 一塁手):予備ロースターに登録されていたが、自分が控えであることを代表チームから知らされたため、MLBレギュラーシーズンへ向けての調整を優先することに[5]。
- ライアン・ラドウィック(セントルイス・カージナルス / 外野手):予備ロースターに登録されていたが、MLBレギュラーシーズンへ向けての調整を優先するため辞退[6]。
- ジョー・ネイサン(ミネソタ・ツインズ / 右投手):2月24日発表の最終ロースターに登録されていたが、その後スプリングトレーニングで肩を痛めたため辞退することに[7]。
- カルロス・クエンティン(シカゴ・ホワイトソックス / 外野手):2008年9月1日に手首を故障し、その後のMLBレギュラーシーズンおよびポストシーズンを欠場したため、予備ロースターに登録されていたが辞退[8]。
- B.J.ライアン(トロント・ブルージェイズ / 左投手):2月24日発表の最終ロースターに登録されていたが、その後調整不足を理由に辞退[9]。
- ジョー・ソーンダース(ロサンゼルス・エンゼルス / 左投手):ラッキーの出場辞退によって予備ロースターに追加登録されたが、準備期間の短さを理由に辞退[10]。
- グレイディ・サイズモア(クリーブランド・インディアンス / 外野手):2月24日発表の最終ロースターに登録されていたが、その後オープン戦で左足のつけ根を痛めたため辞退することに[11]。
- バーノン・ウェルズ(トロント・ブルージェイズ / 外野手):予備ロースターに登録されていたが、大会出場に関して生じた傷害保険の問題が解決されなかったため、やむなく辞退に追い込まれる[12]。
- ロースター発表前に辞退を表明した選手
脚注
- ^ Scott Merkin / MLB.com, "Danks passes on Classic / White Sox lefty won't pitch for USA; Thornton wants in," MLB.com, January 22, 2009. 2009年2月14日閲覧。
- ^ Thomas Harding / MLB.com, "Injury to keep Hawpe out of Classic / Rox outfielder out of action one week after being spiked on hand," MLB.com, February 28, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Bill Chastain / MLB.com, "Rays announce Kazmir out of Classic / Length of '08 disabled-list stay to keep ace from tournament," WorldBaseballClassic.com, February 18, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Lyle Spencer / MLB.com, "Lackey agrees to skip Classic / Angels cite 2008 injury, will also talk with Vlad, Napoli about withdrawing," WorldBaseballClassic.com, January 21, 2009. 2009年2月14日閲覧。
- ^ Carrie Muskat / MLB.com, "Lee, Ramirez won't play in Classic / Both Cubs players told they would be backups at their positions," WorldBaseballClassic.com, February 18, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Joe Strauss, "Ludwick Passes on WBC; Freese Slowed by Achilles," STLtoday, February 22, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Kelly Thesier / MLB.com, "Shoulder keeps Nathan out of Classic / Closer to stay in camp with Twins rather than join Team USA," MLB.com, March 2, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Mark Gonzales, "Carlos Quentin grateful for WBC opportunity, but will not play," chicagotribune.com, January 30, 2009. 2009年2月14日閲覧。
- ^ Anthony DiComo / MLB.com, "Ryan leaves for Classic on down note / Jays closer struggles with control in outing against Braves," MLB.com, February 28, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Lyle Spencer / MLB.com, "Saunders passes on playing for US / Angels left-hander withdraws from Classic roster consideration," MLB.com, January 23, 2009. 2009年2月14日閲覧。
- ^ Anthony Castrovince / MLB.com, "Sizemore decides to sit out Classic / Indians center fielder battling a nagging left groin injury," MLB.com, February 27, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Jordan Bastian / MLB.com, "Wells likely off Team USA roster / Outfielder disappointed he won't be part of second tournament," MLB.com, February 20, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ MLB.com, "Beckett expected to pass on Classic / Right-hander reportedly will miss tournament while healing," WorldBaseballClassic.com, December 17, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Alyson Footer / MLB.com, "Oswalt may be No. 1 starter for USA / Astros' ace to pitch for his country in World Baseball Classic," WorldBaseballClassic.com, January 6, 2009. 2009年1月9日閲覧。
- ^ a b Tyler Kepner, "Sabathia and Burnett to Skip World Baseball Classic," NYTimes.com, December 18, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Jordan Bastian / MLB.com, "Halladay fine with watching Classic / Toronto ace prefers to stay focused on Spring Training regimen," MLB.com, March 7, 2009. 2009年3月10日閲覧。
- ^ a b Jim Salisbury, "Phils' Lidge, Hamels won't play in tourney," Philadelphia Inquirer, December 19, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Tom Verducci, SI.com, "Hamilton to decline WBC invitation," SI.com, December 14, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Jim Salisbury, "Howard says no to WBC," Philadelphia Inquirer, December 19, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Paul Hoynes / Plain Dealer Reporter , "Cleveland Indians lefty Cliff Lee won't pitch for Team USA in World Baseball Classic," The Plain Dealer, January 7, 2009. 2009年1月9日閲覧。
- ^ John Shea, Chronicle Staff Writer, "Giants' Lincecum looks forward to facing Ichiro for first time," SFGate, March 9, 2009. 2009年3月10日閲覧。
- ^ Jeff Zrebiec, "Markakis turns down offer to play in World Baseball Classic / O's outfielder honored by invitation but declines due to family concerns," baltimoresun.com, December 23, 2008. 2008年12月28日閲覧。
- ^ Kelly Thesier / MLB.com, "Mauer opts not to play in Classic / Twins catcher continuing to recover from minor surgery," WorldBaseballClassic.com, January 12, 2009. 2009年2月14日閲覧。
- ^ Michael Silverman, "Slow start for Jonathan Papelbon / Energetic closer is easing into 2009," BostonHerald.com, March 1, 2009. 2009年3月3日閲覧。
- ^ Associated Press, "A-Rod to play for DR at WBC," ESPN.com, December 6, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Tyler Kepner, "Pettitte’s Return to Yankees Becomes More Unlikely," NYTimes.com, January 6, 2009. 2009年1月9日閲覧。
- ^ Steve Gilbert / MLB.com, "Webb won't pitch in Classic / D-backs ace wants to focus on preparing for '09 regular season," WorldBaseballClassic.com, December 18, 2008. 2008年12月21日閲覧。
- ^ Tom Singer / MLB.com, "American stars anticipating Classic / Team USA looking to improve on 2006 showing," MLB.com, November 6, 2008. 2009年1月9日閲覧。
関連項目
外部リンク
|