GetAmpedGetAmped(ゲットアンプド)はサイバーステップが開発したWindows、Macintosh用のオンライン3D対戦アクションゲーム。1.5~2頭身のキャラクターが格闘を繰り広げる。最大16人まで同時対戦が可能。何度もサービス開始・停止を繰り返してきたが、現在はサイバーステップが「ゲットアンプドX」でサービス運営中。主に「GA」と称される。 当初のGAはネット対戦時に課金する制度だったが、ガンホー・オンライン・エンターテイメントに運営が移管されてからは一部のアイテム購入時に課金する方式をとり、プレイ自体は無料となった。 沿革2001年12月8日〜2002年1月31日にお試し版を運用[1][2]。 2002年4月26日、サイバーステップによって正式サービスを開始[3]。オフラインは無料で、オンライン対戦は有料という方式を採用[4]。この頃はネット対戦自体が課金制だった。2年後程にサービス停止。 2004年4月27日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントによって運営を開始。2006年1月31日に運営を停止。 2006年5月8日、サイバーステップによって「ゲットアンプドR」としてクローズドβテストを開始[5]。 2007年2月26日、「ゲットアンプドR」正式サービス開始[6]。 2008年10月16日、大型アップデートにより「ゲットアンプドX」と改題[7]。現在サービス運営中。 2008年11月、「ゲットアンプド2」正式サービス開始。2020年8月27日サービス終了。 2018年12月21日、iOS・Android・Nintendo Switch向けに「ゲットアンプドモバイル」を配信開始。2019年8月29日サービス終了。 オリジナルスキンエディットシステム「オリジナルスキンエディットシステム」により、頭部パーツを変形させたり、頭や顔のテクスチャを編集でき、自分だけのオリジナルのキャラを作成することができる。このオリジナルスキンは配布することもでき、配布されているスキンは誰でも利用可能。(ただし、加工して使うことは不可) スキンは最大3つまで登録することができる。4つ目から登録するときは、既存のスキンを上書きすることになる。有料のゲーム内アイテムを使うことにより、登録できるスキンの数を増やすことも可能。(最大5つまで) スタイルゲットアンプドの世界には「スタイル」と呼ばれるクラスが存在し、それぞれ、攻撃力や防御力などのパラメータや攻撃方法が異なる。
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia