『KTN Live News イット!』(ケイティーエヌ ライブニュースイット!)はテレビ長崎での夕方に放送されている長崎県向けのローカルワイドニュース番組(フジテレビ発の全国ニュース『Live News イット!』を内包)。
概要
2019年3月31日まで放送されていた『KTNプライムニュース』の後継番組。
2020年3月30日からキャスターが新体制になり、リポーターを勤め佐世保支社勤務だった平仙浩教が木曜日 - 金曜日担当になり[注 1]、新たに気象予報士・吉村壮史が毎週金曜日に出る形での体制になった[注 2]。
平日版(第1期)では、番組内のCM明けに加藤綾子のitのコールが流されていた。
『マルっと!』の放送開始に伴い、平日版は2020年9月25日に放送を一旦終了し、週末版は引き続き『KTN Live News イット!』として放送[1]。
2024年4月1日から、平日版が3年半ぶりに復活した[2][3]。磯部翔、木曜・金曜担当の本田舞、 松田貢児(気象予報士)は『マルっと!・第2部[14]』から続投[3]となり、新たに月曜 - 水曜担当の楠原彩加[15][16]が加わったが、2025年3月3日からは、磯部翔、本田舞、松田貢児の3人体制へ移行[17]。2025年4月1日から[注 7]は、本田舞が木曜・金曜担当から月曜 - 水曜担当になり続投、磯部翔の後任に吉井誠、木曜・金曜担当に円田智子、松田貢児(気象予報士)の後任に出口裕也(気象予報士)になり新体制へ移行。円田智子については、2013年3月29日放送の『KTNスーパーニュース』[18]以来12年ぶりにテレビ長崎の平日夕方報道番組に出演する。
番組テーマは、平日版・第1期は「みんなが知りたい長崎の「it!」」[19]。平日版・第2期は「今が分かれば、先が⾒える」[20][5]。
フジテレビからの17時台のネットは、2020年9月25日[21][22]以来約4年ぶり[5][6][7]にネットを再開した。
タイトルロゴ
- 初代(2019年4月1日 - 2020年9月27日)
- カラーリング: KTN Live News it!
- 上の段は『KTN』中の段は『Live News』、下の段は『it!』と表記。
- 2代目(2020年10月3日[注 8] - 2022年10月2日)
- カラーリング: news イット!
- 『イット!』を大きく強調したデザイン配分となり、『news』はその上に小さめの文字で表記。
- 3代目(2022年10月8日[注 9]- )
- 週末版のみ(2022年10月8日[注 9] - 2024年3月31日)
- カラーリング:! news イット!
- 左側から立体の『!』、『news』、右側に『イット!』と表記。
- カラーリング:! KTN news イット!
- 左側から立体の『!』、『KTN』(改行)『news』、右側に『イット!』と表記。
放送時間
タイムテーブル
平日版(第1期)
(2019年4月1日 - 2020年9月25日)
- 15:49 - 15:52『ニュースを先どり! KTN Live News it!』(ヨジマル!の帯コーナー)[注 3][注 4]
- 16:45 - 16:45:30『KTN Live News it! 予告』(プチまる!の冒頭30秒)
- 16:50 - 17:53 『Live News it!』第1部[注 10][注 11]
- 17:53 - 18:14 『Live News it!』第2部(FNN枠)[注 12]
- 18:14 - 18:50.30『KTN Live News it!』長崎県内ローカルニュース[注 12]
- 18:50.30 - 19:00『まるっと!(Live News it!)』[注 12]
平日版(第2期)
(2024年4月1日 - 同年10月4日)
- 月曜 - 金曜
- 17:47:30 - 17:48 『KTN Live News イット! 』予告(マルっと!終了後の30秒)
- 17:48 - 18:09 『Live News イット!』第3部(FNN枠)[注 13]
- 月曜 - 水曜、金曜
- 18:09 - 18:48:30 『KTN Live News イット!』オープニング・長崎県内ローカルニュース・エンディング[注 13][3]
- 18:48:30 - 19:00 『Live News イット!』第3部[注 13]
再びフジテレビから「取材center24」→「All news 6」、「アスヨク」、「ソラよみ」→「やざピン」
- 木曜のみ
- 18:09 - 18:48:30 『KTN Live News イット!』オープニング・長崎県内ローカルニュース[注 13][3]
- 18:48:30 - 18:55『Live News イット!』第3部
再びフジテレビから「取材center24」→「All news 6」[注 13]
- 18:55 - 18:56 『KTN Live News イット!』エンディング[注 13][注 6]
- 18:56 - 19:00 長崎県広報番組『みジカなナガサキ』[注 13][注 6]
平日版(第2期)
(同年10月7日 - 現在)
- 月曜 - 金曜
- 16:48 - 16:50『KTN Live News イット!』長崎県内ローカルニュース・予告[注 14][5]
- 16:50 - 17:48 『Live News イット!』第2部[注 14][5]
- 17:48 - 18:09『Live News イット!』第3部(FNN枠)[注 15]
- 月曜 - 水曜、金曜
- 18:09 - 18:48.30『KTN Live News イット!』オープニング・長崎県内ローカルニュース・エンディング[注 15]
- 18:48.30 - 19:00『Live News イット!』第3部
再びフジテレビから「All news 6」、「アスヨク」、「やざピン」[注 15]
- 木曜のみ
- 18:09 - 18:48.30『KTN Live News イット!』オープニング・長崎県内ローカルニュース[注 15]
- 18:48:30 - 18:55『Live News イット!』第3部
再びフジテレビから「All news 6」[注 15]
- 18:55 - 18:56『KTN Live News イット!』エンディング[注 15][注 6]
- 18:56 - 19:00 長崎県広報番組『みジカなナガサキ』[注 15][注 6]
週末版
(2019年4月6日 - )
- 17:30 - 17:46.40『Live News イット!』(FNN枠)[注 16]
- オープニング、全国ニュース1、イット!スポーツ、提供クレジット、CM1、全国ニュース2、FLASH、CM前ジングル
- 前身の『プライムニュース イブニング』同様、全国パート終了時に右下に2行で「続いて長崎のニュース("続いて"は白文字、"長崎のニュース"は黄文字)」が表示される。
- 17:46.40 - 17:48.40 CM2
- 17:48.40 - 17:53.15(日曜日は17:48.40 - 17:53.10) 長崎県内ローカルニュース
- 17:53.15 - 17:54.15(日曜日は17:53.10 - 17:54.40) CM3
- 17:54.15 - 17:55.15(日曜日は17:54.40 - 17:55.40) 天気予報
- 17:55.15 - 17:55.30(日曜日は17:55.40 - 17:55.45) 提供クレジット(土曜日のみ)・エンディング
- 土曜日は提供クレジットがあり、映像は『KTNプライムニュース』同様、週末版のみで流れるオリジナル映像である。日曜日は5秒間のエンディングのみとなる。
現在の出演者
本田舞は、『マルっと!・第2部[14]』から続投になる。
- MC
週末版
(2019年4月6日 - )
過去の出演者
平日版(第1期)
(2019年4月1日 - 2020年9月25日)
MC・リポーター共に『KTNプライムニュース』から続投となる。
なお、2020年3月30日に新しいキャスター体制に変更。
- MC
- リポーター(記者レポート、中継担当)
平日版(第2期)
磯部翔と 松田貢児(気象予報士)は、『マルっと!・第2部[14]』から続投だった。
脚注
注釈
- ^ a b c 平仙は、2020年3月29日まで佐世保支社勤務で、リポーターとして活動していたが 2020年4月からMCにつくことを発表した[33]。
- ^ a b c 2020年3月30日から、毎週金曜日に出演、ヨジマル!も兼務。
ごく稀に金曜日以外に出演する場合があった[34]。
- ^ a b c d e f 2019年9月30日から放送開始。
2019年9月27日までヨジマル!開始前に放送されていた『KTN ヨジマエニュース』の代替コーナーである。
キャスターは、この番組のリポーターが担当する。
- ^ a b 編成の都合により、16時台のローカル情報番組『ヨジマル!』が拡大または17時台に繰り下げとなる場合も放送。
- ^ ヨジマルの帯コーナー ニュース先どり! KTN Live News it!とプチまる!冒頭30秒の予告を含める。
- ^ a b c d e f 「マルっと!・第2部」から引き続き、毎週木曜日の18:56 - 19:00[8]は、長崎県の広報番組「みジカなナガサキ」(テレビ長崎制作[9][10])を放送するため、フジテレビからの「All news 6」を18:55で飛び降りエンディング。その後、ステブレレスで接続する。なお、EPG上では、『KTN Live News イット!』[11]→『KTNイット!』[12]→『KTNイット! 第2部』[13]に内包。
- ^ a b c 当初は2025年3月31日から出演する予定だった[28]が「FNN緊急特報 第三者委員会が調査報告 フジテレビ会見」(16:50 - 20:54)を放送することになったため、翌日の4月1日から出演になった[29][30]。
- ^ 番組タイトルロゴが変更され、『KTN Live News イット!』として放送された日を指している[1]。
- ^ a b 番組タイトルロゴが変更され、『KTN Live News イット!』として放送された日を指している[23]。
- ^ a b 編成の都合により、16時台のローカル情報番組『ヨジマル!』が拡大または17時台に繰り下げとなる場合・自社製作のスペシャル番組を組む場合は第1部を臨時に非ネット。
詳細は、Live News イット! #ネット局を参照。
- ^ EPG上では、KTN Live News it! 1部 と表示される。[21]
- ^ a b c EPG上では、KTN Live News it! 2部 と表示される。[27]
- ^ a b c d e f g EPG上では、KTN Live News イット!(2024年4月1日[24] - 同年5月24日)→KTNイット!(同年5月27日[25] - 同年10月4日)と表示されていた。
- ^ a b EPG上では、KTNイット! 1部と表示されている[6]。
- ^ a b c d e f g EPG上では、KTNイット! 2部と表示されている[7]。
- ^ EPG上では、KTN Live News イット! と表示される。
出典
関連項目
外部リンク
テレビ長崎 平日18時台のKTNニュース |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
KTN Live News it!(第1期)
|
|
マルっと!
|
KTN Live News イット!(第2期)
|
-
|
テレビ長崎 週末夕方のKTNニュース |
KTNプライムニュース
|
KTN Live News it! ↓ KTN Live News イット!
|
-
|