M.S.S Project
M.S.S Project(エム エス エス プロジェクト)は、主にニコニコ動画、YouTubeで活動する4人組のゲーム実況・音楽制作ユニット[3]。主に「MSSP」(エムエスエスピー)と略される。 メンバー
概要音楽の専門学校で知り合い、卒業後も友達として交流していたFB777とKIKKUN-MK-IIの2人が、自分たちの音楽を知ってもらうための宣伝活動としてニコニコ動画にゲーム実況動画の投稿を始めた。Haloのマルチプレイをやるにあたり、FB777の高校時代からの友達であるあろまほっととeoheohを「(喋らずに)ゲームするだけでいいから」と誘い集合。プレイしているうちにあろまほっとが「面倒くさいから喋らせろ」と言った[6] ことが、4人のゲーム実況グループM.S.S Projectの結成へと繋がった。 グループ名の由来は「Middle Second Sickness Project」の略称[3] で、中二病プロジェクト(企画)を意味する。英語圏には中二病という概念がなく、「中」 (Middle) 「二」 (Second)「病」 (Sickness) の意味を持つ英単語を並べてできた造語。 4人とも北海道出身。長らくFB777とeoheohが東京住まい、KIKKUN-MK-IIとあろまほっとが北海道住まいであったが、2013年7月2日の定期生放送にて4人全員が東京に住むことが発表された。 ニコニコ動画にアップされた動画が人気となり、テレビ番組や多数の公式ニコニコ生放送番組に出演するようになった。これまでニコニコ動画カテゴリにおける、<ゲーム・VOCALOID・演奏してみた・料理・自然・旅行>において再生数1位を獲得(ゲーム動画は600万再生、VOCALOID・料理動画は200万再生を達成)している。2014年からはYouTubeにも動画の投稿を始めた。 ニコニコ動画内での公式生放送はもちろん、東京ゲームショウや東京国際映画祭のオフィシャルサポーターを務める[10][11] など、多くの大手メーカータイトルのプロモーションに参加。音楽制作においてもゲーム・アニメ・TVドラマなどに楽曲提供を行っている。 2019年に平成最後のさいたまスーパーアリーナアーティストとしてワンマン公演を行った[12]。 2020年には無観客の音楽ライブ配信を実施し、スーパーチャットが1億円を突破したことで大きな話題を集めた[13]。 略歴2009年
2010年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
出演テレビ
映画
アニメ
ラジオ
公式放送※2015年頃まではニコニコ生放送、以降はYoutubeでの配信を主とする。 公式放送(ニコニコ動画)
Gears of Warシリーズ
Haloシリーズ
ニコニコ闘会議
書店会議
ボカロ講座
自宅警備員が働いてみた
第27回東京国際映画祭
中二病からの脱出!?
HOUNDS実況プレイROOM
公式放送(Youtube)
イベント
ライブ単独音楽ライブ
ファンミーティングイベント「Soul Meeting Tour」をはじめとする観客一体型イベント。音楽ライブとの差別化を図りゲーム実況とバラエティ企画をメインに行う。
CDシングル
アルバム
ベストアルバム
ミニアルバム
DVD / BD
書籍ファンブック
FB777&eoheoh 2人書籍
あろまほっと単独書籍
KIKKUN-MK-II単独書籍
eoheoh 単独書籍
小説
関連書籍
ムック
・TricksterAge
一部のメンバーが掲載された号は※に続けて記載
・STER EDGE(Trickstar Age後継本)
・歌ってみたの本
・ミレニアルズ(歌ってみたの本後継本)
関連雑誌
KIKKUN-MK-Ⅱ単独雑誌
コラボ
出来事2020年3月4日ZeppDiverCityより無観客ライブを実施、同時にYouTubeにて無料生配信を行った。(新型コロナウイルスの感染拡大によりM.S.S Project Live Tour 2020 PERIOD - The Next Phase -の2月27日以降の5公演並びにツアーファイナルである横浜スタジアム公演が中止になったためである。)この生配信中にYouTubeのスーパーチャット(通称スパチャ)で1億2000万円を達成した。スパチャは無観客ライブの実施が発表されYouTubeの配信待機画面が立ち上がった3月2日から始まった。それは公演の中止を受けMSSPが多額の負債を負う事を知ったファンらによる自主的な行動によるものであった。徐々にスパチャの総額が増える中でTwitterでトレンド入りするなどで話題を呼び、普段からMSSPと交流のある実況者やYouTuber、MSSPのファンではない人達からも多くの支援のスパチャが投入された。更にはMSSPと交流のないYouTuberらからも多くのスパチャが寄せられた。結果、スパチャの総額1億2000万円に登った。また同時接続人数は7万2000人を超えた。本人らもその偉業には驚いたと感謝のコメントと共に述べられている。スパチャはYouTube(スパチャを行ったのがアプリ版の場合はアプリストアからも)手数料を引かれるため実際にMSSP側に入る金額は大きく下回るため、後日の本人らのコメントにより負債はまだ残る模様。 脚注出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia