Portal‐ノート:日本の都道府県/長野県ご挨拶参加者の皆様(今のところLusheetaさんだけですが(^^;)、663highlandです。私は兵庫県は神戸市在住で、長野県とは縁も所縁もありません(しいていえば利用者名が長野県所縁)。 されど長野県へは中学1年の時の旅行で善光寺と志賀高原(♪バスはゆくゆく歌声乗せて~ あ~ああ~うるわし~の志賀高原~♪ という歌は頭にこびりついています。)へ行って以来もう数十回旅行してきましたので、特定の地域に関してはそれなりに詳しいつもりです。最近では先月、松本そばまつり等にも出向きました。 長野県には、晴れた日の岩岳山頂からから観た北アルプスの銀の峰峯(誰か画像をアップして~)や、夜霧で前が見えない矢ケ崎公園など、たくさんの素晴らしい風景を体験させてもらってきました。 できるならそういったニュアンスも記事や画像に含めたい、すなわち神戸市民がポートタワーに登って港の風景を眺めて感激しないようにビジターの方が長野県の魅力を感じることができるケースが多々ある、と思うのです。それが一ビジターである私がこのページを立ち上げた理由です。皆様と共に長野県の記事を充実させることができることを嬉しく思います。以上をもってご挨拶にかえさせていただきます。663highland 2005年11月11日 (金) 11:05 (UTC) 地域記事について諏訪地域、松本地域といった記事が起草され始めているようです。長野県内、非常に地域感情が激しい地域でありますので、作成する人によっては、不適切な内容(誇大表現・過小表現等)や、誤った情報、不適切な情報、もしくは不明確な情報等が記載される可能性があるので、注意が必要かと思います。ポータルとしても、そのような記事を減らす努力をすべきかと思います--tgmsito [talk] 2005年12月25日 (日) 17:37 (UTC) 長野県の自治体テンプレートTemplate:長野県の自治体を、長野県および北信地方・中信地方・東信地方・南信地方にあるような地域で分けてみたいと考えています。ご意見等ありましたら、当該テンプレートのノートへお願いします。--tgmsito [talk] 2006年1月24日 (火) 16:04 (UTC) 一茶記念館Wikipedia:Chatsubo_for_Non-Japanese_Speakersのリクエストです。電気山羊 2006年6月9日 (金) 14:22 (UTC)
Could someone take some photos in the memorial hall of Kobayashi Issa (小林一茶) in Japan.Thanks for your help -- Pixeltoo 00:18, 22 January 2006 (UTC) 秀逸な記事の選考現在、碓氷峠の記事が秀逸な記事の選考にかけられております。もしよろしければ、ご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。--Okapia2 2008年3月4日 (火) 02:38 (UTC) 都道府県別スタブ作成の提案日本の都道府県別スタブ(北海道スタブ、東京都スタブなど)の作成を検討しています。作成するスタブが47と非常に数が多いのでぜひご意見をお聞かせください。話し合いはPortal‐ノート:日本の地理#県別のスタブ作成提案にて行っております。--Yukke123 2008年8月28日 (木) 08:32 (UTC)
画像提供依頼カテゴリが細分化されました!Category:画像提供依頼を細分化(カテゴリ一覧)し、各地域別にカテゴリを作成いたしました。これまでに比べ居住地区やよく行く場所にどのような画像が足りていないのかがわかりやすくなったと思います。多数の募集中の画像がありますので、お近くを散歩される際にはカメラを片手に、撮影したものはウィキメディア・コモンズへアップロードしていただけると嬉しいです。--Banku(会話) 2013年4月18日 (木) 16:28 (UTC) WikipediaLIB@信州の開催について3月20日、長野市の県立長野図書館で「WikipediaLIB@信州」が開催されます。ウィキペディアを通じて地域を発信しようとするウィキペディアタウンイベントのひとつであり、今回は「信州の図書館」がテーマとなります。どなたでもご参加いただけます。詳しくは図書館公式サイトやFacebookの告知ページをご覧ください。--Asturio Cantabrio(会話) 2017年2月19日 (日) 19:15 (UTC) 改名提案の告知下記改名提案が行われていますのでお知らせします。
基本的に一連の提案は同一の根拠に基づくものなので、一括してここで議論するほうが見通しがよいと考えます。いかがでしょう?--柒月例祭(会話) 2020年5月20日 (水) 06:05 (UTC) 告知をいただきありがとうございます。
といたしました。その他県立公園につきましては、反対意見が無ければ順次作業に入りたいと思います。--田ノ上和志(会話) 2020年5月28日 (木) 17:20 (UTC)
リンク元の修正等作業進めています--田ノ上和志(会話) 2020年5月31日 (日) 08:14 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia