長良川鐵道

長良川鐵道股份有限公司(日语:長良川鉄道ながらがわてつどう Nagaragawa Tetsudō */?)是一間將總部設於岐阜縣關市,以第三部門方式營運的鐵路公司。該公司負責營運由岐阜縣與郡上市等行政區共同出資,原本屬於日本國有鐵道特定地方交通線的鐵路線越美南線

路線

中文線名 日文線名 起點 終點 距離(公里)
越美南線 越美南線 美濃太田 北濃 72.1

使用車輛

2022年,長良川鐵道時隔13年再度引進新型柴聯車600型柴聯車日语長良川鉄道ナガラ600形気動車,並陸續在2022年4月及2024年3月投入運轉[1][2][3][4][5]

2025年4月7日,長良川鐵道宣布,3型柴聯車日语長良川鉄道ナガラ3形気動車的305號車因車體老化,玵計畫於5月9日結束運轉並退役[6][7]

參考資料

  1. ^ 長良川鉄道、国鉄色の新車導入 制服復刻へクラファン. 日本経済新聞社. 2021-09-30 [2025-05-09]. (原始内容存档于2024-12-12) (日语). 
  2. ^ 新車両は旧国鉄時代の急行カラー CFで資金調達も 長良川鉄道. 朝日新聞社. 2021-10-09 [2025-05-09]. (原始内容存档于2025-02-23) (日语). 
  3. ^ 12年ぶりの新車両出発式 レトロカラーで疾走. 朝日新聞社. 2022-04-04 [2025-05-09]. (原始内容存档于2025-05-10) (日语). 
  4. ^ 長良川鉄道「新型車両」ナガラ600形602号車、キハ48形の外観を再現. マイナビニュース. 2024-02-08 [2025-05-09]. (原始内容存档于2024-02-26) (日语). 
  5. ^ 旧国鉄時代の“柿色”に…岐阜のローカル線・長良川鉄道に新型車両「パーシモン美濃里号」28日から運行. 東海テレビ放送. 2024-03-27 [2025-05-09]. (原始内容存档于2024-03-28) (日语). 
  6. ^ ナガラ305号引退について. 長良川鉄道株式会社. 2025-04-07 [2025-05-09]. (原始内容存档于2025-04-07) (日语). 
  7. ^ 長良川鉄道「ナガラ305号」 9日で営業運転終了 引退へ. NHK. 2025-05-07 [2025-05-09]. (原始内容存档于2025-05-10) (日语). 

外部連結

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya