年度
|
時期
|
曜日
|
レベル
|
月
|
題
|
講師(メイン)
|
講師(パートナー)
|
新作・再放送
|
2008年度
|
前半
|
月-水 |
初級編 |
4月-9月 |
ナミのおいしいパリ日記 |
清岡智比古 |
レナ・ジュンタ |
新作
|
木・金 |
中級編 |
4月-6月 |
ディアローグ三銃士 〜もっと伝わる会話術〜 |
セドリック・リヴォー |
明石伸子 |
新作
|
7月-9月 |
セバスティアン・ジャフレド ガエル・クレピュー |
常盤遼子 西川葉澄 |
新作
|
後半
|
月-水 |
入門編 |
10月-3月 |
さくらとジュリアンのJAPONウォッチング |
藤田裕二 |
シルヴィ・ジレ=鈴木(ゲスト) |
2007年4月-9月の「フランス語講座」の再構成
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
A table! 〜文と語彙を料理する〜 |
井上美穂 |
ベルナール・パスカル・レウルス(木曜) ニコラ・ガイヤール(金曜) |
新作
|
1月-3月 |
オペラで学ぶ-運命の女『カルメン』を読む |
川竹英克 |
ジョジアーヌ・ピノン |
新作
|
2009年度
|
前半
|
月-水 |
初級編 |
4月-9月 |
サトシのナント留学記 〜箱でイメージ! 耳でわかる基礎文法〜 |
小野潮 |
ミカエル・フェリエ |
新作
|
木・金 |
中級編 |
4月-6月 |
ディアローグ三銃士 〜もっと伝わる会話術〜 |
セドリック・リヴォー |
明石伸子 |
2008年4月-6月の再放送
|
7月-9月 |
セバスティアン・ジャフレド ガエル・クレピュー |
常盤遼子 西川葉澄 |
2008年7月-9月の再放送
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
ナミのおいしいパリ日記 |
清岡智比古 |
レナ・ジュンタ |
2008年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
Racontons nos vies! 〜文法&表現力を磨こう〜 |
杉山利恵子 |
ミカエル・フェリエ |
新作
|
1月-3月 |
インタビューで学ぶ会話術 |
天羽均 |
オリヴィエ・ジャメ |
新作
|
2010年度
|
前半
|
月-木 |
初級編 |
4月-9月 |
ナミの恋する東京日記 |
清岡智比古 |
レナ・ジュンタ |
新作 「ナミのおいしいパリ日記」の続編
|
金 |
応用編 |
4月-9月 |
フランス文学 24人のヒーロー&ヒロイン |
澤田直 |
リリアンヌ・ラタンジオ |
新作
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
サトシのナント留学記 〜箱でイメージ! 耳でわかる基礎文法〜 |
小野潮 |
ミカエル・フェリエ |
2009年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
オペラで学ぶ-運命の女『カルメン』を読む |
川竹英克 |
ジョジアーヌ・ピノン |
2009年1月-3月の再放送
|
1月-3月 |
フランスの友達に語る日本 |
三浦信孝 |
ドラ・トーザン |
新作
|
2011年度
|
前半
|
月-水 |
初級編 |
4月-9月 |
あなたにきっと起こること |
國枝孝弘 |
パトリス・ルロワ |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
Racontons nos vies! 〜文法&表現力を磨こう〜 |
杉山利恵子 |
ミカエル・フェリエ |
2009年10月-12月の再放送
|
7月-9月 |
A table! 〜文と語彙を料理する〜 |
井上美穂 |
ベルナール・パスカル・レウルス(木曜) ニコラ・ガイヤール(金曜) |
2008年10月-12月の再放送
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
ナミの恋する東京日記 |
清岡智比古 |
レナ・ジュンタ |
2010年4月-9月の月-水曜の回の再放送 (木曜の回は再放送されず)
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
La vie,au rythme des evenemnts 人生の新しい扉を開けるとき |
國枝孝弘 |
パトリス・ルロワ |
新作
|
1月-3月 |
Vivre avec simplicité 〜ドミニック流シンプルライフに学ぶ一歩先のフランス語〜 |
北村亜矢子 |
セバスティアン・ジャフレド |
新作
|
2012年度
|
前半
|
月-水 |
初級編 |
4月-9月 |
百合のFranceウォッチング |
藤田裕二 |
シルヴィ・ジレ=鈴木 |
新作 「さくらとジュリアンのJAPONウォッチング」の続編
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
フランス文学 24人のヒーロー&ヒロイン |
澤田直 |
リリアンヌ・ラタンジオ |
2010年4月-9月の再放送
|
7月-9月 |
Vivre avec simplicité 〜ドミニック流シンプルライフに学ぶ一歩先のフランス語〜 |
北村亜矢子 |
セバスティアン・ジャフレド |
2012年1月-3月の再放送
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
あなたにきっと起こること |
國枝孝弘 |
パトリス・ルロワ |
2011年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-3月 |
映画の話をしよう! |
梅本洋一 |
エレオノール・マムディアン |
新作
|
2013年度
|
前半
|
月-水 |
初級編 |
4月-9月 |
Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門 |
久松健一 |
フロランス メルメ・オガワ |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
La vie,au rythme des evenemnts 人生の新しい扉を開けるとき |
國枝孝弘 |
パトリス・ルロワ |
2011年10月-12月の再放送
|
7月-9月 |
映画の話をしよう! フランソワ・トリュフォー |
梅本洋一 |
エレオノール・マムディアン |
2012年10月-2014年3月の“映画の話をしよう!”の前編(2012年10月-12月)の再放送
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
百合のFranceウォッチング |
藤田裕二 |
シルヴィ・ジレ=鈴木 |
2012年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
作家とともにパリ散歩 |
井上櫻子 |
ヴァンサン・ブランクール |
新作
|
1月-3月 |
Bon voyage, Manon ! 〜大阪・京都・奈良〜 |
福島祥行 |
マリーヌ・ジャコブ |
新作
|
2014年度
|
前半
|
月-水 |
入門編 |
4月-9月 |
話せるフランス語 〜文法より実践練習 |
大木充 |
ジャニック・マーニュ ジャン=フランソワ・グラヅィアニ |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
作家とともにパリ散歩 |
井上櫻子 |
ヴァンサン・ブランクール |
2013年10月-12月の再放送
|
7月-9月 |
Bon voyage, Manon ! 〜大阪・京都・奈良〜 |
福島祥行 |
マリーヌ・ジャコブ |
2014年1月-3月の再放送
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門 |
久松健一 |
フロランス メルメ・オガワ |
2013年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
ファッションをひもとき,時を読む |
芳野まい |
ピエール・ジル・ドゥローム |
新作
|
1月-3月 |
そうだ,中級の準備をしよう!〜池袋より愛をこめて |
清岡智比古 |
マリーヌ・ジャコブ |
新作
|
2015年度
|
前半
|
月-水 |
入門編 |
4月-9月 |
話せるフランス語 〜文法より実践練習 |
大木充 |
ジャニック・マーニュ ジャン=フランソワ・グラヅィアニ |
2014年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
ニュースで学ぶフランス語 |
井上美穂 |
ブルーノ・ペーロン |
新作
|
7月-9月 |
ニュースで知りたいフランス文化 |
井上美穂 |
ヴァンサン・デュレンベルジェ |
新作
|
後半
|
月-水 |
初級編 |
10月-3月 |
話せるフランス語 〜文法より実践練習2 |
大木充 |
|
新作 「話せるフランス語 〜文法より実践練習」の続編
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
そうだ,中級の準備をしよう!〜池袋より愛をこめて |
清岡智比古 |
マリーヌ・ジャコブ |
2015年1月-3月の再放送
|
1月-3月 |
ファッションをひもとき,時を読む |
芳野まい |
ピエール・ジル・ドゥローム |
2014年10月-12月の再放送
|
2016年度
|
前半
|
月-水 |
入門編 |
4月-9月 |
<つながる>フランス語 |
倉舘健一 |
クロエ・ヴィアート |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
ニュースで知りたいフランス文化 |
井上美穂 |
ヴァンサン・デュレンベルジェ |
2015年7月-9月の再放送
|
7月-9月 |
ニュースで学ぶフランス語 |
井上美穂 |
ブルーノ・ペーロン |
2015年4月-6月の再放送
|
後半
|
月-水 |
入門編 |
10月-3月 |
話せるフランス語 〜文法より実践練習2 |
大木充 |
ジャニック・マーニュ ジャン=フランソワ・グラヅィアニ |
2015年10月-2016年3月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
インタビューで広がるフランス語の世界 |
井上櫻子 |
ヴァンサン・ブランクール |
新作
|
1月-3月 |
ガストロノミー・フランセーズ 食を語り、愛を語る |
芳野まい |
ヴァンサン・デュレンベルジェ |
新作
|
2017年度
|
前半
|
月-水 |
入門編 |
4月-9月 |
Bon voyage! 〜フランス語で旅をしよう!〜 |
田口亜紀 |
トリスタン・ブルネ ベリーヌ・アラン=ブルネ |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
インタビューで広がるフランス語の世界 |
井上櫻子 |
ヴァンサン・ブランクール |
2016年10月-12月の再放送
|
7月-9月 |
ガストロノミー・フランセーズ 食を語り、愛を語る |
芳野まい |
ヴァンサン・デュレンベルジェ |
2017年1月-3月の再放送
|
後半
|
月-水 |
入門編 |
10月-3月 |
<つながる>フランス語 |
倉舘健一 |
クロエ・ヴィアート |
2016年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
Traces des rencontres franco-japonaises du passé 日仏交流さんぽ |
姫田麻利子 |
フランソワ・ルーセル |
新作
|
1月-3月 |
Traces des rencontres franco-japonaises du passé 日仏交流さんぽ〜全国編 |
姫田麻利子 |
マリー=フランソワーズ・パンジエ |
新作
|
2018年度
|
前半
|
月-水 |
入門編 |
4月-9月 |
Sautez le pas! 1歩踏み出そう! |
野澤督 |
クロエ・ヴィアート ジョルジュ・ヴェスィエール |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
Traces des rencontres franco-japonaises du passé 日仏交流さんぽ |
姫田麻利子 |
フランソワ・ルーセル |
2017年10月-12月の再放送
|
7月-9月 |
Traces des rencontres franco-japonaises du passé 日仏交流さんぽ〜全国編 |
姫田麻利子 |
マリー=フランソワーズ・パンジエ |
2018年1月-3月の再放送
|
後半
|
月-水 |
入門編 |
10月-3月 |
Bon voyage! 〜フランス語で旅をしよう!〜 |
田口亜紀 |
トリスタン・ブルネ ベリーヌ・アラン=ブルネ |
2017年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-12月 |
フラぶら 〜Flânerie dans le Japon quotidien〜 |
野澤丈二 |
シルヴィ・ボォ |
新作
|
1月-3月 |
Bienvenue au Japon 〜フランス語でおもてなし |
井上美穂 |
フローレンス・シュードル |
新作
|
2019年度
|
前半
|
月-水 |
入門編 |
4月-9月 |
世界のフランコフォンと話そう! |
小松 祐子 |
ジル・デルメール |
新作
|
木・金 |
応用編 |
4月-6月 |
フラぶら 〜Flânerie dans le Japon quotidien〜 |
野澤丈二 |
シルヴィ・ボォ |
2018年10月-12月の再放送
|
7月-9月 |
Bienvenue au Japon 〜フランス語でおもてなし |
井上美穂 |
フローレンス・シュードル |
2019年1月-3月の再放送
|
後半
|
月-水 |
入門編 |
10月-3月 |
Sautez le pas! 1歩踏み出そう! |
野澤督 |
クロエ・ヴィアート ジョルジュ・ヴェスィエール |
2018年4月-9月の再放送
|
木・金 |
応用編 |
10月-3月 |
フランスで「世界」と出会う |
清岡智比古 |
フロランス メルメ・オガワ |
新作
|
2020年度
|
前半
|
月-水
|
入門編
|
4月-6月
|
マナと暮らすカンパーニュ
|
大塚陽子
|
|
新作
|
7月-9月
|
2020年4月-6月の再放送(新型コロナウイルス感染拡大の影響)
|
木・金
|
応用編
|
4月-9月
|
フランスで「世界」と出会う
|
清岡智比古
|
フロランス メルメ・オガワ
|
2019年10月-3月の再放送
|
後半
|
月-水
|
入門編
|
10月-12月
|
マナと暮らすカンパーニュ
|
大塚陽子
|
|
新作(2020年4月-6月の続き)
|
1月-3月
|
2020年10月-12月の再放送
|
木・金
|
応用編
|
10月-12月
|
Julieのニッポン発見
|
井上美穂
|
|
新作
|
1月-3月
|
たずねてみよう、オペラ座の世界
|
井上櫻子
|
|
新作
|
2021年度
|
前半
|
月-水
|
入門編
|
4月-9月
|
Momokaの薫るフランス発見の旅
|
野崎夏生
|
ジョルジュ・ヴェスィエール
|
新作
|
木・金
|
応用編
|
4月-6月
|
Julieのニッポン発見
|
井上美穂
|
|
2020年10月-12月の再放送
|
7月-9月
|
たずねてみよう、オペラ座の世界
|
井上櫻子
|
|
2021年1月-3月の再放送
|
後半
|
月-水
|
入門編
|
10月-3月
|
世界のフランコフォンと話そう!
|
小松祐子
|
ジル・デルメール
|
2019年4月-9月の再放送
|
木・金
|
応用編
|
10月-3月
|
オペラで学ぶドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」を読む
|
川竹英克
|
ジョシアーヌ・ピノン
|
新作
|
2022年度
|
前半
|
月-水
|
入門編
|
4月-9月
|
自己表現のためのフランス語
|
中條健志
|
アントニー・ドナシメント
|
新作
|
木・金
|
応用編
|
4月-9月
|
オペラで学ぶドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」を読む
|
川竹英克
|
ジョシアーヌ・ピノン
|
2021年10月-3月の再放送
|
後半
|
月-水
|
入門編
|
10月-3月
|
Momokaの薫るフランス発見の旅
|
野崎夏生
|
ジョルジュ・ヴェスィエール
|
2021年4月-9月の再放送
|
木・金
|
応用編
|
10月-3月
|
まどかのフランス街歩き
|
大塚陽子
|
クリスティーヌ・ロバン=佐藤
|
新作
|
2023年度
|
前半
|
月-水
|
初級編
|
4月-9月
|
CamilleとYûkiのふだん使いのフランス語
|
杉浦順子
|
マリ=ノエル・ボーヴィウ
|
新作
|
木・金
|
応用編
|
4月-9月
|
まどかのフランス街歩き
|
大塚陽子
|
クリスティーヌ・ロバン=佐藤
|
2022年10月-3月の再放送
|
後半
|
月-水
|
初級編
|
10月-3月
|
自己表現のためのフランス語
|
中條健志
|
アントニー・ドナシメント
|
2022年4月-9月の再放送
|
木・金
|
応用編
|
10月-3月
|
フランコフォニーとは何か
|
西山教行
|
ジャン=フランソワ・グラヅィアニ
|
新作
|
2024年度
|
前半
|
月-水
|
初級編
|
4月-9月
|
ゾエと学ぶフランス語
|
姫田麻利子
|
アルベリック・ドリブル
|
新作
|
木・金
|
応用編
|
4月-9月
|
フランコフォニーとは何か
|
西山教行
|
ジャン=フランソワ・グラヅィアニ
|
2023年10月-3月の再放送
|
後半
|
月-水
|
初級編
|
10月-3月
|
CamilleとYûKiのふだん使いのフランス語
|
杉浦順子
|
マリ=ノエル・ボーヴィウ
|
2023年4月-9月の再放送
|
木・金
|
応用編
|
10月-12月
|
Art de la parole を学ぶ~ラ・ブリュイエールを読む
|
逸見龍生/ロラン・スレット
|
|
新作
|
1月-3月
|
Art de la parole を学ぶ ~18世紀を読む
|
逸見龍生/クロエ・ヴィアート
|
|
新作
|