ポポ(Popó)こと、アジウソン・ペレイラ・デ・ソウザ(Adilson Ferreira de Souza、1978年9月1日 - )は、ブラジル出身のプロサッカー選手。ポジションはFW、MF。登録名、ニックネームの「ポポ」はブラジルの国民的英雄であるボクサー、アセリノ・"ポポ"・フレイタスに似ていることに由来する。[要出典]
Kリーグ、Jリーグ時代の登録名はポポ(ハングル: 뽀뽀)[1][2]。
経歴
ブラジルのクラブでプレーしたのち、2005年にKリーグ・釜山アイパークに移籍。2006年には13得点を挙げ、ベストイレブンに選ばれた。2007年に慶南FCに移籍、カボレと2トップコンビを組み大活躍、カボレの得点王獲得に貢献するとともに、自身もリーグ2位の7ゴール(9アシスト)を記録した。Kリーグ通算63試合出場23得点、カップ戦通算27試合出場9得点。
2008年1月、慶南FCから柏レイソルへ期限付き移籍で加入。2008年、2009年ともに4得点を挙げた。
2010年より、ヴィッセル神戸へ完全移籍。Jリーグでは自己最多の9得点を挙げた。2011年はサブに回る時期もあったが、夏場から先発出場の機会を得るようになり7得点を挙げている。
2012年より、浦和レッドダイヤモンズへ完全移籍。ナビスコカップ予選5節まで先発出場を続けていたが、怪我のため先発出場の機会を得られなかった。以降は主にスーパーサブとして出場していたが、第27節柏レイソル戦、天皇杯3回戦カマタマーレ讃岐戦で、ロスタイムでの決勝ゴールを決めるなどの活躍により第29節ベガルタ仙台に先発出場した。
2013年より、ヴィッセル神戸へ復帰[3]。2節のFC岐阜戦で復帰後初得点を挙げ、松本山雅FC戦では逆転勝利の立役者となるなど、3月だけで4得点を挙げる活躍で3月のJ2月間MVPを獲得した。6月半ばにチームがガンバ大阪の退団が決まっていたFWレアンドロの獲得に動き、ポポは外国人登録枠の関係で退団の可能性が報じられ、V・ファーレン長崎戦では涙を流した[4]。しかし、その後交渉が進まなかったこともありクラブに急遽残留することとなった[5]。
2014年より、ジュビロ磐田へ完全移籍[6]。同年、12月2日に契約満了で磐田を退団する事が発表された[7]。
2015年、磐田で同じだったフェルジナンドとともにポルトゥゲーザへ移籍。11年ぶりのブラジルリーグとなった[8]。
個人成績
国内大会個人成績 |
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ |
リーグ戦 |
リーグ杯 | オープン杯 |
期間通算 |
出場 | 得点 |
出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
出場 | 得点 |
韓国
| リーグ戦 |
リーグ杯 | FA杯
|
期間通算
|
2005 |
釜山 |
|
Kリーグ |
19 |
3 |
11 |
1 |
|
|
|
|
2006 |
8 |
24 |
13 |
12 |
7 |
|
|
|
|
2007 |
慶南 |
10 |
21 |
7 |
4 |
1 |
|
|
|
|
日本
| リーグ戦 |
リーグ杯 | 天皇杯
|
期間通算
|
2008 |
柏 |
11 |
J1 |
29 |
4 |
6 |
3 |
3 |
1 |
38 |
8
|
2009 |
25 |
4 |
5 |
2 |
1 |
0 |
31 |
6
|
2010 |
神戸 |
29 |
9 |
5 |
3 |
2 |
0 |
36 |
12
|
2011 |
32 |
7 |
1 |
0 |
2 |
2 |
35 |
9
|
2012 |
浦和 |
16 |
21 |
3 |
3 |
0 |
3 |
2 |
27 |
5
|
2013 |
神戸 |
7 |
J2 |
40 |
16 |
- |
1 |
0 |
41 |
16
|
2014 |
磐田 |
29 |
6 |
- |
3 |
2 |
32 |
8
|
ブラジル
| リーグ戦 |
ブラジル杯 | オープン杯
|
期間通算
|
2015 |
ポルトゥゲーザ |
18 |
セリエB |
|
|
|
|
|
|
|
|
通算 |
韓国 |
Kリーグ
|
64 |
23 |
27 |
9 |
|
|
|
|
日本 |
J1
|
136 |
27 |
20 |
8 |
11 |
5 |
167 |
40
|
日本 |
J2
|
69 |
21 |
- |
4 |
2 |
73 |
24
|
ブラジル |
セリエB
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総通算
|
|
|
|
|
|
|
|
|
タイトル
- 個人
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
1980年代 |
- 83: 趙廣來, 朴昌善
- 84: 朴昌善, 許丁茂, 趙榮增
- 85: 朴商寅, 李興實, 朴垣緒
- 86: 曺敏國, 李興實, 尹星孝
- 87: 金三洙, 魯壽珍, 李興實
- 88: 崔震澣, 金相鎬, 皇甫官
- 89: 李興實, 趙徳濟, 姜才淳
|
---|
1990年代 |
- 90: 崔震澣, 李興實, 崔大植
- 91: 金鉉錫, 李永鎮, 金鋳城, 崔康熙, 李相潤
- 92: 辛弘基, 金鉉錫, 申台龍, 朴泰夏, 申東喆
- 93: 金判根, 申台龍, 金東海, 李相潤, 金奉吉
- 94: 申台龍, 高正云, 皇甫官
- 95: 申台龍, 高正云, 金鉉錫, 金判根, アミル
- 96: 申台龍, バデア, 洪明甫, 河錫舟, 金鉉錫
- 97: 金鉉錫, 申晉遠, 金仁完, 李晉行, 鄭在權
- 98: 高宗秀, 柳想鐵, 白承哲, 安貞桓, 鄭正洙
- 99: 徐正源, 高宗秀, デニス, 高正云
|
---|
2000年代 |
- 00: アンドレ, 申台龍, 全慶埈, デニス
- 01: 申台龍, 徐正源, 宋鐘國, 南基一
- 02: 申台龍, 李天秀, アンドレ, 徐正源
- 03: 申台龍, 李城南, 李官雨, 金南一
- 04: 金東進, タバレジュ, 金斗炫, 金大儀
- 05: 李天秀, 李浩, 金斗炫, 趙源熙
- 06: 金斗炫, 李官雨, 白智勳, ポポ
- 07: タバレジュ, 李官雨, 金基東, 金斗炫
- 08: 金炯氾, 趙源熙, 奇誠庸, 李菁龍
- 09: 崔兌旭, 奇誠庸, 金正友, エニーニョ
|
---|
2000年代 |
- 10: モリーナ, 尹ビッカラム, 具滋哲, エニーニョ
- 11: 廉基勳, 尹ビッカラム, 河大成, エニーニョ
- 12: モリーナ, 河大成, 黄辰成, 李根鎬
- 13: 高武烈, 李明周, 河大成, レオナルド
- 14: 林相協, 高明振, 李承琪, 韓敎元
- 15: 廉基勳, 李在成, 権昶勲, 宋珍炯
- 16: ロペジュ, 権昶勲, 李在成, レオナルド
- 17: 廉基勳, 李在成, 李昌敏, 李承琪
- 18: ネゲバ, 崔榮峻, アギラール, ロペジュ
- 19: 文宣民, 金甫炅, セジーニャ, ワンデルソン
|
---|
2020年代 |
- 20: 韓敎元, 孫準浩, セジーニャ, パロセヴィッチ
- 21: 林相協, ヴァコ, セジーニャ, 李東俊
- 22: 金大元, 申塡灝, セジーニャ, 李青龍
- 23: ジェルソ, オベルダン, 李淳敏, 嚴元相
|
---|
MVP - 得点王 - アシスト王 - 若手選手賞 - ベスト11(GK - DF - MF - FW) |
|